神ゲー ウィッチャー3→クリア率30% クソゲー FF15クリア率60%

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:37:22.36 ID:aocTJfpFM
(´・ω・`)???

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1542177442/

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:48:27.96 ID:z1qOetEdM
>>1
ウィッチャーは男爵以降やる価値ないからな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:54:31.42 ID:WE1/Dpap0

>>10
それは言い過ぎ…
ダンディリオンの嫁(愛人)の悲劇とか
ケイアモルヘンでのゲラルトと悪友の悪ふざけとか

まあ序盤は確かにボッチリングと沼地の魔女が印象強烈すぎた

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:40:51.10 ID:WE1/Dpap0

不思議でもなんでもない

ウィッチャー3はバテる人が多いな
ヴェレンですらバテる人がいる

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:11:11.58 ID:9sLgnKSb0
>>2
200時間やるくらい面白かったんだけど、たぶんかなりラストの方でヒロイン3択の選択肢あったと思うんだけど、
そこらへんでなんか飽きてクリアまでいかなかったわ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:12:28.22 ID:WE1/Dpap0
>>35
めっちゃ最後のほうやん…
もうすぐ終わると思うと何故か飽きる病きたかな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:43:48.92 ID:WE1/Dpap0

ヴェレンどころかホワイトオーチャードでバテたっぽい人をゲハでみた
自発的に遊ばんと当然のことだ

FF15なんて自発的に探検したところで特に得るところがない
まあ十王の墓見つけた時は割と嬉しいが

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:45:18.38 ID:WE1/Dpap0
んでまあちゃんと遊んだ人こそ面白かったって言う人が必然的に増えるとして
多くのバテて飽きた人は何も言わないので
結果的に国内ではでんでん現象みたいな事になってるんじゃねとも思ったりする

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:46:22.73 ID:8wOUsJHP0
FF15買った半分以上があのシナリオに耐える事が出来たのか

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:47:01.06 ID:KmNK6HoCK
ウィッチャー3は一般的なゲームの何倍もボリュームあるから
他のゲームと比較したら前半だけでも十分神ゲー
とはいえ最後までやろうとするとそんなにはいらんかったなってなる

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:48:56.22 ID:OnCZmlB/0
ウィッチャー3は初期に買った人程投げてるんじゃね
操作性悪すぎ+慣性利きすぎで思ったように動かない
自由度高いOW化と思いきや実質強制一本道、少し外れると即死ゲー+リトライに糞長ロード
一番問題だった操作周りは有る程度アプデで改善されたけどさ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:53:51.24 ID:a0V4mJor0

>>12
俺は予約買いして面白くて
最初はイージーでクリアしたあと
トロフィー獲得不可バグのせいで2周目デスマーチでやらざる負えなくて
かなりやりこんだよ

しかもアプデ前の強くてニューゲーム無し

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:56:18.48 ID:WE1/Dpap0
>>19
俺は初日買いでなかった故に逆に
実績コンプに要デスマプレイだったのでそこから始めたという
後半はドーピングの良さに目覚めてなんとかなったが
イムレリスだけは強くて泣いた…動画見てクリアしたくらい・・・

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:51:46.48 ID:c8BECeAjr
ウイッチャーはでかい街行った所で面倒になって止まったままになった

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:52:16.29 ID:lHlelyhPa

Steamセールで買ってみたけど

操作性とUI悪くないか?

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 19:19:26.54 ID:QOZc+M17d
>>16
逆に洋ゲーのOWで操作性いいゲーム挙げるほうがむずい

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:52:38.36 ID:8bJdwV9Pa
トロコンするのに1000時間以上かかったからな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:56:08.04 ID:a0V4mJor0
>>18
トロコンは20日くらいで終わったわ
プラチナが6月12だった

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:55:17.29 ID:NqKFhph60
これが全て
FF15はFF15キッズが成長し大人になった時に再評価されるだろう

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 18:35:58.42 ID:1QtXaHF90
>>21
(精神年齢の話かな…?)

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 15:57:19.16 ID:eGNjfVRX0

rdr2は7%らしいぞ
笑えるわ

チャプター2が50%で以降だだ下がり(笑)

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:00:02.88 ID:vKZmxze/r
ゲームの評価ってのは途中で投げたやつより最後までクリアした人によって決まるんだ
最後までプレイした人を満足できる出来にしないといけない
ダンガンロンパV3だって終盤プレイヤーを馬鹿にしたから評価低いだろ?

