1:
:2018/05/25(金) 01:52:11.77 ID:
https://www.famitsu.com/news/201805/25157845.html 最後に、盛田プレジデントから締めの挨拶があった。今回初の試みとして“PlayStation Developers Choice Awards”が実施されたが、
「実際に開発しているプロの目から見て、どんな作品が選ばれるのか、私たちもすごく楽しみだったが、
改めて見てみると、音、映像、ゲーム性など、いろんなものがあっていろんな作品が成り立つんだということを感じ、
改めてプラットフォームは作品があって成り立つんだと思った。
こういう場やみなさんとのリレーションシップはこれからも大事にしていきたい」と述べた。
さらに、“みっつのお願い”として、“我々から世界で戦えるコンテンツをみんなで作っていきたい”、
“VRをさらに盛り上げるためのVRコンテンツを作ってほしい”、
“日本という市場で日本のゲームユーザーを拡大するためのゲームを国内外の開発者で考えてもらいたい”
といった開発者へのエールと希望の言葉で会は終了となった。
3:
:2018/05/25(金) 01:54:11.31 ID:
てめえらもごんジロー企画早く進めろ
7:
:2018/05/25(金) 01:57:16.10 ID:
真っ先にPSVR用スタジオ閉鎖してサードに丸投げしたお前が言うな
90:
:2018/05/25(金) 02:46:14.64 ID:
>>7
プレイステーションという場は提供してやっているだろう
そこを世界一のテーマパークにするのはアトラクション(サード)の役目だ
9:
:2018/05/25(金) 01:57:38.64 ID:
てめーが作って拡大する立場だろうが
10:
:2018/05/25(金) 01:57:49.96 ID:
謎の印象操作があるがSIEはVRゲームをメチャクチャ出してるからな
219:
:2018/05/25(金) 07:15:59.73 ID:
>>10
何か牽引するぐらいのあるの?
225:
:2018/05/25(金) 07:25:33.58 ID:
246:
:2018/05/25(金) 08:08:39.96 ID:
>>225
日本人が好きそうなのが全然無いんだけどソニーはVRでも国内軽視なの?
12:
:2018/05/25(金) 01:59:50.76 ID:
つかマジな話でソニーってちゃんとPSVRのゲーム出し続けてんの?
全く話題になってないが。
こういうのはまずファーストが畑耕して普及させんと誰もついてこんだろ。
ファーストなのにVITAからいち早く撤退した事サードはきっと忘れてないぞ。
26:
:2018/05/25(金) 02:04:36.76 ID:
>>12 マジな話だと大量に出しててクオリティも高いが
そもそもPSVR自体を誰も持ってないので知られてない
■SIE発売のVRゲーム
ファーポイント
グランツーリスモSPORT
ワイプアウト
バウンド:王国の欠片
プレイルーム VR
VRワールド
ヒア・ゼイ・ライ -眠りし者たち-
V!勇者のくせになまいきだR
つみきBLOQ VR
JAPAN Studio VR音楽祭
スタイフルド
アンティルドーン
スターストライクウルトラVR
RIGS
anywhereVR
ブラボーチーム
スターブラッドアリーナ
The Inpatient -闇の病棟-
ドライブクラブVR
■VRデモ版、その他
人喰いの大鷲トリコ VR Demo
シアタールームVR Beta
スパイダーマン:ホームカミング
■VR映像コンテンツ
ゴースト刑事 日照荘殺人事件
劇場版 仮面ライダーエグゼイド スペシャルコンテンツ 『幻夢VR』ver.
