【!?】マリオカート『Wii版』が北米Amazonランキング92位に浮上wwwww

ソフト
ソフト


1

27:2017/11/11(土) 19:36:24.53 ID:

>>1
GTスポーツが既に100位圏外なのにwww

2:2017/11/11(土) 19:06:07.68 ID:

またこの季節が来たのかって感じですね

9:2017/11/11(土) 19:14:29.98 ID:

マリオカートWii>>>>モンハンW

11:2017/11/11(土) 19:15:00.87 ID:

だからそれアフィだって

15:2017/11/11(土) 19:18:30.24 ID:

wii版がまだランキングに載るのか(困惑)

16:2017/11/11(土) 19:22:55.40 ID:

北米は所得格差が激しくて
DS時代もGBAが根強く売れ続けたり
2DSもメインターゲットはおそらく彼らだったりするニールセンの調査でもWiiの現役稼働率はWiiUより遥かに上だったりするから
分からなくはないんだが、それでも驚くな
まあ日本もマリカ7がちょくちょく浮上するので、似た格差傾向になりつつあるのかもしれんが

90:2017/11/11(土) 21:58:53.69 ID:

>>16
配送サービスやピザとかのデリバリーに安い飲食の店員はクソみたいな時給でも働くしか無い移民で支えてるからな。
そんなやつらはいきなり最新機種にソフトなん買う余裕無いから一世代前のハードを安く買って遊んでるんだよなぁ

23:2017/11/11(土) 19:32:37.96 ID:

マリカ7ってもうオンラインやってないよな・・・?

29:2017/11/11(土) 19:38:04.68 ID:

>>23
7は3dsだからやってるぞ

31:2017/11/11(土) 19:41:26.31 ID:

>>23
今日イギリス人、オーストラリア人、日本人数人と対戦した
始めたばかりだから全然勝てねえ

25:2017/11/11(土) 19:33:29.57 ID:

マリオの知名度の半分はマリオカート説

33:2017/11/11(土) 19:43:30.46 ID:

>>25
実際そんなもんだと思うよ
ちょうどWiiの頃からマリオ本家との力関係が逆転して
同じハードに出たマリオ本編タイトルよりもマリカーの方が売れるっていう状態になっていった
マリオシリーズ売上トップにも最近のマリカーが何本か食い込んでる

114:2017/11/12(日) 01:09:01.56 ID:

>>33
SFCからマリオカートの方が売れてるだろ

28:2017/11/11(土) 19:36:30.86 ID:

wiiの廉価版はそもそもインターネットに繋がらない

91:2017/11/11(土) 21:59:48.33 ID:

>>28
そもそもwiiの廉価版って、「マリオカート付きで」99$じゃなかったっけ?

32:2017/11/11(土) 19:41:56.58 ID:

今年もこの季節がやってきたね……って流石にいい加減にしろwww

38:2017/11/11(土) 19:54:06.09 ID:

参考になるかはわからんけど8DXも同じ推移でハードが死ぬまで売れ続ける可能性があるのか

まぁピラミッドの頂点プレイヤーには不満でも初心者にはパーティーゲームだもんな

40:2017/11/11(土) 19:57:58.25 ID:

CoD評価甘めのアメリカですらこれか

42:2017/11/11(土) 20:01:19.94 ID:

マリカWiiは神ゲーだぞ
8はだめ

46:2017/11/11(土) 20:05:25.01 ID:

>>42
wiiもクソなんだよなぁ
8とDSとwiiで最クソ競ってる

48:2017/11/11(土) 20:07:05.92 ID:

さすがにおかしいだろwww

52:2017/11/11(土) 20:09:29.95 ID:

ホライゾンは半額投げ売り期間が終わったら見事に落ちたな
そしてトップ3を任天堂ソフトが独占と
CODの天下は一週ももたなかったか

53:2017/11/11(土) 20:10:06.79 ID:

アメリカ住んでるんだがすまん俺マリカー1本貢献したわ

54:2017/11/11(土) 20:11:20.61 ID:

インスタとか見てみるとたまにDS持ち寄って遊んでる女子とかいるな

55:2017/11/11(土) 20:14:35.54 ID:

ゲームは基本おもしろかったらなんでもいいってとこあるもんな

61:2017/11/11(土) 20:19:12.64 ID:

switchスカイリムが同日発売のSWBF2より上で草

62:2017/11/11(土) 20:22:03.73 ID:

オン対戦は出来ねえぞ いい加減(3DSかswitchに)切り替えらんねえのか

64:2017/11/11(土) 20:26:44.54 ID:

>>62
海外ではインターネット接続機能の廃止したWii Miniって商品が出てて結構売れてるっぽい
多分家族でローカル対戦してるんだろな

72:2017/11/11(土) 20:51:58.70 ID:

>>64
あれちょっとイイよね
デザインが

65:2017/11/11(土) 20:28:47.54 ID:

ゼルダはアメリカ人の好みにどストライクらしいからな
任天堂が数年前に自社IPを活用するって宣言した直後に、すぐさま
Netflixがデタラメな金額を提示してドラマシリーズの製作契約を求めたとか。

