1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:55:10.40 ID:Gt6xRc7H0
とくに後者
忍道は最高に面白かった
忍道は最高に面白かった
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528077310/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:56:31.05 ID:D3/zUZ2N0
ニンジャガ4はまだかな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:57:20.98 ID:C46lbB7Z0
ニンジャブレイド
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:57:23.19 ID:WIowkJ8Z0
閃乱カグラで我慢しる
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:09:04.37 ID:Gt6xRc7H0
>>5
ごめん
絵が受け付けない・・・
アニメアニメしたのは嫌なんだ
ごめん
絵が受け付けない・・・
アニメアニメしたのは嫌なんだ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:57:44.27 ID:4KPa1qqMH
ナルト張りの超忍術じゃないとじゃないと海外ウケないよ
100人サバイバルとかおもしろそう
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 10:58:26.26 ID:zP5fOwHDK
ウィッチャー?みたいに税金使って作るべき
文化発信ですよ
文化発信ですよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:00:32.99 ID:dUCi4h9U0
天誅4がwiiで即死したし
忍道2はvitaロンチで即死したし
どうにもこうにも
忍道2はvitaロンチで即死したし
どうにもこうにも
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:10:10.92 ID:Gt6xRc7H0
>>10
悲しい・・・
vitaの忍道2は使い回しマップが多かったなぁ・・・
悲しい・・・
vitaの忍道2は使い回しマップが多かったなぁ・・・
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:12:52.37 ID:VfFYu7v60
>>10
出すタイミング最悪で草
出すタイミング最悪で草
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:16:13.72 ID:VswaQgrJ0
>>10
Wiiにも出てたのか知らなかったorz
Wiiにも出てたのか知らなかったorz
147: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 19:38:30.30 ID:A+a9Ds4Z0
>>10
箱の天誅はよかったね
箱の天誅はよかったね
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:00:49.40 ID:rv7eUPECa
結局無双になりそう
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:09:44.04 ID:l0POqQgQ0
仁王やろうよ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:10:36.82 ID:Gt6xRc7H0
>>15
プレイ済み
でもDLCの途中で飽きちゃった
プレイ済み
でもDLCの途中で飽きちゃった
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:11:27.44 ID:WAFaXtSB6
俺もめっちゃ好きだしめっちゃやりたいけど出ても多分売れないんだろうなってのはわかる
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:16:27.04 ID:Gt6xRc7H0
>>20
だなw
忍道より、侍道のほうが実際売れてたし
全くおもしろくないけど
だなw
忍道より、侍道のほうが実際売れてたし
全くおもしろくないけど
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:13:56.04 ID:2c31Dlu60
アサクリが遺志を継いでくれてるけどアジアが舞台になる気配無いしなぁ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:16:28.37 ID:WAFaXtSB6
>>24
アサクリやったこと無いんだよな
舞台はともかくプレイ感としてはどうなん?
アサクリやったこと無いんだよな
舞台はともかくプレイ感としてはどうなん?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:17:21.15 ID:Gt6xRc7H0
>>32
忍道とはかけ離れている
忍道とはかけ離れている
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:15:52.70 ID:n9o7X/95a
天誅は千乱や360路線で良かったのに4は酷すぎて話にはならない
ジャガは360版が奇跡のバランスだっただけで今のコエテクじゃ乳揺らすだけで終わり
忍道は忘れた
確かセガだったかシノビだとかクノイチだとかもなかったっけ?
ニンジャブってのもあったな
天誅の版権はフロムなのかアクワイアなのか
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:17:38.72 ID:z9t0ygoo0
アサシンクリード忍者編がでるだろ。
戦国時代で、城を攻略とかだろ。
最高売り上げも期待できる
戦国時代で、城を攻略とかだろ。
最高売り上げも期待できる
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:23:17.95 ID:Hp2OCI8aM
>>34
それ面白そうだな
さすが洋ゲーだ
それ面白そうだな
さすが洋ゲーだ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:19:38.18 ID:e50BGCnx0
SteamのARAGAMIが少し頑張ってたが
やっぱ忍凱旋や紅には勝てんな
やっぱ忍凱旋や紅には勝てんな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:21:48.53 ID:pc/ZeG0C0
天誅は3をちょっとやったくらいだが
MGS辺りに比べると大味だし、ゲームバランス的にも操作性的にもあまり練られてないなと思った
やっぱ似たようなジャンルでも人気が続くシリーズとそうじゃないシリーズは差があると言う訳だ
いっそ小島が天誅作れば良いんじゃないの?
