1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7iodvE80
1位(初登場) Switch ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
64万1195本(累計64万1195本)/スクウェア・エニックス/2024年11月14日
2位(初登場) PS5 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…
18万575本(累計18万575本)/スクウェア・エニックス/2024年11月14日
↓
1位(初登場) Switch ドラゴンクエストI&II
23万2250本(累計23万2250本)/スクウェア・エニックス/2025年10月30日
2位(初登場) PS5 ドラゴンクエストI&II
96812本(累計96812本)/スクウェア・エニックス/2025年10月30日
3位(初登場) Switch2 ドラゴンクエストI&II
84456本(累計84456本)/スクウェア・エニックス/2025年10月30日
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dan8cqyP0
そして半減へ…
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzizVCqv0
>>2
悲しいなぁ
悲しいなぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7BKcl77S0
PS5で10万売れるってドラクエすげー
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRXTwIos0
ブヒッチ半減どころじゃないじゃんw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nNTpLkid
元々の3と1&2の人気から見てもほとんど影響なかったな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ipOEgkZ0
まあ元のブランド力も半分くらいだろ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2yAzh9S0
>>6
SFC版の3は約140万本で1&2は120万本なので半分ではない
SFC版の3は約140万本で1&2は120万本なので半分ではない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jp18Scd/d
ドラクエ買うようなやつはパッケージにこだわってそうだからDLがカスみたいな売上の予感だわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oo1sM10d0
国内では一FF7だってリバースが作目から初動1/3に落ちたんだから半減で済んでよかったじゃん!
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2SNxlP+0
つか3が売れすぎ、発売前はミリオン行くなんて誰も予想してなかったのに
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFML4yAR0
3で呆れられたのもあるだろうしな…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxpqnPxs0
ここでもプレステ障壁発動しちゃったな😅
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRWmpynV0
FF7の後の8とその後の9みたいなもんだ
期待されてなかったんだろ
期待されてなかったんだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwQWlvRx0
半数脱落って結構すごいな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jO11r/ts0
つーかドラクエの1なんてブレワイみたいにするぐらいじゃないともう需要ないわ
古典を何回擦ってんねん
古典を何回擦ってんねん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcUrv+BV0
こんなのが前より増える道理なんてもう21世紀にはないから
半減なら健闘したほうだろ
半減なら健闘したほうだろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCSCronr0
ダウンロード版含めたら200万本くらいか
最終的には世界全体では400万本くらい売れそうだな
最終的には世界全体では400万本くらい売れそうだな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZU+1bYYk0
>>34
この出来でそんなに売れるなら
これで456もHD2Dやな
この出来でそんなに売れるなら
これで456もHD2Dやな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a2fU24eq0
それでも売れすぎだろ
ほんと馬鹿みたいな国だな
ほんと馬鹿みたいな国だな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEzLwOl00
俺が生まれてもない化石のリメイクでこんなに売れるの正直驚いたよ
同時期のゲームをリメイクしてここまで売れるの他にないだろう
同時期のゲームをリメイクしてここまで売れるの他にないだろう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8s1ouZX/0
SFCでもGBAでも1・2と3でそんなに差はなかった
完全に前作が響いてるだろ
完全に前作が響いてるだろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbTyp+qT0
そんなこと言っても金かけた数々のゲームより売れてしまう事実
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CHGn+6g0
むしろ売れ過ぎだわ
3のあの出来でよく12買おうとおもったな
3のあの出来でよく12買おうとおもったな
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qm6dEP/u0
>>52
ブランドに弱い日本人が多いからね
いまだに30年40年も前の80年代90年代の幻影追いかけてドラクエ・FFってだけで脳死で買う老害が多すぎだしね
ブランドに弱い日本人が多いからね
いまだに30年40年も前の80年代90年代の幻影追いかけてドラクエ・FFってだけで脳死で買う老害が多すぎだしね
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8USOZGHua
