【朗報】ゼルダの伝説 時のオカリナリメイク、ガチで来年に発表来そう!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WL86o3Xp

時のオカリナのLEGOが2026年発売が発表される

2024年にも時オカ/ブレワイのゼルダLEGOが出ていたのに今度は時オカ単独のLEGO作品となる

来年2月はゼルダ40周年
さらに2027年上旬にはゼルダの実写映画

発表するにはベストタイミングすぎる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQpoMX+M0
神トラをフルリメイクしろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhAOJE2b0
マリオ映画やるけどリマスター出しただけだよ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kF9NZmLL0
3DSの出したばっかやん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHxcsEc80
>>4
おじさんたちの時間は止まってるからな…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvPR/+k70
メタスコア99の正真正銘のゲームの頂点がリメイクされたらガチでやばいな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6J6BhnhJ0
レゴが台無しにするって反応で草
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvPR/+k70
モノリスソフトが任天堂主導で作ってるっていうみどりのリークしてたlegacyって
絶対時オカのことだよな
まさに遺産そのものだし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNE+G5ra0
>>8
モノリスとかいう三流ソフトメーカーに世界一の伝説のゲームのリメイクとかさせるわけねーだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EkDlCsZ40
攻略本がないとわけわからなくないかこのゲーム
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRrkCXju0
青沼が言ってたラスボスガノン戦でやりたかったっていうキャラによじ登って攻撃するってのはリメイクで実装してほしいな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9QrsPQ+0
リメイクは救済システム増えるだろうしやってみようかな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kufyd4+s0
謎を解かないと先に勧めないゲームはもう時代に合わないんだよなぁ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VxzeUqTI0
でもBotWやTotKの後だとマップの広さとかあまりにしょぼく感じてしまいそう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1JZYM3X0
トワイライトプリンセスやりたい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EHxcsEc80
つーかモノリスは新規アクションの方早くしろや
まあFE新作の後まで温存なんだろうけどさ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOaKdQuY0
任天堂の特許見るとダブルスクリーンにする外部機器作ってるんだよな
そこで3DSとかDSのゲームができるようになるかもしれん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/vwL/mz0
モノリスゼルダ来るね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fSsNEykR0
レゴコラボゲー出す?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUgPowh60
映画でトワプリくらいじゃねえかな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQpoMX+M0
つか新作まだかよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsgoFvGNH
>>49
ティアキンが2年前なんだしまだ先だろう
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/vwL/mz0
リメイク作れる所がモノリスしかない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cX0a5ZX0
今リメイク出すとしたらオープンワールドでブレワイ系っぽい時オカとか期待していいんかな
ティアキンからも結構時間経ってるしそろそろSwitch2の本領発揮してほしいなあ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mfGhnTmq0
時オカは完成され過ぎてるリメイクの必要ないだろ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YatCpIKq0
オープンワールドにしてもダンジョンの攻略順が決まってるから意味ない
いっそ最初からアイテム全部持ってて、好きなダンジョンからやれるようにするか?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q2gDAU4M0
>>57
子供時代だけで残りは
元から自由じゃん?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YT3IEqmv0
もうええやろ
思い出補正ありきの作品よ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rm2I6UrD0
まずリメイクに新作並みの力は入れないだろうからな
それなら新作作った方がいいし
任天堂×浅野チームでHD2Dでリメイクとかもありえる
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9FcXJ6MM0
>>61
2DHDみたいなことやりたいならグレッゾで十分やねんな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x66urtht0
モノリスソフトと任天堂共同開発
コードネームレガシー来たあいああああ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x66urtht0
次のニンダイは3Dマリオと時オカリメイクか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KjPTwvO0
追加パック入ってやればいいやん
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yq5nBojP0
リン冒のローグライクメトロイドヴァニアだよ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x66urtht0
SPRED
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QuhewfTU0
3DSのは64より画質が荒いからリメイクに見えんかったわ
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMAbosp+0
ブレワイティアキンとかいうクソゲー路線の否定いいね
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5L5sEcZ80
昔のでも完成されてるからいらない…
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rm2I6UrD0

任天堂×フロム宮崎でゼルデンリンク
任天堂×カプコン一瀬で狩りゲーゼルダ
任天堂×スクエニ浅野でHD2Dゼルダ

実際バンナムコエテクに続いてこの辺くる可能性はなくはないやろな

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:za43ds3gM
>>86
ゼルダ無双みたいに勝手に新作作るのは別にどうでもいいけど
過去作リメイクをコイツラに仕切らせるのは本当にやめてほしいね
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x66urtht0
ていうのも時間がテーマになるからな
そこも合致してる
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wr1eeFi+0
そもそもブレワイは初代ゼルダのフルリメイクみたいなもんだからなぁ…
時オカをリメイクするとしたら、もうそれ普通の新作として出すんじゃないの
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x66urtht0
>>88
惜しい
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x66urtht0
ブレワイティアキン以来の新機軸の片鱗をここで見してくるぞ
レジェアルみたいなもんだろう
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yzQyiiVO0
どうせマリオギャラクシー1+2みたいにオカリナとムジュラくっつけたHDリマスターパックなんだろ?
この方向性のゼルダには全てをスケールアップさせたトワプリがあるのに今更オカリナリメイクするとは思えない
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x66urtht0
UE5で作ればよぬね?
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8GbQqUy/0
根本的に作り変えるなら新作並みの労力かかるからないだろ
完全外注にするならワンチャンあるけどそこまでしてリメイク作るようなことは任天堂はしない

引用元

コメント

タイトルとURLをコピーしました