1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 06:49:01.47 ID:+s3fRT/1p
どうせ3万本くらいしか売れないって統計で出てるのに
なんで小売は結局投げ売りするくらい入荷させちゃうの?
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543787341/
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:51:11.62 ID:HKy0NHJz0
>>1
ゲームが多過ぎるこら
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 10:05:53.93 ID:D/km87sq0
>>1
フリプ
廉価
完全版
の3重苦
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 06:50:50.31 ID:BHLBoVKJ0
任天堂に勝つためさ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 06:51:58.81 ID:0jcGRMVl0
実績がないと干されるから入荷せざるを得ない
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 08:28:12.61 ID:2WTM1lPnM
>>4
任天堂やんwwwww
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 06:53:42.21 ID:b0jJSFcpa
ソニーが買い取り保証してるから。
その在庫が出回る。
出ないとモンハン799円は説明つかない。
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:18:14.84 ID:pDb6We3JM
>>5
中古だしそれ
FF15の新品980円が大量に出回ってたのに比べりゃ
MHWは新品は売れたよ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 06:56:24.47 ID:TjtEy3G10
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 06:56:47.00 ID:xxduNvOV0
スイッチのは消化率悪かろうがクソゲーだろうが絶望的には値段下がりはせんよね
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 06:59:08.26 ID:gnVNtDW3M
それだけの価値がないから
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:01:43.99 ID:7GtJr4S5a
Switchも値崩れしまくってんだろたぶん
1000万売れたモンハンが799円だから同じぐらいの売上だったマリカやゼルダもせいぜい800円前後だろ
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:02:43.15 ID:DCmf4/oE0
グラだけの映画みたいなもんだからね
一回見たら手元に残す必要がない
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:09:53.99 ID:N8yC2lUh0
元が高すぎる
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:19:04.42 ID:8F3bkRFt0
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:20:10.86 ID:oVg86eAsa
割と高値安定してる気がする
ゲオで中古コーナー行ってもどのゲームも大体4,5000円するし
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:23:10.82 ID:FjhD1plc0
買い取って中古に流す保証があるのかもね
それを取引関係の風評工作会社が
「ソニーユーザーは中古に売る中古を買う」
と刷り込み続け
「任天堂買い取り保証」
ネットにおける火消し=先手打ってライバル会社を炎上させる
火消しをはかってんじゃないか?
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:28:11.58 ID:hReRkZNa0
安くなるの待つより新作は即クリア即売りが賢いよ
当日とか2~3日売りなら実質数百円で新作遊べる
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:46:52.34 ID:6n92qqWl0
売る奴が多いんじゃねーの?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:47:51.83 ID:SYaVQf8od
それより売れてないのがswitchのゲームだよ
今年もswitchよりPS4のゲームの方がたくさん売れました
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:54:27.69 ID:M93F8MNpa
メルカリとかやってる小狡い大人がメインだから
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 07:58:09.61 ID:IlAqR0Z00
客層が悪いんだろうなぁ
発売日に買って速攻中古に流す層と中古で買って中古にまた売る層
ソフトの売上がしょぼいだけで潜在的なユーザー数はPS4にも結構いると思う
まぁ9000円とかでゲーム売ってるのが原因でもあるけど
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 10:15:39.30 ID:+7tzthXM0
>>34
まあこれだな
新作中古即売りマン
中古売買マン
フリプ乞食マン
PSは低所得層に好かれすぎ
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 10:27:50.92 ID:D/km87sq0
>>76
パッケージ版のが圧倒的に売れてるんだから中古で売る前提なんだろ
売らないみたいな奴は配信で買うだろうし
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 10:45:41.42 ID:+KPbgsY4M
>>76
これもう定説になりつつあるな
誰も反論できないし
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 08:07:33.20 ID:qiZTWnEp0
スイッチのソフトは中古も高いが、PS4のCoD前作が1980円とかで売ってたのワロタ
ただ戦国無双4とかまだ3980円とかするから、イマイチ基準がわからん
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 08:23:13.80 ID:pDb6We3JM
>>35
和ゲーと違って洋ゲーのセールは頻繁にやるからなPSN
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 10:07:42.01 ID:D/km87sq0
>>35
switchもサードは安くなってきたぞ
2000円より下になってるの結構増えてきた
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 08:28:59.31 ID:E87a5DnRM
せめて、価格につりあうゲームの品質になってればね。
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 08:33:29.46 ID:wcIdlNHZr
前から散々言われていてこのスレでも散々挙がっているように
PSユーザーの方が客としての筋が悪い
ついでに言うと社会人やってりゃこの辺りの数字からの読みとか会議でいつも自分だってやってるだろ?