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:00:37.49 ID:9plLAK3XM
サブクエストやりまくってメインストーリーが進まないパターンだな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:02:12.76 ID:Ycmy9hh20
むしろFF15のクリア率が高すぎる
なんでこれでDLCが売れないのか

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:04:39.01 ID:KmNK6HoCK
>>29
クリアした人が一番がっかりするゲームだからだろ
途中でやめた方が評価高いまである

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:03:55.87 ID:D5zTEODZ0
FF15のクリア率60%もあるのかよ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:05:31.88 ID:cKp2G3LNM
ウィッチャー3はサブクエを無視出来ないとクリアまで持たないかもな
自分は途中からサブクエ完全無視するようにして一気にクリアした

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:07:57.38 ID:WE1/Dpap0
>>32
ウィッチャー3のサブクエは流派装備関連以外は
大抵無視しても失敗してもいいしな
メインとウィッチャーへの依頼やってたらいい感じ
(特に実績を達成したい人にとっては)

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:08:13.00 ID:rnD82cb+r
>>32
もったいねえな
サブクエが1番面白いまであるのに

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:17:38.76 ID:h6//rler0

witcher3はしんどかった記憶がある
NPCがどいつもこいつも捻くれモンでイラついてくる
クリアしたけどノヴィグラドで一回辞めてしまったわ

FF15はジャッジメントディスクでジャッジしてスルーを決めた
面白いのかな?

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 17:03:08.86 ID:eqs3a7x0a
>>40
FF15は中古で安く買えば意外と楽しめるけどオススメはしない
ぶっちゃけ中古であれ買うなら他ゲー漁った方がいい

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:28:56.18 ID:E1D1LKqrd
ウィッチャーはクリアするまえに飽きたなぁ
FF15はあれ、もう終わり?って感じだった

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:30:50.37 ID:jt14cq1Td
色々出来るから色々やってる内に飽きてクリアしなくなる

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:30:50.61 ID:5wKkzC+B0
カードゲームの新作のやつはおもしろいの?
メタスコア85点らしいぞ!

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:44:21.76 ID:cBbh+GjHa
>>47
奪われし玉座の事だよな?
ウィッチャー好きならオススメ、仲間キャラが魅力的
戦略性とかゲーム性求めるんなら止めとけ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:34:42.67 ID:IzNcLC0Ja
糞だと言われながらも後半バテさせない工夫が結構あるからな
オープンワールドと言っても最初から最後まで自由過ぎると逆に単調でつまらなくなる場合もある

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:35:21.40 ID:wPzd+lzj0
操作性が和ゲーより面倒なのとサブクエ多すぎて疲れちゃうんだよな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:45:41.17 ID:TS8WHq3P0
普通EDと真EDで貰えるトロフィー違うのに、真EDのがトロ率高いとかあるあるだしなぁ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:48:21.99 ID:h6//rler0
witch er3ならエンハンスドで60fpsでプレイするか
規制がないバージョンで遊ぶのをお勧めする

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 16:56:50.18 ID:AkyZKYH90
突き詰めればFFはシナリオクリアするしかやる事ないから。

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 17:04:24.62 ID:dVkdq5VA0
逆に考えると神ゲー扱いされてるウィッチャーのシナリオは先が気にならないってことか
まあ個人的にゲームのシナリオなんざ適当でいいんだが

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 17:13:06.10 ID:D5zTEODZ0
DLCを含めて大半のサブクエをやってクリアしたけど
半年はやってた思う、もしクヴェントもやってたらもっと時間掛かりそう

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 17:54:42.66 ID:fIUi3L090
俺はウィッチャー3は7回くらいクリアしてる。エンディングとか選択肢ほぼ全部見たかったから。グヴェントも全部やった
男爵の話けっこー人気みたいだけど、個人的にはあんましかなあれ。当然全種類見たけど

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/14(水) 18:21:45.25 ID:jEbnI8510
ウィッチャー3はJRPGの到達点て感じ

 

コメント

  1. やり込みもしてないのにウィッチャー3 を神ゲーとか片腹痛いわ。やっぱり口だけばっか

  2. ウィッチャー3クソゲーやぞ
    ソースはクエスト進行不可バグでクリアが出来なくなったワイ
    ホンマに腹切って償えやクソ企業

  3. 今やってるんだけど、ウィッチャー3の操作性ひどすぎるわこれ。
    ちょっとでも斜めの地面に立つとスイーッと波乗りしてるみたいに滑り出すし、
    一歩分くらい位置を微調整したくてスティック少し動かすとグイッと2、3歩動き出すし、
    もうストレスが半端ない。
    せめてシリが主人公だったら少しは気分もマシだったろうに。

  4. ウィッチーは序盤はよく分からなかったから全然楽しく感じられなかったけど、シリ関連の話が進み出したらどうなるのか気になって一気に終わらせたぐらい楽しかったわ
    シナリオ楽しまないと合わないかもね
    操作性はたまに悪く感じるぐらいだった
    ただ時間取れないとこのゲームは向かないな

タイトルとURLをコピーしました