【悲報】識者「バナンザの懸念点は人気2番手くらいのドンキーコングが主人公」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mcaw73lr0

『ドンキーコング バナンザ』は間違いなく3Dアクションゲームとして進化しているだろうし、期待どおりの内容であれば高く評価されるだろう。しかし、懸念点もある。それはドンキーコングが主人公であるところだ。

任天堂のゲーム関連情報が発表されるといつもSNSはお祭り騒ぎになる。実際、今回もX(旧Twitter)上で大きな話題になり、「バナンザ」という単語がトレンドにランクインしていた。

ただし日本では、任天堂のほかの人気タイトル、『ゼルダの伝説』や『スーパーマリオ』などと比較すると盛り上がりは控えめである。前述のようにドンキーコングが主役の完全新作があまり出ていなかったこともあるだろうし、マリオと比較すればドンキーコングは人気2番手くらいのキャラクターになることも要因だろう。逆に、北米では本作がだいぶ注目を集めているようで、地域によってドンキーコングに対する温度差もあるようだ。

当然ながら、発売前のゲームのおもしろさはうまく伝わらない。ゆえにビジュアルやキャラクターで人を引き付けるのだが、ドンキーコングは任天堂の大人気キャラと比較すれば力不足なのかもしれない。

https://toyokeizai.net/articles/-/885783?page=3

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ya4VnBs0
調子に乗るなよゴリラ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uM9PIc20
渡邊
読む価値なし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trfZAccY0
ゼルダもブレワイ以前はそこまで強いソフトじゃなかったけどね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52lTqQx40
2番手以降だからここらで人気を取りたいんだろうな
巨人のドシン2だともっと売れなかっただろうし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGDFUxgBd
2番手の人気あるだろうか
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Hio7Fn5M
物理演算もできないごみハード
あるいはゴミ技術力
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgaL9nIW0
>>8
そんなもんブレワイの時点でできてるのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u97LmuxS0
2番手は褒めすぎだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XA+cbmpx0
2番手かな、良くて5番手くらいだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRxtuK750
マリオリンクドンキーサムスくらいの並びじゃないか
二番手は言い過ぎ
そこまでではない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sz8wPa4S0
>>11
キャラとしての人気だと
ピカチュウカービィが2番手争いしててリンクやイングリング以下だと思うドンキー
下手したらヨッシールイージクッパワリオにも負ける
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4z/5TBi0
ブランドを育てる事を考えず、消費する事しか出来ない奴の発想
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjc9iSFhH
3番目を争う奴らだってるんだから良いだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bh+7XNbn0
正直2番目どころかマリオのキャラとしか思われてないだろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPl76iBx0
ドンキーコングさん自己評価高くない?そんなに人気じゃないぞ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/V9/WP60
言う手任天堂のゲームって2番手でも数千万本売れるやん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4uUfjKDmd
クッパのゲーム作りにくくなったな
これだけ破壊に焦点あててもドンキーは適任だしポリーンとのタッグはエモい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvK5AYDs0
だからそのDKを出世させるべくガチの力作出すんだろ
これまでの人気が~なんて言ってたらゼルダもブレワイで跳ねてないし
スプラやリングフィットも生まれてないわ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMyG2+zV0
世界ではマリオよりドンキーが選ばれてるぞ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YNghP1bs0
5番手定期
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzSptNG70
そんなあるか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rizTJFbX0
2番手ってマリオシリーズだけでも10番手くらいじゃねえの
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:me362V0cM
キャラデザ変更とか幼ポリーンとか
任天堂的に何かリブランド、リスタート的な計画があるんだろうなぁとは感じる
キャラ含めて話もまとめて再構築
成功するかは知らん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C3OjMXNf0
日本ではスーパードンキーコングが300万本売れてるからキャラは心配ないよ
内容が良ければ大ヒットする
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCSzFf+HM
女の子追加して方向性変えてるじゃん
これからはドンキープラス新キャラでシリーズ化してくんだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hcHfZkPr0
FEにも劣るイメージ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juTOOJ9h0
渡邉はドンキーなんかよりSIEのDEI主人公の「キャラ人気」の方を懸念しとけよ。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I50MzoBw0
ポリーンが日本でディーケーて言ってるのが違和感
ドンキーて言えよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:au9sFRfo0
キャラ人気としては2番手は過剰評価ではないだろうか
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsmyCA2S0
ドンキーって任天堂の中では3軍でしょ
ヨッシーくらいの位置
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXBtfjOr0
この手の雑誌の読者なんてゲームに興味なんて1ミリも無いし株価を煽るネタが欲しいだけだからな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRkc8ET10
二番手というか2列目だよな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJa/+uTY0

