「アンチャーテッドシリーズ」とかいう過小評価されてるゲームあるやろ?

ソフト
ソフト


1:2018/04/08(日) 17:55:45.22 ID:

普通に映画みたいで面白かった
PS独占なのは反感を買うんだろうがそれとゲームの面白さは分けて考えないと駄目だろ
5:2018/04/08(日) 17:58:48.25 ID:

>>1
過小評価はされてないでしょ
良いシリーズだとは思うが4は過大評価だとは思う
2:2018/04/08(日) 17:57:44.38 ID:

ゲオで借りた映画の方がおもしろいだろ
3:2018/04/08(日) 17:58:43.12 ID:

いやだって映画でいいじゃんこれ
フリプで昔やったけどQTEだらけでクッソだるいんだけど
24:2018/04/08(日) 18:14:30.50 ID:

>>3
QTEがだるいとかあたまおかしいの?
70:2018/04/08(日) 19:19:00.49 ID:

>>3
エアプか?
4:2018/04/08(日) 17:58:47.71 ID:

なら映画で良くね?
8:2018/04/08(日) 18:00:57.82 ID:

どこかだよ、普通に糞ゲー
ラスアスの方がまだゲーム性高いから良いけど
ていうかノーティのゲーム自体全部糞ゲー
9:2018/04/08(日) 18:01:22.98 ID:

SIEが洋スタジオにて力入れたゲーム全部映画コンプレックスなのはなんでなん?
小島の影響か?
悲しいなぁ…
10:2018/04/08(日) 18:03:26.57 ID:

このゲームは本当に最新のCG映画並みに進化したら面白いかもな
アンチャ4のネイトが起き上がるCGデモみたいな動画のクオリティで遊びたかったわ
まぁ PS5末期かな?遊べるとしたら
12:2018/04/08(日) 18:07:14.76 ID:

4はオカルト要素が足りなかったな
そもそもシリーズ通じてアクション部分がイマイチだから…
13:2018/04/08(日) 18:07:29.92 ID:

映画でよくね?

これの意味が全く分からん
23:2018/04/08(日) 18:14:03.10 ID:

>>13
やれることと言ったらやたら硬い敵を撃つのと訳の分からなく解いても全く嬉しくない謎解き
すごいのはグラフィックだけでゲームじゃなくていい
証拠に今ps3のアンチャやっても本当につまらない当時はグラフィックが凄いだけで面白いと感じたけど
34:2018/04/08(日) 18:25:31.43 ID:

>>13
ストーリー好きだから年イチくらいのペースでシリーズ通しプレイしてるけど
ムービーだけ集めてちょっと繋ぎを弄ってあるだけのムービーモードとか欲しいと思うわ
ゲーム部分はあまり面白くないからプレイしなくてもストーリー追えるならありがたい
14:2018/04/08(日) 18:07:38.79 ID:

クソゲークソゲー言うやついるけどあの金のかけ方で4まででるからな
15:2018/04/08(日) 18:10:53.61 ID:

>>14
製作費なんぼやろ
16:2018/04/08(日) 18:11:08.90 ID:

4のサムが悪役だったストーリー教えてほしいわ、そろそろ
18:2018/04/08(日) 18:11:29.94 ID:

最近お宝探索系の映画があまりない
トゥームレイダーの新作はやるけど…
22:2018/04/08(日) 18:12:42.05 ID:

ホライゾンゼロドーンとアンチャ古代神
どっちがグラ綺麗なんや?
26:2018/04/08(日) 18:15:18.59 ID:

>>22
両方やったけどアンチャ古代神の方が綺麗
あの細部の作り込みは芸術の域に達してるわ
30:2018/04/08(日) 18:17:30.42 ID:

>>22
ホライゾンだろ
まずプロでやると解像度が倍くらい違う
27:2018/04/08(日) 18:16:07.63 ID:

キングソロモンの秘宝、ロマンシングストーン
最近だとナショナルトレジャー

というか地球上に探検するようなところがない説

28:2018/04/08(日) 18:16:16.24 ID:

1周やる分には最高のゲームだと思う
4のストーリーは面白かったし

ただお宝集めやトロフィー狙いになると露骨にダルくなる

29:2018/04/08(日) 18:16:45.11 ID:

雰囲気は、いいよね
31:2018/04/08(日) 18:17:31.36 ID:

アンチャラスアスMGS5
ガチで過小評価
32:2018/04/08(日) 18:19:50.39 ID:

123とプラチナ取るまで遊んだからか
コレクションと4は途中で飽きちゃった
35:2018/04/08(日) 18:26:33.36 ID:

結局殆ど見てるだけでも面白ければ面白いゲームってことになるの?
36:2018/04/08(日) 18:26:35.94 ID:

やること同じ
グラだけでよくナンバリング4作も続いたと思うよ
44:2018/04/08(日) 18:43:30.58 ID:

プレイ時間と価格でコスパとか考える貧乏学生とかにはやり込み要素なくてイマイチだろうな。
サクッと一周楽しめるので好きなジャンルのゲームなんだが
45:2018/04/08(日) 18:45:28.76 ID:

>>44
アンチャがサクッと楽しめる?
56:2018/04/08(日) 19:06:51.16 ID:

>>44
やり込み要素はマルチプレイがあるじゃん糞みたいな
49:2018/04/08(日) 18:55:15.96 ID:

2は先にシナリオ作ってステージつくって3は先にステージ作ってからシナリオを当てはめてるから
3のストーリーの後半の海賊出てくる辺りとかが突然に感じるのはその事情があったりする
ちなみに4は途中からシナリオ描き直してるから兄貴の脱獄のチャプターとかが少し違和感ある
それ含めてやっぱり2が最高傑作だと思う
52:2018/04/08(日) 19:04:28.83 ID:

最近のは知らんけど広く見えて行けるルート1個しかないし
派手な部分はQTEチックで面白くないし
大半の銃撃部分は地味で単調
55:2018/04/08(日) 19:06:43.11 ID:

>>52
4は無駄に自由ルートがいくつかあってそれが面白さを削いでたりする
アンチャは皆一本道を望んでるわ
62:2018/04/08(日) 19:09:52.48 ID:

>>55
ここ降りるのかなって屋根の上降りたらネイトーになったり結構アレじゃなかった?
訳わからんって困ってたら時間でそのまま正解のナビ出たり
64:2018/04/08(日) 19:11:46.05 ID:

>>62
その辺りは一本道だけど火山見えてるステージとか
つまらんオープンワールドだった
53:2018/04/08(日) 19:04:31.46 ID:

むしろ過大評価だろw
57:2018/04/08(日) 19:08:30.46 ID:

ゼルダbotwの5倍以上金かかってそう
面白さに振るか、グラに振るか
社風が出やすいタイトルだな
58:2018/04/08(日) 19:09:18.34 ID:

>>57
流石にそれはないわ
59:2018/04/08(日) 19:09:37.86 ID:

ノーティのゲームは脚本があまりにもゴミすぎる
60:2018/04/08(日) 19:09:46.06 ID:

アンチャ2が20億くらいで3はもっとかかってた気がする
4だと50億くらいいってそう
66:2018/04/08(日) 19:16:26.36 ID:

映画モドキを見せられながら
その合間に「〇〇せよ」って命令されて作業をさせられるゲーム
68:2018/04/08(日) 19:16:31.54 ID:

ムービーゲーだムービーゲーだ言われるのはゲーム部分がつまらんからなんやで
71:2018/04/08(日) 19:20:06.16 ID:

>>68
だな。ソニー信者ちゃんは何を勘違いしてるのか
「ゲーム部分も綺麗過ぎてムービーだと勘違いされてるから」とか思ってる
そんな奴おらんやろw
69:2018/04/08(日) 19:17:48.78 ID:

銃撃は大体は湧きが終わるまで前方でカバーしてる敵をもぐら叩きって印象あったな
プレイしたの結構前だから違うかもしれんけど
タイトルとURLをコピーしました