1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 07:57:06.66 ID:+bc6X0ILa
多くのゲームファンに遊んでもらうためにサードはマルチにするのが当たり前
スクエニもそれで稼げるわけだから本来であればマルチにしない理由がない
しかとスイッチで動くソフトはPS4、箱one、PCに簡単に移植ができるのに
これは任天堂がスクエニに秘密の契約を持ちかけ独占させた案件に違いない
マルチ全盛のこの時代にこれはゲームファンへの冒涜である、許すまじ
[amazon_link asins=’B07BBMRD77,B07DHWXCQ3,B07BQXMG1N,B07DM5QN5Y,B07CLZZFVD’ template=’ProductGrid’ store=’mutyun-22′ marketplace=’JP’ link_id=’494c5cd7-84dd-11e8-9167-bd8a0b8b0f78′]
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531263426/
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 07:59:50.94 ID:hGtMUSD90
浅野「そうは言ってもps4でロストスフィアとかセツナとか爆死してるしなぁ…」
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:03:18.08 ID:sg9uNPnK0
>>6
草
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:00:08.70 ID:fiT8G59ZM
任天堂の手口は古いんだよね
全世代だとMSがよくこの手口使ってたけど
クロスプレイでゲームの垣根を取り払うと言いつつやってることはこれ
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 09:16:35.96 ID:szQN0RiO0
>>7
サード独占ソフトの数
PS4>>>>>>Switch
何をいまさら
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:03:40.49 ID:6/PHRkGZ0
ハードバカがゲームファンのフリするな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:05:11.10 ID:XL9l8F9Q0
ラノベっぽいタイトルだけど元ネタは漫画です(´・ω・`)
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:13:54.25 ID:w4sk/D8+p
>>12
お、もこっちゥ~
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:05:17.91 ID:bJQ6Bczx0
マルチ展開するならスマホだろう
カテゴリとしてはBDFFの方向なんだから、コラボもすでにしてるし
だからSwitch持ってないならスマホで出ることを祈りつつ待ってればいい
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:08:07.90 ID:YZLaT4jFd
マルチしてないサード探してそっちやってやれよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:08:28.61 ID:0RntzD/70
独占契約は金積んだもん勝ちって任天堂の人が言ってました
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:11:58.82 ID:fiT8G59ZM
>>16
古いんだよなーそういうの
ブルードラゴンかよってw
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:09:25.51 ID:LpFuquwg0
どうせPS4で出ても見向きもしないじゃん
普段あんだけグラガー言ってたのが仇になっただけ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:15:05.40 ID:8BQMjr9D0
>>17
そういうことだよねぇ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:11:10.57 ID:RL+C0Tj10
ザンキゼロはなんでPS独占なの?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:14:19.44 ID:ge2Qbk800
>>18
単純にクソゲーで、ステマに簡単に騙されるPSファンにしか売れないから
112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 10:54:14.25 ID:jaqd6oW9M
>>18
誰も欲しがらないからじゃね?
クレクレされてんの見たことないし?
CMも滑ってて、どんなゲームかもわかりにくいし
114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 11:02:21.51 ID:szQN0RiO0
>>112
そもそもPS4ソフトをクレクレしてる奴も居ない(笑)
ニノ国やニーアなんかは見かけたが
そのソフトが羨ましいとかじゃなくどちらかと言えば出来れば手軽に遊べるswitchでプレイしたい、といった内容
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:11:34.27 ID:qOG/5QGYd
PS信者がドット絵みたいなクソグラは目が腐るとか騒いでたからスクエニは出さないんだろ
ユーザーの声を聞いてる通りにしただけなのに
その声を聞いて聖剣伝説2ではポリゴンにしてあげたのに買わなかったけど
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:12:52.80 ID:7kksN8MWF
でもロストスフィアとかセツナとか爆死させてましたよね?