66:2017/11/11(土) 20:32:04.65 ID:

>>65
その割に海外のAAタイトルはファンタジーでもリアル路線ばっかで
ゼルダみたいなトゥーン表現してるゲーム全然無いな
よう分からんわ

71:2017/11/11(土) 20:46:38.31 ID:

Wiiは俺の中で最クソ
CPUが理不尽ってレベルじゃねーぞ

74:2017/11/11(土) 20:59:34.51 ID:

順位二桁とかなにしとんねんw

76:2017/11/11(土) 21:10:17.74 ID:

なんでwiiはオンライン切り捨てたのかな

78:2017/11/11(土) 21:19:47.92 ID:

>>76
ホストのプロバイダーが撤退したから畳んだって話じゃないっけ
特にDSはオンライン要素あるゲームがかなり多いからたたみたかったのも本音じゃね

77:2017/11/11(土) 21:17:18.45 ID:

ちょうどマリカ8の発売とWiiとDSの鯖を負担する会社が経営不振で潰れそうになってたのが重なって
任天堂が8をWiiと比較されない内に売り切る為に鯖の会社を見殺しにしたからでしょ?

82:2017/11/11(土) 21:37:38.32 ID:

桃鉄のWii版もコナミはまだ生産してるからな

83:2017/11/11(土) 21:41:51.71 ID:

ゲハ的には理解しにくいけど
一般人にはゲーム機もPCのOSと同じようなもんなんだろうな
あるから使うし不便が無いうちは新しいのに更新しなくても良い

88:2017/11/11(土) 21:57:57.86 ID:

アルシンド「アメリカならアタリマエーww」

89:2017/11/11(土) 21:58:34.04 ID:

ってかまだWii版製造してるんだろうか

92:2017/11/11(土) 22:03:11.74 ID:

アメリカはハードの切り替えが遅いというからな

93:2017/11/11(土) 22:05:35.10 ID:

しかしプリペイドカードをランキングに入れるのつまらんからやめてほしいな
別カテゴリでええやん

94:2017/11/11(土) 22:16:01.13 ID:

Wiiの棒ふりは世界で地味に根強い人気あるからな

switchは追加で何か買うこともなく、両手に棒コンというWii並の操作が可能
身体動かすゲームがどんどん出てきたらさらに加速するよ

103:2017/11/11(土) 22:45:43.49 ID:

>>94
WiiUは標準構成じゃ棒振れない&これにより棒振りゲーが出しにくい って問題点があったからな…。
折角モーション+を標準化させるチャンスだったのに、それを棒に振ってしまった。その点switchはモーコンとしても通常コンとしても分離コンとしても使える物が標準装備だから理想的。

>>95
WiiUの生産終了時期とあんまり変わらないやんけ…

104:2017/11/11(土) 22:51:27.30 ID:

>>103
標準でWiiリモコン捨てたのは愚作だったよな
回り回ってジョイコンに生まれ変わったから結果オーライだが

110:2017/11/11(土) 23:16:39.36 ID:

>>104
考えてみたらWiiリモコンにもスーファミのコントローラにもなるものが標準で二つ付いてるってでかいな

111:2017/11/11(土) 23:24:50.30 ID:

>>110
FCのようなコントローラー2個もGCのような通常コントローラーもWiiのようなモーションコントローラーも加えてタッチパネル携帯機もよくこんな全部入りを作れたなと感心する
冗談抜きで任天ハードの最終形態だと思う

95:2017/11/11(土) 22:19:46.59 ID:

WikipediaによるとWiiMiniは去年の6月まで製造されてたらしい

96:2017/11/11(土) 22:29:43.82 ID:

実はまだwifiできるぞ
wiimmfiで検索

97:2017/11/11(土) 22:32:02.87 ID:

>>96
そして今リアルタイムでプレイしてるやつの一覧
https://wiimmfi.de/mkw

109:2017/11/11(土) 23:16:09.83 ID:

>>97
多すぎて草

98:2017/11/11(土) 22:34:29.16 ID:

マリオカートWiiのダウンロード版早く!

99:2017/11/11(土) 22:35:28.27 ID:

海外勢はまだまだ「Wiiで十分!」なのか

102:2017/11/11(土) 22:45:27.97 ID:

スカイリムとゼノブレ2売れそうじゃん

105:2017/11/11(土) 22:54:40.49 ID:

まだWiiが稼働してる世帯があるって事やね

107:2017/11/11(土) 23:11:58.33 ID:

GCもプレイできるからWii持ってればさらに一世代前のダブルダッシュも遊べるな

108:2017/11/11(土) 23:14:51.89 ID:

マリオカートWiiは今でも外人含め100人ほどプレイヤーがいるからな
日本でも今でも毎日のようにルーム開いて12人対戦してる人がいるそれだけ中毒性のあるゲームなんだけどライト層にまでその中毒性が伝わらなかったのは残念

113:2017/11/12(日) 00:58:35.69 ID:

オンライン終了してるしパーティプレイ用かー
それにしても化物だな

コメント

  1. まさかのランクインやなw

タイトルとURLをコピーしました