大手ゲーム開発者「Switch2の性能は箱SSと同等で移植も簡単」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihSffD/d0

Oblivion Remastered、Metal Gear Solid Delta の開発者であり、数多くの Switch 移植版を手がけた Virtous が、Switch 2 についての感想を語りました。

– GPU パフォーマンスはシリーズ S よりわずかに劣りますが、Switch 2 には DLSS が搭載されているため、2 つのコンソールは同等です。
– Switch 2 の CPU は PS4 に近いですが、少しだけ強力です。
– Series S で 60 FPS で出荷されるゲームは、Switch 2 に簡単に移植できるはずです。
– スイッチ2は大成功するだろう

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m6U5PF7D0
でも任天堂ファンは任天堂のゲームしか買いましぇーんw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLiBU2FJ0

簡単に移植できるはずです

“はず”です

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nS8gPUBA0
これ実質オブリビオンリメイクとメタルギアリメイクもSwitch2出しますよって合図で草
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNrl/oRR0
箱S並みだとPS4以下確定です
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cg4/Z6rH0
でもソニーファン曰くペルソナ4リメイクすら動かない低性能らしいよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNv0JgsY0
負けハード同士で仲良さそうだね笑
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejPl4Km70

PS4より少しだけ強力です

PS4の性能があがっていくうううう

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rki8NXvq0
この発言で無能プログラマーが減ると良いのだが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgSzjHqm0

簡単に移植できてしまう

優越感キチガイには辛い事実

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40WJu0/a0
ハードだけはDL算使えないもんなwww
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87vmtIL30
PS4Proと同じくらいなら、そりゃまあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAwG5r3Q0
virtousにかかれば大抵のソフトはSwitch2に移植できそうか?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yR0954d20
移植が簡単っつってもなぁ。
新作が発売日に横並びで出るかが重要なんだよー
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76ZpLOmv0
メモリがps4より多いから楽だったってサイパンでやってたな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pedw7/er0
CPUが比較的弱いからモンハンワイルズのようなCPUの負荷が強いソフトは厳しいが、それ以外ならだいたい行けるのだろう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHz7ohbD0
コエテクの開発者もDLSS抜きにしてもPS4よりも性能はXsSに近いって言ってたからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BE3QjWDWa
Switch2でAAAがやりたい訳じゃないし
無理しなくて良いよ
バンナムゲーム位は同発マルチになって欲しい所だがね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUW/ZIYS0
Switch2は大成功するキタ━(゚∀゚)━!
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22fnfGw50
噂されてるPSP2がPS5以下だから
Switch2とXSSとPSP2は同程度の
性能になるんだろうな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jY7qgUX0

任天堂 vs ソニー(PlayStation)ゲーム事業比較
観点 任天堂 ソニー(SIE)
主なハード Nintendo Switch(2017〜)
※Switch 2は未発表 PlayStation 5(2020〜)
2024年売上 約1.7兆円(ゲーム関連) 約3.9兆円(ゲーム&ネットワーク)
営業利益 約5,000億円(営業利益率が高い) 約2,800億円(利益率は任天堂より低い)
ビジネスモデル 垂直統合型(自社ハード×自社ソフト) プラットフォーム型+サードパーティ依存
代表作 マリオ、ゼルダ、ポケモン、スプラトゥーン ゴッド・オブ・ウォー、スパイダーマン、FF(外部)、CoD(外部)
ソフトの売れ方 ファーストパーティ比率が高い サードパーティ比率が高い
ゲーム以外の連携 映画(マリオ、ポケモン)
テーマパーク(USJ)など 映画(スパイダーマンなど)
PS VRなど技術連携もある
クラウド・サブスク戦略 慎重(NSO中心) 積極的(PS Plus、クラウド、PC展開)

🔍 解説ポイント
✅ 任天堂の強み
自社ソフトの利益率が異常に高い(例:ゼルダやマリオは数千万本売れる)

低コストで設計されたハードでしっかり儲ける

利益率重視。売上規模より「どれだけ儲かるか」に強い

✅ ソニーの強み
ゲーム市場のプラットフォーム支配(PS5は累計5,000万台超)

サードパーティの豊富さ(例:CoD、FFシリーズ)

