【社会問題】フォートナイト問題で『FOXテレビ』のキャスターがソニーにブチギレ!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:04:50.95 ID:Ho2VnbyV0

36秒辺りで何か叫んでるけど聞き取れないw

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529078690/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:05:22.71 ID:DqqgIT1oa
世界中に迷惑かけてるなソニー

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:07:02.69 ID:Ho2VnbyV0
誰か聞き取りしてくれ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:21:25.70 ID:vn6T85ob0

>>3
なんちゅう強欲野郎だ! ボケが! あー おっそろしい!!!

って言ってる

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:08:49.59 ID:kyxKqRDw0
クロスプレーで怒ってる感じは伝わった
俺のヒアリング力なんてそんなもの

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:09:25.58 ID:9hRldGzs0
女でもゲームのこのような問題でキレるんだな

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:14:42.31 ID:Py5M3WFtM
ゲームだからキレてるんじゃなくて人の権利を損なってるからキレてるんだよ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:21:38.60 ID:1TRcPwmtd

日本人に恥をかかせるSONY

さすが売国企業と馬鹿にされただけの事はあるな

止めてくれ、マジで

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:29:07.30 ID:WWHTb9F3d
>>13
ソニーじゃなくてSIEを恨め
SIEがアメリカに移転してからおかしくなった

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:23:20.47 ID:5x4vMA9WM
>>13
ソニーはもうアメリカ企業やで

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:25:05.57 ID:1TRcPwmtd
>>15
じゃあ日本企業みたいな態度とらんで欲しいね

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:27:36.48 ID:DqqgIT1oa
コメント欄見るとわかるが英語圏のヤツらもなんて言ってるかわかってないw

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:32:21.35 ID:f8zdJPGr0
ガチギレで草

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:33:05.52 ID:k0AY3t7q0

suck of blood! horribile! って言ってるね

suck blood とかblood suckerとかで血を吸う、転じて「金を巻き上げる、強欲野郎」っていう意味
horribleは嫌悪感を表明してる

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:39:41.41 ID:HwHSKHCz0

suck off/at blue で「蝶が若草の蜜を吸い取る」の意味
転じて、「うまい機会を逃す・思った以上の成果があげられない」の意味になる

前の文脈と合わせて簡単に翻訳すれば、
「~ソニーはスイッチのコンソールをブロックしています。これでは(任天堂にとってもフォートナイトにとっても発展の)機会を逃す!恐ろしい!」
って文脈になります。

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:40:17.31 ID:ufZH2Pqx0
“Sacre bleu! Horrible!”と言ってるらしい
Sacre bleuは昔のフランスの船乗りが使ってた言葉でOh my Godみたいな意味

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 02:01:48.12 ID:srk0vCCy0
>>35が正しい

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 07:55:25.06 ID:ImMb2QX60

>>35
ほー勉強になるなあ
おフランス語ならそら聞き取れんはずや

>sacre「神聖な」 + Dieu「神」(英語のmy Godなどに当たる)の変形。みだりに「神」と言うのは罰当たりであるとして、Dieuを似た発音のbleu「青」で置き換えたもの。

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 08:45:39.87 ID:shtKeVjM0
>>66
DIOと語源は同じなんだなDIEU
当たり前だが

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:53:24.29 ID:TbUahrmDK
fuck sonyを丁寧に言っただけか

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 01:54:43.79 ID:g19tTt9Jp
よい意味合いのない言葉をおばちゃんが強い口調で言ってるってことに変わりはないな

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 02:00:53.28 ID:tSPrl9IO0
結局どれが正しいんだよw

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 02:08:50.16 ID:EBbN7W6i0
運営終了するガチャゲー達にも言ってくれよ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 02:09:35.31 ID:syo/eUjg0

つーかさ
簡単なことなんだよ
ソニーに紐付けしたら他ハードで遊べない←ここまではいいよソニーのポリシーだからさ

しかしだソニーの紐付け解除したら他ハードは戻るようにしろそれだけだ簡単だろ?いつまでダンマリ決め込んでんだ?

