1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+Nyouju0
明らかに質が落ちてるわ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jRUA8PhS0
確かに過去作やった方が面白いパターンは多いな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKA4/CFp0
糞定期じじい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9/z1vpNP0
ほんまそれ
アプデで直せばいいと思ってるような中途半端な作品多すぎ
アプデで直せばいいと思ってるような中途半端な作品多すぎ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ckX5u5O+0
開発費が増えまくってて時代に則したクオリティを保つのが不可能になったからな
だから今の時代にこんなレベルなの?ってソフトが氾濫する事態になった
だから今の時代にこんなレベルなの?ってソフトが氾濫する事態になった
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JjERPGy0
インディーがホロウナイトとヴァンサバのパクリだらけな件
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qimcPW/s0
なんで過去作で出来たことが出来なくなるんやろな
モンハンもみんゴルもひどすぎたわ
モンハンもみんゴルもひどすぎたわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qD6zYgbt0
グラフィック至上主義が蔓延ったせいで遊びとしてつまらなくなったね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2FH3SSy0
映像美にかまけてアイデアが枯渇してますわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSDUfkIS0
>>29
半世紀近くゲーム作ってるとどうしてもな
技術革新でもないと難しいやね
半世紀近くゲーム作ってるとどうしてもな
技術革新でもないと難しいやね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eHzNQvyC0
今のゲームがつまらないんやなくて、スーファミ~PS2が絶頂期すぎたんや
あそこでゲームとしてのおもしろさは完成されてもうた
今はキャラデザとかリアルさとか枝葉の部分に力入れるしか伸び代がない
あそこでゲームとしてのおもしろさは完成されてもうた
今はキャラデザとかリアルさとか枝葉の部分に力入れるしか伸び代がない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVMAdYxN0
>>30
あの頃はバカゲーというかピンキリも凄かったよな
バリエーションが半端なかった
あの頃はバカゲーというかピンキリも凄かったよな
バリエーションが半端なかった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oea6wU8N0
出て来るゲームが全部酷いから惰性でブランドに群がってそれで終わり
娯楽としては下の下のポジションやね
娯楽としては下の下のポジションやね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mtRe9g90
まだゲームしてるんだ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5XW5OcL0
オタクも一般層も脳死で任天堂ゲームやる
それだけの娯楽やな
それだけの娯楽やな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCIhVrUo0
未完成品を商品として売るのマジでやめてほしい
粗製濫造と言われても仕方ないよあれは
粗製濫造と言われても仕方ないよあれは
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSDUfkIS0
>>38
リリースの時期を早められてユーザーは期間をおかずに新作を楽しめる
メーカーは早い段階から費用を回収出来るってメリットがあるからこの流れは止まらんで
リリースの時期を早められてユーザーは期間をおかずに新作を楽しめる
メーカーは早い段階から費用を回収出来るってメリットがあるからこの流れは止まらんで
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JjERPGy0
どこも売れるもんしか作りませんって流れだから一発芸みたいなのが出てこないのはしょうがないね
ホグワーツレガシーとかとんでもない馬鹿ゲーだけどよく出せたなって思うもん
ホグワーツレガシーとかとんでもない馬鹿ゲーだけどよく出せたなって思うもん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFokJRa8M
飽きただけやで
過去似たようなのやってるから新鮮さがないんや
過去似たようなのやってるから新鮮さがないんや
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opbxzjiA0
>>45
つまり延々と同じようなゲームしか作ってこなかっただけやんけ
つまり延々と同じようなゲームしか作ってこなかっただけやんけ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jScDkHgm0
今年面白かったゲームって何?
全く浮かばないんだが
全く浮かばないんだが
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P+zjv3ew0
>>46
キングダムカム2、スプリットフィクション、ゴリラバナンザ、ナントカ33
ざっと上げてみた
キングダムカム2、スプリットフィクション、ゴリラバナンザ、ナントカ33
ざっと上げてみた
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAY5Uq1y0
テイルズとかリマスターばっかりだし
FFも7とか擦ってるし
ポケモンレジェンズはあのスマホゲーポチポチ操作みたいなので売れてるし
過去作の遺産に擦り寄るしかないんやで…
FFも7とか擦ってるし
ポケモンレジェンズはあのスマホゲーポチポチ操作みたいなので売れてるし
過去作の遺産に擦り寄るしかないんやで…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjmUoCSP0
エルデンリングやったけど何が面白いんか分からんかったわ
雰囲気暗いしチー牛向けなんか?
