「斑鳩」スイッチ版『1500円』PS4版(4K対応)『980円』←これ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:22:29.24 ID:oGx4eUTH0

https://twitter.com/TreasureCoLtd/status/1006068525448884224

任天堂どんだけピンハネしてんだよ・・・

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528712549/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:23:41.75 ID:BSGD1i9la
50%は任天堂への忖度やぞ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:25:26.45 ID:oGx4eUTH0
>>3
>パブリッシャーは「株式会社トレジャー」
なんてわざわざ強調して言ってるしそういう事なんやろなぁ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:25:33.33 ID:5nvp90qgd
買い取り保証の本数が足りなかったか

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:27:17.61 ID:oGx4eUTH0
>>5
むしろ任天堂が買い取ったからSwitch版は任天堂パブリッシャーになってるし元取るために高い値段で売る必要があるんだろ…
なんで逆の方向で考えられるんだ…?

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:26:16.79 ID:VxRxZHDT0
任天堂版は集金版なんだな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:27:54.32 ID:pxy4I+Qx0
980円でも高いわフリプにしろ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:30:02.82 ID:ThiHdO2Ga
そりゃほかの会社挟んでるから高くなるのは普通のこと

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:31:36.88 ID:TQVQ7w/k0
任天堂関係ないが、いよいよパブリッシャーも買取しはじめたということか

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:31:46.62 ID:Ns5KuQPZ0
金払い悪いからな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:33:56.53 ID:G1I8Z9rp0
箱版を無料で配ってたよw

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:37:04.04 ID:IdSQ7Mvw0
んで森羅ウォークはあるのかね

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:40:11.62 ID:k+LJt8Qda
4K対応って金かからんわけ?

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:21:44.13 ID:jx0xESUH0
>>28
かかるよ
メチャクチャ大変らしい

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:55:11.37 ID:rw6atdFmd

>>29

シューティングどころかアケゲーも他のソフトも沢山買いまくりじゃんスゲー!!これぞ真のコアゲーマーって感じ?
任天堂信者でこんな凄くゲーム買いまくってる奴っていんのかな?

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:22:18.16 ID:I+ewPJokd
>>29
WiiでVCA買ってる連中の方がはるかに上だと思うが。

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:27:25.37 ID:Pn4Pikr/0
>>29
PS4版が特別安いんじゃなくて
Switch版が高いんだよなぁ…
steamも1000円だからな

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:47:03.29 ID:x6JE90RD0
でもSwitchの方が売れちゃう

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:47:21.67 ID:tlFgpPI5a
>>31
ろくなソフトがないからな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:53:21.76 ID:D3bly6gYH
よっしゃDCやりこんで飽きたけどとりあえず1000円切ってるしトレジャー応援的に買ってやるか
まあどうせ積むけどな

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:54:48.22 ID:ZbISoCxv0
980円ならワイン一本分で買えるじゃないか。
PS4版買い確定。

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:56:42.84 ID:zbX+uu5g0
switchはヘッポコハードだからフルスクラッチで作らないといけないからコストがかかる

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 19:58:11.99 ID:lcBXNSlZM
こんなんでイキってるほど余裕無いんか…

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:00:54.11 ID:ZbISoCxv0
PS4ユーザーはドリキャスを購入していないと思い込んでいる馬鹿ばっかりだな

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:30:42.21 ID:I+ewPJokd
>>45
ほとんど買ってないだろ。
ゼロとは言わんが。
GC版を買わずに、Xbox版を買わずに、Steam版を買わずに、PS4版を買うとか、かなりレアだろ。

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:04:45.19 ID:xepIB5tt0
どっちのハードでも新規プレイヤーなんておらんだろ…

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:47:17.49 ID:ekaXmK/e0
>>48
すまん。
DC版もGC版も買いそびれて、今回が初斑鳩だった。

 

91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:52:21.46 ID:yfA+61ARa
>>90
当時はけっこうアケで稼働してたろ
ウソも大概にしろ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:08:20.04 ID:+qbnGoNz0
そのボッタクリ値段設定に一切否定しない任天堂信者に感動するわ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:14:33.34 ID:OW9YWnBUa
あのさぁ
ps4ユーザーはそれだけ金払い悪いって思われてんだぞこれ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:15:32.80 ID:rtyIS9/I0
なお売れるのはSwitch版の模様

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:15:37.21 ID:7crfDYz90
ネガティブ4K

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:16:31.06 ID:wy60Z5cd0
ひたすらやってる ほんま好き

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:16:37.35 ID:H4f8Q4pJM
>ネガティブ4K
草www

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:19:30.39 ID:ZoiOpA0x0
ニーアの原点らしいから買おうかな

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:20:12.46 ID:6l6D/e6t0
Steamの時みたいに何も考えず解像度上げちゃって攻略パターン変わっちゃうというパターン

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:36:26.92 ID:OW9YWnBUa
>>60
まんまsteam版と同じだと思う

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:42:04.87 ID:6l6D/e6t0
>>74
一緒という事は今回はちゃんと検証したのかな?
まあSteam版が360版以前のバージョンと明らかに違う動きしてるんで結局ダメなんですけどね…

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:44:27.21 ID:BSqZ9l/c0
>>85
360版以前って一括りにしてるけど360版もアーケードDC版とはちがうし、GC版も一部処理落ちちがうぞ
360版なんてさらに敵の攻撃の仕方まちがえてるし

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:52:49.52 ID:6l6D/e6t0
>>89
360版までは大体DCとGCで練習してきたパターン使えたからラクだったなー
2面箱なんかは別物になってて面食らったけど妥協してなんとかしてた
Steam版は2面開幕のmax解放44チェインの敵挙動が全然違くて激突死しまくってる内にイヤになってやめちまった

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:24:33.33 ID:Fl/Axg1da
差額の520円はどこに行くんでしょうね?

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:27:25.39 ID:+qbnGoNz0
お布施

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:34:24.26 ID:q/0gpBLH0
4kとか意味ないじゃんw

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:35:19.16 ID:jx0xESUH0
>>71
あるだろ
ドット単位の当たり判定があるんだから解像度が高い方がいいに決まってる

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:37:32.40 ID:P2Gg1eorp
>>72
えーと、それはギャグで言ってるのかな?
通常画質でも4K画質でもドットひとつあたりの大きさは変わらないし、目に見えるあたり判定も変わらないのですが……

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/11(月) 20:37:51.34 ID:q/0gpBLH0
>>72
絵書き直しでもしてないといみないね

 

タイトルとURLをコピーしました