何故、任天堂とソニーの技術力の差がここまであるんだ…同じ日本企業じゃないのかよ…

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81wObp2O0

最近出たSwitch2はPS4並みの性能なのに
再来年とかにもうPS6出るらしいじゃん、おかしいよ

日本企業ならソニーは無償で技術を提供すべき、韓国企業じゃないなら出来るでしょ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81wObp2O0
日本の企業なら日本企業に貢献しろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QqJyyYOZ0
SIEの本社はアメリカ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LvD9O5eA0
似たようなもん作るとSONY製は画面にダサいコントローラー付けただけで35,000円だからな
格が違う
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81wObp2O0
それとも韓国企業だから出来ないかな?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUNiXAt00
任天堂とソニーの技術の差w
その差はNVIDIAとAMDの差でしかねぇよ馬鹿丸出しw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/f4Zra90
SONYがSwitch2発売していたら
もう1.2万高くなってるよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lsUb/lG0
ソニーのゲーム部門(SIE)はアメリカ企業定期
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZMF2ueL0
自前でCELL作ってた頃までだろソニーにハードウェア的な技術力があったのは
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVUGuwDCM
PS5pro見て技術力すげえ!ってなるならソニーは凄いんだろうな、お前にとっては
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVMSRsrF0
てか、性能で技術力とか言うと
高額なパーツでPC組んでるPCショップの方が
技術力があるってことにならん?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/f4Zra90
ビジネスにおいての技術が最新のグラフィックしかないとおもってる社会不適合者
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2Bx/TLQ0
おもちゃ屋と家電メーカーの違い
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjXSnJVf0
PS4て作ってた対馬から進化してるか?ヨーテイ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVUGuwDCM
最新のトレーラーでは背景はかなり綺麗になってるけど人物がね⋯
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjXSnJVf0
なりすましもここまでくると病気やな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UavFqED70
ID:81wObp2O0
ソニーファンちゃんみたいな社会性も常識もない発言撒き散らしても
誰も賛同してくれないあたり悲しいね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IefQx/eD0
逆になんでおもちゃ屋に技術力があると思ったのか
さすがに心配になる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBQ2IMIU0
ファンの位置がおかしいusbが融ける液体金属が流れ出るは技術力の無さじゃないのかなあ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81wObp2O0

日本企業が手を取り合って戦わなければいけない時代なのに

ソニーは技術を独占してる

日本人として非難すべきではないだろうか?

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McN/J5U1M
AMDとnVidiaの据置用チップとモバイル用チップの性能比べて技術力どうこう言うやつに何が理解できるの
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCHd4spZ0
PS5もSwitchもアメリカの会社製だろ(笑)
工場は中国台湾韓国
日本の出る幕ねえよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQRO3BYF0

ハードが高熱になった!
どうなる?

Switch 動き続けて寿命がマッハ
PS5 シャットダウンして保護
XBOX しっかり排熱してそもそも高熱にならない

アメ公に負けてるぞ設計でも
日本落ちぶれすぎ

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XRnt3qP0
だまれよ日本!
お前らに物言う資格はない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUdP7uq20
超一部のマニアにしか売れないハードと化したのがそんなに嬉しいのかな?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kSTMOi60
昔から一番技術力が求められるのは小型化だよな
PS5みたいな馬鹿でかい据置機の時点で技術力終わってるぞ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaajt41r0
確かにバナンザが8ギガってのはソニーには無理だろうな、凄いよね任天堂。
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FNdLJTuU0
ゲーム機は漬物石じゃないから重さはいらない日除けじゃないから大きさも不要
それが物理的に可能であれば全てのゲーム機は小型軽量化してハイブリッドな運用になるのが進化の果てだ
ただただ性能を求めて大きさ重さその他諸々に頓着しないならアマの自作PCにも劣る
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L7Mp5VL90
本体256は笑うだろ
キーカー堂問題は本体1TBのproを発売するまで無限にネガキャンされるぞw
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zFXxc6b60
PS5の失敗のあとでPS6も高性能でやれるんかな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqWpCeRY0
技術力もクソも
根本的な部分は日本で作ってるところないやん😭
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XzRsxAx0