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 05:28:08.82 ID:oYueZfboa

>>48
ユーザーの選択権の侵害だし、
露骨にプラットホーム間の競争を阻害する不公正な契約だからな

日本だとこういう企業の横暴に寛容と言うか諦めが大勢だけど、
欧米はそういうの許容しないからなあ

この問題取り上げてる大手メディアの反応はどこも厳しいから、
SIEが対応を誤るとかなりまずい感じがするね

とりあえず、トップが速攻で謝罪をして、アカウント縛りは解除しますと言うのが妥当
下手に開き直ったり、契約上問題ないとか強弁すると炎上して、行政が動きかねん

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 05:36:07.97 ID:gIeX6P2k0
>>48
ダンマリじゃないよ
今回の件をBBCに聞かれて答えた公式回答がこれ
「ゲーム体験をさらによくするために、PlayStationコミュニティの声を聞くことに我々はオープンです」
「PlayStation Networkは8000万人以上のアクティブユーザーを抱えており、
我々は『フォートナイト』やその他のオンラインタイトルで皆さんが一緒に遊べる巨大なコミュニティを築き上げました。
また、『フォートナイト』に関してはPC、Mac、iOS、Androidとのクロスプレイに対応しており、
PS4の『フォートナイト』ファンには他プラットフォームのたくさんのゲーマーと遊ぶ機会を提供しています」

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 07:44:47.30 ID:ImMb2QX60
>>60
うーんこのアスペ回答

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 02:14:09.91 ID:bNxpVzCRd
取り敢えずこのゲームをソニーハードでプレイしなけりゃ良いんじゃ無いの?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 02:20:10.52 ID:ufZH2Pqx0
>>49
PSN独自のコスチュームを買ったりPS4所有者と遊ぶためにPSNにつなぐだけでもダメなんだとさ
でも今現在は箱やスイッチからPSNにつながらなくなってるという話も出てる

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 03:50:57.96 ID:M9rHwAIaM
>>51
問題が肥大化するからエピックが切ってるんじゃないかと言われてる

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 07:34:51.68 ID:M4u7uzYx0
ソニーが名指しで罵倒されててワロタ
こういうのをやればテレビも捨てたもんじゃないと思うんだがなぁ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 07:37:42.37 ID:QF6aXXUd0
そりゃウィルス撒き散らされたら誰でも怒るわ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 07:47:05.00 ID:sGgKZdS4d
欧米は少なくとも見かけ上はフェアを重んじるからな
公平でないのはダメ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 08:00:43.28 ID:HG2r2sQD0
ドラクエ10も似たような仕様だったし、
PSNに何か欠陥があるのか?
また、これからもマルチはそういう流れになるのか?
これはソニーにとって不利な話しだと思うが。

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 08:12:54.25 ID:OyvLYr5L0
>>67
ソニーのネットワーク部門の収益の根っこがこれなんじゃない?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 08:19:33.78 ID:xRcZm6WqM
どうでもいいけどさっさとソニーは態度表明しろよ
回答があいまいなんだよ
まるで日本の無責任企業みたいだな

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 08:28:54.14 ID:k56wohHkK
こんな所までか。水面下であの企業が手を回し出したな、ソニーを孤立させようとしてる。ホント狡猾だわ。

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 09:31:14.56 ID:fNc6PX/j0
とうとうアメリカのメディアまで怒らせたか
ソニーは訴訟に震えて眠れ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 11:25:47.88 ID:U46/1Nd1M
ソニー全体の評価をおとしてんじゃねえよゲーム
さっさとなんとかしろ無能部門

 

85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 11:50:55.15 ID:oYueZfboa

とりあえず、FOXとBBCが反応してるから、
SIEがちゃんと対応しないと、欧米では問題が大きくなる

契約とか公正な競争とかが重要視される地域だからな

日本だと不当契約とかざらにあって国民が悪い意味で慣れてるから、
ちょっと酷いねくらいで諦めちゃうけど、欧米はそういうの無いからな

MSやグーグルがEUでどんな処分受けたのか知らん奴はおるまい

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 12:18:53.28 ID:U16qiq9aM
うちソニーですよ?わかってます?
これで乗り切るから問題ない

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/06/16(土) 13:17:11.77 ID:wnrvQPGma
>>87
ベストタイミングでその名言出て来たよなw

 

コメント

  1. BBCの質問に対して
    「我々はユーザーの声に常に耳を傾けている。そんな我々はすでにアクティブユーザー8000万人以上有し、数々のオンラインタイトルが楽しまれている。フォートナイトも門戸を解放し、他ハードユーザーを受け入れている(ただし出れない)」
    自賛・ハッタリ・肝心な所を言わずフェアを強調
    うーんこの

タイトルとURLをコピーしました