雰囲気暗いしチー牛向けなんか?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/ETRdOU0
>>51
原色に近い任天堂のゲーム好きそう
原色に近い任天堂のゲーム好きそう
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AQvi7cfi0
今も面白いゲームはあるけどソシャゲのせいでつまらなくなった作品は結構ある
面白くねえソシャゲに金払うやついるのが悪い
面白くねえソシャゲに金払うやついるのが悪い
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9E+hwla0
昔のゲームの方が面白かったと思っていざ昔のゲームやると
システム面が古すぎてちょっとやる気にならなかったりするんだよな
何だかんだで細かいとこが遊び安くなってると思う現代
システム面が古すぎてちょっとやる気にならなかったりするんだよな
何だかんだで細かいとこが遊び安くなってると思う現代
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfNy5rdeH
銭湯でどんだけ圧倒しててもラスボス殺せなくて
ムービーで絆だの可能性だのうだうだいいながら発光してラスボス倒すタイプのゲームきらい
ムービーで絆だの可能性だのうだうだいいながら発光してラスボス倒すタイプのゲームきらい
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:guAwvScA0
>>55
銭湯w
銭湯w
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ysx/9450
今のゲームへの罵倒も昔のゲームへの罵倒も本質は全く同じだから比べる意味がない
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CteNa3860
フロム信者とカプコン信者は癌
こいつらがゲーム業界を衰退させた
こいつらがゲーム業界を衰退させた
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sI3Di8Vu0
>>64
むしろ和ゲー業界を支えている側やろ
スクエニみたいな巨頭が沈んでいくなかで任天堂フロムカプコンの存在は和ゲーの地位の確保に多大な貢献をしてると思うで
むしろ和ゲー業界を支えている側やろ
スクエニみたいな巨頭が沈んでいくなかで任天堂フロムカプコンの存在は和ゲーの地位の確保に多大な貢献をしてると思うで
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJqjdBrN0
ゲーム自体がつまらない定期
ガキの頃のワクワク感は2度と味わえないだろうな
大人になった証拠だ
ガキの頃のワクワク感は2度と味わえないだろうな
大人になった証拠だ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5NIWUBB0
>>66
どうしても二番煎じ出涸らしマンネリになるんよな
新鮮味を取り戻したいなら記憶を失うしかないんとちゃう?
どうしても二番煎じ出涸らしマンネリになるんよな
新鮮味を取り戻したいなら記憶を失うしかないんとちゃう?
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfsFdQW+0
実況者やVTuberがゲームを食い散らかすようになって終わったね
そいつらにプレイしてもらうようにするために話題性ばかりだけが重視されるようになって中身が疎かになった
そいつらにプレイしてもらうようにするために話題性ばかりだけが重視されるようになって中身が疎かになった
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cVMAdYxN0
>>74
その実況者やVtuberに媚び売るゲーム側の寒さがやばい
その実況者やVtuberに媚び売るゲーム側の寒さがやばい
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s9E+hwla0
半導体の性能が頭打ちになったのと
AI需要でPCのコスパ滅茶苦茶悪くなったからなぁ
4年毎ぐらいに27000円ぐらいのグラボ買ってりゃそこそこ遊べてた時代が懐かしい
AI需要でPCのコスパ滅茶苦茶悪くなったからなぁ
4年毎ぐらいに27000円ぐらいのグラボ買ってりゃそこそこ遊べてた時代が懐かしい
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otr0hR1W0
ガチャないゲームてやつもつまらんかったんか
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qvx0HL3w0
開発費の高騰による企業のパッシブ姿勢
株主本位による既存IPの出涸らし戦略
おっちゃんプレイヤーは二番煎じに飽き飽き
でもゲーム中毒だからやめられない
株主本位による既存IPの出涸らし戦略
おっちゃんプレイヤーは二番煎じに飽き飽き
でもゲーム中毒だからやめられない
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgtVajqE0
デススト2には心底ガッカリしたよ
あそこまで落ちぶれるんやなって
あそこまで落ちぶれるんやなって
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sI3Di8Vu0
インディーゲーの市場がPCに集中しているのもCSにとって向かい風になっている気がするわ
最適化とかアーリーアクセスとかの支援してインディーゲームの囲い込みをプラットフォームはしたらええんやないか?
最適化とかアーリーアクセスとかの支援してインディーゲームの囲い込みをプラットフォームはしたらええんやないか?
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgCSr0F50
しゃーない、そんなつまらん物卒業して世の中を見聞して友人や彼女や家族との時間を大切にして人生を謳歌しよう
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMP7I3Uq0
全く新しいゲームほんま出んよな
もうあらかた出尽くしたんかな
もうあらかた出尽くしたんかな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/ETRdOU0
低予算のほうがすばらしいなんてことは断じてないからなぁ
そんなの腐るほど出てるんだから勝手にやってりゃいいし
不満なら結局同じことやろ
そんなの腐るほど出てるんだから勝手にやってりゃいいし
不満なら結局同じことやろ


コメント
行き着く先は結局全滅論
PSソフトが不甲斐ないからって雑な全滅論言い出さないでくれるかな
Switch・Switch2はソフト好調なんよ
コンコードのソニーに言ったら?
アプデしてもクラッシュするようなゲームもあってやな
ほんとに悟空に勝てなくて地球壊そうとする悪役なのよ。
過去の作品は開発費が高騰してないからデバッグに人件費をかける事が出来た
今の作品は開発費高騰のせいで少しでも予算を削らなきゃならない
デバッグにかける人件費を削ればその予算を画質の向上や
ムービーの予算にかける事が出来る
その代わりバグだらけになる可能性は上がると言うわけ
任天堂はティアキンでバグになるのが当たり前と言う程のギミック
(トーレルーフ・モドレコ)を実装してバグを回避してみせた
それがどれだけ凄い事か解ろうというものだ。
ポンポン新しいものが出るわけないだろ…。アホか
今年発売したゲームやが、ドンキーバナンザ、ボール✖️ピット、shape Hero factoryは凄い面白いぞ
一方、無双オリジン、モンハンワイルズは熱中できんかった
逆に無双やワイルズは面白かったけど、ボール✖️ピットなんかつまらんという人もいるやろう
昔に比べてジャンルもソフトも多くなったんやから、有名タイトルだからで買うのではなく自分好みのゲームを探して遊べばええねん
プレイヤーもつまらんくなったんやw
※1288205
上層部へのプレゼンのためにあえてムービー作ってる説
そこはテストプレイさせないといけないのに…