【草】人格に問題があると思われる『ゲームクリエイター』ランキングが公開wwwww

ゲーム一般
ゲーム一般


1

1位 上田文人
2位 神谷英樹
3位 小林裕幸
4位 小島秀夫
5位 板垣伴信
3:2017/11/24(金) 17:47:57.57 ID:

一位名越
二位小島じゃね?
5:2017/11/24(金) 17:49:41.61 ID:

>>3
名越は1・2を争うマトモな人だろ
8:2017/11/24(金) 17:52:04.44 ID:

>>5
めっちゃ腰低いらしいな
12:2017/11/24(金) 17:53:21.85 ID:

>>3
おまえ任天堂ハードにソフト出さない奴は問題があるって言ってるだけだろ
おまえが一番問題だわ
4:2017/11/24(金) 17:48:36.69 ID:

上田は仕事が遅いだけだろ
6:2017/11/24(金) 17:50:57.70 ID:

人格者だからな

良いとも悪いとも言わないけど

7:2017/11/24(金) 17:51:17.71 ID:

それぞれ過去に何をやらかしたか説明よろ
25:2017/11/24(金) 18:05:20.83 ID:

>>7
紙谷
業界人とは思えない口の軽さと他人のゲームにケンカを売りたがる性格で
ゲーム業界のトランプみたいな扱いをされてる
仕事は速いし、アクションゲーム開発の手腕は高い

名越
某ヤクザな如くゲーム開発開始頃から、スポーツジム通いと熱心な(やの人への)取材の結果
見た目がどう見てもカタギの人じゃなくなる
(ゲーム開発の)後身教育が趣味で日本では宮本茂の次くらいに弟子を自称する人が多い(たぶん本当に教育した弟子の数なら宮本より多い)

小島
ゲーム開発者なのにゲームを「映画の演出手段の1つ」と呼ぶハリウッド映画ジャンキー
開発方式をハリウッド映画と同じにして工期を遅らせたり、ハリウッド映画のようなゲームを作りたがって百億円近く会社の金を使ったまま開発中止に追い込んだりする癖に
「私は知識人」「私のゲームを遊ぶ人は格が高い」などネタ発言が止まらないナルシスト
ゲームのイベント演出に関しては世界でも有数の高い技術をもつ

29:2017/11/24(金) 18:11:53.69 ID:

>>25
名越は龍のマーケティング用にキャラ作ってるだけでしょ
9:2017/11/24(金) 17:52:25.73 ID:

神谷が不動の一位だろ
なんで2位何だよw
10:2017/11/24(金) 17:52:59.51 ID:

名越はゲームの宣伝という仕事の為にあのカッコしてるから
クソ真面目でしょ
地方のゲーム屋に営業行ったりもしてるし
16:2017/11/24(金) 17:56:59.51 ID:

>>10
せめて龍以外の自社コンテンツも平等に扱ってくれたらなぁ
13:2017/11/24(金) 17:53:28.22 ID:

セクハラでクビが冤罪でなければ板垣だろ
47:2017/11/24(金) 19:15:12.61 ID:

>>13
同意があったかどうかが裁判の争点で
社内でやったのは間違いない
15:2017/11/24(金) 17:55:15.73 ID:

一位は山内じゃないの?
17:2017/11/24(金) 17:57:09.33 ID:

名越はキャラ作りさせられてる感あって不憫に思う
ヤクザものを扱うクリエイターが外見オタ系だと売り上げに響きそうだし
18:2017/11/24(金) 17:57:12.78 ID:

Vitaで遊んでれば「どうしてそんなに人格者なんですか?」と聞かれるようになれるぞ
そうだろ?4位の人
19:2017/11/24(金) 17:57:21.41 ID:

野村は仕事の能力に問題があるけど、人格は普通・・・なのか?

