1: :2017/12/26(火) 11:24:23.34 ID:
フレンドリーファイヤー←これいらなすぎ
狩技←ゴットイーターかな?
スタイル←いらねーよ
あとなんかある?
98: :2017/12/26(火) 12:58:44.22 ID:
>>1から迸るふんたー、ゆうた、ゆうき臭
107: :2017/12/26(火) 13:14:20.08 ID:
>>1
片手剣の狩技は超楽しいんだぞ。
必須だわあほんだら。
片手剣の狩技は超楽しいんだぞ。
必須だわあほんだら。
2: :2017/12/26(火) 11:25:16.48 ID:
制限時間
モンスターの移動
モンスターの移動
4: :2017/12/26(火) 11:26:31.63 ID:
>>2
ガイジ?
モンスター移動しなかったらタコ殴りやんけ
ガイジ?
モンスター移動しなかったらタコ殴りやんけ
8: :2017/12/26(火) 11:27:24.78 ID:
無駄に長い肉食いモーション
無駄に長い回復薬使用時のガッツポーズ
無駄に長い回復薬使用時のガッツポーズ
ワールドでは無くなってるのか?
9: :2017/12/26(火) 11:28:00.64 ID:
>>8
スキルの早食いあれば
直ぐ終わる
必須スキル
スキルの早食いあれば
直ぐ終わる
必須スキル
13: :2017/12/26(火) 11:32:21.79 ID:
>>9
あれも含めてのモンハンだとは思うけどな
あれも含めてのモンハンだとは思うけどな
32: :2017/12/26(火) 11:46:36.77 ID:
無駄に高い体力のモンスター
33: :2017/12/26(火) 11:48:39.58 ID:
頼むから次回作でダメージ表示削除
あれシリーズ続けてきた自分としては本当に糞だわ
あれシリーズ続けてきた自分としては本当に糞だわ
37: :2017/12/26(火) 11:50:02.76 ID:
>>33
シリーズし続けてきた俺はなんとも思わないし
廃ユーザーもむしろありがたいと思っている
シリーズし続けてきた俺はなんとも思わないし
廃ユーザーもむしろありがたいと思っている
お前みたいなにわか野郎にはあまり好まれてないらしいw
41: :2017/12/26(火) 11:52:00.95 ID:
>>33
海外で売っていくならありゃ必須だろ。
外人にもwiki見ろってか?
海外で売っていくならありゃ必須だろ。
外人にもwiki見ろってか?
34: :2017/12/26(火) 11:48:48.31 ID:
モンスターの移動もうちょい控えめにしてほしい
42: :2017/12/26(火) 11:52:04.30 ID:
>>34
一回移動したら3分は移動しないで欲しい瀕死と飯食いに行くのは例外でも良いけど
一回移動したら3分は移動しないで欲しい瀕死と飯食いに行くのは例外でも良いけど
40: :2017/12/26(火) 11:51:32.12 ID:
やたら時間のかかる仕様
もう少し難しくていいから時間掛からないようにして欲しい
もう少し難しくていいから時間掛からないようにして欲しい
43: :2017/12/26(火) 11:52:17.87 ID:
>>40
まず自分のヘタクソ差にきづけw
まず自分のヘタクソ差にきづけw
45: :2017/12/26(火) 11:55:14.23 ID:
>>40
P2以降体力抑えめになって戦闘がすごくスピーディになったのに今になって体力大幅に引き上げて何がしたいんだろうなと
P2以降体力抑えめになって戦闘がすごくスピーディになったのに今になって体力大幅に引き上げて何がしたいんだろうなと
46: :2017/12/26(火) 11:55:38.79 ID:
体力上限の変動。もう150か100固定にしてくれ
スタミナはまぁ肉とかの兼ね合いでわかるけど
スタミナはまぁ肉とかの兼ね合いでわかるけど
47: :2017/12/26(火) 11:58:34.59 ID:
>>46
それやるならついでに飯削除だな
地味に面倒
それやるならついでに飯削除だな
地味に面倒
48: :2017/12/26(火) 12:01:48.69 ID:
ガ性2ガ強付けたランスでもガード時ダメージ食らうの
99: :2017/12/26(火) 12:59:24.74 ID:
>>48
ほんこれ
ほんこれ
52: :2017/12/26(火) 12:03:54.30 ID:
ダメージ表示はほんと糞
なんでも便利にすりゃ良いってもんじゃない
なんでも便利にすりゃ良いってもんじゃない
59: :2017/12/26(火) 12:08:54.71 ID:
>>52
はいはい
懐古厨(実際はにわか)はきえてどーぞw
はいはい
懐古厨(実際はにわか)はきえてどーぞw
54: :2017/12/26(火) 12:05:17.18 ID:
弓の貯め動作とかいらんわ
3Gのパチンコみたいな爽快感が欲しい
外人が求めてるのは多分これ
3Gのパチンコみたいな爽快感が欲しい
外人が求めてるのは多分これ
58: :2017/12/26(火) 12:08:00.68 ID:
>>48
削りは我慢するがガ性2で仰け反るのは理解できんな(ソロの時はガンス担いだりするもんでな・・・ガッチョガッチョしたいし・・・
>>54
パティンコより前から溜1運用の属性弓あるけどな・・・
削りは我慢するがガ性2で仰け反るのは理解できんな(ソロの時はガンス担いだりするもんでな・・・ガッチョガッチョしたいし・・・
>>54
パティンコより前から溜1運用の属性弓あるけどな・・・
57: :2017/12/26(火) 12:07:34.71 ID:
移動が徒歩のみ
いいかげん舞空術スキルつくれや無能ども
いいかげん舞空術スキルつくれや無能ども
63: :2017/12/26(火) 12:12:22.27 ID:
痕跡探し
65: :2017/12/26(火) 12:15:53.00 ID:
ダメージ表示とか嫌なら自分で消せばいいだけだろ
お前のためにゲーム作ってんじゃねーんだから
お前のためにゲーム作ってんじゃねーんだから
68: :2017/12/26(火) 12:19:26.63 ID:
>>65
ほんそれ
ほんそれ
70: :2017/12/26(火) 12:20:09.15 ID:
>>65
いらない仕様をあげるスレだから別にあげてもよくね?