1番 マリオ
2番 ピカチュー
3番 カービィ
4番 リンク

ドンキーは5~10番の間くらいだろ

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCSzFf+HM
男塾だと虎丸だぞ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDK4fAsd0
あまりゲームやってない人なのかな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xOgz9oc0
渡辺ってどっかで聞いたな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7haHE+c0
マリカドンキーがニンテンドーラインナップからしたら2軍なのは事実
1軍出す前に勝ち確になっちゃったけどね
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQdF+ohO0
ドンキーは任天堂の出世作だから優遇されるのは当然
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGZoYMAB0
ブレワイクラスというよりはピクミンのように飛躍できるかだよね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DcCtMRorM
体験版やったけど壊してもあんま面白くなかった
寧ろ壊すのダルい
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wV887Y/X0
ドンキーはNoAを2度救った英雄だし北米で人気あるのは当然
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojg4rkJY0
2番手!?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YDJJIhl0
2番手…ではないよな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0+ukFrO0
10番手くらいやろが!
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIv9Yk+od
人気はそこまでじゃないけど知名度はそれぐらいあると思う
伊達に44年もの歴史を刻んでない
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hDYIipQ0
マリオキャラだけで考えても
マリオ、ルイージ、ヨッシー、ピーチ、デイジー、ロゼッタ、クッパ、キノピオ、テレサよりは下だろうな
ワリオワルイージと並んで10番目ぐらいか
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DNxhpcd0
歴史があるだけで見た目はただの無個性ゴリラだからな
デザインに個性があるクッパとは違う
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Vfvy75D0
最高、一番のものしか視野にないとドンキーは作れない
そしてドンキーはドンキーで唯一無二の存在と化しその分野で最高となった
これ全くわかってない連中の多いこと

引用元

コメント

  1. 何番手の人気だから売れない!ってアホかな
    俺個人としては64以降の箱庭ドンキーだからめちゃくちゃ楽しみにしている

  2. まあ連続すると超大作化要望が強くなるから適度にIPとジャンルを回していく感じなんだろうな

  3. キャラ人気だけでソフトの売上が決まるなら
    PSのソフトなんて売れるソフト皆無・・・
    まぁそれ以前にPSユーザーはゲームを買わないが

  4. キャラ人気が無いと売れないなら、何でスプラトゥーンは売れたんだろうなぁ?

    このコメントへの返信(1)
  5. キャラ人気は大事だろ
    ドンキーが日本ではあまり人気がないのは事実よ
    まぁそれよりもマリオカートという敵の存在が一番の懸念点だと思うけどな
    樽を転がして邪魔をするわけにもいかないだろうし

    このコメントへの返信(1)
  6. ブレワイの時点で置き論破されてんだよなぁ…
    あと上でも言われてるけど、それだと新規IP作れねぇじゃん

  7. キャラ人気は海外じゃ圧倒的だし
    ドンキーシリーズの売上も歴代ソフトの売上ランキングに何作もランクインするくらいに売れてるんだよね

  8. PSには定番のキャラなんて居ないもんな
    いつものように酸っぱい葡萄するしかない

  9. 今年の国内ソフト売上の4位とかUSJとか諸々無視してるのなんでなんですかね
    コメ欄にもいるけど

  10. >>マリオと比較すればドンキーコングは人気2番手くらいのキャラクターになることも要因だろう。

    えーっと、トップじゃなければ用無しと思ってる?
    ディズニーには不動のミッキーという存在が居るけど、他のキャラ(アナ雪とか)で作品展開しても仕方ないんか?

  11. 50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6xOgz9oc0
    渡辺ってどっかで聞いたな

    こんな記事ばっか書いてる渡邉卓也だろ?

    ポケモンBDSP→ポケモン本編シリーズでワースト、懐かしさだけが救い
    レジェンズアルセウス→ポケモンとしては革新的な傑作、現代のRPGとしては三流
    ポケモンSV→なぜ『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は「オープンワールドRPGとして評価できない」のか?、あまりのグラフィックの悪さに目眩がした
    知恵かり→知恵のかりものは謎解きが面倒。なぜスキップさせてくれないのか?
    ペパマリRPG→ピーチ姫が(透明になったとはいえ)全裸徘徊していいのか
    パルワ→本家ポケモンの進歩は止まったまま」
    レジェンズZA「Pokémon LEGENDS Z-Aでバトルシステムを変えることは作品の根底を揺るがしかねない」

    このコメントへの返信(2)
  12. 数ある任天堂キャラで2番手ってほぼ最強じゃん

  13. たしか豆狸のバケルに悪意あるレビュー書いてた奴?

  14. 何処からでも点が取れる打線どころか何処からもビッグイニングにできる打線

  15. ライター名だけで読む価値がないのが分かるの逆に凄い
    ある意味信頼がある笑

  16. 35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I50MzoBw0
    ポリーンが日本でディーケーて言ってるのが違和感
    ドンキーて言えよ

    ドンキーとポリーンでロクに言葉通じてないんじゃねぇの?
    ネクタイにDKって書いてあるからDKって呼んでるだけで

  17. そも、GOTY()とったらしいアストロくんは元々キャラ人気あったの?ってな

  18. あー知恵借りであほな文句つけてた奴か思い出したわ

  19. じゃあ一番手のキャラ以外のゲームは作らない方が良いってか?
    随分と多様性の無い価値観だな

タイトルとURLをコピーしました