1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:10:37.19 ID:uDdDZHYF0
難易度が高いので子供には無理なんだってさ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1530612637/
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:14:05.99 ID:1RXx1hGYp
>>1
実際難しい。今2体同時を連戦するボスキャラで詰まってる。何回も死んだかわからん。もうちょいなんだが
実際難しい。今2体同時を連戦するボスキャラで詰まってる。何回も死んだかわからん。もうちょいなんだが
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:16:42.53 ID:8P4NV/0D0
>>8
そうなんよ
難しいって言っても絶望的な難しさじゃなくて
「出来るはずなのに……!」って思わせながら何度も殺してくるところがウマイと思う
そうなんよ
難しいって言っても絶望的な難しさじゃなくて
「出来るはずなのに……!」って思わせながら何度も殺してくるところがウマイと思う
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:51:58.13 ID:fnX4yz1q0
>>15
しかもジオ回収の為に戻るから「もう一度チャレンジすれば勝てるかも」でやられるループに陥る。hollow knightは沼
しかもジオ回収の為に戻るから「もう一度チャレンジすれば勝てるかも」でやられるループに陥る。hollow knightは沼
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:11:33.13 ID:LRIOgBdHr
だからPS4に出ないのか
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:12:21.22 ID:Wt0I0MWxd
今の大人は子供時代にコンボイの謎で遊んできたんだぞ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:12:50.45 ID:uDdDZHYF0
アクションゲーム経験者には適度に良い難易度だと思うんだけどなぁ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:14:28.70 ID:JgqK7vnc0
魔界村とか忍者龍剣伝やってたのって子供が多いんじゃね
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:14:45.95 ID:F2P0w1YVa
実況(笑)
大人になれない子供大人じゃん
大人になれない子供大人じゃん
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:15:05.94 ID:8yE6315Ba
申し訳ないが鬼畜レゲーと比べるのは酷
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:15:33.52 ID:07KpLde80
今の大人は子供時代に頭脳戦艦ガルで遊んできたんだぞ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:17:13.08 ID:BxZioT5jM
まあ今のガキはソシャゲ基準だからなあ
糞判定のシビアゲーやってた世代と比べるのは酷
糞判定のシビアゲーやってた世代と比べるのは酷
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:21:30.08 ID:TCt/Um5Fd
>>16
ソシャゲは無課金だとクソむずいだろ
ソシャゲは無課金だとクソむずいだろ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:40:33.09 ID:F1gf3JWCM
>>23
むずいんじゃなくて長いだけやろだいたいの無課金ソシャゲは
むずいんじゃなくて長いだけやろだいたいの無課金ソシャゲは
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:17:21.34 ID:cPy22hKg0
子供のほうが理不尽なゲームを何とかプレイすると思う
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:18:14.57 ID:2eF++iHc0
子供時代に魔界村とかクリアしてたのいるのに子供舐めるなよ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:18:46.40 ID:Sziup9Ut0
リトライポイントが結構手前になっちゃう事があるから、子供は知らんがコンティニュー三回で投げ出すユーザーさんには無理だろうな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:19:29.34 ID:2eF++iHc0
>>19
Switchで出したのその辺もありそう
Switchで出したのその辺もありそう
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:20:13.51 ID:ALfHCkZP0
>>19
マリオデでヒーヒー言っとる奴には無理って事だな
マリオデでヒーヒー言っとる奴には無理って事だな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:43:03.68 ID:hMVv3Hqg0
>>19
マジかぁ
その仕様ならcelesteクリア出来ててもキツそうかなぁ
マジかぁ
その仕様ならcelesteクリア出来ててもキツそうかなぁ
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 20:27:44.04 ID:AOp9VhvD0
>>19
今やってるけどそれがマジでキツい
今やってるけどそれがマジでキツい
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:22:30.35 ID:+m2JE9eud
自分まだ途中だが予想よりはいけるという印象
攻撃当てたら回復するためのゲージ稼げるのはありがたい
今のところ一番辛かったのは渓谷のクラゲ
攻撃当てたら回復するためのゲージ稼げるのはありがたい
今のところ一番辛かったのは渓谷のクラゲ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:22:48.30 ID:YdLvwyLT0
子供をバカにしてはいけない
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:24:29.78 ID:ALfHCkZP0
いや子供はバカだよ
全ての子供を過小評価してはいけないが過度な評価もいけない
君はやれば出来る子なんて言って実際やれるガキなんぞ1割もいないよ
全ての子供を過小評価してはいけないが過度な評価もいけない
君はやれば出来る子なんて言って実際やれるガキなんぞ1割もいないよ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:25:17.69 ID:2eF++iHc0
>>28
バカというかモノを知らないだけよ
バカというかモノを知らないだけよ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:26:59.53 ID:aD9EqcLB0
>>30
子供がモノ知ってる方が世知辛いわ
子供がモノ知ってる方が世知辛いわ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:26:58.58 ID:jf1C9CYu0
>>28
君の子供時代はどっちだったのかな?
