1: :2018/02/07(水) 17:03:58.14 ID:
https://kabutan.jp/news/k201802070132/
コロプラ <3668> が2月7日大引け後(15:00)に決算を発表。
18年9月期第1四半期(10-12月)の連結経常利益は前年同期比47.1%減の
22.1億円に落ち込んだが、通期計画の74億円に対する進捗率は29.9%に達し、
5年平均の24.9%も上回った。
http://gamebiz.jp/?p=203543大幅な減益となったが、『白猫プロジェクト』や『クイズRPG魔法使いと黒猫のウィズ』など売上の多くを占めるスマートフォン向けゲームの課金売上の減少が主な要因とみられる。
販売管理費を抑制したが、売上の減少をカバーできなかった模様だ。
続く2018年9月通期は、売上高500億円(前期比4.3%減)、営業利益80億円(同38.1%減)、経常利益74億円(同42.6%減)、最終利益51億円(同41.3%減)を見込む。
3: :2018/02/07(水) 17:08:01.55 ID:
4: :2018/02/07(水) 17:09:34.87 ID:
新作全部死んでる
10: :2018/02/07(水) 17:14:10.49 ID:
12: :2018/02/07(水) 17:15:14.16 ID:
任天堂関係ねえw
13: :2018/02/07(水) 17:16:38.82 ID:
14: :2018/02/07(水) 17:17:40.93 ID:
21: :2018/02/07(水) 17:19:45.02 ID:
権利譲渡で金になるなら売るんじゃないかな
もっとヤバいところに権利移ったりする可能性も
29: :2018/02/07(水) 17:33:42.06 ID:
任天堂はそれを奪うために訴訟起こしたんだろうな
VRの発展を妨害するために
31: :2018/02/07(水) 17:35:59.97 ID:
損害賠償請求が44億なんだから支払い不能で特許回収が目的じゃないのはわかれよ
37: :2018/02/07(水) 17:39:18.01 ID:
解ってても難癖つけて任天堂のせいにするよ
15: :2018/02/07(水) 17:17:47.82 ID:
16: :2018/02/07(水) 17:18:04.40 ID:
17: :2018/02/07(水) 17:18:30.09 ID:
そんなアコギな商売が長続きするはずもなく
28: :2018/02/07(水) 17:33:00.21 ID:
30: :2018/02/07(水) 17:34:18.87 ID:
それとぶっちゃけガチャまみれに嫌気してる人多い
DSの頃のバブルみたいなのも終わりつつある
36: :2018/02/07(水) 17:39:17.06 ID:
スイッチ面白いからね 周りみんなスプラトゥーンやってるわ
39: :2018/02/07(水) 17:39:32.66 ID:
ソシャゲはガチャもだけど意外とプレイ時間食うんだよな
一日数十分で済むアプリでもログボやデイリーミッションあるから毎日やらないといけない
50: :2018/02/07(水) 17:48:04.17 ID:
これ
結局通勤時間以外にもプレイを強制させられるならCSゲーでもやった方がいいわな
56: :2018/02/07(水) 18:00:07.41 ID:
今のソシャゲーは完全にネトゲーそのものだからな
課金は一切時短に関係ないわ、1日20時間プレイ前提で調整してるとしか思えないハムスター周回要求だわで
32: :2018/02/07(水) 17:36:41.08 ID:
VRの発展の邪魔になってるし
33: :2018/02/07(水) 17:37:30.12 ID:
34: :2018/02/07(水) 17:37:32.48 ID:
訴えたの今年だからな
41: :2018/02/07(水) 17:40:25.66 ID:
コロプラ「わかりました…どうかゲーム業界の発展に役立てて下さい…」
任天堂「はいVR特許は俺の物wwww他には使わせねーし俺も使わねえwwww特にPSVRには絶対に使わせねえwwwwwwww」
コロプラ「」
全ゲーマー「」
49: :2018/02/07(水) 17:47:52.07 ID:
コロプラ特許についての考察の記事でどうも他企業が既に使ってた技術も特許取ってたみたいだから
任天堂には使えないどころかソニーとかと争うリスクもある爆弾だぞ
上手いことソニーやオキュラスMS辺りに回収してもらいたい
46: :2018/02/07(水) 17:43:55.59 ID:
52: :2018/02/07(水) 17:53:45.01 ID:
どこでも遊べるのを逆手に取ってどこででも遊ばせようとするのほんまクソ
