1: :2018/03/28(水) 19:52:36.69 ID:
https://games.yahoo.co.jp/news/detail?n=20180328-80326023-4gamer追加DLCは「ボーナスシナリオ」全20本で,配信日はゲームの発売日と同じ3月29日。
それぞれ,本編のサイドストーリーを楽しめるほか,
初回クリア報酬で強化パーツやスキルプログラムなどが手に入る。
単体価格はシナリオによって異なり,20本中17本が139円+税(税込150円)で,3本が186円+税(税込200円)。
合計すると税込で3150円という計算になる。
また,シナリオ20本とプレゼントシナリオ1本がセットになった「ボーナスシナリオフルパック」も,2917円+税(税込3150円)で販売される。
33: :2018/03/28(水) 20:08:32.91 ID:
> 20本中17本が139円+税(税込150円)
> 3本が186円+税(税込200円)。
> 合計すると税込で3150円。
>
> シナリオ20本とプレゼントシナリオ1本がセットになった
> 「ボーナスシナリオフルパック」,2917円+税(税込3150円)で販売
4: :2018/03/28(水) 19:54:39.20 ID:
66: :2018/03/28(水) 20:19:25.25 ID:
ホンマにね
100: :2018/03/28(水) 20:39:24.70 ID:
叩きたくてもスイッチに出してくんねーんだもん
皮肉とかじゃなくてマジで
6: :2018/03/28(水) 19:55:20.04 ID:
悪どいな
発売日にってことは入れれるしな
明らかに別で売る気満々だったってことじゃん
7: :2018/03/28(水) 19:55:22.07 ID:
最初から入れられたものを切り売りしてるだけだろこれ
9: :2018/03/28(水) 19:56:15.51 ID:
Vの時も20だったし別にいつもと同じじゃね?
8: :2018/03/28(水) 19:55:36.11 ID:
3DSで出た奴もな
11: :2018/03/28(水) 19:57:29.66 ID:
切売り不完全版商法の中古対策
予約して新作買うのがアホらしくなるのが分からないのかな
12: :2018/03/28(水) 19:57:31.76 ID:
ボーナスシナリオ“龍神丸の秘密“
サンソンとハンソンは微妙に周囲となじめないでいた。その中、偵察に出たグラタンはピンチに陥る。ボーナスシナリオ“メガファウナ騒乱”
寄せ集めの一行が乗り込むことになったメガファウナ。そして、思わぬ人物たちが思わぬトラブルを引き起こす。
ボーナスシナリオ“姫様奮戦記”
ドニエル艦長の悩みのタネとなっているアイーダ。艦長は事態の解決を、ある人物に依頼する。
背中合わせの二人
相変わらず衝突の絶えない青葉とディオ。2人の関係を改善するためエルヴィラは一計を案じる。
ボーナスシナリオ“終わらない円舞曲”
アル・ワースに召喚されたデュオたち。そこに待ち受けていたのは終わらない戦いであった。
19: :2018/03/28(水) 20:00:07.02 ID:
背中合わせの二人って何か聞いたと思ったらバディコンのOPの歌詞か
まだスパロボってこんな寒い事やってんのな
14: :2018/03/28(水) 19:58:24.36 ID:
アホなの?
