【ボッタクリ】任天堂ソフト、DLCを含めると1万円を超えてしまうwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5/NXPFGa

ドンキー
本体 8980円
DLC 2000円

ポケモンZA
Switch2エディション 8128円
DLC 3000円

ブレスオブザワイルド
Switch2エディション 8678円
DLC 2547円

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hG8iB3lK0
>>1のDLCは新シナリオじゃん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zP0d6/+e0
ポケレジェZAもブレワイもカタチケで買ってDLCとアプグレ買えば1万は越えないな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EmmHdCW80
>>2
もう終わるやんカタチケ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zP0d6/+e0
>>4
まだ終わってないんだから使えるだろ
有効期限の理論値で言えば再来年の1月末まであるし
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBVJVrzD0
スパロボDLC全部買ったわしが通りますよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTVSShbG0
スーファミ時代に逆戻りか
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8WSXhwB0

???? プレミアムデラックスエディション

13900円

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XO/uJMPt0
どこのソフトもダウンロードコンテンツ入れたら余裕で1万円いくやん
むしろよく1万円内で収まってるわ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNKz6nk/0
>>9
収まってねえじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGnF/Rq60
ドンキーのDLC早すぎるがこれ切り売りだろ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t64x49vT0

>>12
切り売りだよなぁ

本体安く売ってるから
ソフトで回収ってのもあるのか・・・
スーファミ時代みたく定価高くても実売が安いって事もならないだろうし

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IGnF/Rq60
それよりもダイレクトで価格発表しなくなったのは酷い
ひた隠しにしたい意図が見え見えで冷める
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vN1B0u40
>>13
それは思う
Switch2本体のダイレクトから思ってた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/C7KJSo0
シーズンパス商法止めたんだなって思ったね
まぁあれはあれでクリアして1年後くらいにコンテンツ追加されてもなという問題があって人気出なかったんだろうが
発売して即追加はそれはそれで早すぎるね
それなら最初から入れろよってなる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QfwVToK0
ゲーム機が売れるの3万越えたらいつの時代も苦しいんだけどね
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbOTxPpv0
安く済んで良かったな
タルコフなら5万円してた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQxHkmu80
お布施なら仕方ない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npXIBJpt0
ボッタクリ堂www
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQpKE8BE0
>>24
1レス上見てみな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yu+r61fy0
日本人は世界一洗脳される国民性だから搾取搾取
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbPHr6lU0
スパロボやボダランやアトリエと比べたらまだ温情がある
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lg3d6Kfw0

発売前にDLC発表
任天堂も変わっちまったよな

任天堂ファンくんどう思う?

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/C7KJSo0
まぁ有料DLCが出ること自体は珍しくもないし批判する気もないが
こんな速攻で追加コンテンツ発売するゲームもないのは事実で
物議を醸すのは当然だろうな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSYqXBZor
ポケモンは対戦するならDLC必須だからな
ていうかポケモンは昔の本編+マイチェン買った時代のほうが安いだろもう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0Q1AeDj0
モナリザ切売り堂w
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6AcEQs50
本体普及前からこの商法やるのは結構な妨げになる気がする
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBm0bFuy0
そらホロウナイトやるわ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifqCEFAm0
インフレの世の中だからしょうがないとはいえやっぱり驚く
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2qrbDvR0

任天堂はお金のない子供達の味方なの
お金儲けに走っちゃダメなの
だから叩かれるの

(´・ω・)

