【ゼノブレイド2】『E3 2017のPV』より「9月ダイレクトPV」の方が劣化してると話題に!

ソフト
ソフト


1:2017/09/17(日) 07:42:50.54 ID:

blank

左:この前のダイレクト、右:E3 2017
ゼノクロも劣化してたしな

11:2017/09/17(日) 08:25:42.05 ID:

>>1
光が差し込んでないから劣化なのか?
表情わかりにくいからやめたのかもしれん

それより帽子のテクスチャとかモデリングも
細かくなってよくなってると思う

15:2017/09/17(日) 08:32:13.86 ID:

>>11
ほんとだ
何が劣化だこのハゲ野郎
112:2017/09/17(日) 09:51:40.92 ID:

>>1
ライティング知らないのかゴキブリって馬鹿だよなあw
220:2017/09/17(日) 14:15:51.66 ID:

>>1
兜の質感はアップしてるやん
これで劣化言うのは難癖だろ
2:2017/09/17(日) 07:46:05.46 ID:

ここ何で変えたんだろう
163:2017/09/17(日) 10:18:24.74 ID:

>>2
実機だとまともに動かなかったんじゃね?
4:2017/09/17(日) 07:52:28.84 ID:

グラではイースにすら負けてるな
61:2017/09/17(日) 09:24:28.73 ID:

>>4
イースもノッペリだぞ
だからキャラが浮いて見える
7:2017/09/17(日) 08:02:51.39 ID:

>>6
VITA版やんそれ
10:2017/09/17(日) 08:19:19.77 ID:

  blank blank blank blank
blank
blank blank blank blank

79:2017/09/17(日) 09:35:55.57 ID:

>>10
発売近づいて全体的にクオリティ上がってるんだな
82:2017/09/17(日) 09:36:56.00 ID:

>>79
目玉腐ってるのかな?
88:2017/09/17(日) 09:38:56.52 ID:

>>79
太陽が向こう側にあるから影になった方が自然って配慮かな?
初出しではどんなオブジェクトか解り易くするために敢えて光源を無視したって可能性もあるね
204:2017/09/17(日) 11:07:27.58 ID:

>>10
良くなってるやん
16:2017/09/17(日) 08:33:17.94 ID:

blank

これとか劣化具合わかりやすいな
光源処理もエフェクトも削られてる

19:2017/09/17(日) 08:41:22.28 ID:

>>16
背景の炎まで無くなってるしw
23:2017/09/17(日) 08:44:24.35 ID:

>>19
炎有るほうが新しいバージョンだぞ
26:2017/09/17(日) 08:45:22.26 ID:

>>19
炎なくなってるように見える(見切れてる)のは古い方
注目すべきはそこじゃなく画面の遠景のぼやけ具合
これメタルギアとかでもつうか最近のゲームは遠近感だすためにわざとやってるんだがそれが削られてる
31:2017/09/17(日) 08:55:21.37 ID:

>>26
お前目ん玉ついてんのか?
遠景のぼかしは残ってんじゃんw
34:2017/09/17(日) 08:57:29.86 ID:

>>31
あきらかなくなってるだろ
お前こそ目腐ってんじゃね?
39:2017/09/17(日) 09:01:54.30 ID:

>>34
お前が言ってんのは人物以外全部ぼかし入れろってことだろ?
奥の建物はぼかし入ってんじゃん
28:2017/09/17(日) 08:48:58.34 ID:

>>19
やっぱ基地外はPS独占ですわ
20:2017/09/17(日) 08:42:28.10 ID:

>>16
適当なこと言うなよ
シェーディングが良くなって髪や表情の立体感増してし
光源処理とエフェクトも
レックスの装備や床を見れば一目瞭然で良くなってると分かる
27:2017/09/17(日) 08:48:44.23 ID:

ちなみに>>20はなんでもくっきりはっきりしてりゃいいと思ってるバカな
手前くっきり、遠方ぼやけさせるほうがハード負荷は高い
21:2017/09/17(日) 08:43:08.92 ID:

>>16
どう見ても左の方が上じゃね
29:2017/09/17(日) 08:49:32.62 ID:

>>16
こっちはなんか遠近感なくなった?
33:2017/09/17(日) 08:57:00.52 ID:

>>16
右のは作りかけって感じだな
いろいろ足りないものが多い
38:2017/09/17(日) 09:01:32.86 ID:

ボケボケ云々は知らんけど
流石に>>16は左の方が上にしか見えんわ
44:2017/09/17(日) 09:06:56.03 ID:

>>16
てゆうか鼻がねぇw
アニオタに媚びすぎだろデザイン
46:2017/09/17(日) 09:09:49.34 ID:

もう嘘を付かないとネガキャン出来ないと言ってるような
もんだな・・・・
48:2017/09/17(日) 09:14:46.10 ID:

>>46
感じ方の違いだろ
二言目にはネガキャンネガキャンって生きてて辛くない?
50:2017/09/17(日) 09:16:12.21 ID:

>>48
頭おかしいんか、お前?
51:2017/09/17(日) 09:16:19.13 ID:

>>48
開いた口がふさがらなくなるね
仕事なのか宗教なのか知らんが
生きてて辛いのはそっちっでしょうにw
63:2017/09/17(日) 09:25:13.43 ID:

>>51
お前の思考が絶対なのか?
俺は別にどっちの味方でもねえよ
偏った見方をする奴が嫌いなだけ
47:2017/09/17(日) 09:14:07.34 ID:

ゼノブレほどネットだけの評判ゲームはない
販売実績
ゼノブレ15万本
ゼノブレ(3DS)13万本
ゼノクロ15万本

さすがにスイッチ版はハードの勢いもあってこれは超えてくる?と思うけど
これまでのシリーズの売り上げに対して声でかすぎ
3DS版が爆死したのは笑った

81:2017/09/17(日) 09:36:35.88 ID:

>>77
まだ身分わきまえてなかったのかw

売り上げ本数にそんな差がないだろw
ゼノブレの国内売り上げ>>47ぞw

85:2017/09/17(日) 09:37:52.48 ID:

>>81
うんうん気色悪いから擦り寄るなよ
54:2017/09/17(日) 09:20:23.80 ID:

迷言()
なおCEDECのゼノクロ講演はゼルダと同じ様に超満員で大絶賛された模様
67:2017/09/17(日) 09:28:31.57 ID:

まぁ信者が気持ち悪いゲームの筆頭だな
10万クラスがFFDQテイルズに喧嘩売ってたのはおかしいよ
71:2017/09/17(日) 09:30:51.49 ID:

>>67
ゼノクロ発売前の全盛期を考えるとファルコムがライバルと思ってるあたり身分をわきまえてきたようだがw
77:2017/09/17(日) 09:34:32.23 ID:

>>71
ファルコム???
え?ファルコム信者のステマ術でしょ?勝手に有名タイトルにいちゃもんつけてくる方法
74:2017/09/17(日) 09:32:16.19 ID:

>>67
何がおかしいんだ?
FF15はゼノクロにすらメタスコア惨敗してるしドラクエ11はゼノブレイド超えるのは100%無理
76:2017/09/17(日) 09:33:59.58 ID:

>>74
売り上げ本数=やってる人間の母数が違うじゃん
80:2017/09/17(日) 09:36:19.42 ID:

>>76
評価の話だろ
知的障害者かな
86:2017/09/17(日) 09:38:50.60 ID:

>>80
ゼルダみたいに売れてるならまだしも母数少ないなら平均点も意味なくね?
一部熱狂的固定層が買い続けてるなら評価も高くなって必然じゃん
アホなの?
93:2017/09/17(日) 09:40:56.62 ID:

95:2017/09/17(日) 09:42:15.76 ID:

>>93
ゼノクロは世界累計ミリオンだろ
FF15は600万だぞ

キチガイか?

99:2017/09/17(日) 09:43:47.44 ID:

>>95
メタスコアの話じゃねえの?
102:2017/09/17(日) 09:46:05.95 ID:

>>99
いやだから600万売れたソフトと100万ぽっち売れたソフトの評価数がそんな変わらん時点でおかしいし比較にならんやん

分母が違うわけよ人口の
だから平均点も下がりやすくなって然りでしょ
ゼルダみたいに売れてるなら話は別だけど

111:2017/09/17(日) 09:51:13.95 ID:

>>102
これでスレ立てられちゃうレベル
ブタの酢飯とか言われそう
72:2017/09/17(日) 09:31:36.22 ID:

ダイレクト以降業者雇って
本格的にネガキャンに金使ってそうだな
今回はハードもノリに乗ってるから
ネット工作だけじゃ勢い止まらんだろうけど
75:2017/09/17(日) 09:32:37.50 ID:

>>72
ネット工作www
ノリに乗ってネガキャンをそれこそ数の力で弾圧してってポジキャンしまくってたゼノクロはどうなりましたかww
83:2017/09/17(日) 09:37:22.04 ID:

>>75
WiiUより明らかに好調で売れてるよスイッチ

ソニーのネット工作ぐらいゲハじゃ常識だろうに

90:2017/09/17(日) 09:39:12.95 ID:

>>75
ゲハで同時に立ってたスレ一覧
http://imgur.com/a/WHyoI
109:2017/09/17(日) 09:49:27.51 ID:

ユーザースコアでも惨敗だねw
FF15はゼノクロにすら負けるマジモンの糞ゲーだからしゃーないw

http://www.metacritic.com/game/playstation-4/final-fantasy-xv
http://www.metacritic.com/game/wii-u/xenoblade-chronicles-x

115:2017/09/17(日) 09:53:02.56 ID:

>>109
だから分母違いすぎるだろって
メタスコアとかゲーム雑誌で高得点とったから勝ちとかみたいなこと言いだしてるから釣られたくなかったけど
ほんとキチガイ
世界で100万ぐらいしか売れてないんだぞ
110:2017/09/17(日) 09:50:42.94 ID:

だいぶ修正してきたんだな
1月に比べると段違いに良くなった
113:2017/09/17(日) 09:51:42.47 ID:

>>110
目玉腐ってるな
120:2017/09/17(日) 09:54:34.70 ID:

>>113
生物学的に生きている人間の目玉は腐りませんよ
124:2017/09/17(日) 09:55:40.42 ID:

>>120
くっさ
144:2017/09/17(日) 10:05:57.71 ID:

>>120
127:2017/09/17(日) 09:57:08.56 ID:

>>113
そのps4お前が持ってても意味ないから売ったほうがいいぞ
118:2017/09/17(日) 09:54:02.24 ID:

「分母が大きければ大きい程低評価になりやすいニダ!」

うん、やっぱ知的障害者だねw

126:2017/09/17(日) 09:56:39.59 ID:

>>118
それぐらい売ってから比較しろってこと
ゼノクロがもし仮に500万売れてたらユーザースコアはFF15以下かもしれないし上かもしれない
それは絶対にありえないことだから言いようないけど現実、固定層しか買ってないじゃん
もうキチガイは黙ってような?
130:2017/09/17(日) 09:58:37.98 ID:

下らない屁理屈捏ねてもFF15が惨敗してる現実は変わらないw
134:2017/09/17(日) 09:59:48.41 ID:

ねぇねぇねぇwwwwwwwww
今から面白い事言うから聞いてwwwwwwwwwwwwwwwwww

生物学的に生きている人間の目玉は腐りませんよ

135:2017/09/17(日) 10:00:51.90 ID:

>>134
最高のセンスだろ、もっと褒めろよ
141:2017/09/17(日) 10:04:36.66 ID:

>>134
特殊な病気や寄生虫の影響があれば腐るよ、怖いね
136:2017/09/17(日) 10:01:19.47 ID:

クオリティの話をしてるのにw
そこで惨敗してる現実を認めたく無いから売上ガーに逃げるしか無いんだねぇw
ウリアゲーマーのお前は一生糞ゲーのFFと化石のドラクエでホルホルしてりゃいいよw
俺は売れてなくてもクオリティ高くて滅茶苦茶面白いゼノブレイドを堪能するからw
143:2017/09/17(日) 10:05:35.98 ID:

俺も俺もwwwwwwwww
たった今面白いこと思いついたwwwwwwwww

生物学的に生きている人間の目玉は腐りませんよ

147:2017/09/17(日) 10:07:45.48 ID:

FF15が売れたのは過去のブランドのおかげ
評価は過去最低に近いし600万はFFにしては大した売り上げじゃない
ゼノブレが売れないのはしょせんショボいゲームでブランドを作り上げる事さえできないから
だから評価でFF15をあおったところでゼノブレが売れるようになるわけではない
今作も10万そこらで海外でも地味な売り上げになるだろうね
俺的にはイースとかみたいな声だけでかいのと同じ部類のゲームだと思ってる
151:2017/09/17(日) 10:09:33.33 ID:

>>147
海外メディアのゲームランキングでも大抵入ってるんですがw
ファルコムのゴミと違ってw
158:2017/09/17(日) 10:15:25.39 ID:

Q.クオリティの高い神ゲー=売り上げが伴わないのはなぜですか

A.信者の声がでかいからです

172:2017/09/17(日) 10:23:25.01 ID:

>>158
隠れた名作って感じかな
国内15万も売れてりゃ大して隠れてるとは言えないかもしれんけど
160:2017/09/17(日) 10:17:38.19 ID:

この場面に限らず陰影が少ないせいか全体的にのっぺりしてるは
161:2017/09/17(日) 10:17:49.50 ID:

ポケモンまでネガキャンしだしたのかゼノ信者
豚はこいつの暴走をとめたれよお仲間のピッグがポケモンに喧嘩売っとるぞ
169:2017/09/17(日) 10:21:27.16 ID:

ゼノブレは3作目だろクロスはなかったことになってるのか?
そもそもFFは7からいきなり海外で爆発したタイトルで7~12まで全部メタスコア90台だぜ
ゼノブレはクロスでもうメタスコア84の平凡なレベルに落っこちてるがゼノブレ2は90台取れると思うかい?
170:2017/09/17(日) 10:23:15.30 ID:

>>169
ゼノブレ2の評価ってもう出てたっけ?
ゼノクロの話してんだから2作目であってるだろ
171:2017/09/17(日) 10:23:15.33 ID:

>>169
ゼノブレイド1、ゼノブレイド2

ゼノブレイドクロスは派生作品だね位置づけ的に

ナンバリングないから馬鹿でもわかると思ったけど

173:2017/09/17(日) 10:25:16.94 ID:

>>169
FF13~15はどうなんだい?
184:2017/09/17(日) 10:34:03.54 ID:

>>173
その2つは大した評価はされてない
さっきも言ったが過去の栄光で売れてるシリーズだ
ゼノブレはブランドを作ることさえできないからいくらFFを馬鹿にしたところで売れるようにはならない
175:2017/09/17(日) 10:26:05.66 ID:

ゼノブレもそうだったがイベントシーンも時間が反映されるから、昼と夜の違いじゃないの?
177:2017/09/17(日) 10:28:14.83 ID:

ゼノブレイド クロスだからゼノブレシリーズだろ?
メタスコア90取れなかったのはナンバリングじゃなかったからといいたげだな
俺の考えではゼノブレ1自体本来メタスコア90取れるようなレベルじゃなかったが
時代がちょうど味方してたまたま高評価を取っただけ
クロスが大した評価じゃなかったのも本来の評価に近くなっただけ
よく見ればただの平凡なショボいゲームってばれただけだと思うんだよね
ということで今作もメタスコア90は無理だと思う
仮にゼノブレ1と同じ出来のものだしてもメタスコア80前半になるだろうね
182:2017/09/17(日) 10:31:58.75 ID:

>>177
俺はメタスコアなんてどうでもいい
ゼノクロはゼノブレのシリーズだね
べつにナンバリングじゃなかったかメタスコアが下がった
とは俺は思わないよ

結局はゲームの出来次第だし
まだ遊べないゲームのメタスコアなんて予想しても
無意味だろう

190:2017/09/17(日) 10:38:42.17 ID:

売り上げで仕返しされるのわかっててよく喧嘩売るわ
192:2017/09/17(日) 10:43:08.44 ID:

>>190
売上持ち出してもクオリティで惨敗してる事実は変わらないんだよなぁw
194:2017/09/17(日) 10:43:39.05 ID:

売れるゲームは一作目から爆発的に売れる積み重ねは必要ない
メタスコアはたまになんでこんなゲームがやたら評価高いのってやつが存在するが
そういったこれといった凄いわけじゃないゲームは続編などは平凡な数字に落ち着く
まあゼノブレ2が証明してくれるだろうし
メタスコア90取れるとみんなも思わんだろ?何もすごくないのは直ぐわかるし
90取るゲームってのは本来突出してるものがあるんだよね
224:2017/09/17(日) 14:47:35.10 ID:

ゼノブレ叩いてるのってファルコム社員だよね
タイトルとURLをコピーしました