PS Plusなどのサブスク・デジタル販売比率が高い=継続収益あり

✅ 最近の傾向
任天堂は「少ない弾で大きく稼ぐ」スタイル

ソニーは「売上規模はデカいがコストもデカい」=利益率で見劣りも

任天堂はSwitch後期で勢い鈍化、ソニーはPS5安定軌道&次フェーズ(PC・クラウド展開)へ移行中

💡 どっちが「強い」か?
利益性・ブランド力 → 任天堂が優位

市場規模・ハード普及・デジタル戦略 → ソニーが優位

どちらも「成功モデル」だが、スタイルが全く違うため、単純な売上比較よりビジネス構造の違いを理解することが鍵。

はい論破w

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWCLYLkm0
次世代機出たらあっという間に周回遅れじゃん
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Abpzkpd10
DLSSの恩恵で見た目で同等レベルなものを作ることは出来るだろうけど
同じモデルを動かすには非力だから
言うほどに簡単に作れるとは思えんかなぁ?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gP8y1hY50
負荷を減らす機能だから
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xa/k7Sey0

SCE擁護する為に母体とソニーを叩く

180 :名無しさん必死だな[]:2025/07/06(日) 10:23:10.02 ID:0jY7qgUX0
SCEが債務超過になったのはPS3の本体コストがめちゃくちゃ高かったのが原因
CellプロセッサとかBlu-rayドライブとか、当時としてはハイスペックなパーツを詰め込みすぎて
1台売るたびに数百ドルの赤字が出る逆ザヤ状態だった

しかもその赤字はPlayStation事業を全部担当してた子会社のSCEが丸ごと背負ってたから
損失がどんどん積み重なって最終的に債務超過になったってわけ。本体は「SONY製」だけど
実際の開発や販売の責任はSCEだったから、赤字も全部SCEに集中した

つまりSCEはあんま悪くないんだわ

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Tvx5R650
同等性能の箱SSと値段そんなに変わんないし任天堂ゲーが遊べるからやはり最強ハードだな
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxwHc3wQ0
大手ゲーム開発者のお墨付きだし
今後インディ以外のサードのマルチも大分増えそうやな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F7pxisvi0
Switch2はDLSSの恩恵は受けつつも携帯モードでSwitchのドッグモード、
TVモードでPS4くらいの性能で良かった気もする
消費電力を少なくして携帯モード時のバッテリー長持ちした方が嬉しい
まあサムスンの7nmと5nmとあと2回はシュリンクすることを見越してのダイサイズなのかもな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ3bg+OJ0
箱SSの価値完全に無いな
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkJw6p8J0
要は性能性能って頼りきりで技術がない会社はダメってこと
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sPiFtcw60
はい、携帯モードの壁w
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOIfUsB50
FO76もESOもディアブロ4も性能的にはいけるということか
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+wGk5X+0
携帯モードでもDLSS使えるんだよな
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYDhoRHn0
MSがXbox市場を一気に投げ捨て始めたのはこれがトドメになっただろう
グラフィック性能が同格なのにメモリも多くされて携帯も出来て
大小さまざまなな自社タイトルを毎月のように出されるんだからそりゃ無理よな
ソニーの事ばかり見てユーザーを全く見てこなかったからここまで差がついた訳で任天堂関係無しに遅かれ早かれこうなってただろうけど
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40WJu0/a0
使えない理由はない…が結局DLSSは効くゲームと意味が薄いゲームがある
箱庭3Dがゲームの全てってわけでもないので
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4I+j8W+0

どんなに叫んだって

今日もどこかでマルチハブ 作曲任天堂ファン

誰も知らない知られちゃいけないー
世界ではゲーム売れない
ファミ通のみでドヤる
話したいあるある
シコ任天堂ファンの故郷を

気がつけばマルチハブ
引き続き任天堂ゲーム
こんなにもSwitchproをほっとけないだけ〜
今日もどこかでマルチハブ
今日もどこかで マ ル チ ハー ブー

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/TdgOUmW0
大体評価が固まってきたな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qyTHOy4H0

