【徹底討論】スイッチ版『ベヨネッタ3』って時限独占なのか?そうでないのか

ソフト
ソフト


1

徹底討論

9:2017/12/08(金) 16:40:26.21 ID:

>>1
2と同じ、パブが任天堂なのでマルチは無し確定
3:2017/12/08(金) 16:35:45.63 ID:
ベヨネッタ2が時限だったかどうかを考えたら分かると思う

6:2017/12/08(金) 16:38:53.49 ID:

https://topics.nintendo.co.jp/c/article/56c0a096-dae5-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html
3と2と1のリリース記事© SEGA. Licensed by SEGA. / © SEGA Published by Nintendo / © 2014-2018 Nintendo © SEGA Published by Nintendo
左から1/2/3だと考えると
3の2014-2018が気になる

23:2017/12/08(金) 16:49:11.39 ID:

>>6
https://store.nintendo.co.jp/item/MNS_8_ZAAAA.html
https://store.nintendo.co.jp/item/HAC_P_AE98A.html
これらを見る限り、左が1のことで右が2のことだろうね
真ん中のは知らん
そもそも3って来年出るの?

28:2017/12/08(金) 16:51:21.91 ID:

>>23
真ん中が3だとしたら
任天堂が版権もってないことになるな

34:2017/12/08(金) 16:56:12.87 ID:

>>28
版権はSEGA
任天堂はSEGAに金払って3を作った
作ったソフト事態は任天堂のものなのでマルチしたきゃ自分で作り直す必要がある普通はそんな事しなうので他機種発売は無し確定

35:2017/12/08(金) 16:57:04.47 ID:

>>23
つかそこに3種類のクレジットパターンでてきてるってことは
3のクレジットがでてないとも取れる

44:2017/12/08(金) 17:04:02.18 ID:

>>6
単純に2から3の期間だろ
ちなみにポケモンウルトラサンムーンは1995-2017 Nintendo

65:2017/12/08(金) 17:23:02.87 ID:

>>6
これは3/1/2の順だと思う
3はまだ色々決まってないが為にこの表記なだけで、これから変わるものと思われる
ただ、ティザーの最後に任天堂のロゴが出たからパブリッシャーが任天堂なのはほぼ確実だろうし、ゼルダのDLCよりも早くニュース出した辺り任天堂は相応に関わってると思うよ

88:2017/12/08(金) 17:50:11.69 ID:

>>65
123の順に決まってんだろ
任天堂は初代ベヨの権利持ってないぞ

92:2017/12/08(金) 18:01:01.72 ID:

>>88
いや、1のWiiU版とSwitch版は任天堂から出てるから、2番目の「© SEGA Published by Nintendo」が1の権利表記だろう
で、2が3番目の「© 2014-2018 Nintendo © SEGA Published by Nintendo」で、年数表記があるのは今度出るSwitch版が2014年に発売されたWiiU版のリメイクだから
なので残りの「© SEGA. Licensed by SEGA.」が3のとなるが、この表記はどちらかと言うとシリーズとしての表記っぽいから、まだ色々決まってないんだと予想してる

93:2017/12/08(金) 18:02:09.35 ID:

>>92
訂正
2は「リメイク」じゃなくて「移植」だね
失礼しました

94:2017/12/08(金) 18:09:39.32 ID:

>>92
任天堂の金で作られた2のコスを回避するかがポイントやね
3のPVでは1のコスだった

96:2017/12/08(金) 18:18:43.17 ID:

>>94
それは3のストーリーが時系列としてどこに位置づけられるかという話なので、2のコスじゃないからワンチャンというのは早計あと、今回「任天堂が」Switch独占だと言ってるわけだから、少なくともSwitchが現役のうちは他機種への移植はないくらいに思っておいた方がいいよ

97:2017/12/08(金) 18:22:43.49 ID:

>>96
ゲームの時系列こそ1ミリも関係ないが

102:2017/12/08(金) 18:26:45.90 ID:

>>97
「ストーリーは1の少し後の話だから衣装は1と同じ」なんて独占だろうとそうでなかろうと普通にあり得るから判断材料にならないと言ってるんだけどなw

106:2017/12/08(金) 18:28:18.68 ID:

>>102
1の前の話だから衣装も1と同じと考えることに意味はないと言ってるんだけどなw

7:2017/12/08(金) 16:39:15.50 ID:

神谷に凸すればキレながら答えてくれるよ多分

16:2017/12/08(金) 16:44:08.56 ID:

>>7
PS4で出してくださいって言えば
いつもどおり
俺には何も決定権がないので任天堂に言えって返されるだろう

10:2017/12/08(金) 16:40:32.55 ID:

