【!?】『ドラクエ10』のディレクターが次回作の「ドラクエ」を作る可能性が出てきたぞwww【学園クエスト?】

ソフト
ソフト


1

・堀井の監修を受けなければいけないもの=ドラクエ
・ハードはPS4/Switchのマルチ


今後について
りっきー「これすげーかもってアイデアが先週出てきたんで、それを固めていく。
この体験が形になったらめちゃくちゃすごいと思う。三宅さんや堀井さんなど何人かを経て・・・
よーすぴ「ドラクエってこと?」
一同「・・・」


よーすぴ「プラットフォーム的には?バーチャルボーイ?」
りっきー「PS4とかスイッチとか。スマホではないですね」

7:2017/11/02(木) 22:01:32.37 ID:

下手したらDQ12のディレクター狙ってそうだこいつ
13:2017/11/02(木) 22:03:43.19 ID:

>>7
ver3という、DQ11に金も人も取られてる最悪な罰ゲームを担当した恩賞はあってもいいのかもしれんが
それでもナンバリングの器じゃないだろ……
8:2017/11/02(木) 22:02:26.43 ID:

リッキーは独立でもしてDQに関わるのをやめろ
10:2017/11/02(木) 22:02:49.20 ID:

リキカスってスクエニではDQXしか携わってないんだな。
114:2017/11/03(金) 12:28:46.38 ID:

>>10
クロストレjy…
11:2017/11/02(木) 22:03:08.55 ID:

りっきーは運営型が向いてないだけじゃね
14:2017/11/02(木) 22:03:52.34 ID:

ほんとにすげーんならいいけど、リキカスはあてにならん
22:2017/11/02(木) 22:09:11.02 ID:

あの後手後手のすべりっぷりはオンゲ運営にはあんま向いてなかったよな…
23:2017/11/02(木) 22:09:20.11 ID:

牡蠣豚バーチャルボーイネタにしてなんなん?馬鹿にしてんの?
27:2017/11/02(木) 22:13:49.23 ID:

ドラクエにここまで向いてない人も珍しいってくらいだから本当に辞めて
28:2017/11/02(木) 22:13:53.95 ID:

バーチャルボーイ馬鹿にしてるぞこいつ
34:2017/11/02(木) 22:18:39.38 ID:

学園爆撃を直で食らった10民の心の傷は深いのだ…
36:2017/11/02(木) 22:19:06.45 ID:

りっきーには悪いけど誰も期待しないと思う
45:2017/11/02(木) 22:26:31.03 ID:

あまりにも痩せ過ぎてて戦慄した
50:2017/11/02(木) 22:32:01.09 ID:

フジゲルシナリオ担当で戻ってきてほしいわ
10のここ最近のテキストの質の下りっぷり酷いよ
53:2017/11/02(木) 22:49:12.49 ID:

>>50
スマホゲーは人気あるの?
51:2017/11/02(木) 22:34:56.56 ID:

詐欺豚こと齋藤Pは以前からイワッチメントとか茶化したりばかりしてる
クズやで
52:2017/11/02(木) 22:47:12.24 ID:

ドラクエじゃなくてギャルゲー作ってる方が幸せだろうに
58:2017/11/02(木) 23:19:38.69 ID:

りっきーは才能が無い
でもかんばりや

才能がないけどがんばりやというのは少年漫画の鉄板キャラだけど、ここは現実

ver2まで割と名作だったドラクエ10をメチャクチャにしやがったのは許さない

60:2017/11/02(木) 23:21:32.57 ID:

藤澤がダメだったのにリッキーに務まる訳ないやん
61:2017/11/02(木) 23:22:26.27 ID:

>>60
ダメって言うか本人がギブアップした
64:2017/11/02(木) 23:26:54.77 ID:

でもまあ、ここで文句言ってる人も、実際に会ったら文句言えなくなるタイプの人間なんだろうなとは思う。

性格悪くなさそうだし、異常なまでのがんばりやだし、上司にも気に入られてるだろうからまだチャンスは貰えるだろう。

しかし、人徳で面白いゲームは作れんのだ

65:2017/11/02(木) 23:32:19.12 ID:

リッキーはめっちゃ頑張ってたのはまぁ分かるよ
公式には言ってないけどver3.0は誰がどう見てもDQ11関係で大量にスタッフ抜けてたのは明らかだしな
1番ヤバイ時期を乗り越えられたのはリッキーのおかげとも言える
学園は一部面白かったくらいだがw

本当の原因はリッキーよりも斎藤なんだよなぁ

70:2017/11/02(木) 23:44:20.90 ID:

>>65
クロストレジャーズ知ってたら斎藤じゃないことは明らか

そもそも乗り越えてないから10が終わったのにお前凄い頭してるな

66:2017/11/02(木) 23:33:33.58 ID:

そもそも すごいアイデアなんか必要ないし
セクキャバでパフバフしてて普通のゲーム作ってるおっさんが評価されてたわけだよ
67:2017/11/02(木) 23:35:38.10 ID:

>>66
そうか?
割とマンネリ化してたけど
学園を肯定する訳じゃないけど
73:2017/11/02(木) 23:54:41.07 ID:

必死に頑張ってるのは伝わったけどさっさとやめてほしいと思ってた
76:2017/11/03(金) 00:09:54.37 ID:

>>73
これ
悪い人ではないのは分かる
75:2017/11/03(金) 00:00:29.32 ID:

真面目にゲーム業界から引退してください
才能まったくないです
82:2017/11/03(金) 00:30:11.51 ID:

才能がないのにディレクターは無理があった
88:2017/11/03(金) 01:45:44.15 ID:

14は予算あるようでない
ハウジング鯖追加速度見りゃキツキツなのがわかる
92:2017/11/03(金) 02:04:41.45 ID:

ver3はver惨だった
才能ない人がDQっぽいものを作ってみた感が凄い
93:2017/11/03(金) 03:24:32.19 ID:

はあ?
こいつと斎藤には金輪際ドラクエに関わるようにさせんな
藤澤にやらせろ
95:2017/11/03(金) 03:46:55.13 ID:

>>93
藤澤はスマホ学園に一人居残りなんだけどな。
96:2017/11/03(金) 04:05:45.92 ID:

藤澤はもうドラクエやる気皆無みたいだな
ただスマホのやつの次回作はCSもありかな的なことは言ってたけど
101:2017/11/03(金) 05:37:38.03 ID:

全部が悪いという訳ではなかったけど、悪いところが目立ったのは確か

バージョン2初期の「つらい要素」を緩和したり
MMOの悪しき風習でもある廃人供が時間かけて
乱数の当たりを引いて一般ユーザー相手にドヤろうとするのを
短期間で潰すというのは評価できた

ただ、MMOでありながらソロプレイに編重しすぎて
人と関わる事が少なくなってマナー悪い奴とかが増えていったり
学園で無駄にストレージを使ってしまって
本編のアイテム装備枠が拡張されなかったりしたのは問題

113:2017/11/03(金) 11:44:11.16 ID:

>>101
的外れ過ぎる
月額課金MMOにおいて、TimetoWinは必須、てか時間掛けた人が優遇されるのは
ゲームにおいて当たり前過ぎる事
またランダムドロップも運が良ければ一般人もレアアイテム入手出来るという救済になってる

ソロ偏重とマナーは全く関係ない
PT必須のMMOでもキチガイは腐るほど居る(例:FF14)
むしろソロのがそいつらと関わらないで済む

持ち物枠は課金ストレージを導入したのが最大の理由
学園リソースを本編に注ぎ込んでれば良かったとは思うけど

117:2017/11/03(金) 13:10:14.47 ID:

>>113
だからそれを「悪しき風習」って言ってるだろ
感覚マヒしてるぞ
103:2017/11/03(金) 06:58:16.46 ID:

PS4でサービスするならパンツゲーにしないと人こないぜ!
107:2017/11/03(金) 07:13:39.39 ID:

>>103
パンツゲーをPS4Switchマルチしてほしいわw
106:2017/11/03(金) 07:11:14.56 ID:

りっきーは壊れてしまったんだよ
リアルにもう働いちゃいけないんだ
108:2017/11/03(金) 07:21:38.51 ID:

りっきーって人見るからに凡人臭漂っててクリエイター向きじゃないように見えるわ
109:2017/11/03(金) 07:39:55.74 ID:

>>108
やばくなってきた会社は優秀なやつから退職するっていうけど
前会社時代のブラックエピソード、完全に最後の最後まで残されちゃった人そのものだからな
兵隊としては優秀だけど指揮官にしたら隊が路頭に迷ってインパーるタイプ
110:2017/11/03(金) 07:47:10.99 ID:

一部のバカ共しか楽しんでないゴミコンテンツを最後まで作り切った人間だからな
http://okiraku.exp.jp/archives/diary-2017nov03.html
次はマジでトキトワみたいなもん作ってきそうだわ
112:2017/11/03(金) 11:35:50.47 ID:

>>110
やってないから知らないけど
恋愛学園ドラマをグダグダ続けてたって事?
115:2017/11/03(金) 12:34:27.33 ID:

>>112
説明しても伝わらんと思うけど
ドラクエをプレイしてたはずが20年くらい前のセンスのギャルゲーを突然ぶっこまれた
りっきーに比較的好意を持っていたアストルティア民もこれには困惑
116:2017/11/03(金) 13:00:02.10 ID:

塔も学園もゲーム内格差のリセットを目的としてるのはわかるけど
前者はコンテンツが単純過ぎる上で周回させる構造だし後者はドラクエでやることじゃなかった
121:2017/11/03(金) 14:27:04.20 ID:

学園はスキルを自由に組み合わせられるようにして欲しかったなー

コメント

  1. ドラクエ10は5月までプレイしてたが、本当に面白かったのは最初だけだった
    MMOとしての面白さを見事に殺し、ハイブリット課金にはしりすぎた
    なにかっつーと、迷宮に追加するだけだし

タイトルとURLをコピーしました