【徹底討論】「イメージエポック」って何が悪かったんやろ?

ソフト
ソフト


1:2017/12/24(日) 09:13:22.91 ID:

割りと良いゲームを作ってた気がするけど
4:2017/12/24(日) 09:16:13.89 ID:

>>1
適正なコスト計算ができなかったこと。
42:2017/12/24(日) 10:25:42.98 ID:

>>1
元社員がツイートしてたじゃん
トキトワの開発費が1/10も回収出来なかったって
あれインタビュー読むとわかるがイメエポがバンナムに持ち込んだ企画なんだよね
バンナム側のPもあれでクビになったのか退社した
あとVITAの7億円RPGが世に出ずに終わったのもある
7:2017/12/24(日) 09:17:44.88 ID:

アークライズファンタジアとルミナスアーク3とステラグロウ作っただけでここは許せる
24:2017/12/24(日) 09:30:55.05 ID:

>>7
同意
ステラグロウは珍しく良作だった
開発チームもうないんだろうけど、セガが引き取ってスイッチにでも移植してくれんかな
9:2017/12/24(日) 09:18:29.51 ID:

事実とは違うようだが、

TVで放映された「どんな判断や」という言葉は、
ゲーム会社にとってとても重要なアドヴァイスだったりする。

16:2017/12/24(日) 09:22:18.72 ID:

詐欺師の社長あの後発見された?
19:2017/12/24(日) 09:24:35.42 ID:

>>16
「あの後」が何を指しているのか知らないが、

とりあえず、倒産後コンパイルハートの作品のPVに登場していたよ。

17:2017/12/24(日) 09:22:54.52 ID:

パブリッシャーまでやったのが失敗だったのかなあ
20:2017/12/24(日) 09:24:57.95 ID:

>>17
まぁ、そうだろうね。
26:2017/12/24(日) 09:35:41.41 ID:

>>21
ソニーはホントゴミやな
35:2017/12/24(日) 10:09:18.32 ID:

トキトワだっけ?
毎月アップデートするってやつ?
あれ最後まで完走できたん?
39:2017/12/24(日) 10:19:43.88 ID:

>>35
それはガストのシェルノサージュでは
あっちは最後にDLC全部入りが出たって記事は見た
76:2017/12/24(日) 11:46:16.80 ID:

>>39
サンクス
別物だったか
38:2017/12/24(日) 10:19:36.13 ID:

トキトワはバンナム案件なんだから関係ないだろ
無知かよ
自社販売のタイトルで爆死した結果倒産だろ
44:2017/12/24(日) 10:27:09.87 ID:

>>38
関係あるよ
トキトワはイメエポの持ち込み企画だからイメエポの負担の割合が大きい
45:2017/12/24(日) 10:34:26.35 ID:

>>38
最初、イメエポだけで作ってたけど開発費足りないからバンナムを騙して残りを出させた
資金繰りもそうだけど、この件でデベロッパーとしての信用を失ったんじゃないかな?
少なくともバンナムは二度と依頼しないだろうし、持ち込み企画も断るだろう
72:2017/12/24(日) 11:32:01.27 ID:

>>38
トキトワはイメエポがバンナムに持ち込んだ企画だからイメエポの負担分が大きかった上に
トキトワの海外版はバンナムから出てなくて別ルートでローカライズ発売していたからかなり持ち出してたと思われる
バンナム側のPもトキトワ後にバンナム辞めてたし二度とバンナムには顔向け出来ない状況になってた
辞めたバンナム側のPは今スクエニでFFのソシャゲ作ってるが

ステラグロウは褒められてるがこれは御影はほとんど関わってない
セブンスドラゴンは新納だし、御影がメインで関わったトキトワとか
あとあまりに御影が書いたシナリオがクソで菌糸類怒らせて発売延期させて菌糸類がシナリオ書き下ろしたがために
ファンには好評だがイメエポには延期分がそのままダメージになったとか
御影が好き勝手やったところで大失敗して倒産逃亡だから御影は自業自得
巻き込まれた社員はかわいそうではあったが

47:2017/12/24(日) 10:41:03.44 ID:

倒産当時に、億ションに引っ越した話とか暴露されてた
51:2017/12/24(日) 10:44:08.45 ID:

DSのゼブンスドラゴンだかは面白かった記憶がある
61:2017/12/24(日) 11:12:35.94 ID:

>>51
まだ新納がいた頃だな
56:2017/12/24(日) 10:56:31.87 ID:

会社の実体はどうであれ
糞ゲーもあるが並~そこそこ良ゲーもあるんだから、潰れて解散は勿体ないな
同じく大赤字で潰れたディンゴの方は、開発スタッフ全員ほかの会社が拾って貰えたが
ディンゴの場合は、100%PS関連で大赤字こいたのが元社員の報告で分かってるし
63:2017/12/24(日) 11:14:33.89 ID:

>>56
フォトカノとレコラヴのメインキャラデザのヤマザキマサハルはモノリスソフトにいるかも?
ゼノブレ2のスタッフロールに名前がある
59:2017/12/24(日) 11:02:24.29 ID:

PSPで売れて信者も結構付いてたのに、クソゲーを出し続けてさすがの信者も離れた
PSPで売れなくなって3DSで参入して良ゲーを出すも手遅れ

まぁ一番の要因はパブリッシャをやり始めたことだろうな
デベロッパーで我慢しとけばよかったのに、御影はとにかく「俺スゲー」って感じだったからな

100:2017/12/24(日) 12:49:02.52 ID:

>>59
デベロッパーも厳しくなってたから、結局は同じだったと思う

ネバカンもルンファクしか仕事無くなって潰れたしな…

107:2017/12/24(日) 13:26:39.36 ID:

>>100
大手パブは小規模なゲームから撤退してソシャゲに人と金投下してるからな
中規模の会社ほど依頼が無くなって厳しい
零細の方がDL専用でやれる分まだ生き残りやすいという
62:2017/12/24(日) 11:13:20.02 ID:

JRPG決起集会までしたのに…
64:2017/12/24(日) 11:16:11.08 ID:

>>62
みんな忘れてるがあれ主催はSCEとセガなんだぜ
ソニーのイメエポ誘致イベントみたいなもん
66:2017/12/24(日) 11:18:28.12 ID:

イメエポがやりたかったことってファルコムがやってるんだなーって感じ
77:2017/12/24(日) 11:49:19.70 ID:

>>66
御影は恐らくアトラスのポジションになりたかったんだと思う
ソールトリガーはキャラデザにペルソナ3のコミカライズ担当者を持ってきて
キャラデザはペルソナのあの人みたいな誤認させるの必死だったし
最後の約束の物語のUIは世界樹のUI丸パクだったし
92:2017/12/24(日) 12:19:55.28 ID:

>>77
P4GをVITAでゲーム出すかどうかのリトマス紙にしてたからな
NGPの頃からVITA向けにRPG作ってて、初期にP4Gが思ったように売れてなかったからVITA向け保留してたが、ソニーからせっつかれてたとかなんとか生放送で言ってたわ
んでPS4に切り替えるかとか言ってたら会社倒産した
69:2017/12/24(日) 11:25:24.69 ID:

セガの舵取りが上手かったんだろうな
74:2017/12/24(日) 11:39:13.94 ID:

アークライズファンタジアは面白かったな
あれは元テイルズスタジオのバイトだった御影がアビスの後くらいにテイルズスタジオのメンバー引き連れて独立してイメエポ立ち上げた処女作だったからな
いかにもテイルズらしくて楽しかった
マーベラスはSwitchに移植してくれよ
75:2017/12/24(日) 11:43:36.04 ID:

エポック社は昔からクソゲーばかり
79:2017/12/24(日) 11:56:02.57 ID:

菌糸類って誰だよw
86:2017/12/24(日) 12:11:57.77 ID:

ここ一応業界板なんで最低限の知識も無いのに会話に参加されても困るんですが…
89:2017/12/24(日) 12:13:36.79 ID:

>>86
菌糸類が奈須きのこってゲハというよりスマホアプリや型月系の話ですから
98:2017/12/24(日) 12:44:40.95 ID:

>>86
菌糸類で通じるのなんて身内だけって自覚しとけ
俺は同人の頃の月姫が好きだったからなんとなくわかったが、そんな呼ばれ方してるなんて知らんかったわ
ゲハを外部に持ち出して業界の常識言っているのと同類だ
88:2017/12/24(日) 12:12:36.89 ID:

御影さんだっけ?

首吊った?
まだ生きてる?

90:2017/12/24(日) 12:14:26.73 ID:

>>88
裁判から逃げてる時点で吊るわけがない
112:2017/12/24(日) 14:28:15.83 ID:

JRPGに何も貢献してないのに、JRPG宣言(失笑)とかしてJRPG代表面してた気色悪い連中。潰れて当然
113:2017/12/24(日) 14:45:58.51 ID:

フェイトでシナリオやろうとしてたのか
ぼくのかんがえた系クリエイターが実権握ったらあかん
と言うかクリエイターとか経営者と呼べるレベルにすら達してなかったんだ
116:2017/12/24(日) 15:58:27.84 ID:

定期的にスレ立つけどトキトワはバンナム案件だから
ノーリスクとか毎回言い出すね

そのたんびに説明されてても毎回だ

118:2017/12/24(日) 16:47:03.51 ID:

>>116
トキトワがノーリスクだったことにしないとイメエポ倒産の原因を最終盤に3DSで出したソフト群のせいに出来ないからな
現実はトキトワで空けた大穴を塞ぐために低予算で開発出来る3DSソフトで埋めようとしたが埋めきれなかったってのが正解

コメント

  1. イメエポ御影はJRPG宣言の発表会まで開いて
    SONYとSEGAの重役まで招待してたもんなぁ
    PSハードでひと旗あげるつもりだったんだろうけど
    ことごとく売れずにそのまま会社ごと消えたな
    PSハードにいるのはブランド力に弱いやつらだってのを理解してなかったな

    • 刃と生放送の時にPSユーザーが買ってるのに御影がどうせ中古でしか買わないんだろって保育園児みたいなアホな事言ってたんよ

  2. いや刃でアホな事言ったからだろw

タイトルとURLをコピーしました