任天堂独占は2018年内いっぱいである可能性が高い

37:2017/12/08(金) 16:57:07.39 ID:

>>10
わらかしよんなw

13:2017/12/08(金) 16:41:58.54 ID:

任天堂の金で作ったゲームは他機種に出たことないだろ
なぜ出ると思う…
ベヨ1はセガの金だぞ

18:2017/12/08(金) 16:46:21.11 ID:

>>13
一応中国限定で任天堂ソフトがshieldには出るみたい。
まあ特殊な例だけど。

17:2017/12/08(金) 16:45:48.90 ID:

2 → © SEGA Published by Nintendo /
3 → © 2014-2018 Nintendo © SEGA Published by Nintendo任天堂にだけ時限が設定されてる事実

26:2017/12/08(金) 16:50:56.09 ID:

>>17
パブが任天堂なのでマルチは無し確定

38:2017/12/08(金) 16:57:48.61 ID:

>>17
この年表記の意味は時限じゃ無いんだが… まあそんなの分からないか

19:2017/12/08(金) 16:46:29.12 ID:

ベヨネッタはPSでのほうが売れるだろうな
世界の話だけど

59:2017/12/08(金) 17:18:49.95 ID:

>>19
儲かるほど売れなかったからセガが2出すのを拒んだんやで
任天堂が作って任天堂が売ってセガにライセンス料払うならお好きにどうぞが2だからな

24:2017/12/08(金) 16:49:25.04 ID:

時限独占の場合“Timed Exclusive”って紹介される
ベヨネッタ3は“Exclusive”だから完全に独占と説明したところで時限言い続けるんだろうな…

40:2017/12/08(金) 16:59:32.95 ID:

ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION(ゲームカードなし) ※特典のみ
https://store.nintendo.co.jp/item/MNS_8_ZAAAA.html
© SEGA Published by Nintendo / © 2014-2018 Nintendo © SEGA Published by Nintendoベヨネッタ2
https://store.nintendo.co.jp/item/HAC_P_AE98A.html
© 2014-2018 Nintendo © SEGA Published by Nintendo

ベヨネッタ3のクレジットはでてないな
時限ワンチャンだわ

41:2017/12/08(金) 17:00:46.16 ID:

>>40
んで仮に出たとして2やらずに3やるの?

47:2017/12/08(金) 17:07:40.88 ID:

出ないものをクレクレしてないでさっさとスイッチ買ってこいやw

49:2017/12/08(金) 17:09:19.88 ID:

>>47
60fps固定維持できるなら買ってもいいけどなあ

55:2017/12/08(金) 17:15:28.48 ID:

時限独占はアンダーテイルだと思うな

57:2017/12/08(金) 17:17:16.93 ID:

>>55
アンダーテイルって全ハードでてなかったっけ?

66:2017/12/08(金) 17:23:23.74 ID:

2がマルチになったのか
それが答えだ

68:2017/12/08(金) 17:24:55.71 ID:

そもそもPSにベヨネッタ出た事ないだろ

77:2017/12/08(金) 17:32:43.50 ID:

ゼノクロが発売すらしてない時期にゼノブレ2にgoサイン出すのが任天堂だぞ
本数度外視でいいから固定ファン掴んどきゃいつかビジネスチャンスあるだろうという考えなのでは?
端からハード買うつもりない奴は勘定に入れてないだろうし

78:2017/12/08(金) 17:33:22.92 ID:

セガが今更ベヨ拾いにいくとはおもえない
今更金払って作るくらいなら2を捨ててないし、何もせず権利だけ持って任天堂からライセンス料貰う方がいい

83:2017/12/08(金) 17:46:19.80 ID:

>>78
セガは金かけてPCとxboxとPSに1

87:2017/12/08(金) 17:50:06.63 ID:

>>83
1はもう開発費出してるからね
少しでも回収しなきゃだもんな
2以降は任天堂ソフトだよ

98:2017/12/08(金) 18:23:05.19 ID:

なんで2と衣装違ったら独占じゃないと思うんだ
新作なんだからおばさんも新しい衣装で来るに決まってるじゃん

99:2017/12/08(金) 18:25:35.17 ID:

悪足掻きはやめなよ

103:2017/12/08(金) 18:26:51.33 ID:

>>99
プラチナは「自社のタイトルはPCにも移植したい」旨の発言もあるからねえ
わからんぞお

107:2017/12/08(金) 18:29:02.03 ID:

>>103
お金出してる任天堂次第ですけどね
神谷のハゲもいってたでしょ

113:2017/12/08(金) 18:32:52.64 ID:

>>107
それは2の話だよね
そこは否定しないよ
わからないのは3だから
タイトルとURLをコピーしました