エキスパート「ソニーゲーム事業の売上高は4.6兆円、任天堂は2兆円。何故なのか解説します」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuvkvTyz0

175: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqmUr0fUd
>>1
利益は任天堂がボロ負けだ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Y4cWxoN0
世界だと任天堂の4倍の圧倒的ソニー
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IogpLYeD0
なお利益率
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrGPO3tc0
エース安田が解説してたろ
任天堂とは集計が違うと
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/EAsqzKS0
決算で注目するのは?で売上高最下位w
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8BXmqMm0

ってか会計基準の違いは絶対に触れないよなこのゴミ

しかもPS5は今が絶頂期でSwitchは9年目の利益が目減りする移行期、PSの場合はこれに触れたのに任天堂の場合はここも触れない
まじでソニーらしい工作だよ

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftvYD1Z+0

PS関係のいいニュースってまず疑っておけば「情報弱者」にはならなくてすむよ

結局>>12こういうのがバレて恥をかくわけだから

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKUHBD+s0
>>12
任天堂は過去最高でも2兆円って書いてるやん
任天堂が4.6兆円売れた年言ってみろよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlRbVh9S0
ソニーの売上高はサードの売上も入ってるんだよね
そこは言及しないのかな?w
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DqRvr2tt0
シュバッてて草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qRJRoHt1d
サードの売り上げも全部計上するアメリカ式と、サードのロイヤリティ分しか計上しない国内式で比較する事が、そもそも間違ってるのにな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftvYD1Z+0
>>21
こういう工作のために日本から敗走した可能性だってあるわけだからなぁwwwwww
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qwfg+GVN0
シュバ村ホイホイやめろw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3k2mC6UG0

>日本では、(目に見える)パッケージソフトのランキングでニンテンドースイッチが強いことが話題になります。PS5の欧米の好調ぶりは目に見えづらいので、なかなか実感がつかみづらいかもしれませんね。

ゲーム板のファミ通ランキングスレでイライラして書き込んでそう

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftvYD1Z+0

>>24
目に見える数字を信用することと、目に見えない数字を信じろっていうのは全く別なんだよなw

まさに宗教ってこういうの

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yi3vKSF60
>>24
よく見たら国内で売れてないのは認めてて草
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TINboOpb0
やっぱソシャゲの課金が凄いのとAAAのマルチタイトルが多いからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0wyDSel0
任天堂ファンそろそろ現実受けいれて敗北認めろよwwww
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sl80lick0
これから最大の花火であるGTA6が実質独占みたいな形で発売控えてるからPS5のピークはまだ来てないという
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxeKA0zV0
結局シナゲーガチャ頼りのクソデカスマホなわけね
そら買い切り総爆死になるわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpAogThP0

apex
フォトナ
原神
崩壊
鳴潮
ZZZ

そりゃ売り上げはすごいわな

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ftvYD1Z+0
>>40
うわぁwwwwww
ソニーファンが魂を売った結果がこれかよwwwwwww
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxVj8JSw0
>>40
ファーストはそいつらから利益を奪いたくて必死にライブサービス型を出しては爆死の繰り返しなのがな
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXD3a3Al0
>>40
ブヒッチハブしてるイーフトも入れてあげて
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lL8fdj9W0
他人の知らない(と思っている)知識でマウント取りたがるオタクのノリ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4eBap1s0
何のソフトが売れてるん?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIbwRfGs0
大論破やめぇ!w
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SsHPPxg0
そもそも海外じゃ普通に売れてる
海外の話を日本に持ってこられても微妙なだけだが

引用元

コメント

  1. そりゃミエナイキコエナイシラナイジョガイよ

  2. 登場人物全員バカだから

  3. 何よりもソニーの記事にわざわざ「ちなみに任天堂は」とか言ってるからシュバ村とか言われるんだよ?

    • 正にそれな

  4. んーどうでも良いな

    事実は、日本人からほぼ無視されて、無い物のように扱われているPS系
    日本国民の殆どが存在を認識した上で人気のある任天堂のゲーム機
    ってだけだ
    k-popが世界で人気(仮定)としても、日本で人気無いんじゃ
    そりゃ、日本人からすれば「存在して無い」のと変わらんよ

  5. 去年も部門決算は好調だったけど官報で単体は利益1%だったのに学習しないねえ

  6. 反論されない状況だとしゃしゃり出てくる糞ライター河村

  7. 任天堂より凄いのに、レイオフやらボーナスカットやら、凄い筈のゲーム事業の整理とか始めてるんだw
    不思議な事も有るもんやねぇ(棒)

