バイオハザードの最高傑作は?ニワカ勢「4」懐古爺「1」ワイ→

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2tYfa0X0

アウトブレイクが最高傑作

アウトブレイクを知らない奴はバイオを騙るな

ちなみに最駄作は6

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b7lLnfDI0
7
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIKz8vP8H
>>2
こういうゴミはマジで消えろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8wYEEldp
ラジコンバイオあれはあれで面白いから4以降の背後視点ゲーとは別に続編出して欲しい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1JW+yGb0
>>3
今のわけーもんにはラジコン操作の概念自体がイメージの外みたいなので
パイが小さすぎるやろなぁ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pk5CdIv0
>>4
カービィのエアライダー「ウエライドはラジコン操作がおすすめです」
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WO55JSdiM
>>3
マリオ64、ゼルダ64やバンカズのあとにバイオ2遊んだときショックは凄かったな
リモコン操作なんか出来るわけないだろ(# ゚Д゚)
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1y9187Os0
一人称視点のアウトブレイクはやりたい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYiHliQP0

いや“バイオ”の最高傑作は4やろ
タイムアタックやランクで
ユーザー縛らなかったナンバリングってコレだけやし

スウィートホームを祖とする
“ラジコンバイオ”の到達点がアウトブレイクってのは同意するけどね
…いかんせんオンのハードル高くて
シングルだと単なるマゾゲー化してたのは否めないが

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g4EEMJX0
4積んでるけど評価高いのか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2pZsmFBY0
コードベロニ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0fw+k4C0
デッドリーサイレンスね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9jHirbed
4はホラーじゃないから1か7かな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaRTpV9y0
2だろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPRIMind0
ゲーム性違うからあんま比べようもないけど、個人的にはやっぱ初代リメイクだわ
自分はシューターより物資管理ゲーが好き
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aC5k3/X40
個人的には5が最高傑作かな。
coopもあってシューターとして楽しめたし
グラフィックのインパクトが大きかった。
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BRkZC67Z0
7はストーリーもよくできてるから好き
あと2のリメイクだな
本当に100点満点のゲーム
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aa1t38cT0
7だろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oeKjWF20
各々方向性違うから選ぶの難しいけど駄作なら満場一致で6になるんだろうなって思う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrP2BFfN0
>>23
一番買っちゃいけないのは5だな。ソロプレイだと味方キャラが勝手に死んでゲームオーバーになるから
次いで7,8。これは酔いやすいから体験版やった方がいい
アプデでQTE直ってるしソロでもマルチでもプレイできるから6は地雷ではない。このネット知識は更新すべきだよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2rgksLoa
0のレベッカ派が多数
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lc70PJvB0
リモヌンWii 4
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hrAn0Wa0
6より0のほうがクソだろw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fGMsbFwU0
俺は5だな
シェバの形のいいおっぱいと尻がたまらんかった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSlt+hFw0
PSレベルでポリポリしてないと怖くて遊べない
GCの1はPSの経験が耐性になってなんとかクリアできたけど
0と4は1時間程度でストレス酷くて積んじゃった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrP2BFfN0
完成度が一番高いのは7だな。でも酔いやすい人はキーマウ推奨
1もこのシステムでリメイクしてほしい
一番おすすめできないのは5だな。昔PS4版やったけど味方が死ぬから動画で済ませるべき。6もTPSのわりに酔いやすいけど味方は不死身だからプレイしやすい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eW22+M8T0
ベロニカはゲームとしては面白かったけど、ホラー要素はほとんど無かったな
シリーズ進むにつれて怖いホラーゲームからゾンビぶっ倒すアクションゲームになっていってた
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xAhyMW9d
リベレーションズ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:erICe2Rs0

初代バイオ1のディレクターズカット版のデュアルショックバージョン

なんとあの佐村河内氏が作曲?してるんだぜ
タイラント戦のBGMが凄い格好良くなってるのでぜひ機会があれば聞いてもらいたい
特に第二戦目の曲はかなり盛り上がる

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eW22+M8T0
オペラクはやった事ないけど評判悪いのな
何が駄目だったんだ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLqnO5Ny0
6はもう単なる格闘アクションゲームだからな
あんなのはバイオを名乗ってはいけないとおもう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8vBXT4ST0

キッズワイからするとCV以前はレトロゲーやな

S 4
A 7 リベ1 8
B RE2 RE3 リベ2
C 5 6

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+t/KboUx0

ガンサバイバー1、2、4
アンブレラクロニクル、ダークサイドクロニクル
GAIDEN、リバース、レジスタンス、アンブレラコア、オペレーションラクーンシティ

この辺も忘れるなよ

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3+Pvu8E0
オペラク懐かしすぎて泣いた
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9AqFMFw/0
1が怖いからプレステは2
キャラ知名度はwiiの4
9でジャイロ使えるじゃんとようやく気づかれて9が評価されるかもな
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIFcGabR0
7PCVRModと4MetaVRは神ゲー超えてぶっちぎりの最高傑作
RE2やRE4、オリジナル4が惜しいけどただの神ゲー止まり
ほか良ゲー
7psvrは微妙
6はクソ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMx4i4Xn0
Re2だな
タイムアタック走者とかじゃないけど
ロケラン取るためのルート組み立てるの楽しかった
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MP1VT3RM0
Wii4はエイムしやすくて良かったなあ…。
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cICEC3uAM
>>60
リモコンでやると難易度Proのクソみたいな難易度のQTEが実質軽減されるのもよかった
あとこっそりいろんなコントローラー対応してるのも偉かったな
Wiiであそぶピクミンとか操作劣化しててかなりウンチだっただけに差が際立ってた
まあアレはリモコン布教ソフトだから他のコントローラーに対応したら意味ないんだろうが…
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ntwhgweo0
6が受けてたら今ごろOW化してたろうし評価されなくてよかった
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fL1Ug4ce0
1のハンター視点の演出は目からウロコだった
ちゃんとホラーやって怖かったの1だけだったな
ユーザーの方が恐怖演出に慣れちゃったのもあるが
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZeNNItD0

6はシナリオも微妙に感じたな

ラクーンの同窓会()
ネオアンブレラ()

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cICEC3uAM
リメイク1
ただし周回で出てくる爆弾ゾンビはクソ
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dox8hDkTp
0はヒルの大群が人間の姿になるムービー見てバイオってこんな世界観だっけと違和感ハンパなかった
ウェスカーもシリーズ進むにつれてどんどんファンタジーになってったし
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fxb2C5aCa
マーカスが名前出てなくて「謎の美青年」として雑誌に初登場した時点で嫌な予感がしてた人はいい勘してたと思う
自分はあの時点では期待を捨てきれてなかった
逆転裁判4のドリル師匠についてもプレイ前は別に何も思わなかったがネットでは発売前の時点で既に駄作化の臭いを嗅ぎ取ってる人もいたな

引用元

コメント

  1. 10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g4EEMJX0
    4積んでるけど評価高いのか

    4,5はホラーゲーというよりゾンビシューティングアクション
    6はクソ

  2. 個人的には3が好きなんだ…

  3. アウトブレイクやってた人はZガンダム エゥvsティタやガンvsZ、モンハン初代~ドスをやってた
    KDDIマルチマッチングBB勢

  4. コードベロニカすね

  5. アウトブレイク末期に始めたからか
    サクサク進む慣れてるやつに着いていくだけのクソゲーだったわ

タイトルとURLをコピーしました