54: :2018/02/07(水) 17:54:58.93 ID:
コロプラ決算説明会4:
Q3: 御社の特許戦略は
A3: 特許は自社サービスを守るため、(特許があるせいでそれを回避しつつ開発するという傾向が業界にあるという前提で)ゲーム開発において特許周りの交渉を他社とスムーズにするために取得している。特許は振りかざさずに業界の発展に寄与していきたい。— Takashi Mochizuki (@6d6f636869) February 7, 2018
コロプラ決算説明会4:
Q3: 御社の特許戦略は
A3: 特許は自社サービスを守るため、(特許があるせいでそれを回避しつつ開発するという傾向が業界にあるという前提で)ゲーム開発において特許周りの交渉を他社とスムーズにするために取得している。特許は振りかざさずに業界の発展に寄与していきたい。
57: :2018/02/07(水) 18:01:29.08 ID:
なお他人の特許を侵害した上特許ゴロをしようと特許の上書きでをもくろみ自爆した模様
こいつらアホやん
60: :2018/02/07(水) 18:03:47.00 ID:
業界の発展(ガチャ搾取体制の強化)
62: :2018/02/07(水) 18:06:23.39 ID:
これが特許収入だの宝の山だのカプコンにフリー化を進めてるとか言わせた会社のセリフか
振りかざさない じゃなくて 振りかざせなくなったんだな
93: :2018/02/07(水) 18:44:13.40 ID:
ライセンスビジネスがどーたら言ってたのは一体
58: :2018/02/07(水) 18:02:28.55 ID:
コロプラ決算説明会3:
Q2: コンシューマへの参入を表明されているが、任天堂との係争が今後のリリース方針に影響を与えるのか。例えば、任天堂ハードに出さなくなるということはあるのか
A2: 今回の係争が計画に与えることはない。
えっ任天堂ハードに出すつもりなの?w
59: :2018/02/07(水) 18:03:23.93 ID:
計画に与えることはないとさらっと嘘ついちゃうクソっぷり
64: :2018/02/07(水) 18:08:07.14 ID:
65: :2018/02/07(水) 18:08:54.60 ID:
任天堂側の言い分が強引すぎるし
69: :2018/02/07(水) 18:11:40.47 ID:
言い分が強引ってコロプラ側が都合よく解釈してるだけで任天堂側はなんも世間にアクション起こしてないんだぜ
70: :2018/02/07(水) 18:13:56.38 ID:
任天堂側は公式に「5件の特許侵害がある」くらいのことしか言ってないぞ
あとは周りが勝手に憶測でモノを言っているだけだ
76: :2018/02/07(水) 18:24:07.23 ID:
自分でも主張に無理があると思ってるから詳細言えないんだろ
任天堂終わったな
78: :2018/02/07(水) 18:25:54.63 ID:
なんで世間一般に公表する必要があるの?
ないから公表してないし、分かってる1個も任天堂から公表した訳じゃないし
80: :2018/02/07(水) 18:30:56.92 ID:
当のコロプラもそんな調子で1年以上もの長い期間交渉を突っぱねたのかなって思うと怖いね色々
71: :2018/02/07(水) 18:13:57.58 ID:
ソニーもVRでコロプラから不利益被りそうな案件じゃなかったっけ
79: :2018/02/07(水) 18:28:11.92 ID:
任天堂の言い分ってどこで見れんの?教えて。
72: :2018/02/07(水) 18:14:16.40 ID:
A6: 現状、ほとんどない。えぇ‥‥大手企業とかのコラボに影響有るでしょ声優のツイートも削除されたし
77: :2018/02/07(水) 18:24:39.04 ID:
電撃WEBでも、謎の白猫連載終了。
どうみても、係争的に電撃(カドカワ)は、任天堂が勝つと見越してだろうしね。
87: :2018/02/07(水) 18:36:43.77 ID:
アライアンスって企業同士の提携のことか
あれ嘘ついてね
89: :2018/02/07(水) 18:41:14.60 ID:
バトガの公式wiki(電撃)もサービス1000日記念イベント中に突然のサービス終了だからな
92: :2018/02/07(水) 18:42:39.87 ID:
そもそも馬場が株売ってる時点でわかるだろ
74: :2018/02/07(水) 18:19:09.92 ID:
96: :2018/02/07(水) 18:51:17.98 ID:
97: :2018/02/07(水) 18:54:55.81 ID:
コメント
任天堂との交渉段階ですでにケツに火がついてるじゃねーかw