1:
10: :2017/11/13(月) 20:38:28.00 ID:
作曲植松やんwww
71: :2017/11/14(火) 02:21:13.69 ID:
どこが神ゲーなんだよ
2: :2017/11/13(月) 20:31:13.49 ID:
神ゲー作る技術もセンスもない
9: :2017/11/13(月) 20:37:49.56 ID:
さすが宗教www
19: :2017/11/13(月) 20:46:12.65 ID:
クソゲー絶賛する宗教?
4: :2017/11/13(月) 20:32:02.21 ID:
5: :2017/11/13(月) 20:32:13.09 ID:
6: :2017/11/13(月) 20:34:06.26 ID:
PV見る限り大丈夫そうだな
8: :2017/11/13(月) 20:36:47.76 ID:
おいw
11: :2017/11/13(月) 20:38:51.81 ID:
12: :2017/11/13(月) 20:39:09.44 ID:
来年もDLC配信されちゃうし、他ゲーとコラボしちゃうし
あらあらあらあら・・・
28: :2017/11/13(月) 21:20:24.10 ID:
FF15未完成品とか散々言われてたけど
こうやって計画的にオンラインモード?まで実装されちゃうとねぇFF13のときに大不評なのに
会社の方針だからとか、計画だからと
外伝を重ねてFFのブランドそのものを落としていった
その延長としてFF15の国内での不振はあるのだろうけど
消費者の反応に対して、スクエニの動きが鈍い
そんなものは必要ないよ、失敗作なんだから
次に行ってよって声を無視して会社の都合だけで動いてる
その社風が良くないんだろうな
FF15がどういう形であれ存続?することが
意味のあることになってしまって
失敗したとしても、計画通りにやっただけですから
で不問にしてしまうような
消費者がどう受け止めて、なにを求めているかを
真摯に受け止めて、アクションしないのは末期だろうな
29: :2017/11/13(月) 21:36:41.80 ID:
スマホとゲームはもちろん、
真空管とトランジスタラジオとかと同じ、消費者の求めてるもの追い続けると、
かつてのFFを求められ続けるだけで、
イノベーションのジレンマにハマりがちだし、
このくらいの距離感が必要だ
30: :2017/11/13(月) 21:49:10.20 ID:
消費者が求めていないと思われるけど
作りてとして魅力的である、新規に市場が広がる
と思っているものを投入するのはいいんだよ投入してみて、消費者に受け入れられなかったのに
車は急に止まらないよろしく
成功もしてないのに成功前提で計画を立て
失敗なのに計画を中止にできないで
不人気シリーズを、不人気キャラで
拡張していくのが駄目なんだろう
距離感の問題じゃないね
13: :2017/11/13(月) 20:40:12.26 ID:
今DLC抜きのアップデート容量どんだけ?
14: :2017/11/13(月) 20:42:31.84 ID:
ズンパス買ってないならもうやらなくていいんじゃね?
15: :2017/11/13(月) 20:44:24.56 ID:
53: :2017/11/13(月) 22:56:29.80 ID:
三馬鹿はともかく寝てるノクト使えたら補完どころか破綻しかねぇよ
そもそもノクトが眠りに入ってからほとんど夜になったと言ってたのに
まだ全然明るい時点で整合性取る気なんざ無いんだろうけどさ
18: :2017/11/13(月) 20:45:47.95 ID:
25: :2017/11/13(月) 20:57:04.82 ID:
グラディオラス「お前何様だよ」
ノクト「あ?」
グラディオラス「中古売却は止まらねえぞ。いいかげん切り替えらんねえのか」
ノクト「…切り替えたからアプデすんだろうが!」
グラディオラス「(胸ぐらをつかむ)切り替えた奴が、今一番大変なアルティメット買ったイグニスに声のひとつもかけらんねえのか」
ノクト「放せよ」
グラディオラス「オフ専ユーザーはどうした。いち早く売り逃げか。お前が延期で対応したはずだろうが!それで責任が果たせんのか!」
ノクト「んなことはわかってたんだよ!」
グラディオラス「わかってねえ!イグニスはオフラインユーザーだぞ!」
イグニス「やめろ、グラディオ!」
グラディオラス「…チッ。質バレして最速アプデかよ」
ノクト「…てめぇ!」
プロンプト「やめなよ!」
ノクト「…ゎかってたんだよ!全部!」
グラディオラス「だったら最初からネトゲと言っとけェ!この大馬鹿野郎!」
プロンプト「ぁ…ノクトォ!」
グラディオラス「ほっとけ!」子供「黒い服のお兄ちゃんたち、怖い…」
ラジオ「FF15のオンラインクエスト『ホモ友』が延期のお詫びに値上げしました」