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIzZHhUW0
1番やばいのはマリギャラ8000円だろ
Wiiのゲームそのまま持ってきて8000円て…
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTog1tMd0
>>63
一応ゲーム内サントラとかがあるからまあ…とはいえ高いもんは高いな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9r2foGJYr
そもそもDLC込みなら一万超えとか普通じゃね?
近年当たり前にあるデラックスエディションとかそれだけで万なんて超えるわ
お前ら最近のゲームやらんのか?って思う
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaKH/fk20
明らかに発売時点で大体完成していたであろうコンテンツを、
数ヶ月で有料で売りさばかれると萎えるわ
それも天下の任天堂がだよ
よっぽど逆ザヤ販売が応えたのだろう
ハードで儲けられないから、ソフトやDLCで稼ぐしかない
しかも2000円って
ソニックレーシングは大人気のキャラクターを大挙として参戦させるのに1000円なのに
アストロボットは発売から半年以上経って無料で新ステージ追加、ゲストキャラのボットもこまめに追加している
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMU5reCG0
Switchの頃からDLCで1万超えてたからいまさらだぞ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t64x49vT0
値段はまぁ置いといて
Switchの頃はソフト発売前や2ヶ月程度で
有料DLCのお知らせあったっけ?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ediRs3l0
>>71
ゼノやゼルダはむしろ発売日前にDLCあるってお知らせしてる
逆にティアキンの時は最初からDLCありませんって言いきった
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZA6bDA00
風花雪月とかゼノブレとか普通に発売日にソフトと一緒にDLCカード買ってたわ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdpWfDa10
1万円を超えると印象が悪くてセールスに影響するから
8000円+3000円に分けてるんだろな
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g62v+hIla
発売前からDLC発表とかより同日にDLCも発売しますのほうがクソだと思うわ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgRIjPG20
>>78
クソとクソで背比べすんなw
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UMU5reCG0
PSと比べてるわけじゃないのにPSPS言ってるやつはなんなんだ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eooT/EG20
貧困層は無料中華ゲーに行くのね
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZH8OBEp0
課金ガチャゲーが元気な世界で問題になると思ってるの凄いわ
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKmqZwTj0
まぁ売り方としては昔あったモナリザの画像そのまんまだな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P51y7eHiM
DLCなんて後からでいいわって思うけど本編がDLC付きでセールだったらついつい一緒に買っちゃう
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrVcD4F90
そもそもシルクソングみたいに2千円で出して大ヒットして利益上げてるゲームが有る時代に
天下の任天堂様が8千円で売るってのがもうね初代が3千円だっけ?子供たちのために3千円で売るべきだろおっさん相手に商売してんじゃねーよ
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6cK5EL36r
>>94
初代は1500円
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZAeG/Nv0
チケットないと途端に高く感じてしまうな…
まぁ別に貧乏人らしくセールまで放置でもいいしなんならSwitchのソフトだけでも全然やるゲームあるからいいけどな

引用元

コメント

  1. 壁の民から見ると高く見えるのかな?
    基本無料のゲームしか出来ないとそう見えるのか知らんが可哀想にな。

  2. 46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0Q1AeDj0
    モナリザ切売り堂w

    いまさら効いてたと自白してしまうのか…

    このコメントへの返信(1)
  3. ※1259519
    ああ、何かそんな画像あったな
    っつーか、ファンボってそんな前の話を引っ張り出してきてまで擦り付けようとしてるのかよ
    どんだけ悔しかった記憶が新鮮極まりないんだよ
    未来を詰め込むスペース無さすぎだろ

  4. 障壁民の金持ち設定どこ行ったんだよ……

  5. DLCを含める意味は?
    それを言ったらPSは殆どのソフトぼったくりだね
    そもそもPSはハード自体がぼったくりだが・・・
    それにまだまだ普及していないのに値上げしまくってたしね

    このコメントへの返信(1)
  6. 3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBVJVrzD0
    スパロボDLC全部買ったわしが通りますよ

    同じくスパロボYデジタルアルティメットエディション(税込19800円)のSwitch版を予約購入したワイが通りますよ

    壁の民みたくソフト買わない連中が何か言おうがだから何?自分はプレイしたいゲームはちゃんと購入しますよと言いたいわ

  7. 12万も払えないやつは貧乏人って煽ってた奴が
    その10分の1の金額見てボッタクリだと騒ぎ立てるのマジでお笑い種だわ

  8. ああ言えば(越えられない障壁の下で)こう言う

  9. DKアイランドとエメラルドラッシュって面白いけどまあおまけやん
    それに目くじら立てるってどんだけ余裕ないねん

    このコメントへの返信(1)
  10. ホント任天堂騎士団って害悪だわ
    同じ任天堂ファンの意見でちょっとでも残念とかいうニュアンス含まれてたら
    そいつはファンボだgkだ言い出して排斥しようとする
    中世のキリスト教とか魔女裁判みたいな考えだな

