1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGTTOVAl0
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KOgnA5f0
>>1
8年くらい作ってるんだっけ?
製作費ってほとんど人件費だから
人数×年収×年数だ
8年くらい作ってるんだっけ?
製作費ってほとんど人件費だから
人数×年収×年数だ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGTTOVAl0
任天堂も結局製作費高騰でソニーみたいになってるじゃん・・・
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fhi2EOiw0
>>2
組長もあの世で嘆いてるね
組長もあの世で嘆いてるね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MnFeJmod
無理かもしれんね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVNxg0j20
元ソースでも懐疑的で草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBcjDX9Or
流石に500万本は売れるだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGTTOVAl0
>>5
300万本でイキってたFF16が惨めになるぞ
300万本でイキってたFF16が惨めになるぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0x2B7i8g0
まあ作り直ししてるしな、無駄に金掛かってるのはあるかも
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSlVNTHt0
3は140万本しか売れてないんだな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7Xf8D/Va
ソニーが大失敗してるから任天堂も失敗してくれえええってお祈りしてるの?
惨めだね
惨めだね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pz5ssAq90
続いてほしいから買って応援
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ga6g8wTQ0
これ一度作り直したのが大きいだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhNheWBs0
まあ作り直ししてるから制作費は高いだろう
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGTTOVAl0
Switch2の「前世代機のスペック上げただけ」って発想がソニーっぽいし
高学歴が集まると創意工夫が無くなってスペック主義になっていくのかな
高学歴が集まると創意工夫が無くなってスペック主義になっていくのかな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kYUBukko0
これ単体じゃ厳しそう
だから早めにもう一作お願いしますね
だから早めにもう一作お願いしますね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gduK7bp0
500万くらいなら普通に売れる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1VBI5lT0
開発期間が洒落にならないほど長いからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LS+7DpSz0
単に長かったからね
任天堂的にも損切りプロジェクトなのは間違いないでしょ
任天堂的にも損切りプロジェクトなのは間違いないでしょ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhZMWX//0
発表されたの相当前だしな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JZBM+cL0
まあダラダラしている間にも人件費はかかるからな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uWnBylc0
ゴミーボが売れりゃ黒字になるやろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mIbkvZC0
単純に作り直ししてるから発表時期考えても想定より倍くらいかかってもおかしくないしな
いうてつまらないまま出されるよりはいいよ
いうてつまらないまま出されるよりはいいよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q2X9IwQj0
誰も信じないリークw
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzTVUw0Ua
Switchロンチ発表したものがSwitch2ロンチにまでズレたからな
箱ロンチのヘイローよりグダっててタチが悪い
任天堂界のコンコードだ
箱ロンチのヘイローよりグダっててタチが悪い
任天堂界のコンコードだ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGTTOVAl0
>>48
てっきりSwitchと同時発売のブレワイみたいにSwitch2と同時発売と思ったらまだ発売されてないんだよな
てっきりSwitchと同時発売のブレワイみたいにSwitch2と同時発売と思ったらまだ発売されてないんだよな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xTpUPM9x0
作り直したからな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHgWuW200
日本で作ってれば半額くらいになりそう
まぁ、日本チームは忙しくて手が空いてないと思うが
まぁ、日本チームは忙しくて手が空いてないと思うが
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hvqJuvgN0
これをきっかけにメトロイドの人気が出ればいいけどね
