馬鹿「キーカードは紛失したら遊べない」←これなんなの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBpzin870
紛失して遊べるゲームってなんだよ

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9Q+odR70

>>1
DL版

実質DL版というかDL版の劣化スタイルのくせに無くしたら当たり前だけど遊べません😭

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsyNaLZY0
>>1
ダウンロード版ならキーカード要らない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:funJyFxmM
実質DL版なのにって意味やろ
ばかなの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMjNPa7Fd
>>4
実質DLはミスリード過ぎ
中古に売ったり友達に貸出したりできるし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBpzin870
>>4
意味分からん
ダウンロード版ならなくさないだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqJyyYOZ0
>>4
カートリッジ無くしたら遊べないのは当たり前だろ
馬鹿なの?
データストレージがどこだろうが関係ないわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKpOCiZX0
ソフト無くすようなアホはDLで買うか精神病院行く方がいいな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g8mgGcjY0
箱なら本体無くてもクラウドでプレイできるだろ
バルゲ3、アサクリ、サイパン、ホグレガ、黒神話などなど新しいゲームはだいたい対応してるぞ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2E0Epmqf0
89 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2025/08/08(金) 08:28:56.25 ID:G0+iFfS900808
PS5のディスクと同じ!って言ってるけど
キーカードは無くしたら終わりだけど
PS5のディスクは無くしてもディスクかあればまたインストールできるという違いはある
キーカードは無くしたらインストールできないから詰む
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqJyyYOZ0
>>22
これどういうことなの?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGUqsiBr0
>>22
無いディスクが突然現れるのがPS5クオリティ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BP1bofzi0
>>22
PSWはキチガイに事欠かないな
まるでキチガイのサブスク
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ZoWKiSe0
>>30
キチガイのサブスクは草
彼等は他にサブスク契約してないのもポイント
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDQDMT9j0
>>22
ゆで理論
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8WdHnL+0
>>22
ストゼロで脳味噌とろけた文章みたいw
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1KhzDHqE0
>>22
そいつ反省してると言ったレスで
唐突に石鹸信者とか言い出したアレなお子さんか
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9q8fZZo0
ソニーファンは元から本体もゲームも買わないから紛失の心配がないからな
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0AaLDY7d
>>48
ただし糖質の疑いがある
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psWeTJFb0
キーカードって紛失したり壊した場合再発行して貰えるの?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0AaLDY7d
>>54
任天堂のサービスセンターで実費で交換はあるんじゃね
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:798bJy3j0
>>54
そもそもSwitch2はセーブデータ等はすべて本体に保存されてる
なのでキーカードを無くしても
別の同タイトルのキーカードを使えばそのまま利用可能
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uyF0bjwWd
キーカードはさあ、一度挿したら他の本体に挿すまで鍵開けっぱなしでキーカード入れなくてもDLソフトと同じように使えたらいいんだよ
ほんで他の本体で認識したらもう使えなくするだけでいい
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eutk3wKmM
ps5だってインスコした後の円盤は実質キーカードみたいなもんだろ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtpr1pFr0
無くしたら遊べない点ではディスクも同じやろ
データ云々関係ねえよ
ディスク版だってディスク入れっぱなしやないと起動できんのやから
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3d1tjrG0
>>73
ディスクがキーカードなんだよ~というならSwitch2のカートリッジも同じだぞという話だぞ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:798bJy3j0
>>74
Switch2のソフトカード
1.カードが刺さってないと遊べない
2.カードの中のデータを読み込む
3.別のカードを読み込んでもセーブデータはそのまま
Switch2のキーカード
1.カードが刺さってないと遊べない
2.本体にインストールが必要
3.別のカードを読み込んでもセーブデータはそのまま
PS5のディスク
1.ディスクが刺さってないと遊べない
2.本体にインストールが必要
3.別のディスクを読み込んでもセーブデータはそのまま
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtpr1pFr0
だから失ったら遊べないってのはキーカードだけの問題じゃないだろって話なんだろ?
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wsT5/B70
DL版とパッケージのいいとこ取りじゃなくてDL版とパッケージの悪いとこ取りだった
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNV2TMtD0
>>80
具体的にどうぞ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBCno1C20
>>80
その悪いところってなに?
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKQeRo0U0
PCでよくある起動ディスクがカードになっただけで昔からある起動のタイプなのに何故か異常に叩かれてるよね
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dIb3xF2J0
任天堂が採用してない時点でデメリットがあるという認識なのだろう
3DSの3D機能もあっという間に封印
2DSをバチーンと発売ww
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTUL2X8+0
>>90
併売してるのに封印???プレステじゃあるまいしw寝言はねてから言えw
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54ng9Bxsr
キーカードはメーカーにとっての新たな選択肢ってだけなのに騒ぐソニーファン

引用元

コメント

  1. キーカードは通常パケより高い←わかる
    キーカードはDLと同じでストレージ容量を食う←わかる
    キーカードはなんとなくしたら終わり!←?????

  2. ファンボは人類と害虫の悪い所取りだな

  3. それ普通のソフトも同じなんだけど、まず紛失とか管理力がなってないんでは

    このコメントへの返信(1)
  4. 任天堂を貶そうとする輩は総じて学がない。

  5. キーカードを勝手に万能な物にまつり上げて「万能じゃねーじゃん!」って期待外れ感を煽ってネガ要素強めようとしてるが
    初手から間違ってんだっての

  6. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2E0Epmqf0
    89
    名前:名無しさん必死だな[]
    投稿日:2025/08/08(金)
    08:28:56.25
    ID:G0+iFfS900808
    PS5のディスクと同じ!って言ってるけど
    キーカードは無くしたら終わりだけど
    PS5のディスクは無くしてもディスクかあればまたインストールできるという違いはある
    キーカードは無くしたらインストールできないから詰む

    すまん、この人は文章書いてる時点で何も疑問に思わなかったのか?

  7. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2E0Epmqf0
    89
    名前:名無しさん必死だな[]
    投稿日:2025/08/08(金)
    08:28:56.25
    ID:G0+iFfS900808
    PS5のディスクと同じ!って言ってるけど
    キーカードは無くしたら終わりだけど
    PS5のディスクは無くしてもディスクかあればまたインストールできるという違いはある
    キーカードは無くしたらインストールできないから詰む

    PSユーザーの知能なんてこの程度
    この程度なのに上から目線でドヤっているから馬鹿にされる

    このコメントへの返信(1)
  8. なんだったんだ?あいつら。
    さあ、バカなんだろ

  9. これは日本ではPSを遊んでる人が全然いないってことよ。
    販売台数が多い任天堂だから、初めて問題になったように見えるだけ。
    PSの存在感の無さの証左に過ぎない。

    このコメントへの返信(1)
  10. 日本では?
    まるで世界では過去に問題になったことがあるみたいな言い方じゃん

  11. ディスク失ってもディスクがあれば〜でもうおかしいのに
    このおかしさを指摘されても本人は全く理解出来てなかったって流れも含めて異常だったからなコレ

  12. 理解できる知能があったらファンボとかやってないのでは…

  13. 前に同じこと言ってた時はPSの方は紛失したはずのディスクが虚空から現れていたぞ

  14. セクシー構文みたいになってて草
    さすがファンボおじw

  15. 紛失すんなで済む話だな

タイトルとURLをコピーしました