【悲報】SIE「『ゴースト・オブ・ヨウテイ』の開発者解雇したぞ」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HdWZ4OGI0

『Ghost of Yōtei(ゴースト・オブ・ヨウテイ)』を開発中のSucker Punch Productionsに所属し、保守派の政治活動家の死を嘲笑する投稿を行ったドリュー・ハリソン氏について、ソニー・インタラクティブエンタテインメントは同氏を解雇したことを海外メディアKotakuを通して報告しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/964b7eb93cb54cb7744a57bdf598da20777329c1

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4wbqCN10

>>1
いいね!

>同氏は解雇後も自身の行動を正当化する姿勢を見せつつ、Sucker Punch Productionsが本当に素晴らしい会社であると言及。ゲーム業界に残された数少ない希望の光のひとつとして応援し続ける旨を述べています。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ji2fRFL0
投稿にいいねしてた社員は?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZEYy/NZ0
>>2
「いいね」はブックマークの意味で使う人もいるからな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duzN9IRq0
おっそw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4wbqCN10
coming?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPCJiIbP0
関わったとこ作り直さないの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drPn0mcz0

ポリコレ推進してそういう社内風土を作ったのはソニーだろ

完全にマッチポンプやがな

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzVVCnZt0

その結果

ウヨク→氷山の一角だな、主人公のモデルが左翼活動家の時点で怪しかったけどイイね!した社員も含めそういうスタッフで固めてたんだろうな

サヨク→卑劣な行為だ!人権を無視している!不買運動だ!

両陣営からぶっ叩かれる事にwwww

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovvQFNLv0
So○y『労せず人減らしの口実ができてラッキー♪』
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqZf8ML00
発売中止しないの?
解雇しないといけない危険な思想持ちの開発者が作ったゲームだよ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzVVCnZt0

>>11
ほんまこれ

末端の制作者じゃなくてシニアデベロッパーだからな
メインもメインスタッフよ
このゲーム自体が思想の塊と言ってもいい

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TAmGgGnx0
なりそうだとは思ってたが案の定か
ポリコレといいラスアス感やべー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MS++h+rx0
いいねした奴も同罪じゃないの?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I0BkoH4YM
このゲームが爆死したら訴えられそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DhZaOyy0
ワイはソニー好きじゃないけども良いことをした時はちゃんと褒めてあげたいと思う
よくやった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZS694o/d

マッハで解雇されてて草

>Kotakuは投稿から1日足らずで解雇されたことを確認したと報道。

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+eixBHS0
>>21
そんなに早く解雇してたならKotaku経由じゃなくて自社で発表しろよ…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:May8nAAx0
ソニーはまともに対処する 任天堂ファンと大違い
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a57X3dJTM
>>24
そもそも任天堂には解雇されるようなやつがいない
PS陣営は少年愛PSシャツ副社長といい人材豊富ですなw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y+/7aXTR0
発売中止ってことかな?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKpGgDcc0
ここまで来たらSIEは何の声明も出さないまま発売日迎えそうやな
まぁ想定より売れなければどうせレイオフだろうし
思想を理由に解雇するにはこれしかないだろうし、その手で行くんじゃね
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jJufMU/r
>>40
わけ分からない女で舞台は意味もなく北海道
コケると思うよ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oMPr0K1x0
判断が遅い!👺
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Is1Tlph/0
なおイスラエルの虐殺には何も言わない模様
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TOvBMYyz0
・ノーティードッグ→ポリコレ過激派
・ゲリラ→ポリコレ過激派
・インソムニアック→ポリコレ過激派
・サッカーパンチ→ポリコレ過激派
・サンタモニカ→ポリコレ
・ベンド→ポリコレ
・ファイアースプライト→ポリコレ
・メディアモレキュール→ポリコレ
・ハウスマルク→ポリコレ
・ブルーポイント
・チームアソビ
・ポリフォニー
最強ファーストかな?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwYq6896a
上級副社長案件のような幕切れ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tC3Ste4Z0
>>56
あれも酷い事件だったが幼児性愛者予備軍を釣って暴露する…って連中に釣られただけだからな
今回は自発的に殺人称賛するポストしてる上に同業他社のキャラクター引用してるから悪質さが別ベクトル
「解雇しました」で終わりとか不誠実ってレベルじゃないよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAp54img0
キャンセルカルチャーは相手も使えるんだよな
リベラルは自分たちがキャンセルされる側に回るとは想定してなかったんだろうけど
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ix/eRE1N0
アメリカの同調圧力は異常
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVG4UGDa0
しれっとSIEサイドが解雇したって報道で流れたことで別の路線で今度炎上起きてるの草
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bueb+fZ8d
同調圧力ってかマリオルイージに例えてるから余計にだろうね
SONYグループ的に重大なダメージになりうる
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqXv7KT/0
トトキンPSを北米主導にしたのすげえ後悔してそう…
コンコードで爆絶赤字
開発中止濃厚なマラソンフェアゲームス
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYx4Vu3B0
これがなければ突然サイトが増えまくって最多GOTYとったろうけど見捨てられそう😭
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgRtAbJw0
発売後はゲームの思想表現でまた荒れるんだろうな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UsqvE5/a
ダンマリしとけばええわってつもりだったんだろうけど加熱してるから日和って公式発表したのか
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GtT5ThPw0
うちの会社は複数人テロリストを擁してますって普通に考えてイカれてんだけど
医者ですらこれ。
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZWlUjSK0
そんなどうでもいいヤツなんかよりポリコレ推進してるやつを解雇しろ
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZ7g0CcU0
サカパンってヨーテイ発表前はPSスタジオで唯一ポリコレ染まってない良スタジオみたいな扱いだったのにな
蓋を開けてみれば地獄みたいな…
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxEJfj/Q0
これ今、海外だと右と左どっちからもボイコット運動起こされてるらしいなwwww
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0oj7vtB0
このシリーズもヨウテイで終わりそうだな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6MLVLZc0
あとはゲームと政治は関係ありませんと発表するだけだな
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q76r5PHM0
ラスアス2はノーティのトップみたいな人物がポリコレアドバイザーに染まってたんだっけ
新作もポリコレ全開だしあっちはもうどうにもならないな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMVbn7V00
解雇しただけマシかね
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHSbwB920
遅くね?
こんなの即日解雇だろ

引用元

コメント

  1. 確実に本人の発言か検証はしないとならないからそこのタイムラグは仕方ない
    ただ解雇を発表しなかったりは事の重大さに対して不誠実が過ぎる

  2. こいつに素晴らしい会社だから応援するって言われると同じ思想に染まってる会社なんだろうなとしか思えんが

  3. 24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:May8nAAx0
    ソニーはまともに対処する
    任天堂ファンと大違い

    解雇されるような職に付けてないし、社会的影響力もないし、ゲハ以外で相手されないしってだけで
    この発言もそう変わらんやん
    なるほど、ファンボってものがよく分かる

タイトルとURLをコピーしました