1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KFN1cat0
8000円で売るための秘策やね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3tQVPqD0
2本で2万のカタチケ2作れよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34jxkw/V0
>>2
それだとセールしたら
カタチケの価格下回って意味ねーじゃん
アホか?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3tQVPqD0
>>5
セールする前から下回ってるんだが
アホはお前だ
セールする前から下回ってるんだが
アホはお前だ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKzy9oPO0
>>2
カタチケ2ならそのうち来るよ
カタチケ2ならそのうち来るよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ktca9wwj0
ただの中古対策だぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pLTiHmMM0
4GBにはたまげた
SV程のボリュームは期待してなかったがリークによると本当に狭い街のワンマップだけみたいだし
同じ場所を往復させる水増しゲーやりたくねーわ
SV程のボリュームは期待してなかったがリークによると本当に狭い街のワンマップだけみたいだし
同じ場所を往復させる水増しゲーやりたくねーわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ktca9wwj0
>>4
ポータルとか知らない世界の人かな
PSOもモンハンもそうなのに
ポータルとか知らない世界の人かな
PSOもモンハンもそうなのに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlVoui9o0
それだとあのモナリザ画像みたいなことにならないか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KFN1cat0
>>6
1.1万のソフトを分割して発売日に両方買えるようにしただけだからセーフ
1.1万のソフトを分割して発売日に両方買えるようにしただけだからセーフ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RsY1ehMa
いつものあれやってよ
ガチャゲーよりマシって奴
ガチャゲーよりマシって奴
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CFDF9K/KM
大作にしても回収率落ちるだけだからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0RkUqgyRa
ソフト価格の話題になるとGTA6がいくらになるか気になる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t90cezQ50
初期投資を少なくなると買いやすい
PS5も真似るべき
3万で売って残りは24ヶ月2000円の分割払い
支払いが滞ればBANできるからメーカーも安心
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxyOKyrn0
基本無料は叩いてたのにこれは絶賛するのか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KFN1cat0
>>13
そもそも任天堂は基本無料ゲーム出しまくりや
そもそも任天堂は基本無料ゲーム出しまくりや
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcqF5a+mM
元々任天堂って有料DLCのビジネスモデルを否定してたのにね
他者がやってて儲かると分かったら後追いで自分らも結局やり出したと言う・・・
任天堂って他がやり出したことの結果を見てから後追いでやってく会社だよな
ビジネスモデルにしても技術的なことでもゲームの内容でもさ
まぁそれが成功してる理由でもあるのだろうけどさ
他者がやってて儲かると分かったら後追いで自分らも結局やり出したと言う・・・
任天堂って他がやり出したことの結果を見てから後追いでやってく会社だよな
ビジネスモデルにしても技術的なことでもゲームの内容でもさ
まぁそれが成功してる理由でもあるのだろうけどさ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSFoYhx+0
>>17
アイテム課金とか消費者から創造的価値が認められそうにないものに否定的だっただけだな
あと課金については色々模索していくとも
アイテム課金とか消費者から創造的価値が認められそうにないものに否定的だっただけだな
あと課金については色々模索していくとも
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP+cviGX0
switch2ゲームはなんで高いん?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FcqF5a+mM
>>19
日本でハードを逆さやな赤字販売することに決めたからじゃないかな
日本でハードを逆さやな赤字販売することに決めたからじゃないかな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O267UUwy0
Switch用のマリギャラですら既に高い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5K1mIayw0
オフゲーはまあいいんだけどオンライン前提のゲームはもうちょい安くしてくれないと厳しい
正直基本無料にして欲しい
パスは買うから
正直基本無料にして欲しい
パスは買うから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aU6I7kG40
アルセウス 6500円
ZA 8100円+3000円
う、ウソやろ…こ、こんなことが
こんなことが許されていいのか…!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLezZ8h+0
>>23
その分ボリュームありゃいいんだが、見た感じレジェアルよりショボそうなのがな…
その分ボリュームありゃいいんだが、見た感じレジェアルよりショボそうなのがな…
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hylP/51n0
DLC買わなきゃ進化出来ないだっけか?q
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIMnkktQ0
お前らがハードのスペック上げろって言うから!!!
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pY/B6Td80
>>28
ゲーム内容はそんなスペック不要な出来なんじゃないの?
