1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:19:56.79 ID:qlgCYM7VM
高いから?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1539429596/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:20:53.46 ID:npHq10jQ0
PS4とSwitchは同じ値段です
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 23:01:42.92 ID:Jm7XSpE40
>>2
同じ値段ってのが信じられない
それでなんで売れないんだ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 23:10:31.24 ID:YG/BdpYo0
>>53
考えてみろ
Wiiや3DSを手放して、次はあえてPS4にと思っても
そこに広がる初期のXBOXみたいな作品群
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 23:20:04.45 ID:89O5Mwod0
>>53
テレビ代を含めると全然単価が違う、コントローラもSwitchは簡易な形なら2つになる
据置専用な時点で今の中高生向けではないな
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:22:26.13 ID:e1nigxgrd
今の10代って暴力とか嫌いじゃん
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:22:27.60 ID:rOztYNBQ0
TVに繋げないと出来ないって時点で。
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:23:40.92 ID:e1nigxgrd
>>5
そっか自分の部屋にテレビ無いもんなメディアはスマホで充分だし
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:50:28.68 ID:HO7hKUjU0
>>7
昔はリビングのTVのお古が子供の部屋に行ってそれにゲーム機も繋いで
という形だったんだが、地デジ化&HDMI化でその流れが途切れたからな
古いTVはただの産廃になって子供部屋にはTVモニタは置かれず
TVモニタが必要な据置機のハードルが高くなった
PS3くらいまでは馬鹿にされつつもRGBで繋ぐ層も一定数いたと思われるが
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:22:47.44 ID:XNETWjrP0
高いのもそうだし、中高生が遊びたくなるタイトルが数えるほどしかないだろ
モンハン以外になんかある?
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:23:58.83 ID:UCEwOZ75a
やるものがない
洋ゲーとおっさんしかついて行けてないシリーズものばかり

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:37:34.13 ID:LezURu4z0
今は安価な暇つぶしがスマホで色々出来るから訴求力が無いとゲームハードは売れないよ
TV離れが進んでるから据え置き機は厳しくなってるのに新規の客を呼ぶの下手で排他的な土壌のPSは国内ではこのままだと先細り続けるだけ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:47:47.60 ID:fawDa9of0
Switchが14歳以下に売れてるのと対照的だけど
今高校生も大学生も電車の中で話してるのはスマホのゲームの話ばっかりで
かつてドラクエFF→バイオ→モンハンのように
コミュニケーションツールとなっていたゲームが完全にスマホに移動したんだろう
テレビを専有しないという点とか含めてSwitchはうまい設計にしたなと思うし
親が子供を静かにさせる道具としても立派に役立っている
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:50:20.08 ID:W1vkgWfGa
sie社員 キッズにps4は人気ありません
sie吉田 ゴンジローがこの閉塞感を解放する
キッズ ゴンジローバカじゃないの
編集者 人気がないので12月で打ち切りです
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/14(日) 04:23:11.34 ID:u5GAdpli0
>>14
ゴンじろー打ち切りマジ?

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 20:54:58.77 ID:jeUDCSIN0
高い
スマホの無料ゲームで充分
ゲームにお金を払いたくない
他の事にお金は使いたい
ゲームにお金使うほど興味がある人間はスイッチの方を買う
こんな所かな
FFとかドラクエとかモンハンなんかもう中高生に訴求できるブランドじゃないよ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:00:24.41 ID:ARpEDr9i0
キムタクが冬の商戦の目玉だもん
加齢臭半端ないわ

