スクエニ「FF・ドラクエの新作とリメイクだけで100年は安泰ですw」任天堂「あうあうあう…」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLAH/W520
ゲーム会社、いや企業として、「格」が違うんだよ

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A4CtqxB30
>>1
FFTそんな売れてなくねーか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYni4euM0
リメイクだけでは食っていけてないじゃん
どこからこういう発想が出てくるんだろう
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhNP2hh50
>>2
任天堂キッズは1行の文章も読みきれない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPe7ZiS70
20年前はマジでそう思ってたよね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IovWk2ah0
>>3
今も割とマジでそう思ってそう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8grL44a0

それポケモンの話でしょ?
ピカブイは国内ダブルミリオン
ダイパリメイクは国内トリプルミリオン
リメイクだけでこんな売れるし

FF7リバースは売上なんぼでしたっけ?

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oCYl7Ztx0
3000万本タイトルを出せなければ食っていけないと自分から暴露した任天堂ワロス
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72XEu65U0

出版事業で20年は安泰

ぐらいならわかるけど、ゲームで?スクエニが?無理強いは可哀想だよ

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8Khgj920
ツッコミ1
今そのFFとドラクエがこの先も新作を出すのは厳しいんじゃないか?と不安視されている。
ツッコミ2
IPとしてマリオ、ポケモン、ゼルダの方が今ではドラクエ、FFよりも格上の存在。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fi+rLeRv0
>>8
他は置いといてゼルダのブランディングは厳しい
ウケたのはSwitchであの時代にオープンワールドができたこと
シリーズとしてゼルダだから売れてるわけではない
知恵借りがその証拠
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tCfA2Yt0
妄想なら好き勝手言えるよね
俺も全財産1000億持っているから100年安泰だし世界中の美女から好かれてるから
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4g/h7oj0
今となっては戦闘も移動もかったるい
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8GypleP0
ドラクエは40代以上にしか売れないって言われてるからな
先細りだよな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzO9OF2K0
FF7のリメイクって黒字になってるの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72XEu65U0
>>25
決算のとき名指しで駄目だったって言われるぐらいには売れたよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VhbA7Wlk0
DQは確実に終わりに向かってる
FFはもう死んでる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtSb+5w20
国内で100万本以上売れる完全新規の新作が必要
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FokHsLQi0
ドラクエはもう終わりでいいんじゃない?
御三家いないドラクエとかドラクエじゃないだろもう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJDepPtZ0
スクエニはユーザーの高齢化が深刻
特にドラクエは50前後が一番多いから
あと10年くらいで一気に落ち込むだろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFIs3dlw0
FFとかもうすでにオワコン化してるし
ドラクエはそもそも内製できないし海外・若年層のユーザ獲得が絶望的
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nHQwIhG0
ドラクエは12で決まるがFFはもう落ち目だよな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUvFpk8P0
サガシリーズのリメイクリマスターはどれも良いのに
FFとドラクエのリメイクリマスターは何でこんな微妙なんだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkUFM21s0
>>38
そりゃ手抜きでも売れるかどうかの差よ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqPHGn1id
ドラクエの現行機リマスターなんてもっと早くに必要だったのに
任天堂ハードで売れる実績を嫌がって遅らせただけだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4WUsKlqj0
サガとかIPとして小粒すぎて例え内容が良くても大した売上や利益にならん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltim9MFC0
ドラクエ3リメイクは任天堂ハードがコケたらヤバいことになるんじゃないかくらいにはSwitchに売上が偏ってたが
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yBLXf6Jk0
ドラクエ1.2.3の鳥山絵見るだけでわかるんだけど青年じゃなくて少年が勇者として冒険してるんだよな
当時の小中学生は俺が主人公なんだって投影できたから支持された
今のドラクエ3リメイクの絵見ただけで小中学生は見向きもしないよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezP9+YCaH
そのリメイク作る為に他で収益だしてるんですよ
発表から10年経ってもまだ開発おわってないんですよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNQXJzUl0
スクエニに限らずもうこれから数十年と続くような新しいJRPGのブランドって二度と生まれないよね。残念ながら
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igPUTKhW0
>>47
任天堂が全て中華の完全上位互換だから安心しとけwwwww
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW2LWblFd

任ポケのSwitchソフトTOP20
世界
*1 6886万本 マリカー8DX
*2 4819万本 あつ森
*3 3655万本 スマブラSP
*4 3304万本 ゼルダBotW
*5 2950万本 マリオデ
*6 2715万本 ポケモンSV
*7 2684万本 ポケモン剣盾
*8 2193万本 ゼルダTotK
*9 2119万本 スーパーマリパ
10 1836万本 NewスーマリUDX
11 1627万本 Switch Sports
12 1603万本 マリオワンダー
13 1538万本 リングフィット
14 1507万本 ポケモンピカブイ
15 1506万本 ポケモンBDSP
16 1483万本 ポケレジェアルセウス
17 1425万本 ルイマン3
18 1400万本 マリパスーパースターズ
19 1360万本 スプラ2
20 1347万本 マリオ3Dワールド+フューリーワールド