分からない奴は会議にでるような社会人以外だってこと
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 08:34:06.26 ID:NeF0wgdtM
新作は高くて買えない
旧作は安いが周りの友達の話題についていけない
今までのゲームソフトはそんな中途半端なところでウロウロしてた印象だ
だがな、PS4はそんな半端はしねぇんだ
最新作がいつでもお値ごろ価格で貧乏人の財布にも優しい
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 08:34:56.34 ID:JdLnQHyMd
正直言うと出荷しすぎなんじゃね
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:12:34.11 ID:B/n9QXcxK
中古は新品の5倍回されるってレポートもあるし、
思い切って安くしてみるのも手だと思うわ
定価2000円ならばかばかしくて中古にも売らんだろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:15:47.80 ID:wcIdlNHZr
>>47
それ無借金経営の任天堂しか不可能
任天堂以外は銀行と株主からの許可がでないどころの話じゃすまないので
それを会議で口にした瞬間馘になるぞ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:17:42.41 ID:Mv2WNJSQ0
1.フリプ落ちになる前に売らんと損した気になる→中古に流れやすい
2.トロコンしたらそのゲームの楽しみは終わりだと考えがち→中古に流れやすい
3.単純にクソゲーが多いから初週売り逃げが多い→初週買わなかった連中は中古でもかなり安くなるまで買わない
必然だと思うが
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:26:35.38 ID:9ygbdFakM
>>49
負のスパイラルだよな
とくにメーカーの売り逃げが酷い
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:28:40.88 ID:6lqguTC3a
初週すぎると旬がなくなる
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:36:16.23 ID:b7vuIIir0
小売してる友達から聞いた話だから話半分な
中古じゃないと絶対買わないって客が一定数いるんだって
そいつらのためにわざと新品を店内で中古に処理して売るらしい
たとえば通常新品販売価格5800円のソフトを
セールで新品3980円にしても、その層は買わないんだって
中古で4280円にすると動くんだとさ
で、そういう層が多いのがPSユーザーなんだとさ
スイッチは親が子供に買い与える需要が大きいので
中古はPSほど動かないらしい
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:39:45.24 ID:b7vuIIir0
>>54 続き
で、きょうびアマゾンやらのマケプレにみんな出展してるだろ?
そうなるとそれに引っ張られて値段が落ちるんだって
あそこは中古も新品も関係なく数値だすみたい
そうなると買い取り価格が下がって、市場全体の値段も下がる
なんか下げマインドの株みたいな状態になってるんだとさ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:41:39.68 ID:bDYKqfkk0
メルカリとかフリマアプリの存在は大きいだろうな
あれの方が売る方も買う方も中古ショップよりもお得なんだよな
中古市場はいずれそっちに完全に食われる日が来ると思う
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:47:34.69 ID:B/n9QXcxK
>>56
まあそうなると中古対策にやっと本腰入れられるかな
箱がやろうとした中古対策は小売りに潰されたけどもうそういう勢力もなくなるってことで
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 10:26:32.93 ID:D/km87sq0
>>58
そうなると新作ソフトが売れなくなるけどな
定価を今の半額にしないと配信で買う奴は居ないよ
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 12:37:34.88 ID:B/n9QXcxK
>>78
中古がなくなれば安くしてもやっていけるんじゃね
現にsteamは安いしCSでも海外は日本よりだいぶ安い
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/12/03(月) 09:46:00.38 ID:rq+zTnSH0
需要と供給のバランスが取れてないだけにも見えるが
供給過剰の方向で
コメント
キラータイトルが軒並み値崩れ早いって話だろ
クソゲーなんてSwitchでも値崩れするんだから
ん?今年はswitchの方がソフトの売上が高いんじゃなかった?
4gamerならそう、ファミ通なら30位まで出てるから30から50万本くらいは変わってくる
ただ新作の本数も、その新作の内訳もかなり違うから一概に比較はできないって事
PS4はボンバーマン除いて全部がCS新作、switchは2割程度が後発マルチもしくはいままで任天堂で販売されてこなかったタイトル
新作の数はPS4>switchでPS4はswitchの倍以上の新作が発売されてるけど、ソフト売上はswitch>PS4
PS4でサードが大爆死してる影響がソフト売上に影響してる
集計範囲に差があるだけで全く変わるぞ、脳死の爆死連呼はやめろ
それに一本毎の販売本数の割合は大差ないし、よく調べもしないのにバカを晒すのは…
最低入荷数が決まってるから、ソニーの方が任天堂よりも最低入荷数が多いから必然的に在庫過多になりやすい
ソフトの価値を維持できていないからだな
あとは廉価版商法のせいで店舗も損切りが早くなるんだろう
皆いろいろ言ってるがそうじゃなくて
根本的にフルインストール必須で容量足りなくなるから
クリア後ディスク残しといてもしょうがない
売らないという選択肢がない