    • 好調だからやるんです!!!w

  8. ヤフコメですら会計方式突っ込まれてるのにしらーん顔だからな

  9. 今期の利益だって十分すごいのに
    会計方式の違う売上だけを持ち出して、しかもハードの切り替え前の任天堂に対してドヤ顔でマウント取りに行く悲しさよ

    4000億!すごい!だけでいいじゃん
    そんなん言い始めたらSwitch最盛期の任天堂はそれを軽々越してるわけで…

  10. PS5って、景気がいい話はよく聞くけど、なんのソフトがどんだけ売れたかって話は全然聞かないよな。
    最後に発表されたのってなんだったっけ?

  11. ソニーって安いな
    ファンボも存在価値が無い

  12. PSソフトの売上本数が見えなさすぎて仕方ないからファミ通のを使ってるんだよなぁ・・・
    メーカも基本合算だし
    まぁその合算でも任天堂より多いのなんて限られてるし・・・

  13. こいつ何も反論せずに自分の言いたいことだけ言ってあとは知らんぷりだから他のファンボと大して差はないんだよなあ

  14. 米式会計のソニーを日本式会計の任天堂とそのまま比べるって
    完全に騙す目的じゃん
    ライターが会計方式の違いを知らないはずないし
    ゲハのゴキブリレベルのことプロが平気で言うとはたまげたなあ
    これ法に触れてないのか?

  15. 任天堂は加入者が激増する夢を見るもゲームを買わないユーザーばかりになりサード落ちし、広告費に金を費やし印象工作ばかりでゲームは毎度変化の無いものしかない。その上ポイント付与やカタログチケット交換の廃止、その他サービスを続々と悪化させてユーザーから大改悪の悲鳴がXでも続々流れる時末。挙句の果てにインディー会社を特許ごろ行為で脅迫してゲーム業界を衰退させる。

    • 読みづらいし時系列もバラバラ。サード落ちとか言う妄想も入ってるね
      0点かな。次はもう少し頑張ってね。日本語難しいよね。

    • というのが君の願望か

      現実はPS5がそれに該当してるという

    • あなたのいばしょへどうぞ〜

    • ファンボは今日も現実を敵視して『チギュアアアァァァアア!』と喚くだけなのであった

    • え、妄想をさも現実と捉える人?

    • 改行すらしないその駄文
      便所の落書きにすごくお似合いだよ

    • パルワ擁護してる奴ってそれだけで信用無くしてるよ。
      まるで癌が転移するかのようにね。
      やっぱりポケットペアは社会の癌だね。

    • PSユーザーは妄想と願望が好きだよね
      ゲームを買わない口だけのユーザーはこれだから・・・

  16. ・任天堂
    年度 売上高 営業利益
    24年 11649億 2825億
    25年 19000億 3200億 ※見通し

    ・ソニーゲーム
    24年 46700億 4148億
    25年 43000億 4800億 ※見通し

    • 利益率(大体)
      任天堂
      24年 24.25%
      25年 16.84%

      ソニーゲーム
      24年 8.88%
      25年 11.18%

      ソニーゲームなんでこんなに効率悪いの?

    • 数字が大きいからソニーの方が凄いと言いたいのだろうが、利益率を見ればソニーの非効率さが露見してるだけ。それが解らないからこんな比較をしてるのかな。

    • 決算みたけどやっぱりコンコード失敗のコストがゲーム部門に未計上じゃん(特記にない)
      失敗した時はコストを除外して成功したら利益を計上してんだからそりゃ数字上がりっぱなしだわな

  17. 売り上げが上がったというよりも、利益率改善して利益確保できたって感じの方が強いかな……

  18. 馬鹿のエキスパートやなコイツは

  19. 任天堂が勝ってるのぼったくり利益だけで草
    4倍差ってもうライバルでもなんでもないだろ

    • なのにソニーは冬のボーナスを廃止するわレイオフしまくるわスタジオ解体しまくってるんだよなw

    • なのになんで粘着してるの?
      コンプレックスがあるからだよな?
      虚勢張っててもバレバレだよバカなの?

    • まぁ、こういう〇ヌケを釣って大量養殖するためにアレは書いてるんだよねぇ・・・

    • 現実を直視出来ないファンボだからこんなマヌケな事を言えるのだろうね

  20. まーた
    嘘、大袈裟、紛らわしい記事を垂れ流しておいて
    ネットの活字を斜め読みしている人間を一人でも騙せたらミッションコンプリートの喧伝屋さんかw

  21. ちなみに会計方式ソニーの方に合わせても1%くらいしか売上上がりませんwww

    • それに何の意味が?

    • 相変わらず、ドヤ顔で恥の上塗りするのが好きやねぇw

    • なぜなのか。

      答)
      ソニーは海外会計基準のためPSストアで売れたサードのゲーム売上を全額ソニーの売上金額として計上してるからです。
      実際はPSストアから売れたサードの売上のうちロイヤリティ分のみがソニーの取り分なので2-3割程度がソニーの売上となります。

      ソニー寄りメディアはひたすらこのこと隠すよなあ

      • 自分で計算できないならchatGPTとかに聞いてみるといいよ
        結局任天堂のサード売上がしょぼすぎて影響がほぼないってことだからw

        • ソニーを日本の会計方式にしようとしないのが真実やね。そっちだと負けるから出来ないよねw
          お友達のAIさんに慰めてもらいなw

          • 任天堂側に合わせても3倍以上あるぞw
            むしろなぜ勝負になると思ってるのか

  22. ゲームはロクに作れないけど薄汚いマネーゲームは世界一

  23. 大敗北でクカw
    もう黙れなこどおじ

タイトルとURLをコピーしました