国内
*1 1191万本 あつ森
*2 *882万本 マリカー8DX
*3 *866万本 ポケモンSV
*4 *807万本 スマブラSP
*5 *709万本 スプラ3
*6 *564万本 ポケモン剣盾
*7 *526万本 スプラ2
*8 *409万本 リングフィット
*9 *392万本 ゼルダTotK
10 *387万本 ゼルダBotW
11 *385万本 ポケモンBDSP
12 *364万本 ポケレジェアルセウス
13 *349万本 マリオデ
14 *317万本 スーパーマリパ
15 *297万本 マリオワンダー
16 *261万本 Switch Sports
17 *233万本 マリパスーパースターズ
18 *218万本 ポケモンピカブイ
19 *200万本 アソビ大全
20 *190万本 マリパジャンボリー

スクエニのソフト何本売れてたっけ

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eynlmi5S0
>>50
割とガチでショボいな
【原神】に勝てそうもないw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9R2jmSy0
原神て具体的なプレイ人口どんくらいなん?
ガチャゲーの過金額とプレイヤー数は違うものだぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Z85HySs0
ff16って何本売れたんでしたっけ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj1G3yXu0
原神とか一般人に認知されてるのか?
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rx80Ld730
原神ってほとんどのユーザー中国人だし儲けも中国
映画の興行収入歴代3位とか記録して話題になってたようわからんアニメ映画と同じで中国人が中国で消費してるだけ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MS3gBCpI0
本当に100年安泰なら良いけど現実はそうはならないから綻び始めた時に慌てても遅いというね
妄想はともかくFF最新作がどうなったかを考えれば危機感持ってるとは思うが
ドラクエは審判待ち多分駄目
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltim9MFC0
>>64
現実的にはFFもドラクエも新規ユーザー獲得に苦戦してて今のおっさんが100年スクエニのゲーム買えるわけじゃないから100年持つかというと保たないな
ポケモンは新規ユーザーを獲得できてるから明るい
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGHwS4TE0
まあ実際ドラクエはリメイクでも軽くミリオン超えるんだからそれで何も問題ないやろ
FFは死んだけど
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9R2jmSy0
何をもってmiHoYoの勝ちなの
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcVWOQPg0
そりゃ障壁の稼ぎ頭
最後の希望だしよ
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5GtEnzZ0
障壁のほうが売れてないやろ、DQ3の結果みたら
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulXiHJf80
数字は嘘をつかないんだよね
誰かさんと違ってね
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3xmC0c80
ff6とか北瀬野村の分作リメイク路線だったけど
7大失敗でフツーにリメイクされそうよな
もう売れるものが何もないし

引用元

コメント

  1. ドラクエはともかくFFさん赤字祭りだけどホンマに大丈夫か?

  2. 100年持たないから合併したのに…?

  3. スクエニが売れないから『再出発』と言い切って任天堂ハードに
    FF7リメイクシリーズを出すと決定したのに『格上』とはいかに?
    任天堂に気を遣わないといけない立場の会社なんだけど……

  4. 所詮ファンボの妄言
    スクエニも流石にそこまでバカな想定はしてないだろう
    現在最強IPのポケモンやそろそろ100周年の実績を持つミッキーですら
    製作者消費者供に何回も世代交代を挟む100年先の安泰なんて誰にも保証できねーのに
    そこらの中堅IPの100年先を断言できる奴なんていねぇよ
    こんな事はどんな愚者でも理解できる筈だ
    理解できないファンボが人間の水準に達していないだけやね

  5. 格でいうならマリオとDQ/FFじゃ、ワールドシリーズの優勝チームと、セパのCS進出チームくらいにマリオが格上だろ…

  6. スクエニはリメイクリマスター商法に関して一日の長があるだけで、過去の遺産で糊口を凌いでる生活なのは任天堂と同じだし、とても向こうの事を笑えるような状況じゃ無い
    同じ泥舟に乗ってる者同士支え合わないと長生きできんぞ

    このコメントへの返信(1)
  7. ※任天堂のリマスター作品はノーカウントとする

    このコメントへの返信(1)
  8. ※1273539
    任天堂の情報全然知らないから「過去の遺産で糊口を凌いでる生活なのは任天堂と同じ」なんて言葉が出るんだな

    このコメントへの返信(1)
  9. 14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tCfA2Yt0
    妄想なら好き勝手言えるよね
    俺も全財産1000億持っているから100年安泰だし世界中の美女から好かれてるから

    金無いのと女に相手にされてないの
    やっぱり気にしてたんか

  10. ※1273541
    どっちもどっちといえば、引いた視点でものを俯瞰してみているオリコーサン気取れるバカ、世の中にはいるから

  11. ※1273540
    ファンボーイ「任天堂の新作はノーカウントとする」

  12. 出す度最低評価更新するFFと出す事すらままならないDQじゃもう戦えないだろ
    そもそも出す新作がバビロンやフォースポークンみたいなゴミだから過去の遺産を食い潰して凌いでるのが現実だろ

タイトルとURLをコピーしました