デススト2、前作の2/5の売上… 英国でも1/3

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYL2sj+Er

デススト
18.6万本
デススト2
7.2万本

【朗報】デススト2、英国で爆死。前作の1/3の売上に落ち込む😄www
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1751260445

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hYL2sj+Er
終わりでしょ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBua3sFq0
ソニーファンが買わないからこうなる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdJDKnpF0
世界共通で草
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImURB1Un0
日本では5人に2人
イギリスでは3人に1人小島から離れた
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9/iICNb0
DL率とアーリーの有無も見ずにパケ販売だけでアナリスト気取ってるこう言うバカいるんだな
普通分析する時ってまずあらゆる関係要素を洗った上で因果関係を整理して分析するもんじゃないのか…勉強も仕事も出来なさそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ImURB1Un0
アメリカとかでも同じようなことになってそうなんだよなぁ・・・
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mungPJ0s0
ぺこらのおかげで致命傷で済んだな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV9xRX6R0
メディアが神ゲーと持ち上げてたのに・・・
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu1KHwob0
貴重なPS5独占なのにな
やっぱ海外でなら売れてるって嘘だな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p//4HJi0
小島は10人中4人に刺さるものが作りたいって言ってたから思惑通りだな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DdRN4MMd0
映画みたいなムービーに配達ミニゲームがついてるなんて画期的すぎる!
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f49aWFIg0
7万本は世界共通は笑う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:doLiR/Tm0
なぜキモいキャラを付けたら売れると思ったのか……
どっかの社長がCMに出てきて「俺の愛人も大好きなんだぜ~」って言ったら売上が増えるとか思うかね普通
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0TWW/H70
中年男性だけをターゲットにすると先細るという当たり前の話を体現しただけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97mMhqz70
もともと一発ネタみたいなゲームだしな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/vKTDBW0
前作も失敗だったのによく2出せたな
どんはん金ドブ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yem3zYKM0
前作そんなに売れてたのか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srgq/w2V0
前作はまだ期待値があったからな
それでも大台に乗ったのはフリプゲーパス後だが
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXyn6TtV0
前作で洗脳解けた人も居るだろうな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:inI01i5V0
たまごっちにも負けるし、終わってんな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQXqNtqp0
俺らがやりたいのは小島のメタルギアであってデスストじゃないんだ🥺
あ、でもメタルギアも3で無線の文章考えてた福島さんが抜けちゃって4からつまらなくなっちゃったね😞残念
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnKqjoiSr
前作がひど過ぎた上
今回もほぼ変わらなかった
そりゃ売れないよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RkCHmtSa
初代メタルギアソリッドは面白かったし何周もするくらい好きだったけど
大カントク様に就任なされてからはチョメチョメゲーについて行けなくなったし
全肯定の信者がキモくてキモくて
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNrbdy5O0
ソニーファンはゲームよりゲーム板が好きだし仕方ないよな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+2+S+bF0
デススト1やった人は「どうせ同じような体験だろ?」ってなるから
1ほど初動が伸びないのは想定内
でもここから長期的にじわじわ売れていくだろうね
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/bgsj63+0
小島はコナミにメタルギアを作らされていると思っていたが、小島はメタルギアに生かされていたのだ
メタルギアを作らない小島は肉の入っていないハンバーガーのようなものだ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dntAtm90
クソゲーなのに騒ぐのはやめてね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/uPXlfeB0
小島秀夫も完全終了やね
恥ずかしいから監督とか言って海外で偉そうにするのはもうやめてね
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6y1xfjJ/0
前作もEpic無料販売で販売数を大きく伸ばしたし、
2もEpic無料販売で販売数は大きく伸びるだろうし
ロンチでの販売数の低さはそこまで悲観することはないだろう
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jim4hnydM
またメディア操作してる…
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCXsQiCE0
7万本しか売れてない時点でメディアは信用ならない
君らメディアがこれだけ騒いでも売れなかったんだから
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBJpSQSq0
そもそも前作がたったの500万本しか売れてない
500万なんて格ゲーのスト6が2年で到達した売上だ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6OeL20E0
欧米版でもキモいvtuber出てくんの?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IpDiGbz60
メディアなんか買うやついないから
いないんだから!
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ej/PBuzz0
続編なんてダウンロード率がどれだけ上がろうがパッケージの数が下がったら総数が落ちるに決まってるのに
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qAqa78ir
ばらまきで増やした本数を実力だと勘違いした典型的な例
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:srgq/w2V0
がんばれよ年間3億本ハード()
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwV8GzUi0
だからDL比率が上がってるって何回言ったらわかるんだよお前らは
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFStcCUj0

前作がクソゲーなんだから次回作なんて売れるわけがない

小島よしおはほんとセンス無いよ

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDKfQk8H0
メディア使ったプロモーションは続編にはきかんのよ
だって、前作をプレイしたユーザーには嘘だってバレてるから
ヨウテイもコケると思うわ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mt+eZRcD0
DLだろうが売れてればハードの売り上げも増えるから言い訳出来ん
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kE/Dqx+D0
DLガーもワイルズのせいで怪しいがな
全機種全世界一千万時点で国内ps5パッケージ80万でしょ
DL率せいぜい4割ってとこじゃね?
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+2+S+bF0