ブレワイと比較されて散々「綺麗なだけのハリボテ」と言われたホライゾンZDが、続編のホライゾンFWになってどう変わったかといったら、高精細のブサイクヒロインがパラセールで飛ぶだけで物理も化学もない相変わらずのハリボテオープンワールドだった訳だが。

一方ゼルダティアキンは物理制御のレベルが更に2段階くらい進化してた訳でな。
コレが技術だよ

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBVU40AM0
AMDに作ってもらってるのに技術も何もあるか
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AlWy8Pq0
数年後に出ると噂されてるPS携帯機の性能はPS5より低いらしい
ソニーでも携帯性があるハードは一世代くらい性能が低くなるんだよ
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBfvgArpM
無能はAIに要約させろ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ueFHwb+K0
SONYに技術力とか何のギャグだよ
パーツは組み立てギミックにシステム等は他所の後追いしかしてないだろ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yB7gaNW30
マジレスするとソニーはハードの性能やグラに頼り切ってゲーム性についてまともに考えてこなかったのが問題だったと思う
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R95f6Hst0
原神がウケてるのはキャラなんだから
競争相手はゼルダじゃなくてポケモンなんじゃねえか?
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LMHE20VN0
ゼルダは見た目だけじゃ判断が出来ないからな
原神はやってないから知らないが見た目が似てても
ゼルダはギミックを売りにしたオープンワールド
風や原っぱを燃やしたときの上昇気流など細かい拘りも多い

引用元

コメント

  1. USB端子が溶けるほど熱暴走して強制終了するソニーの技術すげーwww

  2. 技術自体は任天堂の方が遥かに高いよ
    あっさり熱暴走するような製品なんて作らんしね

    • ソニーが高いのは技術じゃなくて詐術やしなw
      毎回出してくるクッタリスペックなんかが良い例やしw

  3. 1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81wObp2O0
    最近出たSwitch2はPS4並みの性能なのに
    再来年とかにもうPS6出るらしいじゃん、おかしいよ
    日本企業ならソニーは無償で技術を提供すべき、韓国企業じゃないなら出来るでしょ?

    それらの技術はソニーの技術でもなんでもないし、やった所でただの横流しなんよ

  4. PSPortalとかいう単体ではゲーム出来ないもの堂々と売り出すソニーの技術力(笑)

    • OSもアンドロイドがベースでとても『ソニーの技術』ではないしなぁ

  5. SIEと任天堂だと、体験価値の方向性が違うから技術の方向性も違うだけでは?

    任天堂=枯れた技術で新しい体験の提供
    SIE=最新技術で枯れた体験をリッチ化したものを提供

    • 言うほど最新技術じゃないしな
      枯れた体験をリッチ化(のように見せる)
      だろうよw

  6. SIEは劣化PCの安売りが得意で
    Switchみたいな小型ハイブリッド機は作れないほど技術力がない

  7. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/f4Zra90
    ビジネスにおいての技術が最新のグラフィックしかないとおもってる社会不適合者

    しかもその御自慢のグラフィックですらも
    ・陰惨とした洋ゲー特有のくすんだ配色
    ・そもそも画面が暗くて視認出来ない
    ・画質が高かろうが深刻なバグを抱えていたら意味が無い
    と上手くアピールしているとはお世辞にも言えない状況だからな
    ファンボーイはこれらの問題に対して完全に見えない聞こえないを貫き
    知らんぷりで任天堂の粗を探し続けてる
    火だるまになってる自宅を放置しながら『お前の家煙が出てるぞ!』と
    言ってる様なもの 惨めだと思わないのかね。

  8. あんなクソデカハードしか作れないソニーの技術開発力の無さを指摘してるんですね

  9. 技術力とはハードだけでなくソフトにも言える事定期

  10. ドンキバナンザは「あの内容で」6ギガしかないんだぞ?PSなら30ギガくらいになっているだろうな、任天堂WIN!