VirtuosがSwitch1に移植したタイトル

NieR Automata、
Dying Light、
Dark Souls Remastered、
L.A.ノワール、
Starlink: Battle for Atlas、
Assassin’s Creed III&Liberation

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOBTy2IW0
サイパン60fpsでないスイッチ2
XSSでは出ます
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+PCQ+yB0
SSって性能低くて嫌われてなかったか?
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NlK86nY40
CPU性能が雲泥の差じゃないの
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LHz7ohbD0
もし仮にワイルズがSwitch2マルチで作られてたらバカみたいなCPUへの高負荷にした作りで
クラッシュ起こしたり無駄に裏でモンスター動かしてキャンプ壊させるとか不評に繋がるもの減らせたかもなw
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOBTy2IW0
ワイルズはXSS版25fpsだからな
スイッチ2に出すならワイルドハーツみたいに
クロスプレイオフで別物レベルで作り直さきゃいけない
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZhUOkI0cH
XSSで解像度とfpsカツカツのタイトルは厳しいんだろうな
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ibSzCoYA0
モンハンワールドならヌルヌル動きそうやな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+WoyvTY0
CPUがPS4に近いってやばくない
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czMNfLGed
現実は…
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igFbz6pc0
マリオカートワイルズ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diy75Bk80
XSSはメモリが少なくて専用の低解像度テクスチャの用意がメーカーの負担になったんじゃないの?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RmHbOcLv0
SSってなに?
セガサターン?🥲

引用元

コメント

  1. そんなんもうダイレクトで知ってる

  2. そりゃCPU性能が圧倒的に足りないゲーム以外は十分移植出来るでしょ
    グラ周りは解像度落としたものにすればいいだけ

  3. またレベルの低い貶し合いが始まって草

    • 我慢できずにシュバッてきちゃった自称中立さんチーッスwww

  4. XBSSの存在によってPS5にでも出てるAAAタイトルがswitch2にも移植可能だという道筋ができてるから
    ソニーからすると戦々恐々だろうな

    XBSSは低性能だとか開発しづらいとか散々言われ続けてたけど
    メーカーにとっては苦労なくswitch2に移植できるなら売り先が増えるからありがたい話だろうな

    これに文句を言うのはファンボくらいだろw

  5. 98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diy75Bk80
    XSSはメモリが少なくて専用の低解像度テクスチャの用意がメーカーの負担になったんじゃないの?

    XBOX向けにソフト出す所はほぼ間違いなくPC版も出すから低い設定向けの素材も作ってるだろうからガセくさいが

  6. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNrl/oRR0
    箱S並みだとPS4以下確定です

    🤔

    • KPDの脳内ランキングは世間とは違うからなぁ

  7. スイッチ2のライバルも順調にバージョンアップされていくね
    PS3→スチームデック→PS4→PS4pro→箱SS
    そりゃファンボーイの情緒も崩壊するわけだ

  8. 5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLiBU2FJ0
    簡単に移植できるはずです
    “はず”です

    ウィッチャー3の移植してて「Switch1にモンハン(ワールド)の移植もできる」って言ってたところだぞ
    そりゃSwitch2ならもっと余裕だろ

    • こういうのを技術っていうんだよね

  9. 44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWCLYLkm0
    次世代機出たらあっという間に周回遅れじゃん

    現状で性能の良いPS5がSwitchに負けてる時点で次世代機が出た所でどうにもならんやろ

  10. 7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNrl/oRR0
    箱S並みだとPS4以下確定です

    オイオイオイ、PS4の性能がついにPS4Pro超えちゃったぞ

  11. 94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r+WoyvTY0
    CPUがPS4に近いってやばくない

    XSSよりはPS4に近いってだけでPS4よりは当然数段上だけどな

  12. Switch2に100GBのタイトルとか入れられるようになってもなんかストレージ容量が勿体ない感じがするよね

    • そういうデータだけ嵩張る、取捨選択や圧縮技術のないところは早期にご退場となるだけでは?

  13. Switch2の大前提の携帯モードでの動作条件で作らないといけないのを忘れてないか?
    TVモードは性能上がるけども。
    クロック抑えられちゃうんだったらXboxのゲームを上と下の2種類の性能で動かす前提と同じ事よね。

タイトルとURLをコピーしました