だからですよ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:15:19.39 ID:RyxuxBbL
どのハードでどう遊ばれるかをデザインしモチベーションにするのは尊重されるべき作り手のエゴだし
そこを軽視したらゲーマーでもゲームファンでもなくただの消費者だぞ
尊重すべき創作物ではなく消費するエサとしかゲームをみてないとでない発想
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:16:43.05 ID:fiT8G59ZM
世界樹の迷宮とかついこないだまでモンハンもこうやって任天堂に囲われてた
そうやって機会損失を増やして日本のメーカーを衰退させるわけだね任天堂信者は反省した方がいいよ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:20:06.88 ID:RyxuxBbL
>>30
クリエイターみずから「ゲームはより便利に消費できさえすればいい消費物です」みたいな振る舞いをしてればそれこそ衰退するよ。
このハードでこう遊んでもらうデザインとワクワク感の演出も大事。
ディズニーランドのアトラクションはディズニーランドという非日常のデザインがあるから価値が跳ね上がってるわけで、
街中に唐突に個々のアトラクションを設置すれば合理的かもしれんがディズニーランドの数分の一しかわくわくも感動もないだろう
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:22:00.82 ID:fiT8G59ZM
>>32
それをハードで区別する必要はないよ
百歩譲って箱oneXでしか表現できないから独占とかなら理解もできるが
スイッチ独占というのはただのビジネスでメーカーのエゴ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:33:39.99 ID:RyxuxBbL
>>35
うわっ、ほんとにゲームという文化に対する理解も遊ばれ方のデザインという考え方も
クリエイターのエゴやモチベーションに対する尊重もないんだな
そりゃ「たかがゲーム如きエサのような消費物は消費物らしく合理的にさえ提供されてればいい」なんてことを恥ずかしげもなく言えるわけだ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:40:28.03 ID:QTYLPdto0
>>35
メーカーはビジネスでやってんだから
利益を最大限にするやり方を模索する
だけだ。マルチで出すのも、逆に一番
売れそうな市場に独占を謳ってリリース
するのも利益の為。こんな当たり前のこと
説明させんな、小学生かよw
第一独占ソフトすら買わないゴミが
お客様は神様気取りって
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:20:56.63 ID:1X31qS90d
世界樹の迷宮とかDS系にあわせたタイトルにまで唾飛ばしてくるとは
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:23:11.56 ID:rYXQcP/70
俺のトレサがこんなにかわいいわけがない
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:24:31.81 ID:tg5gkmzVa
>>36
いやオフィーリアさんの方が素敵ですぞ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:23:46.41 ID:gAEKeLM9p
1週間前まではゴミ扱いしてたのにもう日和ってクレクレしてんのか
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:26:03.51 ID:bJQ6Bczx0
オフィーリアは良い子過ぎて泣ける
最初でしゃばりな奴め…とか思ってたけど自分の心が汚れていたようだ
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:26:55.81 ID:AL3LpDJra
クソグラだから買いませんでいいだろ
住み分けしよう
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:32:49.61 ID:0XFUD4Xrd
所持ハードで遊べないタイトルがあるなんてのは
任天堂ハード所持者であれ、
PSハード所持者であれ、一緒だろう
都合の良い持論を振りかざして
上から目線で物乞いとか
恥ずかしいと思うわ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:34:35.21 ID:4nRRK42C0
そもそもPS4ユーザーが脱Pしてswitchを買ってる
客まで脱PするのがPSなんだよね
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:36:32.54 ID:pBWXE6OW0
今年の春からでも
PS4で爆死したタイトルってどれくらいあったっけ
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:37:58.34 ID:oysa5Uxp0
光の4戦士 独占継続中
ブレイブリーデフォルト 独占継続中
ブレイブリーセカンド 独占継続中
オクトパストラベラー
こういう系譜がスクエニにもあること知らなかったの
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:41:12.91 ID:aMnsX3G2M
>>60
✕こういう系譜
◯珍天堂が金で買った汚いこういう系譜
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:43:51.18 ID:uBQIf0Tz0
>>64
金で買ったなら尚更独占で問題ないな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:44:13.22 ID:0XFUD4Xrd
>>64
よくわからんが
PS4の綺麗な独占について詳しく
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:50:53.30 ID:oysa5Uxp0
>>64
無知なお前はこの系譜のプロデューサーが
国内ミリオンを記録したDS版FF3の浅野なことを知らないんだろ
DS版FF4もヒットしてこのままFF5リメイクも作ればバカ売れするのがわかっているのに
ソニーと第一の癒着が妨害した結果代わりに生まれたのがこの系譜なんだよ
FF5リメイクをソニーがせき止めた代わりにこの独占系譜が生まれてしまったの
容量の少ない脳の中に焼き付けとけな
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:53:18.23 ID:uBQIf0Tz0
>>73
マジかよSCE最低だな
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:57:08.65 ID:Dp9687r/d
>>73
妨害ってのが気になるな
光の4剣士前になんかあったのか?
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 10:25:58.01 ID:K6tK5u290
>>73
BDFFがFFディスってるようなタイトルだったのはそういう事だったんかね・・・
111: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 10:33:15.95 ID:SPYn/1uap
>>73
やっぱ情熱あるクリエイターは神やわ
ホントの話ならなかなかキツイぞこれ
120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 11:55:01.58 ID:4pw4kf3v0
>>73
そういう経緯があるならPSには出したくないわな
121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 12:08:03.44 ID:8RPRSYLO0
>>73
FFCCからの贖罪シリーズの系譜だと思ってたわ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/11(水) 08:38:57.10 ID:fjFyvkkbM
PS4で出したら速攻で値下げになってブランドが死ぬ
むしろPS4を避ける方がブランド守れる
コメント
マルチにするのは長期開発のリスク軽減だと思ってたけど
えーっとPSユーザーはベヨネッタ23がswitch独占になった経緯は理解してるんだよね?開発費を出してデベロッパーに作ってもらう。それをパブリッシャーのハードで出す。ごく普通のゲーム業界のゲームが出る流れだけど、PSユーザーのよくいう「汚い金」ってこのパブリッシャーが出す開発費なんだけど理解してるよね?開発費なくてなんでデベロッパーはゲーム作れるのさ。お金出してもらって作ってるんだから出してもらったところでゲーム出すのごく当たり前じゃない。
じゃあ、さっさと『ブラッドボーン』が独占なのはどう考えてもソニーが悪い!って言ってこいよ
じゃあ、さっさと
『『ブラッドボーン』が独占なのはどう考えても旧SCEが悪い!』って言ってこいよ
じゃあ、さっさと
『『ブ.ラッドボ.ーン』が独.占なのはどう考えてもソ.ニーが悪い!』って言ってこいよ