PS5「Death Stranding 2」、英国のフィジカル版のみ集計では前作比1/3の初動に。この間のデジタル比率変動を加味すると同程度の出足か

ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス事業(SIEのPSプラットフォーム)におけるデジタル本数比率は前作発売時点で49%、昨期76%なのでそのまま当てはめると前作比でやや減少となる訳ですが、これはPS5に限ればより高くなりますし、米英辺りだとデジタル比率はより高い傾向があるのでその辺を含めれば前作と同程度から上回るくらいのスタートを切っているんじゃないですかね。

91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXpgRe7x0
初動は2の出来の表れというよりも前作に対する評価やからな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/m79jjtn0
時代に取り残されたおじさん「今時パケ版とかwwwww」
おじさんにしか需要のない昔ながらのゲームだからこうなっとんねん
いいかげん現実を受け入れろ
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TTqbUQF0
PS4よりやや少ない程度には世界的に売れてるって話だったのに
こんだけソフトが売れないとマジでどこに消えたんだよ
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kE/Dqx+D0
これとかヨーテイもワイルズ同様蔑称化して
「ドンキーコングバナンザビーチ」とか
「ヨーティのエアライダー」とか
言われるようになりそう
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0DGU/cXg0
売り上げ半減は妥当なラインなんよな
ただ元が低すぎるのがアカン

引用元

コメント

  1. 大本営発表まだ~

    売れてるんでしょ、ねぇねぇ

  2. 無料配布が確定してるタイトルに金出すアホまだいるのけ

  3. 54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+2+S+bF0
    デススト1やった人は「どうせ同じような体験だろ?」ってなるから
    1ほど初動が伸びないのは想定内
    でもここから長期的にじわじわ売れていくだろうね

    PS5でじわ売れしたソフトが今まで1つも無いのに
    縋る所そこなの?
    しかもじわ売れする為には沢山のユーザーが面白いと拡散
    (ネットではなく口コミや友達関係でのもの)していく
    必要があるんだけどデススト2にそんな強力な
    ポテンシャルがあるとでも?

  4. 一刻も早くPC版出したいだろうな

  5. 前作500万本とか言ってなかった?もしかして9割程ばら撒いての数字?

  6. だって数日で何百万本突破とか任天堂除けばSteamマルチばっかじゃん
    PS5独占なんてやってたらそうなるわ
    年度末にワイルズぶっこんだカプコンだって売上高はSIEが低すぎてValveしか載っけてないぞ

  7. まさしく前作が響いた結果ってやつだな

  8. そもそも前作が評判良いわけじゃなく、否定的な意見もかなり目立ってたからな

  9. そもそも前作発売後に急に自慢のオフィス畳んで引っ越したんだよなw

  10. コジプロ冷めちゃった

  11. Vにんほった小島監督の1人勝ちなんだが?

  12. 別に良いんでないの?採算とれてることを祈る。

    このコメントへの返信(1)
  13. 前作から大幅に売上が落ちてんのにいいわけねーだろカス
    少しは考えて書き込んでくれ

  14. メタルギア4で敵対組織に「マネしかできない」って皮肉ってたけど
    メタルギアのマネしかできない自分たちへの皮肉だったなんてなあ
    前作はまだしも、「これやっときゃ受けるだろ」ばっかりで萎える。
    星野源やⅤチューバーに、んほーしてるのもそうだし。

  15. 8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9/iICNb0
    DL率とアーリーの有無も見ずにパケ販売だけでアナリスト気取ってるこう言うバカいるんだな
    普通分析する時ってまずあらゆる関係要素を洗った上で因果関係を整理して分析するもんじゃないのか…勉強も仕事も出来なさそう

    その関連要素と因果関係とやらが、前作発売時と今回でどういう風に変わったのか書いてねえから上から目線の中身空っぽ文章にしかなってない。

  16. 90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W+2+S+bF0
    PS5「Death
    Stranding
    2」、英国のフィジカル版のみ集計では前作比1/3の初動に。この間のデジタル比率変動を加味すると同程度の出足か
    ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス事業(SIEのPSプラットフォーム)におけるデジタル本数比率は前作発売時点で49%、昨期76%なのでそのまま当てはめると前作比でやや減少となる訳ですが、これはPS5に限ればより高くなりますし、米英辺りだとデジタル比率はより高い傾向があるのでその辺を含めれば前作と同程度から上回るくらいのスタートを切っているんじゃないですかね。

    >PS5に限ればより高くなりますし

    残念ながらインソムリークのSIE内部資料で
     デススト   PS4 デジタル比率35%
     デスストDC PS5 デジタル比率11%

  17. 「ぺこらが出るなら買う!」って奴より
    「ぺこらが出るなら買わない」って奴が多かったという事かな?
    世界観を大事にしていると言う小島にとって
    デススト世界とぺこらって親和性が強いんだ

  18. ぺこーらのファンのおかげでなんとかなったな

タイトルとURLをコピーしました