ドラクエ3が半分好評で
その好評付けたやつだけが買ってるって事w
その好評付けたやつだけが買ってるって事w
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1j6Vgaw0
15→16
の落ち込みに比べたらまだマシ
の落ち込みに比べたらまだマシ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6TJD01z0
まあ初動はこんなもんでしょ
評判はかなり良いから累計は迫ると思うけどね
評判はかなり良いから累計は迫ると思うけどね
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l2vAbjpb0
黒字ならずっとリマスターリメイクブーム続く
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTRp1Gsv0
今回みたいなのですらこれだけ売れるんだよな
11からの8年間どんだけロスしてたんだよ
11からの8年間どんだけロスしてたんだよ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lHIsNk8L0
1/2は草
堀井はこういう言葉遊びが上手いな流石だわ
堀井はこういう言葉遊びが上手いな流石だわ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtEeZx5z0
ロトシリーズはもういいので6と9をリメイクして下さい
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/bXfnL60
案の定3Rを乗り越えた人しか買ってないから
FF7リバースと同じで受け入れてる人が多い印象になる現象が起きてる
FF7リバースと同じで受け入れてる人が多い印象になる現象が起きてる
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2yAzh9S0
>>64
でんでん現象?とかいうやつか
でんでん現象?とかいうやつか
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKz7+TbVa
試練とパンドラボッ糞で大半が逃げたからな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npy1DQN40
いくら化石みたいな設計のゲームとはいえ3リメイクを新人の練習道具にした末路
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBgROxw2H
ちいさなメダルも付いてる
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIFQ2v3H0
なんか必死に3が駄作だったことにしたい奴いるけど至って普通の数字だろ
原作人気の時点で1+2より3のほうが倍以上人気あんだし
原作人気の時点で1+2より3のほうが倍以上人気あんだし
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2yAzh9S0
>>78
スーファミの3は140万
1・2は120万なんで倍以上の人気は言い過ぎ
スーファミの3は140万
1・2は120万なんで倍以上の人気は言い過ぎ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2yAzh9S0
本来もっと売れるはずだったのにチャンスを取り逃した感がすごい
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9hHH1bUs0
んで今年これより売れたサードのソフトって何があるの?
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFwhYEPt0
日本でしか売れないゲームがこれだとキツイぜ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2yAzh9S0
絶対値が高いのはドラクエブランドの強さが出てるけど相対値で低いのは直近の前作でやらかしたってことよ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XeZCe2VB0
まぁ1&2は3のリソース使い回しだから売り上げ半減でも儲けはあるのかな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39tyFZ530
>>94
半減どころか10分の1でも余裕じゃね
全く金かかってないだろうし
半減どころか10分の1でも余裕じゃね
全く金かかってないだろうし
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SFNQ7OXl0
むしろ3があの出来だったのによくもこれだけ売れたなと
買っただけで満足するようなおっさんユーザーが多かったんだろうか
買っただけで満足するようなおっさんユーザーが多かったんだろうか


コメント
1番人気のリメイクと比べたらそりゃ落ちるでしょ
FF7リバースはFF1/7リメイクとでも呼んでおけばいいか?
3経験してなおそれでも買うって覚悟完了してる奴でも
1+2に対して国内steam評価が賛否両論になるって相当の出来だぞ
※1294325
結局これなのですよね…
ドラクエを馬鹿にすればするほどスクエニ2大IPの片割れでそれより更に失速しているFFがより惨めになるだけという
しかもFFはドラクエより間違いなくコストかけた結果なのにですからね…
※1294327
心配せんでも、普通にジワ売れして、そのうちミリオン行くやろw
マリオやポケモンと一緒で、端から障壁界隈は相手にされてないしw
90%オフになったら買うから教えて
本当にスクエニはもう終わりやな
これ言ってる爺さんは時間感覚死にすぎじゃね?
何十年も前の物が人気順で売り上げ大きく差が出る訳ないじゃん
知ってる老人は懐かしさでどっちも買うし知らん新規は3のクオリティで1&2買うか決めるんだから
単純に3の出来で売り上げ半減しただけ
言うてる場合か?PSにも出る貴重な和製の主要サードがまた弱体してんだぞ
任天堂には全く影響無いけどさ
※1294335
普通に客観的な評価やろw
前に出たSwitch版11Sも初動でハーフにすら届かず30万ちょいくらいで、お前みたいなのが手抜きリメイクの所為でシリーズ終了とか発売直後に大騒ぎしてたが、結局は初動以上にジワ売れし、今では単独でミリオン越えてるやんw
※1294330
FFじゃないから諦めろ
3の調整前難易度は魔物使いがどうとかではなく物理が機能しなさすぎてダメだった
あと字の小ささ
中身のシナリオ部分は11とかいう後付対応でかなり頑張ってるのと
戦闘での数字の扱いはかなり1と2は頑張ってるが
あの3は人が離れるよそりゃあねってのだった
まぁ今回は難しくはあれど戦闘バランス自体はかなり改善されてるからそれが広まれば・・・って感じかね
追加要素に関してはユーザーごとに好き嫌いあるだろうからそこは何とも・・・・・