    このコメントへの返信(4)
  11. ※1259547
    相変わらず雑な対立煽りですねw

  12. ※1259547

    プレステ信者こそその中世のキリスト教や魔女裁判みたいな思考の連中だろう。

  13. ※1259547

    自分が今まさに、キリスト教の最悪な所を煮詰めたような魔女狩り的思考で、誰も彼をも悪人扱いしてるのホント草
    自分たちの弾圧と差別の歴史はまるで無かったことにして、とにかく相手を悪に仕立て上げるためなら手段を択ばない辺り、マジモン過ぎて笑えもしねえよファンボの異端審問官さん

  14. えっ!?今さら?www
    Switch2はそういう売り方していくってローンチ前から公式が言ってたじゃんw
    インディーの安いゲームにランキング独占されるのがよっぽど嫌だったんだろwww

    このコメントへの返信(1)
  15. ソフトを安売りしないからこそ、一度発売したソフトを長く遊んでもらったり、後になって新しく買う人の出遅れ感を薄める
    新しいソフトを出すばかりじゃなく、ソフトを長く遊んでもらう為の施策だって見てわかりそうなもんだけどな

  16. ※1259541
    本編だとクソザコなシマウマバナンザ救済にもなってるし
    切り売りじゃなくてちゃんとフィードバック受けた上での調整してる感じがする

  17. ボッタクリってのは商品の価格に内容が釣り合ってない時に使う言葉だよ
    即ワゴンやセール叩き売りのソフトばっか見て感覚が鈍ってるファンボは本来の意味なんて知らないかもしれないけど

  18. 衣装とかならDLC別でいいけど
    発売開始から追加シナリオ別の切り売りはちょっとなぁ

    このコメントへの返信(1)
  19. ※1259581
    無料ゲームに独占されているPS市場のそのユーザー
    嘘と妄想と願望でしか語れない恥知らずで草

  20. 任天堂豚ってDLC自体を叩いてたのに任天堂がパクリ出してから擁護しだしたよね
    前社長はDLCなんて作らないって言ってたのにね

    このコメントへの返信(3)
  21. ワイルズ「未完成だけど9980円です」

    これ

  22. ※1259634
    それまさに箱を叩きまくっていたPSユーザーとソニーで草
    ほんと嘘と願望と妄想でしか語れない連中だよな

  23. ※1259634
    今度はどの世界線の話をしてんの?

  24. ※1259533
    アンチ乙
    どうせ買わないから無料なんだが😤

  25. ※1259634
    妄想の世界に引きこもるゴミクズウンコの分際で
    現実世界の人間様に楯突こうってか?

  26. マリギャラ1,2はswitch版あるからカタチケ利くよ……な?
    どっちも未プレイ、評判良さそう、カタチケなら1本2500円計算でお得、グラも綺麗っぽい、そしてマリオ40周年記念作品。
    買おうかなって気になってる。ただ、switch後発購入組としては、switchの魅力は1本5000円でソフトが買えるそのお手軽さなんよ。任天堂作品に限ると言ってもだな。
    だからカタチケ廃止はバッドニュースでしかない。switch2ソフトの価格も二の足を踏む理由になってる。
    まだ様子見やね。

    このコメントへの返信(2)
  27. 俺としては、この物価高の時代に一万を切る価格設定をしてくれてるのに企業努力を感じるがね。
    正直、きついでしょ。どの企業も。
    安いと嬉しいが、それで業界が潰れたら本末転倒。消費者もそこは理解しながら買うものを決めていくべきじゃないかな。

  28. ※1259662

    1本4500円セット7980円だけど、マリギャラ

  29. ※1259662
    任天堂ソフト最大の魅力は面白さだぞ
    カタチケなんてパケ版だけで数百万本売れてるソフトが多数ある時点で絶対じゃないと分かるだろ

  30. 29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lg3d6Kfw0
    発売前にDLC発表
    任天堂も変わっちまったよな
    任天堂ファンくんどう思う?

    ※1259612
    今になってそういう批判でてるけど、スパロボとかもっと前からそういうやり方してるのに批判の声なんて無かったよね
    別にDLCなんて不満あったら買わなきゃいいじゃん

タイトルとURLをコピーしました