スイッチで人気爆発したピクミンのように
スイッチで人気爆発したピクミンのように
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCV+ks290
ぶっちゃけ早く発表しすぎた任天堂にも責任あるよね
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx+DrXDBM
このグラでswitchのゲームで開発費が100億円を超えてるとは思えないぞ
そもそも任天堂は1本のゲームで100億円以上なんて開発費をかけないだろう
100万本売れれば儲かるようの作るはずだ
そもそも任天堂は1本のゲームで100億円以上なんて開発費をかけないだろう
100万本売れれば儲かるようの作るはずだ
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Rji6Gi/0
まあ1回作り直してるからどっちにしろ安くはないだろう
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YaFEJkYk0
> これまでのところ、この人物がここに投稿した際の実績は非常に不正確です。
他にも道化師呼ばわりされたり信用されてないのな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czOvrUHp0
4K60fpsで遊ぶかFHD120fpsで遊ぶか4K60fpsにゲームスムーズ掛けて遊ぶか迷うな
はよ実機確認したい
amiiboも買ったし楽しみだ
はよ実機確認したい
amiiboも買ったし楽しみだ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaKWBfBw0
赤字確定だなwwm
任天堂ファンは買わないしw
任天堂ファンは買わないしw
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6w9fWQDr0
これの期待感で本体引っ張ったところもいくらかあるだろうし宣伝費と思ってもろて
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8ROFsjw0
任天堂って糞グラ使い回しのゼルダティアーズも開発6年で開発力低いからな
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96Lqn0MD0
ドレットって何本売れたん?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYfSnSlZ0
>>82
世界300万ちょい
500万は難しいがワンチャン無くもないラインだな
世界300万ちょい
500万は難しいがワンチャン無くもないラインだな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czOvrUHp0
発売日決まってるのにこれ用のamiiboの発売日がバラバラなのが気になる
おかげで遅れてもいいから纏めて注文とかが出来ず送料掛かる
先に届いた分は既存メトロイド系他でも使えるのかもしれんが
おかげで遅れてもいいから纏めて注文とかが出来ず送料掛かる
先に届いた分は既存メトロイド系他でも使えるのかもしれんが
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxTkLdqw0
作り直してからのプラマイ判断で良いんじゃない?
バンナムシンガポールと噂された破棄分は既にマイナス計上され済みでも不思議ではない
バンナムシンガポールと噂された破棄分は既にマイナス計上され済みでも不思議ではない
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6w9fWQDr0
今更超能力で仕掛け動かすとかスカウォのビートルみたいなことさせるのがメトプラ最新作に望まれていたことだろうか…
みたいな感じは正直ちょっとある
みたいな感じは正直ちょっとある
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EIDF55JS0
>>86
謎解きさせたいのか撃って楽しいゲームにしたいのかって感じよな
DOOMみたいに撃つだけで楽しいゲームになってるように見えないのがなぁ
謎解きさせたいのか撃って楽しいゲームにしたいのかって感じよな
DOOMみたいに撃つだけで楽しいゲームになってるように見えないのがなぁ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGTTOVAl0
神トラ時オカとかメトプラ1がずっと語り継がれる名作扱いなのは
ただ敵を倒すだけじゃなく謎解き要素が綺麗に融合してるからだぞ
ただ敵を倒すだけじゃなく謎解き要素が綺麗に融合してるからだぞ
コメント
赤字になってクレクレ、開発費かかっててクレクレ
バカじゃないの?
上げるだけで勝てると思ってるのなら何も考えずにPS5クラス
8万10万のハード出しちゃうだろ
確かにスペックは上げたけど『5万以下に抑える』事は
常に意識していて、VBやマウス等の後からギミックを付けれる余地は作った
この時点で考え方はソニーと全然違う
サードのゲームをある程度出せる様にすると言う思惑はあるんだろうが
スペック・画質至上主義に溺れていないのが任天堂
スペックに全幅の信頼を置いているのなら
『これで8年戦っていく』なんて宣言すらしないだろう。
任天堂もCONCORDしてくれ〜という乙女の祈りスレかな?
ワイルズの次はコンコードを擦りつけるつもりですかねえ
メトプラで500万は正直余裕じゃね?って思うんだが
任天堂に都合の悪いリーク(自称)だけ信じまーす!
ドル150円で計算したとしてもロイヤリティの無いファーストのソフト利益が1本3000円って事は無いと思うが
PSユーザーは情弱の集まりだからね
自分で考えることも情報を集めることもできない
出来ることは、流れてきた任天堂にネガティブな情報を無条件で信じるだけ
ほんとしょーもない連中だよ
新作はもちろん買うけど2と3もやりたいのだ
※1264048
そもそもBotwでも200万本でペイする程度なのに、作り直しとは言えメトロイドプライムが500万本でペイとかギャグにすらなってないんよね
んで、このリーカーは的中率100%なんですの?
ゲームの根幹部分を面白く作るのに少人数でたっぷり時間をかけて、見た目とか他の金かかる部分は頭数増やして残りの数年で作ってるのなら単純に年数分バカ高くはならんと思うが
そもそもこの約1億ドルって、どっから出てきた数字? また壁の民のでっち上げ?w