【コング売上pt】1位「カービィ」2位「ファークライ5」←これ

ソフト
ソフト


1:2018/04/09(月) 07:49:11.32 ID:

2:2018/04/09(月) 07:54:27.48 ID:

中古は1位と3位にスプラトゥーン
9:2018/04/09(月) 07:59:21.18 ID:

死ノ国2が新作・中古のランキング20位にない件について
10:2018/04/09(月) 07:59:26.11 ID:

スパロボ完全死亡か
初動率高いし今回評判も悪いし
16:2018/04/09(月) 08:02:29.00 ID:

>>10
スパロボとか毎回初動しか売れんタイトルだろw
固定ファンが買って終わり
よく言えば一定の販売数
悪く言えば伸び代がなくジリ貧
25:2018/04/09(月) 08:07:00.36 ID:

>>16
スパロボはPS衰退の象徴だよ

一定数どころか売上ガタ落ちやんけ

32:2018/04/09(月) 08:11:39.68 ID:

>>25
普通に任天堂ハード側のスパロボも衰退してるゾ
38:2018/04/09(月) 08:19:04.05 ID:

>>32
お前、スパロボは一定数売れるって言ってたやんけ

スパロボは衰退し続けてるの間違いだろ?
PSソフトはどれも同じ、一定数売れるどころかどれもこれも衰退してるんだよ

20:2018/04/09(月) 08:04:20.81 ID:

カービィが何か別のものに進化しつつあるのか
他が情け無すぎるのか
28:2018/04/09(月) 08:08:51.14 ID:

何ポイントが自社買い分なんです?
29:2018/04/09(月) 08:09:33.67 ID:

>>28
現実見ろよ
30:2018/04/09(月) 08:10:18.76 ID:

>>28
ゴッキーって馬鹿なのか
43:2018/04/09(月) 08:23:19.95 ID:

>>29
>>30
スイッチにたくさん残飯を提供してくださってる日本一さんに反抗する気なんです?
46:2018/04/09(月) 08:27:09.61 ID:

>>43
嘘も100回言えば何とやらはいい加減止めたら?
53:2018/04/09(月) 08:32:18.61 ID:

>>46
そういう事は日本一社長に言って?
48:2018/04/09(月) 08:29:51.07 ID:

カービィとか1時間でクリア出来るのコスパの悪さなのによく売れるなぁ
カービィ買おうとしてる人にゼルダの方が長く遊べるよと諭してあげたい
62:2018/04/09(月) 08:47:00.54 ID:

ゴッキーって日本の週販が何なのかすら理解してなさそう
メディクリやエンターブレイン、アスキーは小売が販売した数を集計してるんだよ
67:2018/04/09(月) 08:49:50.60 ID:

>>62
結果未開封新品が毎週大量に中古に流れてるわけだけど
71:2018/04/09(月) 08:54:02.58 ID:

>>67
どのソフト?
79:2018/04/09(月) 09:01:38.45 ID:

クレカ現金化するには効率悪すぎるだよなあ
85:2018/04/09(月) 09:07:19.01 ID:

>>79
企業がやるには効率が悪すぎるだろ
90:2018/04/09(月) 09:12:21.11 ID:

>>85
どういう仕組みでやってるのかはしらないけど
やろうと思えばネット通販でも出来るしね
82:2018/04/09(月) 09:03:08.38 ID:

スパロボほど動画で十分なゲームは他にない
96:2018/04/09(月) 09:19:50.40 ID:

ソニー信者は捏造でもなんでも任天堂が悪いことをしているという情報を入れたらそこからもう情報がアップデートされないからな
101:2018/04/09(月) 09:22:41.52 ID:

流石にハードを自社買いして中古屋で売りさばくってのは無理があるだろw
109:2018/04/09(月) 09:26:43.49 ID:

10年以上ゲートキーパーのGKもじってソニー信者と言い続けてるニシくんに言われたくねぇよ
117:2018/04/09(月) 09:31:06.13 ID:

モンハンの中古が下がってるのが気になるな
121:2018/04/09(月) 09:33:48.11 ID:

>>117
中古も新品も勢いなしとなるとこれはつまり・・・
128:2018/04/09(月) 09:41:49.34 ID:

>>121
未だゼルダ、イカ、マリオの任天堂ハードと違ってパケが多すぎて一つにいつまでも留まらないだけですよ
むしろ市場が流動していて健全かと思います
119:2018/04/09(月) 09:31:33.99 ID:

少なくとも独禁法に抵触しかねない内容だったのは事実だよね
少なくともPS4のパケを中止させたのと他社との差別化として自社買いによる利益をもたらせたのはアウト

独占禁止法
>22.継続的な取引契約締結に際し、独禁法の拘束条件付取引(一般指定12項)として無効にされないためのチェック事項

>拘束条件付取引の観点から審査が必要な主な継続的取引契約条項類型は以下の通りです。

>・リベー卜条項 仕切価格とは区別されて取引先に制度的にまたは個別の取引ごとに金銭を支払う。
>仕切価格の修正としての性格を有するもの、販売促進を目的としたもの、メーカーが自己の商品の
>取引比率を高めるために自己の商品を優先的に販売した者に対しリベートを支払うもの(占有率リベート)