ほん怖プレゼンツ『乃木坂46 VRホラーハウス』
ザ・チェインスモーカーズ 『Paris』 VRミュージックビデオ
Joshua Bell VR Experience
Don’t be Afraid -Biohazard × L’Arc-en-Ciel on PlayStation VR-
カリードYoung Dumb & Broke VR
39:
:2018/05/25(金) 02:11:40.92 ID:
>>26
グランツーリスモ以外ソニー信者すら触れないタイトルだらけだな
糞ブログに任天堂のネガキャン依頼するぐらいなら
こういったタイトルの宣伝させろよ
27:
:2018/05/25(金) 02:05:04.05 ID:
お前が率先して作れよって話なんだが
サードに作って欲しけりゃエロゲメーカに頼めば良い
出てくるのは勿論18禁だけど
40:
:2018/05/25(金) 02:11:52.22 ID:
VRゲームは映像見ても写真見ても面白さがさっぱり伝わらんから厳しい
今日出たワンピースVRも完全にクソゲーだが楽しい
面白くないけど楽しいゲームなんてどうやって宣伝すりゃ伝わるんだ
52:
:2018/05/25(金) 02:18:17.36 ID:
コエテクに金出してエロバレーのアプデをさせろ
話はそれからだ
59:
:2018/05/25(金) 02:21:45.23 ID:
任天堂はむしろ自分達が提示したものを初っ端から活用しすぎてサードの出る幕無くなっちゃうのにw
ソニーはほんと他社任せだな
別にサードに活躍の場を与えてる訳じゃ無く、自分らで市場を動かすほどのソフトを作れないだけという…
64:
:2018/05/25(金) 02:24:34.98 ID:

・佐伯「だから、我々はサードさんにこう言っているのです。PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
・佐伯「PSPの最初の購入者は大人、ニンテンドーDSはお子ちゃま」
・佐伯「常に最先端なのはプレイスーテションだ」
・久夛良木「次の神話に向かうのは間違いない」
・久夛良木「今回はBMWにフェラーリのエンジンを載せるようなもの。任天堂はかわいい新型のファミリー車あたりか。」
・盛田「ライバルは大谷翔平(二刀流のSwitch)と乃木坂46(SME)です。是非、これからも一緒に歩いてください。一緒に戦っていきましょう。絶対に皆様を一人にはさせません。」
・盛田「“我々から世界で戦えるコンテンツをみんなで作っていきたい”、“VRをさらに盛り上げるためのVRコンテンツを作ってほしい”、“日本という市場で日本のゲームユーザーを拡大するためのゲームを国内外の開発者で考えてもらいたい” 」
面白いもの作りましょうとは言わないんだよソニーの重役って
68:
:2018/05/25(金) 02:28:23.17 ID:
>我々から世界で戦えるコンテンツをみんなで作っていきたい
>VRをさらに盛り上げるためのVRコンテンツを作ってほしい
我先にVR事業撤退しておいて何言ってんの?
>日本という市場で日本のゲームユーザーを拡大するための
>ゲームを国内外の開発者で考えてもらいたい
SIE本社の海外移転を許しておきながら何?その言い草
しかも結局他人だよりの丸投げという舐め切った思考
死ねとしか言いようが無いわ
72:
:2018/05/25(金) 02:30:00.15 ID:
まずGTVRとぼくなつVRができてないとおかしいだろ
それがあったら間違いなくVR元年だったろ!
80:
:2018/05/25(金) 02:35:31.13 ID:
ってかVR酔いどうにかしないと普及は無理じゃね
81:
:2018/05/25(金) 02:36:10.76 ID:
そもそもユーザーが望んでないのにVRを盛り上げる必要なくない?
