1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwmTnY0a0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3rjic5Zi0
すでに受賞者が恥ずかしくなってしまうイベント
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQIdt/Sh0
原神
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9YgzvEg0
インディーなんてゴミと言っているユーザーが投票するインディーアワード
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5RSY2Y+d
国内またミリオン無し・・・
だからいつもアジア含むやら基本無料含むやらの忖度アワードに落ちぶれる
そして売上もほとんど公表しない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+M5Jbxb70
ファーストがだらしないからサードに媚びへつらって金渡すアワードまだやるのか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zggnRyVc0
早くもワイルズが一冠か
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rWPHhxeN0
100万本未達だけどお情けゴールド賞とか恥ずかしいよな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6y1xTG1T0
ワイルズのPS5の数字出しちゃうの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i9C8cczH0
PS全盛期の頃の
会場にいる人が全員イキってる時は本当に面白かった
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQIdt/Sh0
原神は賞取ると石配布だしな
そりゃ入れるわw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HTXWupl/0
また原神だろw
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cclaUkvA0
「おかえりなさい」
してた輝かしい()あの頃
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wcORAbL0
dl合算でみりおんいったことにするんだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZehGAaSP0
やるのか…
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEbj7nIv0
SIEが日本およびアジア地域で制作されたインディータイトルより優秀作品として選定した12タイトルはこれら
・Afterlove EP(PIKSELNESIA / FELLOW TRAVELER)
・キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン(BATTLEBREW PRODUCTIONS / XSEED)
・Dreams of Another(Q GAMES)
・エンダーマグノリア: ブルームインザミスト(BINARY HAZE INTERACTIVE)
・グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク(INTI CREATES / PQUBE)
・ホテル・バルセロナ(White Owls (Cult Games))
・カルマ:ダークワールド(POLLARD STUDIO / WIRED)
・メタルブリンガー(PLAYISM)
・九日ナインソール(RED CANDLE GAMES)
・救国のスネジンカ(PLAYISM)
・to a T(KEITA TAKAHASHI / ANNAPURNA)
・都市伝説解体センター(SHUEISHA GAMES)
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dE3JN1Rs0
>>27
粒揃いだな
わざわざPSで遊ばねーけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MU/NOYqg0
【PSアワードの歴史】
国内生産出荷本数を発表する賞でハーフミリオン、ミリオン、ダブルミリオン…など本数が基準
授賞式に開発者を呼んで接待パーティ!
↓
2013年から日本だけでなくアジア含む生産出荷本数+DL本数を表彰するイベントに変わる
↓
2020年から数字が非公表になり日本アジア開発の世界売上上位&特に注目すべき活動成果を発表する賞に変わる
↓
2021年から遂に中継すら無くなり結果だけの発表になる
↓
2024年からソシャゲの4連続1位を防ぐため1年以内に発売されたイトル限定になる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1r6VL4gM0
>>30
この迷走好き
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EspujBk40
> 2024年からソシャゲの4連続1位を防ぐため1年以内に発売されたタイトル限定になる
これホント草生える

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOS+V1FM0
>>33
これは普通だろ・・・
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ssn2ohFU0
フィル登壇したら笑う
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0BDwamM0
受賞はPSストアかな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEZkowKLd
日本がしょぼすぎてアジア含むになったお笑イブじゃん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duTuNNnk0
でも今年はワイルズがあるから…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6hgqUIY0
ファルコムは裏切りリストに追加されたわけだけどファン投票されるかな?
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VV0nUsoU0
PlayStationStoreが受賞するんだろ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8uIqapD0
>>55
いやいやPSVR2かもしれんぞ?
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lNrnkHA0
ゼンゼロあたりにに賞あげるの?
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epeLbVBr0
ワイルズが頂点でええの?
障壁って言われたのにええの?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxSw/oql0
え?普通にワイルズ取れそうじゃない?これもソシャゲに負けるんか
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOx9DuuF0
ストアが受賞しそうw
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0/JfPPg0
受賞者(他のハードのほうが売れてるんだけどな……)
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1AYTfIiM
原神は最優秀PS貢献賞かな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CRCMfvi1M
意地だけでやり続けてる恥晒しイベント
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VV0nUsoU0
落ちぶれていったPlayStationを象徴するだけのAward
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMY0WGyB0
>>75
ミリオンもないからな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQIdt/Sh0
売上9365億円 利益1480億
売上5723億円 利益569億円
落ちぶれてるねw
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgIbS6vY0
パートナー(ウチソニ脅迫)
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jD+ZfA6k0
「企業が売り上げ自慢するだけ」とかいう誰も興味ないゴミイベントまだやってんの?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E97spjTi0
こいつらTGSにまで乗り込んでPS5は成功してるとかアピールしてたからな
もはや完全に病気
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jz7CeB4s0
中華の基本無料ゲー褒めるだけのなんのために開くのかわからない恥ずかしいイベントまだやる気なの?w
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Si9ioDM0
asiaってつけないと格好が付かないイベントに成り下がった
受賞作はほとんど中華製スマホ移植基本無料課金ゲーなんだろうな
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U73IMcfR0
PS2に特別賞をあげようぜ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02WXVkkG0
Awardどころか事業続けてる事自体が悲報かもしれんで
引用元
コメント
ワールドが生産出荷で笑われたやつな
今年はぜひワイルズに取ってもらって笑いを届けて欲しい
インディーはPSでは売れてないけど他所で好評だから受賞みたいな変な空気にしかならないのキツいなw
PlayStationStoreに一票
ファーストタイトルが1タイトルもないのにMSタイトルが入ってるのワロタ
中国、韓国タイトル豊富だな
Delta Force(TENCENT)
インフィニティニキ(PAPERGAMES)
マーベル・ライバルズ(NETEASE)
Path of Exile 2(TENCENT)
The First Berserker:Khazan(NEXON)
鳴潮(HK KURO GAMES LIMITED)
もはや何の価値もないイベント
ソニーとPSユーザーの自慰行為でしかない
販売、生産終了したのに販売台数伸ばした奇跡のハードPS2には賞あげないのかなwww
昔は売上本数を誇ってたイベントだったのに今では一切触れなくなったからな
どれだけ売れてないんだよ
>ユーザー投票を受付開始
うーん🧐これホンマにその言葉どおりの意味なん?
ホントは“ソニーに広告費はらって受賞したいメーカー大募集!受付開始!”って意味じゃないよね?
レコード大賞も週刊誌に1億円って報道されてたぐらいだし
ここ20年くらい、ワイはソニーのことを広告ステマ扇動業のイメージなんよなぁ
※1282392
くっそワロタw
あの日本ゲーム大賞はマジで笑ったもんなぁw
ほんま賞としてアホすぎて笑ってもうた
※1282411
売れなくなるにつれて評価軸が変わっていったからな
国内のみ→アジア含む→本数での評価取りやめ