16: :2018/03/28(水) 19:59:22.94 ID:
時期離したらスパロボユーザーは容赦なく中古に叩き込む
20: :2018/03/28(水) 20:00:36.43 ID:
そうなんだ
だから初日に売り逃げなんだな
70: :2018/03/28(水) 20:23:00.74 ID:
スパロボって信者向けのファンアイテムっぽいのに即中古落ちするってのが良くわからん
74: :2018/03/28(水) 20:25:25.40 ID:
Vなんか新品で買うやつが減ってきたから中古価格も対して下がってないぞ
Zシリーズはあれだったけどな
75: :2018/03/28(水) 20:25:44.06 ID:
1周50~70時間かかるし、短期間に何度もやるようなもんじゃないからね
ファンは中古1000円になったらまた買い戻すんだよ
82: :2018/03/28(水) 20:27:36.17 ID:
3DSの二作すらいまだに3000円ぐらいすんのになにいってんだ
80: :2018/03/28(水) 20:27:27.76 ID:
ストーリー一回やったら、あとはアニメとか漁ればみれちまうからじゃないかなぁ
129: :2018/03/28(水) 21:01:01.76 ID:
だったら一日一本ずつ配信すればいいじゃん
15: :2018/03/28(水) 19:58:28.34 ID:
22: :2018/03/28(水) 20:02:25.65 ID:
ザンボットとF91とゴーショーグンを本編で使えるようにしてたな懐かしい
23: :2018/03/28(水) 20:03:44.44 ID:
27: :2018/03/28(水) 20:05:14.65 ID:
31: :2018/03/28(水) 20:06:54.89 ID:
新作マルチは意地でも出さないけど移植は特に制限してないから普通にありそう
1年後かな
29: :2018/03/28(水) 20:05:43.85 ID:

この画像だとノーチラス号とビルバインは20話までに仲間になるってことなのかな
あとダイターン3も
34: :2018/03/28(水) 20:08:33.22 ID:
46: :2018/03/28(水) 20:11:18.25 ID:
ボーカルはジャスラックに金払うんだからしかたないだろ 昔はなかったんだから無いものと思え
48: :2018/03/28(水) 20:12:25.58 ID:
それならfullにしてくださいよー
36: :2018/03/28(水) 20:09:05.46 ID:
40: :2018/03/28(水) 20:10:16.54 ID:
41: :2018/03/28(水) 20:10:33.24 ID:
45: :2018/03/28(水) 20:11:03.67 ID:
51: :2018/03/28(水) 20:12:37.20 ID:
時獄からDLCしてるけどスカスカだったか?天獄なんか長すぎるだのうるさかったぞ当時
52: :2018/03/28(水) 20:12:41.41 ID:
スパロボなんかしばらく待てば1000円以下になるし
その時、隠し要素の情報見ながらやるわ
69: :2018/03/28(水) 20:22:55.10 ID:
どこの時空の話かな?
53: :2018/03/28(水) 20:13:08.00 ID:

そんでDLCミッション購入してたらプレイ可能になると
1週目は今回ウイング勢を中心に遊んで行こうと思うんだ
55: :2018/03/28(水) 20:13:23.76 ID:
60: :2018/03/28(水) 20:16:14.07 ID:
版権物のゲームがフリプきたことあったっけ?
65: :2018/03/28(水) 20:19:22.48 ID:
微妙だけど電撃格ゲー
56: :2018/03/28(水) 20:13:53.12 ID:
その後ジャスラックの規約とか変わったのかも知れんが
昔出来てた事が今は無理って印象悪かろう
61: :2018/03/28(水) 20:16:48.86 ID:
あれ曲いれたから利益がまったくなかったて有名やん
63: :2018/03/28(水) 20:17:54.63 ID:
いきなり2番の歌詞から流そうかしら
主人公曲はスパロボMX主題歌ね
68: :2018/03/28(水) 20:22:39.11 ID:
71: :2018/03/28(水) 20:24:03.94 ID:
スパロボ楽しみなんだよ
俺は好きで金だすからいいんだよ
77: :2018/03/28(水) 20:25:53.41 ID:
81: :2018/03/28(水) 20:27:28.64 ID:
>>77
IDがガオガイガー
83: :2018/03/28(水) 20:28:09.13 ID:
ps3のzとかだとそんくらいになってるのか?