95:
:2018/05/25(金) 02:55:15.25 ID:
SIEが国内もVRも諦めてないのは分かったけど
現状特に打つ手も無いと
96:
:2018/05/25(金) 02:55:26.96 ID:
開発費バラ撒いて作らせればいいのにお願いしかできないとかやる気ねえな
117:
:2018/05/25(金) 03:16:04.10 ID:
これソニー信者ちゃんに取っては結構悲報何かね
時間が時間とはいえ一切来ないな
143:
:2018/05/25(金) 04:09:56.88 ID:
ほんとやたら賞をあげたり、表彰式するのすきやなぁ
この会社
ひと言、きもちわるい
148:
:2018/05/25(金) 04:19:13.85 ID:
VRは能動的なゲームには向かないし3Dの失敗同様装着の手間が致命的
そもそも非日常的なアトラクションだから魅力なのであって日常に持ち込むと急速に飽きる
152:
:2018/05/25(金) 04:25:45.50 ID:
サードサードサードサードサードサードサードサードサード…
20年以上ずっっっっとこう
153:
:2018/05/25(金) 04:27:42.99 ID:
お前が作れよって言われてるけどソニーは一応ソフト出しまくってるんだよなぁ
164:
:2018/05/25(金) 04:58:36.03 ID:
DSが3Dで失敗してるのにSwitch如きでVRが盛り返す訳ねーだろw
167:
:2018/05/25(金) 05:00:25.46 ID:
switchかー。
実はlabでVRアダプターの制作できるんじゃね?
とか思ったりする。
まあ、お遊びの範疇でだが。
186:
:2018/05/25(金) 06:04:08.23 ID:
VR興味ある開発者とかPCVRも絶対触ってるからVR専用コンの重要さももちろん知ってて
何か考えるとしてもそっち主体になるだろうな
192:
:2018/05/25(金) 06:23:35.44 ID:
>>186
PSVRはコントローラーもトラッキングもPS4の性能も何もかも中途半端だからな
一度PCでVR体験してしまうとPSVRは割高なオモチャにしか感じられない
191:
:2018/05/25(金) 06:20:56.09 ID:
エロでいいやろ
247:
:2018/05/25(金) 08:08:42.65 ID:
>>191 エロと気軽に言うが、自分が自由なポーズ取れないエロって時点で制約の厳しさわかってほしいわ
基本、自分がマグロプレイだぞ
むしろ、女の方がVRエロは向いてるだろが、そんなコンテンツはほぼ無い
278:
:2018/05/25(金) 08:59:33.91 ID:
>>247
男だけど壁ドンはされてみたいかもしれない
相手はホスト系じゃなくてラオウみたいなやつでよろ
193:
:2018/05/25(金) 06:23:54.06 ID:
バイオ7が全力でPSVRに突っ込んで日本での売り上げ3分の1になったのとか見ないフリでまだまだ生贄求めるソニー盛田さん鬼畜やね
200:
:2018/05/25(金) 06:45:21.42 ID:
>>193 「俺らはお願いしただけだしー、やったのはカプコンくんだしー」
ってか、
>、“我々から世界で戦えるコンテンツをみんなで作っていきたい”、
この文章、本気で意味分かんないんだけど
自分たちでやるのか、おまえらやれなのか
214:
:2018/05/25(金) 07:09:40.09 ID:
ソフトどうこうってよりps5もVR路線は確定なんだな この感じだと
237:
:2018/05/25(金) 07:58:15.82 ID:
宮本「僕ねHALO作れるの。でもねゲーマー向けのゲームばかり作ってたらゲーム業界が衰退するから新しい遊びを考えてゲーム業界を救うの。僕って天才。いっぱい賞もとるよ!ポケモンGOもアドバイスしたよ!」
254:
:2018/05/25(金) 08:15:54.86 ID:
>>237 わかるわ
宮本はガチの天才すぎる
あれは例外
238:
:2018/05/25(金) 07:59:56.42 ID:
無能集団SIE
239:
:2018/05/25(金) 08:01:52.59 ID:
>>238
宮本「僕の才能の前ではどんな開発者も霞んでしまう。HALOだって作れるんだよ」
241:
:2018/05/25(金) 08:03:12.44 ID:
SIEは実績出せてない日本は捨ててる、
だからSIEJAは予算の削減。
盛田は自分で動く金も無いから、
お願いするしかない。
大変なんだから、少しは気持ち酌んでやれよ。
250:
:2018/05/25(金) 08:11:39.06 ID:
特許でコロプラが邪魔だったりするのかな
260:
:2018/05/25(金) 08:28:39.85 ID:
デトロイドとかホライゾンみたいなのってVR化できないのかな?
