【謎技術】スマブラSP、1000曲以上・13GBの音楽ファイル容量をたった1GBまで圧縮していると判明

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 20:52:09.90 ID:RfyEJWgu0

SUPER SMASH BROS. ULTIMATE WOULD HAVE REQUIRED CLOSE TO 30GB IF THEY DIDN’T COMPRESS THE MUSIC
https://nintendosoup.com/super-smash-bros-ultimate-would-have-required-close-to-30gb-if-they-didnt-compress-the-music/

Today we have something interesting to report on the file size of Super Smash Bros. Ultimate’s music.

As there are over 1000 musical tracks in Super Smash Bros. Ultimate, Nintendo had to find a way to
compress them all in order to ensure the game doesn’t take up too much space and the quality remains high.

So Nintendo and Masahiro Sakurai decided to use the lopus codec, an audio compression format rarely
used by the end consumer. With the lopus codec, the total file size of the thousand or so musical
tracks tallied up to 1GB+.

If they didn’t go with the lopus codec, things would have been disastrous – if they used WAV, the file size
of all music would have ballooned up to 13GB. If MP3 was used instead, it’d have been 8GB. For reference,
13GB is almost the same size as the entire game itself (adding the game and WAV files up is 27GB),
so you can tell how important the task was to compress all the music.

もし任天堂が音楽ファイルを圧縮していなければ、スマブラSPは30GBになっていたかもしれない

今日はスマブラSPの音楽のファイル容量について、興味深い報告をしましょう
スマブラSPには1000曲を超える音楽トラックが存在します 任天堂はそのすべてのファイルを
あまり容量を取らずに高音質を維持する方法を発見する必要がありました
そのため任天堂と桜井氏はほとんどのエンドコンシューマー機で採用されていないオーディオ圧縮形式である
the lopus codecを採用することにしました the lopus codecでは、
1000曲以上の楽曲のファイル容量は1GB強となった
もし彼らがthe lopus codecを採用しなかった場合、事態は悲惨なことになっていただろう
仮にWAVを採用していた場合、ファイル容量は13GBにまで膨れ上がっていただろう
MP3が採用された場合でも、8GBに達していただろう 参考までに説明すると
13GBとはゲーム全体のファイル容量とほぼ同じ大きさです (ゲームとWAVの容量の合計は27GB)なので
音楽ファイル容量の圧縮は非常に重要な仕事だったことがわかります

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543146729/

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 20:56:58.57 ID:+Q4TuG9op
Opusだとかなり圧縮しても音質悪くなさそうね

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 21:00:15.36 ID:Z3OSE9dT0
音質は前作のWiiU版と同じ

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 21:24:32.61 ID:QNU2elj3d
比較対象がwavじゃないだろうなwって煽ろうとしたらwavだったでござる

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 21:36:09.08 ID:O2guzFnB0
可逆?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 21:39:11.15 ID:BtZ8XV0I0
東大まみれの会社

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 21:54:36.54 ID:CqJopwQO0
>>13
さすがに侮れないってことか
納得

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 21:41:18.22 ID:XUQEFpdK0
普通の曲だけで800はあるらしいぞ
ファンファーレとか含むと1000を超えていくらしい

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 21:50:54.92 ID:+pYCHxQw0

ゲームの面白さは画素数と容量で決まるPSゲーには考えられないね

技術力の低さは物理的な体積でカバーするから問題ない!PS4だって頑張れば携帯できる!

とのこと

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 22:04:24.33 ID:pZxcFXfc0
MP3とwavの差ってそんなもんか?
普段ビットレート落としてるからサイズ小さく思えるだけなんかな

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 23:49:58.75 ID:tVOFgN410
>>19
普通の音楽配信ならwavに比べて1/5~1/10くらいにはなる印象
13GBが8GBならかなりビットレート高い

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 22:13:59.65 ID:yKOKvhLTa

スターフォックス64は容量節約のためボイスをかなり圧縮している

が、それを無線通信で会話している設定にすることで違和感をなくしている

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 23:42:23.00 ID:uz86m/xY0
NVIDIAが謎のメーカーになるだけのことはある

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/25(日) 23:56:50.54 ID:t7pgoXmP0
MP3はビットレートを落としてもそこそこの品質を維持する技術なんだな
高ビットレートだとwavの4割減にしかならないと

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 00:19:04.01 ID:CYpfGW0z0
PCならoggにするところだがゲーム機ってどうなんだろうな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 00:40:40.82 ID:EdR8MmOXr
マジレスするとPSPのアイマスも8GBを1.8GB未満に圧縮してたしこんなもんでしょ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 01:36:48.64 ID:xFsZKW8L0
opus じゃなくて lopus なのか?
前者はメジャーだけど後者ならマジで知らんぞ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 02:20:23.24 ID:iKPAVwyG0
いやむしろこういう圧縮技術はPS4や箱1のが恩恵有るでしょ
パッケソフトでもフルインスコ強制で占有し続けるんだし
DL版買う時も容量少ない方が喜ばれるよ
日本はマシだけど国によっちゃ大容量DLは厳しいだろうし

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 02:21:51.72 ID:GKGK0IaYM
AACで16kくらいまで圧縮してんのか?

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 02:27:37.23 ID:GKGK0IaYM
まあ音質気にする人がSwitch買うわけねーからな
極限まで圧縮するだろうよ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 02:48:31.83 ID:WSq4yvjv0
MP3はライセンス問題出るまではPCゲーでよく使われてたよ。WAVは今でも効果音にはそこそこ使われる
家庭用ゲーム機でMP3使う事は無いんじゃねえかな…

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 02:51:52.49 ID:iBKhDbIV0
単純にoggにするだけでも2GB下回るだろ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 03:20:51.21 ID:cTBLds3d0
MP3は高ビットレートでももっと容量落ちるだろ?
ゲームで使うには十分な音質の192kでもWAVの1/5程度になるぞ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 04:06:28.94 ID:xMu7FhEA0
音質についてよくわからんからどんだけ凄いことなのか料理で例えてくれ

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 04:22:18.08 ID:xy2TGkVta

>>52
フレンチのフルコースがボリュームそのままでなんと煙草一本分のサイズに

自分で書いててわけわからんw

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 06:07:45.76 ID:quRuVKuD0
>>55
つまりフリーズドライか

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 04:33:19.11 ID:R421C2yJ0
ビットレートどのくらいなんだろ

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 04:36:27.42 ID:iKPAVwyG0
>>56
桜井がコラムでに書いてたが
前作WiiU版と同じだってさ

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 07:32:52.25 ID:4wctYtFPd
>>57
となると32kHz/300kbps(非可聴高域を削って圧縮)あたりか

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 08:15:25.86 ID:DE2ZAl+L0
13GBのwavがMP3だと8GBでこの圧縮方式だと1GBか
そう聞くとすげーな

 

コメント

  1. 低スペックのswitchは圧縮できるのに、自称高性能のPS4は圧縮できないのだろうか?

    • 圧縮しちゃったら、容量詐欺出来なくなっちゃうじゃん
      MGS4からの伝統やぞ

      • 連中の脳内は「大容量こそ正義!」だもんなあ

    • PS4はCPUが貧弱なのでデコードには不向き

      • なにしろ5年以上前のモバイル向けCPUが元になってるからな

  2. そういやオンシツガー喚いてた連中消えたな
    湧いてたのダクソのときだっけ

  3. 東大まみれの会社って…まだ信じてる人間いたのかよw

タイトルとURLをコピーしました