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 23:36:38.53 ID:hyiaPnUy0
>>18
なんかのテレビで見たが今の女子高生はキムタク誰それ状態らしいな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:00:51.23 ID:Uhvt9rps0
月数千円かかるスマホとゲーム機を両方買ってもらえる人は多くない。
どちらかを選ぶことになる。だからイマイチ売れない。
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:03:10.05 ID:pti/oZFR0
高校生が自分の金何に使うかつーたらスマホやからね
親にゲーム買ってもらえる小中学生とは違う
当然PS4なんて選択肢に入らん
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:05:07.51 ID:Q+qc4xSH0
ぶっちゃけた話、スマホorタブレットが一番でかいだろうなぁ
親戚に小学生の子二人いるけどスイッチと3DS持ち。
けど殆どやらない。それこそゼルダとかもやらないしみんなで遊べるマリカーとかそんなものばっか
子供はなんかRPGとかやりたい言うてるらしいけど、親がゲームよくわからないし~って感じでとりあえず任天堂ハードらしい
んで子供達は親のタブレット借りて無料アプリでゲームやったりyoutubeでヒカキンとかの動画見てる
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:06:35.61 ID:lyJ4lswCM
スマホは体の一部であり理想郷でもある
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:09:57.57 ID:yGyuNjLx0
『レーティングZ』のゲームばっかりやし、買ってもらえんやろ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:11:22.85 ID:Q+qc4xSH0
>>26
いきってるやつは小学生でもGTAとかやってるけどな
まぁ大抵いきってるところをボコボコに叩かれて終わるんだけど
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:20:30.61 ID:yGyuNjLx0
>>27
小学生がGTAで、洋楽&Fワード全開でチャットしながら、ヘッドショット決めるんですね。
ハイハイ、分かります、分かります。
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/14(日) 06:08:14.21 ID:pJSNziO10
>>27
煙草吸って酒飲んでる中学生は昔も今も居るけどそんな奴が多数派ではないからな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:13:45.86 ID:V0i7WAUv0
TVに興味ない TVが無い
口コミ効果が絶望的に弱い
ソフトがインスコ必須のせいで
ソフト借りたり気軽に試せない
スマホや携帯機は説明不要
2、3人で楽しく遊んでれば
勝手に広まっていく
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:14:57.33 ID:Q+qc4xSH0
逆にさ、俺らの世代でスマホゲーあったらどうなってんだろうな
スーファミとか全くやらずに育ったのだろうか
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 22:01:59.31 ID:YG/BdpYo0
>>29
たぶん一昔前のネトゲーみたいな感じだと思う
遊ぼうと思えば遊べるけど、でもそんなゲームはやらねぇみたいな
あとそんなゲームがあるとするなら通信プレイもできるので、
家庭用市場がもっと過熱してたと思う
その代わりにRPGなどはかなり縮小するだろうが
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:21:04.28 ID:Ch8Now0i0
TVかってーなんてねだる事なんて無い品
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:42:10.87 ID:MK39OASb0
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:47:44.76 ID:p+H/2m70a
「テレビゲーム」はもはやインドア娯楽の王様じゃない
これがすべて
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:48:06.83 ID:ReEx7tr50
10代に受けるゲームどういうのがあるの?
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:51:08.91 ID:Q+qc4xSH0
>>37
10代ってくくりはでかすぎるなぁ
高校生までってなると、とにかく金のかからないゲーム
だからスマホゲーとかになる。後はブックオフとかで携帯ゲームソフト漁ってる中高生とかいるよ
この前、高校生が電車でPSPのウイイレやってたわ
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/14(日) 11:56:03.21 ID:ydxqfhQpM
>>37
スプラトゥーン2
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:49:56.78 ID:mqc4j/pc0
PSってギャルゲと洋ゲーしかないじゃん
そこに興味ないユーザーには洋梨
だから売れない
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/13(土) 21:59:34.37 ID:cV37iypU0
VITAさんがでたあとのはなしですが・・・
夏休みに中学生がブックオフにあつまっていて
モンハンやろう、ってみんなでPSP買ってましたよ
はっはっは
コメント
俺の周りでSwitch持ってるやつなんていないわ
みんなPS4の話題しかしてないしw
そりゃ特定種のみが集合すれば特定の話しかしないのは当たり前ですし
ゲームの話をせずにPS4の話題しかしない!?
なるほどネット工作員様ですか
だれもPS4なんか興味も無いし買っても居ない
世間ではswitchが広く普及し訴求力も高い
それでもサードはswitchにソフトは出さない。リソースを割かない
むしろ死んで欲しいと願ってる
そしてピークアウトして消えゆくだけのPS4市場の「若返り」を模索して、そちらに集中してるという
そんなの一部の大作ゲー作れるトコだけだろ
スイッチが売れてると分かって中小サードは必死に移ってるよ
PS4に出しても売れねぇからな
本体とソフトの値段
switch>>PS4
PS4は金のない、貧乏人専用ハードだからな
子供が友達とゲームで遊ぶ場合、お茶の間のTV争奪戦を乗り越える必要あるからな
乗り越えた先で、親が安心して見ていられる内容というのが次のハードル
小中学生はswitchだろうけど高校生になるとPS4がメインになるな
高校生の甥っ子にクラスメートの所有率聞いたらswitchは1人であとはPS4とPS3ばっかりだった
それが架空のもので、10代どころか前世代任天堂ハード首位なのが、この間円グラフで示されたよな
PSPあたりは中高生には売れてたのにな
テレビゲームどころかテレビに興味をなくしてるのかもしれない