1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:42:23.11 ID:MgszMjOXd
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533807743/
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:41:17.37 ID:UCRPQeeu0
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:44:58.92 ID:r1YDDjiM0
1つのゲームに頼りすぎてるから
とはいえ、ソシャゲはCS以上にメジャーとマイナーの偏りが激しいから大当たりを狙うしかない
ここら辺はソシャゲメーカーの宿命かな
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:46:45.46 ID:DsJ1J7A+0
中華系の企業に食われ始めてるから
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:49:01.09 ID:xIULq7Ec0
CSだけでもソシャゲだけでもダメだ
両方で成功してこそゲーム業界での立場を盤石の物にできる
スクエニやバンナムのようにな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:50:38.51 ID:4uyvacO80
>>5
これな
別にソシャゲ売上が落ち込んでるわけじゃないからね
あと利益はちゃんと出せてるからセガとかより全然ましというね
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:51:44.86 ID:r1YDDjiM0
>>5
少し前はCSはソシャゲに食われる!ってすごい騒がれたけど、
企業体力的にCSがソシャゲ吸収するのが意外とあり得るかもな
それか任天堂とDeNAみたく資本提携とか
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:59:22.71 ID:7t0LeiUf0
>>5
スクエニも減益だったぞ
コナミは何で強いんだろうか
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:51:35.23 ID:k5pLOVjdd
そりゃ同じことの繰り返しでイベントのサイクルも早いから徐々に飽きられるのはしょうがない
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:52:08.39 ID:XvmkNJFv0
重課金勢が生き絶えてきてるんじゃない
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:54:44.11 ID:7UW1enH+0
流行ってるのって
荒野行動・PUBG・フォートナイトだろ
全部日本のパブリッシャーじゃないじゃん
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:56:15.79 ID:r1YDDjiM0
>>11
荒野行動の一人勝ちじゃね?
というかPUBGが初期の盛り上がりの割に不甲斐なさすぎ
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:59:34.71 ID:XvmkNJFv0
>>14
何でパクりゲーの方が流行ってるの
スマホで先に出したもの勝ち?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:04:18.18 ID:QaITd3dw0
>>14
そうかね?まあソシャゲだけ見たら荒野行動だろうけどPUBGもフォートナイトもCSPCとマルチもあるから先が無いのは荒野行動だろうな
個人的にPCでPUBGフォトナやれるけどswitchでフォトナしかやらなくなった俺みたいな奴も居ると思うぞ?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:55:45.23 ID:PxcbvNtP0
厳しくなったときに、どれだけ地力が問われるかのフェーズに入ってきたかな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:56:31.46 ID:ak+nUOxQ0
メンツを見ると国内限定の人気でしかも完全に旬をすぎたゲームだよりの企業って感じだな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:57:38.75 ID:ZaIjNy2RM
ソシャゲ世代も代替わりで
ガチャ回す=バカって思う層が増えてきてるからなぁ
20代後半の馬鹿がその下の世代の反面教師になってる
今なんて広告付きミニゲーアプリが主要なんじゃないかね
数多すぎて1個ずつの規模小さいから目立たないけど
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:57:55.72 ID:yMceFKPx0
あとは重課金者をマウント取りウザいわの一言で簡単に片づけれるようになったから重課金者がいなくなったのも一要因
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:58:52.08 ID:FDZLU7MHd
国産ソシャゲは死んだなパズドラモンストfgo以降のソシャゲが全く出てこないもん
もはやソシャゲも海外産が人気
csと同じ道を辿ってるな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:03:38.14 ID:hphUwQ6ld
>>20
パスドラもモンストもFGOもソシャゲじゃないだろ
アホなのかな
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:33:32.47 ID:Xj12rYNC0
>>30
横からだが、やってない奴からすると同じに見えるわ
何かAKBの事だけむっちゃ語る従兄のおっさん思い出した
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:59:19.58 ID:WSo11MhtM
くたばれ糞シャゲ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 18:59:32.85 ID:/EKxfAH0d
ガチャやりすぎたツケだな
元々そんな儲かるもんじゃないのに長く引っ張り過ぎていろんな兵がが出てる
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:00:24.80 ID:i99kb/e80
ガチャの確率を表示するようになったからでないの?
出る確率見たら回さわないだろ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:03:32.25 ID:kynzyNtu0
>>26
これ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:00:26.49 ID:Aceve/IB0
スマホに向かってた金がPCゲーやswitchに分散してるんだよ
PCゲー言うてもDMMとかのPC・スマホマルチみたいなタイプのゲームね
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:04:08.63 ID:GF6EQoly0
洋ゲーに釣られて国産も無料で結構遊べるようになってきてるし
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:04:54.05 ID:7t0LeiUf0
グリーとかサイゲは家庭用にも力入れてくらしい
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:05:45.85 ID:QaITd3dw0
その他のソシャゲはゲーム実況動画で見てる方が楽しいしガチャ運で萎えることも無いから気が楽w
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:05:53.12 ID:71umn+6j0
柱が1本しかない
長くやってりゃ流石に飽きるユーザーも増える
残ったユーザーから搾り取ろうとしてクソゲー化しさらにユーザー離れ
新しいの当てないと落ちてくだけ
まあ大ヒット作品があるところはすぐにどうこういうような状況じゃないだろうけど
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:06:40.86 ID:aTqbDl7R0
歩くATM共が学習するとは思えないし
不思議なこともあるもんだ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:07:35.69 ID:i3v7rT5xd
ソシャゲも多くなりすぎて
こういう大手メーカー以外にも流れてるのかな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:12:43.63 ID:r1YDDjiM0
>>40
スマホゲーで溢れかえった結果、
人気の版権ゲーが売れるようになって
そういう版権持ってるCSがやりやすくなったのはあると思う
このご時世で完全新規IPのスマホゲーとか絶対流行らん
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:15:47.10 ID:7UW1enH+0
>>49
今強いのが
荒野行動、PUBG、フォートナイトだけど
全部新規IPじゃないの
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:18:49.39 ID:crndDEUva
>>52
新規IPばっかだよな
新規じゃないのってポケモンとドッカンバトルとか
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:23:04.47 ID:r1YDDjiM0
>>52
たし蟹
新規IPを創出できてないのは日本企業だった
というわけかw
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:34:02.58 ID:2KwNpQX+0
>>52
カードゲーム→3マッチパズル→音ゲー→バトロワ
ソシャゲも時代で変化してるわな。
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/09(木) 19:07:46.47 ID:XvmkNJFv0
毎日プレーするの強要されてる感が辛い
コメント
ATM共の残高も無限では無いだろうし当然の結果、馬鹿は破産しないと治らない。