86: :2018/03/28(水) 20:31:19.18 ID:
たとえばスパロボVの「熱戦のバトルフィールド」も47話クリア後プレイ可で全52話だった
87: :2018/03/28(水) 20:31:30.78 ID:
94: :2018/03/28(水) 20:34:38.03 ID:
特にMDは酷かったな
95: :2018/03/28(水) 20:35:10.10 ID:
人によっては最終話直前にあそぶこともあるのでこの姿だから
ホープスは鳥のままか
96: :2018/03/28(水) 20:35:57.71 ID:
97: :2018/03/28(水) 20:37:12.51 ID:
98: :2018/03/28(水) 20:37:40.10 ID:
ロボや武器のバラ売りももっと本腰いれてやれ
シナリオの統合性なんて気にするな。どうせたいしたシナリオじゃねーんだからよ
99: :2018/03/28(水) 20:39:14.75 ID:
101: :2018/03/28(水) 20:39:39.90 ID:
106: :2018/03/28(水) 20:41:49.74 ID:
スレ立てするならこんなのよりそこを叩くよな
センスねーわ
やったことないからだろうけど
103: :2018/03/28(水) 20:40:41.33 ID:
ガンプラの光の翼エディションに武器セットにプレミアムバンダイ限定セットにテレビゲームに限らず追加販売形式はやってるね
104: :2018/03/28(水) 20:41:10.04 ID:
107: :2018/03/28(水) 20:42:23.62 ID:
だから中古で買ったらサイバスターの加入が遅くなるとかしてるよ
108: :2018/03/28(水) 20:42:25.79 ID:
なんの問題もない
どんどんDLCで売りまくれ
敵ユニットも売ればいい。昔はPARで敵を仲間にして遊んでたろ?
111: :2018/03/28(水) 20:46:33.57 ID:
嘘でも発売後に開発しました体でやれよ だから最初から入れとけ言われるんだよ
115: :2018/03/28(水) 20:49:54.48 ID:
でも買ってから何カ月も経ってDLCとか追加されても
もうそんな金だしてまでやろうとか言うテンションもないじゃん
FF15なんかいつまでDLCやってんだてもう誰も興味ないし
113: :2018/03/28(水) 20:47:46.30 ID:
A.仲間(その作品の主役機)が揃ったら売る不届き者が一定数いる、信じられないが奴らシナリオを覚えていない名作であるαや外伝やMXやAですらシナリオを覚えていないのだ
116: :2018/03/28(水) 20:50:56.18 ID:
どうせ消化試合になるならそっちのがアツいかも
118: :2018/03/28(水) 20:52:08.59 ID:
CSのゲームでやると鬼のように叩かれるのはなんでなん?
別に本編のボリューム下がってるわけでもないし
強化パーツや資金貰えてサクサクやりたい人には嬉しいだろ
123: :2018/03/28(水) 20:55:27.61 ID:
本編の開発期間で作ってるのにボリューム下がってないとは何故
126: :2018/03/28(水) 20:58:13.52 ID:
この短さの同人シナリオなら俺でも書けるから…
127: :2018/03/28(水) 20:58:47.14 ID:
だってシナリオ考える以外は
既存のユニット配置しただけに強化パーツと資金つけてるだけじゃん
一番時間かかんのユニットの作成なんだから
ユニットをDLCのみで売りだしたらヤバイが
それにこのDLCの分いれて70話とかしたら
また長いだの言う奴もでるしな
120: :2018/03/28(水) 20:53:09.52 ID:
流用だけでいいからアニメを作るコストもかからんし
スパロボ信者はバンナムにメール送っとけ
121: :2018/03/28(水) 20:53:12.09 ID:
122: :2018/03/28(水) 20:54:39.54 ID:
スパロボのDLCシナリオってパーツだの資金のオマケみたいなどうでもいいのしかないしな
125: :2018/03/28(水) 20:57:33.63 ID:
あれは最悪だったな
あれとタメを張れるのはジョジョくらいだよ
124: :2018/03/28(水) 20:56:03.72 ID:
128: :2018/03/28(水) 21:00:23.34 ID:
改造も反映されないしなぁ
無くても困らない、むしろ有るとゲームバランス崩れる強めのパーツが手に入っちゃうから買わなくても全然大丈夫だ
コメント
なんでスパロボ叩く奴ってやりもしない奴ばかりなんだろう