27: :2017/11/13(月) 21:12:12.21 ID:
33: :2017/11/13(月) 21:52:46.27 ID:
なんだかんだで売れてるからプレイした人は増えてるし
そいつらに何かしらはひっかかるよ
34: :2017/11/13(月) 21:57:51.94 ID:
37: :2017/11/13(月) 22:04:32.69 ID:
死につつある老いたブランドを活性化まではいいけどそのミッションを達成するために立てた仮説が
市場に投入しての反響を見て、明らかな失敗であるなら
それ以上の投資をやめて、べつのチャレンジをすべきだって話だな
ブランドを変えることのチャレンジ、投資を否定するものではない
だが、失敗したチャレンジに固執して
時間と人材とお金を無駄に浪費すべきじゃない
失敗だとわかったところで
柔軟に次に行ければいいが、それができない
そういうのを硬直化した組織という
FF15が失敗しているのに
そこをあきらめずに、まだ行ける
頑張れば広がると錯誤して損切りができない
次のチャレンジにいけない鈍い状態なわけだ
コナミの元小島とはちがう意味で
投資に対してずさんでいい加減であるとは言えるだろう
とんとんで良いんだったら
ゲームをつくるなんてリスキーなものじゃなく
もっと安定的な投資を選ぶだろう
60: :2017/11/14(火) 00:18:29.89 ID:
必死すぎるわw長文にも程があるだろ頭使えよw
38: :2017/11/13(月) 22:06:46.38 ID:
39: :2017/11/13(月) 22:09:28.04 ID:
プロがまだいけると思ってんだから大丈夫だろこれだけ広められたFF15、ネタバレやバグ含め動画で楽しんだ人も多いだろうし、
単純に親しみやすいIPとして成長してきてる感じはあるよ
オンゲが進化したり、Windows版のMOD対応で面白いもの出てきたら、
FF15を知ってる大量の人たちが動画見たりで賑わうかもしれん。
動画で成功すればGTAV路線もありえる。
今までのFFは多くても1000万とかは難しかったけど、
もしこれを粘り強く続けてレールにのれば、
5000万本とかありえるよ
42: :2017/11/13(月) 22:29:52.48 ID:
延期したあげく、悪びれることなくしれっと値上げしたのに
43: :2017/11/13(月) 22:33:12.43 ID:
普通に成功作だろ
神ゲーと言われてるゼルダですらそんなに売れねーしな
金のない底辺に不評でも金のある層に好評なら問題ない
45: :2017/11/13(月) 22:34:42.78 ID:
FF15叩いてるのドラクエ信者っぽいよな
どっちもやったけど普通にドラクエ11は駄作でFF15は傑作と思った
46: :2017/11/13(月) 22:36:26.80 ID:
底辺にもバグやなんやで娯楽を提供したよ
今無料でウォッチドッグのPC版やれるキャンペーンあるけど、
あれの最高グラフィック設定よりもFF15のがいいよ
服がプルプルしたり、イベントシーンでも表情が雑だったり、
FF15と比べると作り込みやこだわり、クオリティが低すぎる
48: :2017/11/13(月) 22:38:13.78 ID:
49: :2017/11/13(月) 22:41:13.59 ID:
Windows Editionでよくね?
50: :2017/11/13(月) 22:50:55.49 ID:
51: :2017/11/13(月) 22:53:50.55 ID:
54: :2017/11/13(月) 23:09:16.61 ID:
55: :2017/11/13(月) 23:10:38.34 ID:
63: :2017/11/14(火) 00:26:05.33 ID:
オフロードやら何やら、
FF15にできることは次回作でも全て出来ることになるよね
なんなら主人公のモデル差し替えれば新作の完成
68: :2017/11/14(火) 00:39:58.70 ID:
ノクト以上のバグとか面白要素必要になるぞ釣り以上に親しみのわく趣味も必要だし
今のノクト捨てて
次で同じくらいキャッチーなキャラを生めるかどうかの方があやしい
72: :2017/11/14(火) 02:25:21.48 ID:
75: :2017/11/14(火) 05:33:21.20 ID:
何度裏切られたか数えてみたら?
81: :2017/11/14(火) 14:14:59.28 ID:
そいつらの人柱のおかげで
被害受けずに済んだだろ?うまく利用しろよ
え?被害者側の人?
80: :2017/11/14(火) 14:13:15.72 ID:
やっと本編かチュートリアルに1万円も出したバカ息してる?