【悲報】PS4版「デッドライジング4」セーブ消失など重大バグ多数→ギガパッチ配布→直るどころか悪化するwwwww

ソフト
ソフト


1:2017/12/16(土) 02:54:04.13 ID:

【デッドライジング4】
データ初期化や進行不可、フリーズなど
多数の重大バグで炎上

本日昼、5Gの修正パッチを配布

直っていないどころか
ゲームが起動しないなどの追加要素で
さらに燃料投下

本日夕方、修正パッチ取り下げ
(いまココ)

ここまで来ると
無能過ぎて本格的にヤバい
https://twitter.com/verokyun/status/941627962515791872

2:2017/12/16(土) 02:54:48.10 ID:

なんか箱版でもやらかしてなかったか?
52:2017/12/16(土) 06:19:52.89 ID:

>>2
PC版じゃね?
62:2017/12/16(土) 07:19:21.69 ID:

>>52
箱版でもバグてんこ盛りだったぞ
108:2017/12/16(土) 13:26:20.22 ID:

>>62
けどセーブデータ破損まではしなかったなぁ
セーフハウスリセットバグはあったけど
やっぱりPS4版はバグがスペシャルに増えたエディションと言わざるを得ない
6:2017/12/16(土) 02:59:59.54 ID:

まあ箱版でも同じだったので今更
12:2017/12/16(土) 03:08:17.85 ID:

プーンコは出がらししか残ってないのか
16:2017/12/16(土) 03:11:53.52 ID:

カンプコの回し者か
17:2017/12/16(土) 03:11:55.80 ID:

昔は技術あるイメージだったのになあカプコン
68:2017/12/16(土) 08:42:01.83 ID:

>>17
64のカセットにバイオ2をムービーカットせずに詰め込んでたあの頃のカプコンは凄かった
21:2017/12/16(土) 03:15:34.67 ID:

デッドライジングは今カプコンUSA開発だからな
ストリートファイターコレクションが英語版の話とか、とにかくUSA絡みのものはヤバイ
22:2017/12/16(土) 03:18:02.55 ID:

USA主導になるほどプカンコJpは落ちぶれてんのか
26:2017/12/16(土) 03:20:59.28 ID:

>>22
ストリートファイターの権利は昔USAに映ったんだよね
デッドライジングは稲船さんが海外に開発を移して以来海外主導
30:2017/12/16(土) 03:23:49.74 ID:

>>26
ストリートファイターの奴はなんか昔見たような気がするわ
米人は何もないところから新しい物を作らす方が得意そうだな
32:2017/12/16(土) 03:26:13.40 ID:

マブカプI、デッド4、スト5……
中々強烈なラインナップだな
ここにモンハンが加わるかどうか
84:2017/12/16(土) 09:59:55.30 ID:

>>32
ロックマンの見た目コレジャナイ奴が果たして受け入れられるか否か…
35:2017/12/16(土) 03:32:00.78 ID:

Dead Rising 4: All New Content and Xbox One X Enhanced Updates
https://news.xbox.com/en-us/2017/12/05/dead-rising-4-new-content-xbox-one-x-enhanced/

XboxOne版、PS4版の追加要素とXboxOneX対応アプデを実施

36:2017/12/16(土) 03:35:46.20 ID:

>>35
ワロタ
94:2017/12/16(土) 11:19:10.92 ID:

>>35
PS4で完全版出すけど
XboxONE版はパッチで対応するから許してねってことやね
97:2017/12/16(土) 11:32:37.12 ID:

>>94
それで済めばいいけど箱X対応しちゃうて話
38:2017/12/16(土) 04:28:38.44 ID:

カプコンUSAとか書いてる奴いるが
これカプコンバンクーバー開発だぞ1~4まで

恐らく年末発売を無理して強行したパターンだな

39:2017/12/16(土) 04:30:43.07 ID:

>>38
1は違うだろ
41:2017/12/16(土) 05:15:23.87 ID:

2と3は特に問題起こさなかったのになんでこんな事になってるのか
人材が流出したのか
42:2017/12/16(土) 05:20:42.84 ID:

>>41
今回は開発元が始めてPSのゲーム作ったからじゃないかな
46:2017/12/16(土) 05:54:12.01 ID:

>>42
1や2はPSハードでも出たぞ
48:2017/12/16(土) 06:06:14.31 ID:

>>46
1はそもそも開発が日本カプコンだが、1・2ともPSへの移植は外注がやってるので…
57:2017/12/16(土) 06:30:46.61 ID:

>>48
でもPS4はPCとの親和性高いって言うし
他の会社はマルチプラットフォーム当たり前にやってんだから
60:2017/12/16(土) 06:55:00.33 ID:

>>57
その話てPS3よりはていう話じゃないの?
PCとの親和性うんぬんならMS謹製の箱のが絶対的に優れてるわけで…
44:2017/12/16(土) 05:23:43.49 ID:

>>41
3作ったのと4作ったのは別だから
45:2017/12/16(土) 05:26:32.48 ID:

>>44
いや2・3・4は全部カプコンバンクーバー開発なので同じですよ
67:2017/12/16(土) 08:17:52.32 ID:

>>45
4は、アメフトしか作ったことない所に任せたらクソゲーになったと聞いたけどな
それに3と同じ所とは思いたくない
69:2017/12/16(土) 08:46:57.08 ID:

>>67
2は野球ゲーしか作った事のない所だったらしいし
なんかもうダメダメだなぁカプンコ
109:2017/12/16(土) 13:37:26.42 ID:

>>69
なんで2も4もスポーツゲームなんだよw
81:2017/12/16(土) 09:27:43.43 ID:

>>67
思いたくないのは分かるけど、おなじですね
エンドロール見たら分かります

ググればYouTubeにたくさんエンドロールあるので、信じられなければ自分の目でご確認を

アメフトしか作った事がない云々は、2のときね「野球しか作った事がない」という
話が伝言ゲームで変化して伝わったんでしょう

51:2017/12/16(土) 06:15:57.27 ID:

というか、なんでこんな使えない開発会社維持してんのかね
早々に閉じてリストラするのが正解だと思うんだけど
64:2017/12/16(土) 07:55:35.54 ID:

だからさ、糞ゲーだから買うなと忠告したよね?
なんで買ったのさw
73:2017/12/16(土) 08:57:06.87 ID:

>>64
「この河原でキャンプするのは危険です」って言っても
する人はする。
66:2017/12/16(土) 08:10:46.59 ID:

移植やでw
72:2017/12/16(土) 08:56:34.52 ID:

外注しまくったツケだわ
痛い目みときなさい
79:2017/12/16(土) 09:20:24.88 ID:

>>72
問題はカプコンが痛い目をみてると認めようとしないこと

中堅クラスの人気シリーズを途中から安い外注に投げては駄作化させるたび、
シリーズに味噌がついてしまった、投げた先が間違ってたと反省するんじゃなくて
金かかるならもうこのシリーズはいらないやと放り捨ててきたのがカプコンだし

75:2017/12/16(土) 09:05:36.22 ID:

oneもバグ満載
oneとps4なんかCPUほぼ同じ兄弟マシンなんだから、バグ修正なんて簡単に治して出すと思ったら、
さらに増加させるというカプコンの神エンジニアたち
110:2017/12/16(土) 13:38:36.18 ID:

>>75
安売りする頃にはほとんど直ってただろ
なんでまた、というか新しいバグが山盛りになるのかw
77:2017/12/16(土) 09:18:55.33 ID:

箱もPSももう廉価PCみたいなもんなのに、なんでこうなるんだ
87:2017/12/16(土) 10:19:11.69 ID:

>>77
PC版も…
83:2017/12/16(土) 09:48:06.95 ID:

ツイッターをデッドラで検索したら、セーブデータ壊れて起動もしなくなったって人が割といるな
これは酷い、折角買ってくれたファンを失う行為だわ
91:2017/12/16(土) 11:14:12.12 ID:

>>83
まあ、元々ファンも日本では死滅しかけてたけどね…(´・ω・`)
85:2017/12/16(土) 10:12:13.75 ID:

移植でこれなんだから
移植の下請けが手を抜いただけ
89:2017/12/16(土) 10:39:17.55 ID:

>>85
それだな
以前もやらかしたしカプコンって下請の見る目ゼロに近い
92:2017/12/16(土) 11:14:50.01 ID:

>>89
カプコンの下請けの見る目のなさは筋金入りだよね
あれなんなんだろう
93:2017/12/16(土) 11:16:32.88 ID:

稲船を呼び戻せばまともになるよ
111:2017/12/16(土) 14:20:43.23 ID:

>>93
金をどぶに捨てる気か
96:2017/12/16(土) 11:26:00.04 ID:

日本企業が契約する海外外注なんか、EAとか大手も使わないレベルの残りカス。
移植か続編ばかり作らせるのわかってるから集まるのも開発経験積むだけのばかりじゃないのかな。
99:2017/12/16(土) 11:38:12.34 ID:

>>96
凄腕とか名のある人材はカプコンの仕事とかやらなさそうなイメージ
企業イメージが真摯に見えないからなあ
CD projekt redにGTAとか3人エリートが入ったんだっけ
100:2017/12/16(土) 11:42:48.60 ID:

>>99
あれ?playground gamesだったっけ?
103:2017/12/16(土) 12:14:08.86 ID:

完全版でバグって、、、
どういうこっちゃw
105:2017/12/16(土) 12:35:26.98 ID:

>>103
バグも含めてパーフェクト
タイトルとURLをコピーしました