【質問】ゼノブレイド2をやったことあるやつだけ来てほしいんだが・・・

ソフト
ソフト


1:2018/01/19(金) 07:13:17.47 ID:

例えばニアで回復タイプのブレイド引きたいのに攻撃タイプ来た場合どうしてる?

オーバードライブ貴重品て聞いてからビビって使えないし他の入手方法も前半じゃ無理だよね?

レアクリ集めは今のレベルでも出来るみたいだしリリースして引き直すのがいいんかな?

16:2018/01/19(金) 07:28:18.04 ID:

みんなサンクス
とりあえず>>1は例え話でレックスがライコ持っててそこにメレフさんが加入して移したいけどどうしようと思ってたのが現状
防御タイプはいざタゲ来たときに切り替えて耐えるみたいな使い方も考えてたけどやっぱメレフさんにまとめたほうがいいのか
23:2018/01/19(金) 07:36:10.07 ID:

>>16
メレフさんにハンマーもその頃は悪くはないよ
けど回避盾の性能的に後々カグツチ刀刀になる、とだけは言っとく
25:2018/01/19(金) 07:36:22.11 ID:

>>16
防御タイプは防御タイプでもライコは耐えるタイプだから
避けるタイプのメレフにはあんま合わないよ
メレフはデフォのカグツチと固定で出るワダツミ、セオリでほぼ完成するから別に他の防御タイプ集める必要もそんなに無いよ
30:2018/01/19(金) 07:39:46.64 ID:

>>25
ワダツミ・セオリにしてカグツチにもスピードUPにチップを付ければ数値700超えるから簡単に死なないよね。
35:2018/01/19(金) 07:56:14.63 ID:

>>25
メレフはハンマーにダウン付いてたから使ってたなー
47:2018/01/19(金) 08:12:03.68 ID:

>>1
攻撃タイプはレックスにつけたい
そしてレックスは全てのブレイドを自由に使える

だからニア所属のままレックスに付ける

63:2018/01/19(金) 09:25:58.79 ID:

>>1
全部ジークに引かせてレアのボールだけ
ニアにオーバードライブ

一極集中させた方がイデア上がりやすいし

8:2018/01/19(金) 07:18:58.68 ID:

オーバードライブ全然貴重じゃないから使いまくっておk
ちなみに☆4コモンのスキルを全解放してリリースすれば手に入る
26:2018/01/19(金) 07:36:29.79 ID:

>>8
簡単に言うけどめんどくさすぎ
17:2018/01/19(金) 07:28:24.83 ID:

ライコ来た俺よりはまし
ヘイト貯めた挙句ポット拾わないからな
まあ回復ロールのコモンブレイド増やせばいいだけだけど
19:2018/01/19(金) 07:30:12.67 ID:

>>17
ライコだけじゃなくグレンも来たよ
信頼度上げようとクエスト終了前に付け直してそのままとかよくやった
20:2018/01/19(金) 07:30:53.61 ID:

オーバードライブが貴重じゃないってエアプすぎるだろ
ラスボス倒すまでに手に入るの多くても5,6個ぐらいやんけ
33:2018/01/19(金) 07:53:31.29 ID:

ハンマー生かすなら回避盾と耐久盾の2枚盾一択やんね
最終的にHPカンストするならニアでも良いと思うんだけどどうだろう
36:2018/01/19(金) 07:56:31.93 ID:

>>33
ニアのハンマーはドライバーコンボがないので完全にゴミ
42:2018/01/19(金) 08:03:24.77 ID:

クリア後しばらくしたらキズナリングコンプでオーバードライブ4個ほぼ同時に貰えるから
最終調整はそこでどうとでもなる

>>36
なるほど
どうしようもないな

34:2018/01/19(金) 07:55:10.87 ID:

確定コアクリスタルである程度フォローできるから
基本的に運を天に任せてあまりオーバードライブ使わなかったけど
ナナコオリはアイカツ終わった時点でジークからニアにオーバードライブしたな
あの回復性能を腐らせるのは勿体無かった
43:2018/01/19(金) 08:05:53.81 ID:

>>34
パーティで一番打たれ弱いことと魚類学を考えたらジークにもナナコオリは合ってるんだよなぁ
49:2018/01/19(金) 08:12:31.10 ID:

>>43
そもそもジークをあまり使わないからな
38:2018/01/19(金) 07:57:47.85 ID:

オバドラは序盤のブレイド少ない時期にこそ使うべきアイテムだと思ってるわ
45:2018/01/19(金) 08:09:40.71 ID:

>>38
だね
出し惜しみすると下手すれば難易度まで関わるから
44:2018/01/19(金) 08:08:21.32 ID:

レックス以外にナナコオリってのは盾操作でもしてるのん?
50:2018/01/19(金) 08:14:34.30 ID:

>>44
ナナコオリは誰につけても、軽い回復保助になるから
使い回せる
優先度は低いが
54:2018/01/19(金) 08:32:05.09 ID:

>>50
プレイヤー操作の方が遥かにいかせるだろうと
クロックアップリスト付けて淡々と切り替えてるだけで過剰な回復見せるのに仲間にヒーラー組み込む意味がわからん
48:2018/01/19(金) 08:12:23.30 ID:

オーバードライブを貴重品にしたのは単純に失敗だったと思う
自由に付け替え出来たほうが構成を工夫できて楽しいのに
オーバードライブいっぱい手に入るとか終盤も終盤、しかも時間かけてだからな
レベ4コモンは普通にレアだし、それもいちいちキズナマックスまで育てる手間あるしやってらんない

殆どのプレイヤーは出たまんまのカタワ構成でゲームを終えることになる

53:2018/01/19(金) 08:25:50.15 ID:

>>48
ガチャにした理由自体、一期一会のごちゃ混ぜ構成にさせたかったんだろうし趣旨としてはあってる
問題はごちゃ混ぜ構成で楽しく進めるようにはなってなかったこと
結局ある程度の効率構成にされるだけで終わった
55:2018/01/19(金) 08:36:28.34 ID:

>>48
攻略を考えるとコモンで事足りるしな
各レアブレのキズナリング埋めたらオバドラ貰えても良かったかもな
59:2018/01/19(金) 09:03:03.61 ID:

ジークは基本使えないからな
ユーザー追加で最初からやるような時にレックス控えにしてあえて使うくらい
面白いけどレックスがチートすぎて相手が悪い
61:2018/01/19(金) 09:10:20.95 ID:

>>59
ハンマーとニューツを唯一まともに使えるドライバーやぞ!
66:2018/01/19(金) 10:05:44.77 ID:

>>59
ジークはハンマー構成で受け盾が強いよ
メレフの回避盾との相性も良いから、色々遊びたい人向けかな
81:2018/01/19(金) 12:42:33.36 ID:

>>61
>>66
でもトラの方がいいよねってなるんだよな
自分はボールメーカー3つ付けて、高速討伐要員として使っていた
開始属性持ってるとスイッチを待たなくていいので手っ取り早いし
84:2018/01/19(金) 12:52:11.36 ID:

>>81
トラ育てるならそりゃトラ一択だけど
育てる気ないならジークのが遥かに上よ
86:2018/01/19(金) 12:55:18.73 ID:

>>84
いや、ジークを盾にするよりトラの方が強いってこと
ジークはエピック開け要員として、大量に持ってるコモンを生かしたボールメーカー要員こそ真の姿と勝手に思ってる
89:2018/01/19(金) 13:04:20.06 ID:

>>86
そういっとるがな
盾としても未強化ハナよりはジークのが上やで
91:2018/01/19(金) 13:15:33.82 ID:

>>89
ゲハ見るまで回避盾という発想すらなくトラ一択だったのでつい
ついでにいうと盾二枚入れる気にもならなかった
ボールメーカー使わないで倒したいというやりこみ派なんだろうけど
93:2018/01/19(金) 14:00:49.26 ID:

>>91
ボールメーカーというかコモン使いたくなかったんよ
見た目とボイス的にね

>>92
火力なんて怒らせて事故誘発させるだけやん?
どうせ相手の堅さに合わせた玉付けたら勝ちなんやし

94:2018/01/19(金) 14:26:05.91 ID:

>>93
ヘイト管理なんて転倒ハメ効く敵には必要ないじゃん
ライジングスマッシュで敵をエピックコア吐き出す機械にすると
玉なんてどうでもいいからさっさとブレイクしろ死ぬなってなるわ
95:2018/01/19(金) 14:36:00.07 ID:

>>94
転倒ハメ利く敵しか戦わないならそれでいいけどね
万能制薄いからコアクリ稼ぎのときしか使ってないわ
96:2018/01/19(金) 14:41:06.93 ID:

>>95
クリア後ユニークの大半に転倒ハメ効くじゃん
クロダイルすらハマるからダークロッドやサーペントぐらい
67:2018/01/19(金) 11:01:28.35 ID:

ブレイドガチャのランダム性とオーバードライブの希少性はわりと批判されがちだけど
こういうスレ見てると人によって構成が全然違うし、最適構成とかも簡単に組めないから
ランダム性によるプレイヤーの試行錯誤、各自の最適化からプレイの多様性って面では良かったんじゃないかと思う

ウカとかビジュアルはそんなに好きじゃなかったのに
セリフが可愛らしくて使ってるうちに愛着湧いてずっとニアに付けたまま、みたいなのもあるし

68:2018/01/19(金) 11:13:20.55 ID:

>>67
オレはそれザクロでやったわ
ギャルっぽいの好きじゃなかったけどめっちゃええ子ですやん
74:2018/01/19(金) 11:41:17.44 ID:

>>68
ザクロはジークに同調しちゃったから滅多に使わないけど
傭兵団で帰還したときのトークが可愛らしくて良いわ
70:2018/01/19(金) 11:23:13.90 ID:

レアブレイド のリリースだけは絶対やめた方がいい
試しに一回やって引き戻すのに何十時間かかったことか
83:2018/01/19(金) 12:46:00.90 ID:

>>70
グレン「すぐ戻ったぜ!!」

育てた分はそのままだったしラス3で出なくなったら
リリースでラス4にしてみるのもありかも

72:2018/01/19(金) 11:36:45.11 ID:

どんなにブレイド運が悪くてもビャッコの回復と変更不可な虎盾でクリアーは可能
・・・ではあるからな。
自分もニアに攻撃ロールが来てコンボの仕様も重なり回復してくれず死亡とかあったが
単純にビャッコだけに戻して対応してたよ。
82:2018/01/19(金) 12:44:38.44 ID:

ガチャが引き悪いせいでビャッコ単機強要されるのが楽しいかっつーと楽しくないわな
ただでさえこのゲームは構成弄るぐらいしか戦略性ないのに
85:2018/01/19(金) 12:53:12.33 ID:

>>82
ぶっちゃけヒカリちゃん加入後はアンカーショットだけで回復回るから
ニアを入れる必要すら無いという
88:2018/01/19(金) 12:59:30.56 ID:

>>82
ビャッココモンコモンでええがな
劇的に弱いわけでもないし
そもそもニアのレアブレの時点で人によっちゃハズレやし
90:2018/01/19(金) 13:08:36.61 ID:

>>82
クリアまでビャッココモンコモンだったけど君は何を強要されたの?
92:2018/01/19(金) 13:19:46.55 ID:

ジークを盾で使うのはちょっと勿体ない気がする
火力増し増しにさせたら笑えるようなダメが出るし
タイトルとURLをコピーしました