差し入れにオニギリとか持っていったんだっけ
嘘つきまくりなのは広報戦略の一環か

20:2017/11/24(金) 17:57:52.39 ID:

アカデミヤ何とかって人は?
21:2017/11/24(金) 17:58:59.55 ID:

>>20
殿堂入り
26:2017/11/24(金) 18:07:32.09 ID:

国産最大級JRPGで趣味全開するモノリス高橋

>>21
どこで何したかも知らんけど殿堂入り草

30:2017/11/24(金) 18:12:47.67 ID:

>>26
モノリス高橋はスクウェア時代に
スクエニ野村にゲーム開発と工程を教えた師匠だぞ

野村が趣味丸出しゲームを開発するのは高橋の教育の影響

そしてモノリス高橋が趣味丸出しなのは
宮本茂の書いたゲーム開発の教育本に「自分も楽しめて、全てのプレイヤーも楽しめるゲーム作りを目指せ」的な文言の影響

32:2017/11/24(金) 18:16:58.68 ID:

>>30
鳥山求がスクウェア入ったのも高橋のせいだったが
元を辿ると宮本が元凶なのかよw
41:2017/11/24(金) 18:47:14.55 ID:

>>30
えっなにその本
初めて聞いた
なにかのセミナーで配られたの?
22:2017/11/24(金) 18:00:24.16 ID:

名越は元が男前だから普通の見た目でもいいんだが
23:2017/11/24(金) 18:01:19.16 ID:

小林のカプコンファンの女粘着の話事実なのかな
24:2017/11/24(金) 18:04:42.11 ID:

山内は愛車遍歴の収録に2時間遅刻した上にヘラヘラしててマジヤベー空気だったわ
27:2017/11/24(金) 18:08:15.83 ID:

つーかここに名前が挙げられて
自称「宮本茂の弟子」を名乗ったことが無いのって板垣くらいか?
(実際に教育を受けたのは桜井のみ)

特に小島は特に接点ないのに「宮本茂の一番弟子」を自称してるし

31:2017/11/24(金) 18:16:18.55 ID:

稲船が入ってねーじゃねえかと思ったけどあいつはクリエイターではないか
35:2017/11/24(金) 18:24:14.59 ID:

性格の悪さが業界の共通認識なのは小島
不慣れなインタビュアーが「小島監督」でなく「小島さん」と呼んだだけで
帰ってしまったという伝説がある
36:2017/11/24(金) 18:27:00.65 ID:

ある種、80年代中期のゲームクリエイターは
「俺は宮本茂(の教育本を読んだだけ)の弟子!」って名乗るブームがあったから

それまでのゲーム開発環境の大半が
上の意向100%で自由に開発できない上に超ブラックなクソ環境だったことに宮本茂がNoを突き付けて
かなり自由に開発が出来るようになった&労働環境の改善が進んだんで
実際に宮本茂は凄かったんだけどさ

40:2017/11/24(金) 18:35:20.93 ID:

>>36
40~50代のゲームクリエイターと30~40代のゲーマーは全員宮本茂の弟子を自称してるイメージがある
あとナルシストが多い
38:2017/11/24(金) 18:30:03.76 ID:

ノムリッシュも入るんじゃね
ゲームデザインすら未完成なのに、ディレクターのコイツがやってるのはアスファルト千本ノックだからな

KH3作ってる部下からは「居なくても困らない」「用が有る時は自宅に電話」ってのがインタビュー記事に載るw

43:2017/11/24(金) 18:54:11.47 ID:

上田ってicoの人?
何かやらかした事あるん?
44:2017/11/24(金) 18:59:23.87 ID:

名越は仕事のために演じてる感じがあるけど小島は天然て感じ
45:2017/11/24(金) 19:06:48.46 ID:

神谷はスケイルバウンド未完成のまま逃げたクズ
46:2017/11/24(金) 19:12:54.46 ID:

ツイッター芸人の神谷
映画コンプの小島
虚言症患者の山内
この3人が殿堂入りじゃないの?

ピロシとタバタは職業的な詐欺師、ノムティスは虚言症気味だけど山内よりはマシ、
名越は見た目がヤクザなだけ、上田は仕事が遅いだけ

48:2017/11/24(金) 19:19:39.59 ID:

上田は能力に問題がある
49:2017/11/24(金) 19:20:49.42 ID:

ぶっちぎりで板垣だと思ってた
タイトルとURLをコピーしました