138: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 15:54:25.15 ID:gAlqwJoDa
>>37
3しかやってないが動画を見ると他のは遊び要素があるみたいだが
天誅loveマシーンとか色々見てみた
3しかやってないが動画を見ると他のは遊び要素があるみたいだが
天誅loveマシーンとか色々見てみた
148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 19:52:30.62 ID:tS9EuDpaM
>>37
なんか権利関係のゴタゴタで3からフロムになったからね
PSPのやつは外注で遊べるようになってるけど
ナンバリングは評判最悪
なんか権利関係のゴタゴタで3からフロムになったからね
PSPのやつは外注で遊べるようになってるけど
ナンバリングは評判最悪
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:24:15.30 ID:PdXjXtcW0
欧米の人が日本を舞台にすると
何故か大仏が意味もなく背景に出てくるんだよな
いや無いわけじゃないけど違和感あるわ
何故か大仏が意味もなく背景に出てくるんだよな
いや無いわけじゃないけど違和感あるわ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:25:34.97 ID:n9o7X/95a
>>41
中韓ごちゃ混ぜになる
中韓ごちゃ混ぜになる
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:31:37.42 ID:pc/ZeG0C0
>>42
アメリカのドラマで、日本旅行へ行くと言う回があったんだが
ロケ地が明らかに他の国(多分中国とか台湾辺り?)でワロた。100%日本の風景ではない
でも日本行った事が無いアメリカ人は、あれでも普通に日本だと思うんだろうなあ
アメリカのドラマで、日本旅行へ行くと言う回があったんだが
ロケ地が明らかに他の国(多分中国とか台湾辺り?)でワロた。100%日本の風景ではない
でも日本行った事が無いアメリカ人は、あれでも普通に日本だと思うんだろうなあ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:26:34.34 ID:fVQB8GdU0
出てるじゃん
ナルトが
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:27:52.21 ID:MMt9GtU+M
>>45
おまえは忍べよ
おまえは忍べよ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:28:14.09 ID:4KPa1qqMH
日本人好みの忍者は地味だわな
国内じゃ、新規売れても2-3万だしなあ
オープンワールドだと費用嵩むから
ペイできないだろうね・・・
国内じゃ、新規売れても2-3万だしなあ
オープンワールドだと費用嵩むから
ペイできないだろうね・・・
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:33:05.00 ID:FYhhvhyFa
>>48
そら単にニンジャゲー語ってるやつが根暗陰キャなだけだろ
忍道2の主人公ですら派手とか言い出す層だぞ
大多数の日本人はナルトみたいななんちゃって魔法NINJAでいいんだよ
そら単にニンジャゲー語ってるやつが根暗陰キャなだけだろ
忍道2の主人公ですら派手とか言い出す層だぞ
大多数の日本人はナルトみたいななんちゃって魔法NINJAでいいんだよ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:33:28.06 ID:Gt6xRc7H0
>>48
悲しい・・・
日本市場のオワコンっぷりを物語ってる
悲しい・・・
日本市場のオワコンっぷりを物語ってる
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:36:37.64 ID:pc/ZeG0C0
>>48
昔、世界忍者大戦ジライヤって特撮あったのを思い出したよ
世界中に忍者が居てそれらが秘法を巡って争うと言うストーリーでは
主人公の日本忍者はまあ如何にも「忍者」って雰囲気だが、海外忍者はやたら濃くてな
ロケットマンと言うロケットランチャーぶっ放すただのテロリストにしか見えない奴も居たw
ただそれってそのまま日本人の考える「忍者」と外国人が考える「NINJA」の差じゃないかって気がした
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:54:28.34 ID:zP5fOwHDK
>>62
リアル忍者って火器も使ってたからそこまで間違いではないかもwww
ナルトみたいな忍者怪獣大戦争も江戸時代の児雷也豪傑譚のオマージュと言われてる
リアル忍者って種類多すぎるからなあ
目立つ飛び加藤とか
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:30:38.47 ID:JdRHme5A0
キャラクターとしての忍者は多いよな
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:31:59.24 ID:+AKArZyXp
いまだとあれか
「まかせてちょーだい」
「まかせてちょーだい」
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:33:51.25 ID:AV3GXKRT0
忍道でクマーを倒すのが難しかったな
暗殺ボタンが出てもうまく倒せなかった
暗殺ボタンが出てもうまく倒せなかった
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:35:15.98 ID:e50BGCnx0
アサクリよりもHITMANのやつらに作ってもらいたい
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:35:36.57 ID:+AKArZyXp
ショー・小杉のトンデモ忍者映画の後に
邦画の白黒忍者映画みた時は地味すぎて吹いた思い出
だが基本忍者は目立っちゃいかんのよな
邦画の白黒忍者映画みた時は地味すぎて吹いた思い出
だが基本忍者は目立っちゃいかんのよな
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:41:45.64 ID:Gt6xRc7H0
>>60
歳いくつ?
歳いくつ?
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:37:20.80 ID:S7OJx1Qpd
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:38:50.52 ID:EyZVs/XC0
カグラは乳にこだわってなければ買ってた
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/04(月) 11:39:19.01 ID:PPjgaZmZ0
ちゃんと忍んでる忍者って天誅くらいか
3部作とか言ったまま消えたな
アサクリだとオープンワールドになるし忍者ゲーやるなら天誅のようなミッション形式のがいい
3部作とか言ったまま消えたな
アサクリだとオープンワールドになるし忍者ゲーやるなら天誅のようなミッション形式のがいい