いらない仕様をあげるスレだから別にあげてもよくね?
113: :2017/12/26(火) 13:24:36.00 ID:
>>65
自分だけ消せば良いとかいうのは良くいるがそういう問題じゃない。数字が見えるゲーム性に変更したところがポイントだろ
今まではシステム的に付けれなかったから付けなかったわけではなく、モンスターの挙動とかヒットストップで肉質を確かめるところにゲーム性があって、それを探すのも楽しみの一つだった
数字を出したことで、そのゲーム性を捨てたってことだからね
わざわざ数字消して探すのはすでに別の楽しみだな。自分で縛り入れるのと、元々のゲーム性は面白さが全く違う
自分だけ消せば良いとかいうのは良くいるがそういう問題じゃない。数字が見えるゲーム性に変更したところがポイントだろ
今まではシステム的に付けれなかったから付けなかったわけではなく、モンスターの挙動とかヒットストップで肉質を確かめるところにゲーム性があって、それを探すのも楽しみの一つだった
数字を出したことで、そのゲーム性を捨てたってことだからね
わざわざ数字消して探すのはすでに別の楽しみだな。自分で縛り入れるのと、元々のゲーム性は面白さが全く違う
115: :2017/12/26(火) 13:25:21.69 ID:
>>113
そんな楽しみはない
そんな楽しみはない
お前の長文は
無駄!w
66: :2017/12/26(火) 12:18:21.63 ID:
目の前で採取ポイントが消える謎仕様
69: :2017/12/26(火) 12:19:53.88 ID:
もっさり
84: :2017/12/26(火) 12:45:33.74 ID:
何十回とモンスターを倒さないと素材が集まらず装備が作れない
91: :2017/12/26(火) 12:53:49.03 ID:
逆にラスタが欲しい
ドラゴンズドグマのポーンのような
同じカプコンだし
ドラゴンズドグマのポーンのような
同じカプコンだし
96: :2017/12/26(火) 12:58:24.37 ID:
サークルが要らない
110: :2017/12/26(火) 13:18:39.13 ID:
こやし玉とモンスターの糞を入れたポーチに一緒に入れていた
回復アイテムや肉、食料
回復アイテムや肉、食料
116: :2017/12/26(火) 13:28:02.07 ID:
いやだからそれ言ったところで何も解決しないんだから自分が合わせろよ
ダダッコか?
ダダッコか?
117: :2017/12/26(火) 13:30:00.42 ID:
>>116
いらない仕様あげるスレで何いってんの?
いらない仕様あげるスレで何いってんの?
119: :2017/12/26(火) 13:30:14.04 ID:
砥石モーションや肉食うのが遅いから早くしろって言い分は分からんでないが、あまりそういった無駄なものを無くすとそれはそれで簡単になり過ぎるだろうから自分は必要だと思うな
ガッツポーズやエリア移動時のロードは無くなってくれて嬉しいが
ガッツポーズやエリア移動時のロードは無くなってくれて嬉しいが
132: :2017/12/26(火) 13:55:07.30 ID:
>>119
初期のモンハンはモンスター隙だらけだったから問題なかったけど
シリーズ進むにつれて段々モンスターの隙が少なくなってきて噛み合わなくなったんだと思う
初期のモンハンはモンスター隙だらけだったから問題なかったけど
シリーズ進むにつれて段々モンスターの隙が少なくなってきて噛み合わなくなったんだと思う
120: :2017/12/26(火) 13:30:24.22 ID:
シームレス ダメージ表記 グラ 縄張り争い
てか、Wの仕様全部いらん
ひたすらダブルクロスの劣化
てか、Wの仕様全部いらん
ひたすらダブルクロスの劣化
121: :2017/12/26(火) 13:32:44.17 ID:
>>120
ガイジw
ガイジw
123: :2017/12/26(火) 13:34:52.15 ID:
>>121
ん?悔しいんか?www
落ち着けって俺の感想なんだからw
ん?悔しいんか?www
落ち着けって俺の感想なんだからw
124: :2017/12/26(火) 13:34:59.62 ID:
>>121
千里眼無いとモンスター探せないお前には言われたくなかろうよ
千里眼無いとモンスター探せないお前には言われたくなかろうよ
126: :2017/12/26(火) 13:38:22.97 ID:
俺の感覚が1番正しいの!それ以外はだめなの!
まで読んだ
129: :2017/12/26(火) 13:49:06.21 ID:
ローカルで持ち寄って共闘
モンハンの発展を妨げてたのがこの要素
モンハンの発展を妨げてたのがこの要素
133: :2017/12/26(火) 13:56:43.90 ID:
>>129
それなかったら売上50万もいかなかったよ
それなかったら売上50万もいかなかったよ
コメント
製品版で修正してくれるかもしれないけど、マップの斜面をズルズル滑るのヤメてほしいな
ローカル持ち寄りなかったら学生の間で流行らなかったろ
ワールドが売れるかどうかはネット対戦で遊ぶ層がどんだけ来てくれるかと
海外で受け入れられるかだろ、どーせ出荷で誤魔化すだろうけど