  11. 無償無料の危険性を理解してない典型的な世間知らず。子供部屋から出ないから当然か

  12. 欺術力でソニーに勝てるわけないだろ

  13. すげー技術力で本体から水が出るらしいぜ!

  14. 同じ日本人なのにファンボの頭の出来はなんなんだ
    あ、違うならしょうがないか

  15. 割と真面目にソニーのどの分野にも技術は決定的にねぇよ

  16. ファンボーイの指す技術ってグラだけじゃん
    それは技術の一側面でしかないじゃん

    • 動画だけ見て実際に遊ばないゴキブリにとってはそれが全てなんだよ
      あとフレームレートとかロード時間とか

  17. そもそもPS4並みの根拠は技術的裏付けが全く無い動画を見ただけの感想だからお話にならん

    • まずグラフィック面だけで見ても4k画質120fpsが実現可能なSwitch2に対して
      4k画質も120fpsも非対応なPS4と同レベルって主張は元から成立してないんだよね

      • HDRも無いしな

  18. じゃあ自作PCでハイエンドモデル組み立てれる俺も技術力凄いって事でいいのかな?笑

  19. ってことは再来年にはテンセントにPS事業譲渡するってこと?

    • テンセントだって虚業を引き取るほどお人好しじゃないだろ

  20. >>1は同じ日本企業なのに技術力に差があるのに疑問を持っているという
    それなら>>1と、たとえば若田光一は同じ日本人なのに知能のみならず品性のほかあらゆる点で隔絶の差があるのはなぜだろう
    >>1の提唱を是とするならば、>>1が日本人ではないという証左になるのではないだろうか

  21. まず性能に関して言えば使ってるパーツの値段だったり消費電力次第やろ
    もっと高くてでかい本体にしたら性能はあげれるから技術の問題じゃない
    設計思想が違うことを理解しろよ

  22. どこに技術が?

  23. PSを基準にするな

  24. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:81wObp2O0
    日本の企業なら日本企業に貢献しろ

    ボーナスカットで給料アップ(納める税金を少なくする)企業努力してはるソニーはんは流石やなぁ
    どんだけ日本に税金納めたくないんどすか?

  25. 詰め込めるだけ詰め込んだら本体サイズも値段も消費電力も膨れ上がりました!
    これのどこに技術力があるんだよ素人のやっつけ仕事レベルじゃねーか

  26. SIEは日本企業じゃない。
    SCEの久夛良木は自社のセットトップボックスで家庭を制圧しようというプーチン並みの妄想を抱えていたが、今のSIEにそんなものはない。
    そもそもどこに独自機能が?ほぼほぼAMDやん。

  27. 中身は全部AMDなんだけどソニーの技術力ってのはあのクソダサいデザインの襟のことか?

  28. へーPS4は、Switchと同じサイズで性能のハンドヘルド機だったんだ・・・
    PSユーザーはばかじゃねーの?
    性能連呼しときながら、どんだけ無知晒しているんだよ

    でもなるほど、PS4はSwitchと同じサイズじゃないから
    PSユーザーの理屈でいうと、ソニーは技術力がないて事なのか・・・

  29. 令和のご時世にPSポータル何ていう散々馬鹿にしてたwiiUすらパクるどころか只のリモートプレイヤーって言う満足にゲーム機として開発すら出来ない◯ニーの方が技術力低すぎだと思うぞ。
    PS3∼PS4までコンパクトに出来たのに何故か全くコンパクトに出来ないし横置きすら全く安定しないPS5とかな。
    散々disってるXBOXの2種なんてあんなにコンパクトなのにPS5より性能上だからな。

  30. そういえばPS5て動画の無線送信が出来ない仕様にしてるみたいなんだけど(VRは有線、ポータルはWi-Fi必須)、無線送信の出来るSwitch2よりも高い技術が使われてるからなんだろうな

    ……あれ?

タイトルとURLをコピーしました