>・在庫品(売れ残り品)買取条項
http://www.lead-lo.jp/j_dokusen/j_dokusen0022.html

125:2018/04/09(月) 09:36:21.55 ID:

仮に自社買いしてるとして、なぜ中古屋に流すと思うのか
中古で買う人の分だけ新品が売れなくなるのに
126:2018/04/09(月) 09:38:27.84 ID:

>>125
ソニー信者はゲーム=中古屋に売るのが当たり前
多分報酬にゲームソフト渡されて日常的に現金化してるんでしょう
132:2018/04/09(月) 09:43:40.12 ID:

小売が苦しんでるのにどこが健全なんだよww
150:2018/04/09(月) 09:54:53.38 ID:

なぜか裏取引みたいな扱いされてるよなw

Then Nintendo will act as a distributor for this game.
Then they promised to buy a lot of units.
I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.

任天堂が販売担当するよ
それ(任天堂の販路)を使ってより多く出荷が約束されたよ
その数は(任天堂の販路情報なので)言えないよ

俺にはこうとしか読めないんだが
揃いも揃ってThen Nintendo will act as a distributor for this game.の部分無視してるよね
この部分無視するから2行目3行目のtheyが任天堂そのものになってしまう

155:2018/04/09(月) 10:02:46.27 ID:

ソニー信者発狂しててホント草生える
157:2018/04/09(月) 10:07:02.46 ID:

久しぶりにフォトリアルの洋ゲーやる人にとってファークライはおすすめ?
170:2018/04/09(月) 10:11:51.57 ID:

>>157
ファークライ5なら、本場の海外ではメタスコアもユーザースコアも微妙
シリーズ中なら3が評判良かったはず
171:2018/04/09(月) 10:13:32.93 ID:

>>170
そもそもファークライは黒幕倒したけどなんかモヤモヤするエンディングが定番だったのに、今回はどうあがいても黒幕すら倒せないとか、そんなんゲームとしての価値ないわ
158:2018/04/09(月) 10:07:04.54 ID:

×品薄
○影薄
160:2018/04/09(月) 10:07:55.01 ID:

>>158
まーた現実逃避始めた
戻ってこいよ
165:2018/04/09(月) 10:09:18.99 ID:

え、またカービィ上がってきたの?
めぼしい新作ないとはいえ3位ぐらいで落ち着いてると思ったんだけど
177:2018/04/09(月) 10:19:29.03 ID:

こういっちゃなんだが完全にサードを殺してるな、スイッチ
具体的にはPS4のサードを
マンネリで売れる時代じゃなくなったって訳だ、CS諦めるか知恵絞るかどっちか選びな
181:2018/04/09(月) 10:21:22.87 ID:

202:2018/04/09(月) 10:54:54.88 ID:

何だっけ?
家電屋とおもちゃ屋の差だっけw
おもちゃ屋に負ける生産体制の家電屋なんてまさか無いよね?
214:2018/04/09(月) 12:19:04.81 ID:

会話すると勝てないから会話するなと教えこまれているね
221:2018/04/09(月) 12:44:58.46 ID:

>>214
会話が出来ない時点で今まで以上に頭のおかしい子が暴れてるように見えるだけだよなあ…
ほんと意味がないどころかこんなの逆効果だろ
222:2018/04/09(月) 12:46:54.90 ID:

>>221
もはやソニーのネットマーケティング部門がソニーブランドを徹底的にネガキャンしているという状態になって来た
218:2018/04/09(月) 12:25:44.30 ID:

これ古いデータやろ?
二の国が20位以内に無いとかいくらなんでもありえん
ほんとならゲハ煽りを通り越してレベル5が心配になってくる
219:2018/04/09(月) 12:31:36.64 ID:

悪の帝国任天堂を正義のソニーがやっつけるんだ!
日本でPS4がそこまで売れてないのは悪の帝国任天堂が何か悪さをしてるに違いない!

平置き強制契約!悪の帝国任天堂の事だな!→マーヤ「ソニーの事です」→発狂

まじでこんなレベルだよなぁ

224:2018/04/09(月) 12:56:22.23 ID:

>>219
平置き強制契約ワロタwww
そんな契約まであるんかい、それやると5%引きで卸しますとかあるのか
229:2018/04/09(月) 13:41:40.00 ID:

洋ゲーが売れるようになってきたと言っても
和ゲー長命ブランドの下落を補えるレベルではないちょい上げ程度だし
国内PS市場はよくわからない状態になりつつあるね
希望はMHW2くらいだけど、カプが浮気して間にスイッチ新作挟む可能性も高い
234:2018/04/09(月) 13:57:46.82 ID:

>>229
vitaが衰退しているのは完全にハード末期だから分かるんだが
PS4が明らかにゲーム売れなくなってきてるのは謎、スパロボとか前作より下げてるし
まだハード4~5年目ではっきり衰退し始める年じゃないだろうに
230:2018/04/09(月) 13:45:06.00 ID:

何気にスナックワールドの予約が二ノ国2の最終予約より上で草
タイトルとURLをコピーしました