ゲーム内容はそんなスペック不要な出来なんじゃないの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP+cviGX0
任天堂に任天堂信者はちょろいと思われてるんだな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O267UUwy0
>>30
そうでもないぞ
マリギャラは値段高いから売れてない
そうでもないぞ
マリギャラは値段高いから売れてない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ARcgyC4a0
昔のバンナムは70%の完成度でフルプライスと有料DLCだから(ほとんどスキン)
100%完成してる任天堂はプラス完成度の高いDLC出してくるからそこが全然違う
100%完成してる任天堂はプラス完成度の高いDLC出してくるからそこが全然違う
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v30Y5ZjHd
>>31
なおスパロボDLC
機体3つ
ショボい自己紹介シナリオ
一部BGMなし
なおスパロボDLC
機体3つ
ショボい自己紹介シナリオ
一部BGMなし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wR4z+uMB0
最近の任天堂のやり方は好かんな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0ghCho0d
>>33
金の亡者と化してるからね今の任天堂は
金の亡者と化してるからね今の任天堂は
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z/dQwWFB0
でもまあポケモンは買わざるを得ないからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QbhYe3jm0
カタチケで5000円
2にバージョンアップ1000円
の計6000円なんだよな
DLCなんて中身まだ不明なのに語る必要は無い
未完成13900円先払いして辞めたアレに比べりゃ屁でも無い
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBbEnKj70
>>37
確かポケモン追加とメガ進化追加だったはず。
メガ進化はDLC合わせて100体になる
確かポケモン追加とメガ進化追加だったはず。
メガ進化はDLC合わせて100体になる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XNDW1pj0
普通に高いけど、それだけの価値あるの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nR92SXSv0
>>39
ない、ZAについてはクソダサいゴミ衣装が手に入るだけやし
ない、ZAについてはクソダサいゴミ衣装が手に入るだけやし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/ra8wNcM
バンナムを見習っただけでは?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hylP/51n0
5万のSwitch2が高いと思って
4万のSwitch1買うやつが未だに半分
年2400円のオンに入らない奴が8割の市場だよw
4万のSwitch1買うやつが未だに半分
年2400円のオンに入らない奴が8割の市場だよw
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ug6SlVb0
初代が今更売れるのは在庫調整された日本くらいのもんで海外のように買えるなら2しか売れないわな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hylP/51n0
海外ってどこかはSwitch1値上げしてたよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYeiWEoS0
インフレの世の中だからしょうがないとはいえ世知辛いなあ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nR92SXSv0
大抵が出来る限り安く遊びたいわけであってDLCなんかいらんから、その分値段下げろって奴の方が多数だと思うが
ソースはフリマ、特典つけて価格釣り上げると全体的にお得でも返って売れんなる
ソースはフリマ、特典つけて価格釣り上げると全体的にお得でも返って売れんなる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nR92SXSv0
そもそもクリア即売りが大半なんで値段とかどうでも良い、逆にDLCにされると回収出来ない絶対的な支出が発生してしまいますよね
だったら定価を3000円上げろって客層の方が圧倒的多数
ゲームの客層舐めすぎだしリサーチ不足すぎる
だったら定価を3000円上げろって客層の方が圧倒的多数
ゲームの客層舐めすぎだしリサーチ不足すぎる
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkn9kqQ10
鉄拳だっけ?
日本で誰一人買わない格ゲーのシーズンパスとか作っても無意味だからなw
日本で誰一人買わない格ゲーのシーズンパスとか作っても無意味だからなw
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uh9xi/xb0
VSのDLC3500円より安いのは評価しる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9960mTan0
ソニックヘッジホック3かよ
コメント
基本無料『無制限に金を搾り取りますね
サービス終了したら手元には何も残りませんがw』
有料+有料DLC『金を払ってくれれば手元にずっと残りますよ』
これだけの違いがあるのに同じものと判断するファンボーイは
マジで頭がいかれてるんだな。
壁の中ではそういう常識なのかも知れんが世間は違うんだよ
見た目だけで判断してるのいかにもやね~
スコール「だったら壁にでも話してろよ。」
基本無料が叩かれてるんじゃなくて基本無料のスマホゲーしかやらないのに
口を開けば高級、AAA、真のって
相反する要素でソフトを棒にしてるくせに実態には何一つ影響もなく
障壁って呼ばれたところが笑われてるだけなんすよ
都合よく解釈したり
言ってもいない事を捏造して罵倒する
PSユーザーという人種は救いようがない屑だよな
こち亀で両津勘吉がよくやるような手口そのまんまで草も生えん
悲しい事に、こういう小細工で儲けた金も商品を良くする方向には決して使われないって部分も含めて同じっていうね
※1278440
こち亀ほど膨大なエピソードがあるなら
どの事例に対しても解釈次第でどうとでもこじつけられるだろ
※1278440
ほらな
誹謗中傷するために捏造する
やっぱりPSユーザーという人種は救いようがない屑
ガチャゲーにだけ金使ってる連中が何言ってもね
だから障壁なんだよ
ソースは?
またファンボの妄想か……。
WiiDS時代に岩田宮本トップ会談で、元々ROMに入っているデータのアンロックみたいなDLCはよろしくないが、発売後に創ったコンテンツ、新たなクリエイティブに課金するのはアリというケツロンが、20年も前に出てるんですけど?
※1278424
しかも基本無料を時間をかけずに遊びたいなら1万円なんかじゃとても足りないしな
ソニーこそ後追いしてる会社だろう
プレステ信者は妄想に引き篭もってばかりだから現実と妄想の区別がつかなくなってるな
一万円払う価値があると思ったら追加コンテンツも楽しんでね!って方策だろ?
正しいあり方だと思うが
※1278531
むしろそれこそ正しいDLCだよな
障壁のDLCが何で嫌われてるかっつったら「1万円の価値を得るために1万5千円払ってね!」という詐欺だからなのに