君の子供時代はどっちだったのかな?
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:28:55.03 ID:ALfHCkZP0
>>34
いい先生に出会って、いろんなことを教わって出来るようになっていった
いい先生に出会って、いろんなことを教わって出来るようになっていった
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:26:22.09 ID:LlyYVWVXd
難しいけど理不尽さが無いので続けてしまう
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:26:58.69 ID:ALfHCkZP0
子供はバカというより空っぽという方が適切だな
何をすればいいかわからない時に誰かが手を貸してやらんと子供でも投げる
昔の子供が攻略本に頼らなかったなんて話はないしな
Wikiなり動画探してでも食いつく有望な子供がそんなにいるもんかね?
何をすればいいかわからない時に誰かが手を貸してやらんと子供でも投げる
昔の子供が攻略本に頼らなかったなんて話はないしな
Wikiなり動画探してでも食いつく有望な子供がそんなにいるもんかね?
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:27:22.80 ID:s4Mb1SGyM
小学生の頃、FCの魔界村2週クリアしたんだが?
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:28:41.73 ID:aD9EqcLB0
俺はいまだにミッキーマニアクリア出来ん
わざわざSFC買ったってのに
わざわざSFC買ったってのに
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:30:38.64 ID:pbZdyBNVM
>>37
あれ小学生の頃はでかい虫の所までで精一杯だったな
鬼門はエレベーターの骨な
あれ小学生の頃はでかい虫の所までで精一杯だったな
鬼門はエレベーターの骨な
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:36:43.59 ID:aD9EqcLB0
>>41
嬉しい、仲間がいた
2面はトロッコのタイミングが難し過ぎる
嬉しい、仲間がいた
2面はトロッコのタイミングが難し過ぎる
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:29:56.62 ID:XxqM1UOu0
昔の攻略本は
攻略なんかしてない本ばっかりだったよ
攻略なんかしてない本ばっかりだったよ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:31:08.78 ID:ALfHCkZP0
>>40
ファミ通かVジャンプの本買ったのか?
買うのはアルティマニアか解体新書にしとけって
ファミ通かVジャンプの本買ったのか?
買うのはアルティマニアか解体新書にしとけって
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:35:40.08 ID:XxqM1UOu0
>>42
そんなのファミコン時代に存在しなかったわけだが
そんなのファミコン時代に存在しなかったわけだが
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:39:53.59 ID:ALfHCkZP0
>>48
ファミコンのゲームって攻略本いるとか考えたことないよ
アトランティスとかドルアーガはこんなんわかるかってなったけどさぁ
あれを当時の大半の子供たちがクリアできてたなんて信じられんよ
ファミコンのゲームって攻略本いるとか考えたことないよ
アトランティスとかドルアーガはこんなんわかるかってなったけどさぁ
あれを当時の大半の子供たちがクリアできてたなんて信じられんよ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:32:48.12 ID:ao+TG3qV0
PS4ユーザー向けだよね
ブヒッチにはガキしかいないから、ブヒッチで出してもこれは売れない
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:39:22.52 ID:Lo9CSJFPa
>>44
既に25万売れましたが…
PS4だとミリオン行かれますか?
既に25万売れましたが…
PS4だとミリオン行かれますか?
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:33:22.57 ID:x54QfwaD0
昔は友達と情報交換していくうちに勝手に都市伝説みたいな展開やらエンディングが出来てたりしたなw
それを確かめてやろうと燃えてたのもいた
それを確かめてやろうと燃えてたのもいた
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:33:42.94 ID:skfndkXT0
(難易度高くて)「子供には無理」「子供泣くだろ」みたいなこと言う奴たまにいるけど、自分が子供の頃そんなに学習能力無くて根気もなかったの?って問いたくなる
子供なめすぎ
子供なめすぎ
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:37:26.39 ID:ALfHCkZP0
>>46
そんな触れ込みのゲームってぶっちゃけ誇張入ってるよな
バイオの犬が出てくる奴も言うほどかよってなったし
ガチで多くの子供が投げ出した奴は誰も語らないぞ
ドンキー64とか
クリアするためにファミコン版ドンキーコング2周は当時の子供に色々求めすぎだろって思ったな
まぁミニゲームも鬼畜の連続だったけど
あとバンジョーのクイズもあんなん子供に答えさせる気ゼロだろ
そんな触れ込みのゲームってぶっちゃけ誇張入ってるよな
バイオの犬が出てくる奴も言うほどかよってなったし
ガチで多くの子供が投げ出した奴は誰も語らないぞ
ドンキー64とか
クリアするためにファミコン版ドンキーコング2周は当時の子供に色々求めすぎだろって思ったな
まぁミニゲームも鬼畜の連続だったけど
あとバンジョーのクイズもあんなん子供に答えさせる気ゼロだろ
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:37:35.43 ID:jf1C9CYu0
アルティマニアや解体新書ってただのデータベースじゃないか?