スカイリム楽しいからいいけど
あの手のゲームで最新グラで遊びたいわ
263:
:2018/05/25(金) 08:30:41.37 ID:
>>260
ファーストがVRにやる気無いからな
やる気あるならホライゾンやGoWも対応させる
サード任せじゃPS5でPSVR2が出てもどこもソフト出さない
264:
:2018/05/25(金) 08:31:04.61 ID:
カリスマ盛田さんの指導で始まるVRの夜明けが楽しみだ
265:
:2018/05/25(金) 08:32:04.32 ID:
>>264
ただのお飾り無能だろ
衰退したSIEJAの象徴
河野より酷いわ
267:
:2018/05/25(金) 08:32:45.51 ID:
スタンドアローンタイプのOculus Goが出たし
SIEも見習ってPSVR Go出そうぜ!
284:
:2018/05/25(金) 09:05:22.64 ID:
リトルビッグプラネットをVRでやろうや
やったら喜んで買うぞ
286:
:2018/05/25(金) 09:14:33.95 ID:
サード丸投げのソニー
ハードに合う模範例を見せるがその壁が高すぎる任天堂
どっちもサードやる気なくす
287:
:2018/05/25(金) 09:17:50.88 ID:
ソニーはゲームも映画と同じ感覚なんだろ
デッキ(ハード)は用意したから売れる映画(ソフト)出せ
言ってる事が何も変わらないVRはレディープレイヤー1レベルじゃないと売れない
288:
:2018/05/25(金) 09:23:42.25 ID:
>>287
完全にハード屋の考えだよなSIEは
294:
:2018/05/25(金) 09:41:22.82 ID:
任天堂はゲームを心から愛してるのがよく分かる
インディーだろうが何だろうが面白いものはちゃんと評価するしバックアップもする
ソニーはまあ何というか家電屋さんよな
299:
:2018/05/25(金) 09:45:01.00 ID:
サードが束になってソフトだして支えたPS4は日本じゃ
PS3に毛が生えた程度しか売れなかった
もう何しても無駄じゃないの
任天堂幹部にお得意の不適切な高額接待でもしてソフトだしてもらえば?w
300:
:2018/05/25(金) 09:46:20.40 ID:
君は知らないかもしれないけどその昔パラッパラッパーというゲームがあってね
君が何度も連呼してる宮本さんも当時その斬新さを褒め称え
これは我々が作らなければならなかったとそれはそれは悔しがったんだよ
コメント
金の切れ目が縁の切れ目みたいなもんで、こんなふざけた事言ってたら支援とか打ち切られた時どこも残らんぞマジで
>日本という市場で日本のゲームユーザーを拡大するための
>ゲームを国内外の開発者で考えてもらいたい
なんだろな、この上から目線。昔から気になるんだけど。
そもそも日本のゲームユーザーは拡大してる。VRに興味が無いだけで
これ「PSにゲーム出せよ。PSユーザーをお前らが開拓しろよ」って言ってるだけだよね。
PS2のときも「日本のために」とかいってたけど、全部ソニーにしか利益いかないからな
だいたいスレにもあったが
>他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ
それおまえんトコだろwwwwwwwっていう。
コイツは任天堂をあてこすっているんだろうが、任天堂は昔からファブレス企業で、商品の部品生産も流通も全部外部に委託している。これがどういうことかと言うと、任天堂が仕事を依頼することによって関連業種とその沿革に仕事が拡がり、業界が活性化、日本市場が豊かになる。
じゃあソニーは?というと、製品製造、流通ぜんぶ自分達でやってる。ぜんぶソニーに一元管理されていて、ソニーに直接利益が行き、ソニー以外に広がらない。だからPSに参入するとソニー一企業の利益にしかならず、市場が拡がらない(その結果、個人商店がまず潰れ、つぎにメジャーチェーンが潰れて、いま家電店がピンチなのは知っての通り)
独裁を志向する企業なんだよな、ソニーって。