1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 10:54:46.45 ID:ufWjb7R90
デベロッパーDefiant Developmentは、2017年にSteamで登場したアクションRPG『Hand of Fate 2』のニンテンドースイッチ版を海外向けに発表しました。
本作は暗黒のファンタジー世界で繰り広げられるダンジョンクローラーです。
装備や敵、遭遇や戦利品など、様々な要素がカードデッキから構築されるとともに、戦闘やダンジョン攻略はハック・アンド・スラッシュなアクションで展開します。
2015年に発売された前作『Hand of Fate』は250万回以上のダウンロードを記録。
その続編となる今作では新たなチャレンジ、新たなテーブルトップのミニゲーム、ユニークなサイドクエストを持つコンパニオン、より堅牢な戦闘、より深いストーリーなどを特色としています。
ニンテンドースイッチ版にはSteam版で配信済みのDLCを全て収録しており、発売後にもさらなるDLCが登場するとのこと。
発売は現地時間2018年7月17日を予定しています。
なお、発売済みのPS4/Xbox One版は国内でも配信中です。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531187686/
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:36:16.61 ID:7FcK8f0TK
>>1
Fatewwwwwwwwwwwwww
Fatewwwwwwwwwwwwww
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:38:05.12 ID:7FcK8f0TK
>>1
1と2のパッケージ版はよ!
1と2のパッケージ版はよ!
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 10:55:18.86 ID:x4teniOr0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 10:55:42.03 ID:x5ic0n1id
おもろいん?
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 10:56:18.71 ID:9a/9EDSq0
また来てしまったか
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 10:56:49.10 ID:bJqB8W+c0
ハクスラゲーか
ええやん
ええやん
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 10:57:55.35 ID:RGn2XHdxM
fateキター!
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 10:58:58.58 ID:apevsZY+a
>>6
そっちのfateじゃねーよw
そっちのfateじゃねーよw
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 10:58:27.58 ID:RSYMWxaYa
他は国内で配信済みか
売れたの?
売れたの?
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 10:58:59.12 ID:hypVBfpK6
グラフィックすげえ
日本版きてくれ!!
日本版きてくれ!!
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:06:05.13 ID:LHKHZq9O0
お、エロゲーか
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:08:12.21 ID:Rn8cin380
やめとけ
slay the spireかえ
面白いぞ
slay the spireかえ
面白いぞ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:12:14.69 ID:mF23lYgDr
>>14
CSに出てないんじゃない
バグも多いみたいだし
CSに出てないんじゃない
バグも多いみたいだし
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:15:22.42 ID:UIn6+ZPDa
グラは微妙だけどまあまあ面白そう
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:15:45.18 ID:RSYMWxaYa
日本も早くしろよ
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:16:45.48 ID:Aup1UzGYM
ハクスラキタ━(゚∀゚)━!
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:17:20.05 ID:BbQRxqTk0
1やったけどなかなかおもろいで。
ローグ系みたいにワンプレイを楽しむRPGや。
ローグ系みたいにワンプレイを楽しむRPGや。
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:35:27.06 ID:hcKCPNHDd
どの辺がTRPG風なのかが動画だけだとよくわからんかった
語り部っぽい爺さんがいるあたり?
語り部っぽい爺さんがいるあたり?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:37:16.92 ID:gRosuk6C0
こういう地味に面白い低価格ゲーほんとすこ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:47:41.22 ID:o9wuXUdK0
TRPG風と言われるとだいぶ違う
ゲームマスター相手にカードゲーム遊ぶ(ただし戦闘のみアクション)ゲームだよこれ
ゲームマスター相手にカードゲーム遊ぶ(ただし戦闘のみアクション)ゲームだよこれ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:49:39.26 ID:hcKCPNHDd
>>26
TRPGで例えようとするとアリアンロッドのランダム生成ダンジョンみたいな感じか
TRPGで例えようとするとアリアンロッドのランダム生成ダンジョンみたいな感じか
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:57:20.87 ID:B2OK0ulL0
おっさんがヒロインのエロゲーやぞ
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:58:06.74 ID:wfDXJHAz0
>なお、発売済みのPS4/Xbox One版は国内でも配信中です。
何だよこれじゃホルホル出来ないよ
独占配信ゲーもってこいや
何だよこれじゃホルホル出来ないよ
独占配信ゲーもってこいや
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 11:58:19.18 ID:WzKYMgH3d
雰囲気がそうなだけでローグライクのほうが近いような
リプレイ制もあるようなないような妙な作り
リプレイ制もあるようなないような妙な作り
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 12:05:12.95 ID:B2OX6Leja
箱Xでプレイしたけど面白いぞ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 12:10:13.19 ID:nb0oq0zU0
これいわゆるハクスラ系じゃないぞ
「ハック&スラッシュなアクション」ってなんだよ
「ハック&スラッシュなアクション」ってなんだよ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 13:08:25.86 ID:BbQRxqTk0
>>34
いわゆるトレハン系ではないから注意な
ワンプレイが短いから携帯機向けとの相性はいいよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 12:20:24.16 ID:fgD31cia0
カードで進行してバットマン戦闘するゲームだぞ
マスターおじさん相手にカード集めて、デッキに楽なやつを入れながら攻略していく
1発ネタならそこそこ面白いが続編まで遊ぶかというと、2度とやりたくない
マスターおじさん相手にカード集めて、デッキに楽なやつを入れながら攻略していく
1発ネタならそこそこ面白いが続編まで遊ぶかというと、2度とやりたくない
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 12:49:27.73 ID:6d8FxD62d
ああ想像してたTRPGと違った
TRPGっていうかアクション要素があるカードゲーか
TRPGっていうかアクション要素があるカードゲーか
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 12:57:15.31 ID:w/7eX2PXH
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 13:26:02.74 ID:v+KRIKc1M
>>38
こっちはちょっと気になってる
セッション中に食べるお菓子とかもあるのが良い
日本のインディが似たようなの作ってくれないかな
こっちはちょっと気になってる
セッション中に食べるお菓子とかもあるのが良い
日本のインディが似たようなの作ってくれないかな
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 13:27:33.53 ID:+PblnNAx0
カードの演出でブレイズ&ブレイドのキャラメ思い出した
あれの呪文システムと魂引き継いだゲームでねーかなー
あれの呪文システムと魂引き継いだゲームでねーかなー
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 14:43:08.54 ID:XxIN139J0
思った以上にグラフィックええやん
スイッチでこんなん出来るのか
スイッチでこんなん出来るのか
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/10(火) 18:32:00.82 ID:SDw8H+RK0
その名を世界に轟かせるエキスパート残飯処理班「S.W.I.T.C.H」
彼らの心休まる日は無い・・・