それ以前に攻略が必要なゲームに出てたかな…。
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:39:59.22 ID:elPYB+rK0
今にして思えばファミコン時代よくあんな理不尽な難易度のソフト何本もクリアしてたと思うけど、結局のところ時間が有り余ってたり年に数回しか買ってもらう機会のないゲームだからとかそういう感じよ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:43:20.70 ID:aD9EqcLB0
>>55
お金持ちの子供じゃない限りたまにしか買ってもらえないから、そればっかり遊んでて嫌が応にも上手くなるって感じだね
お金持ちの子供じゃない限りたまにしか買ってもらえないから、そればっかり遊んでて嫌が応にも上手くなるって感じだね
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:43:22.29 ID:Lo9CSJFPa
>>55
それもあったけど理不尽なのでも普通に何でも楽しめたってのもある
それもあったけど理不尽なのでも普通に何でも楽しめたってのもある
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:45:16.05 ID:ALfHCkZP0
>>60
理不尽とかいうけどファミコンでもピンキリやん
忍者龍剣伝とか難しい言われてるけどだいぶフェアじゃん
シャーロックホームズとかロマンシアとかのガチの理不尽は誰も楽しめんぞ
理不尽とかいうけどファミコンでもピンキリやん
忍者龍剣伝とか難しい言われてるけどだいぶフェアじゃん
シャーロックホームズとかロマンシアとかのガチの理不尽は誰も楽しめんぞ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:49:09.69 ID:jf1C9CYu0
>>63
シャーロックホームズは無茶苦茶だったな。
ホロウナイトはメトロイドヴァニアと言われるように、難易度的にはメトロイドやドラキュラ2なんかが近いと思うよ。
その辺なら子供にも無理は無いでしょ?
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:41:56.57 ID:sEx2gktgM
子供はクリアできなくて良いんだよと
数々のクリア出来ずに放置したゲームを思い出す
数々のクリア出来ずに放置したゲームを思い出す
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:44:13.14 ID:jUwfx0foM
このゲームのむずい所は中盤以降じゃないと二段ジャンプとか空中ダッシュとかハイパーダッシュなくて
HP増やすアイテムとか攻撃力上げる鉱石取りに行けなくて揃わない点だと思うんだけど
そういうゲームデザインと言えばそれまでなんだけどね
HP増やすアイテムとか攻撃力上げる鉱石取りに行けなくて揃わない点だと思うんだけど
そういうゲームデザインと言えばそれまでなんだけどね
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:46:18.94 ID:jf1C9CYu0
確かにボスの手前でベンチは欲しかったかな。
最近のゲームに慣れすぎたか…。
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:49:25.20 ID:yitWLs6u0
>>64
ボス手前ベンチと駅周辺に店がちゃんとできてるなら
値段が1000円上がってても文句言われない商業流通出来るレベルのゲーム
この辺がインディーズたる所以だと思う
ボス手前ベンチと駅周辺に店がちゃんとできてるなら
値段が1000円上がってても文句言われない商業流通出来るレベルのゲーム
この辺がインディーズたる所以だと思う
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/03(火) 19:54:40.77 ID:5iq7mCa80
>>64
進めると救済措置あるけどそれまではほとんど移動時間だからな
詰めの甘さはインディーらしいね
進めると救済措置あるけどそれまではほとんど移動時間だからな
詰めの甘さはインディーらしいね
コメント
子供には難しくて無理?
子供は興味が向いたものは自ずから繰り返し学習して適応していくんだよ
身体を動かすにしろ将棋や玩具にしろ、遊びってのはそういうものだ
だからファミコン時代の子供たちも適応した
それに当時のゲームは遊び方も違った
今は「クリアすること」が目的だけど、昔は「点数を稼ぐこと」が目的のゲームも多かった
そうなると「クリア条件を満たさず遊び続けるためのテク」が必要になる。つまり上手くなるしかない
しかもそのステージをクリアすると、敵の動きが速くなり攻撃が激しくなる新フェイズになるので、よけいに「同じステージでどれだけ点をかせげるか」が重要になる
面クリア型アクションのスーパーマリオも、クリアよりもスピードランよりも点稼ぎが重視されてたしな。