1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:33:32.34 ID:1Bea/Zvxd
[NSw]New スーパーマリオブラザーズ U デラックス 193 pt
[WiiU]New スーパーマリオブラザーズ U – 138pt
[WiiU]New スーパーマリオブラザーズ U – 138pt
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547451212/
198: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 18:27:21.29 ID:IKGB21I+0
>>1
マジでミリオン行くよねこれ
マジでミリオン行くよねこれ
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:35:42.03 ID:PKhO0R2H0
こりゃミリオン余裕だな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:37:57.31 ID:RqQNErdRM
売れないっていっったやつおるんか
そいつちょっと障害入ってるんじゃないの?
そいつちょっと障害入ってるんじゃないの?
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:45:12.06 ID:m7OS70HL0
>>6
ぶっちゃけそんなに売れないと思ってました
マリオメーカー出したし当分横スクのマリオいいやって思われてるんじゃないかと思ってたけどそんなことないようだ
ぶっちゃけそんなに売れないと思ってました
マリオメーカー出したし当分横スクのマリオいいやって思われてるんじゃないかと思ってたけどそんなことないようだ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:47:54.05 ID:y+oU78nu0
>>20
SwitchはWiiUと3DS以外から来た客も多いんでな
Wii復帰層も相当に要るしDS以来もスーファミ以来もいる
SwitchはWiiUと3DS以外から来た客も多いんでな
Wii復帰層も相当に要るしDS以来もスーファミ以来もいる
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:38:50.02 ID:VhUoSHKB0
Uだからスルーしたって人は多いだろう
特に重度の任天堂信者以外の一般人は
今後は携帯機では出そうにないし
特に重度の任天堂信者以外の一般人は
今後は携帯機では出そうにないし
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:38:57.42 ID:gAQ/71uJ0
この調子でハードのせいで売れなかったソフトをバンバン出していけ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:47:47.96 ID:VhUoSHKB0
>>10
でも任天堂信者でそれに文句言ってる人がちらほらいるみたいよ
新作出せとか新作と間違えて買ったとか
彼らに言わせれば彼らがUでやったゲームの焼き直しなんて出さなくていいらしい
でも任天堂信者でそれに文句言ってる人がちらほらいるみたいよ
新作出せとか新作と間違えて買ったとか
彼らに言わせれば彼らがUでやったゲームの焼き直しなんて出さなくていいらしい
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:49:28.93 ID:gvWjX5YfM
>>25
俺はこれ。
ゆーちゃんで色々楽しんだから
新作ほしい。でも風のタクトは
買ってないので出してほしい。
俺はこれ。
ゆーちゃんで色々楽しんだから
新作ほしい。でも風のタクトは
買ってないので出してほしい。
304: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:08:33.54 ID:iEJOv2no0
>>10
名作のリマスターは勿論、不遇ソフトのセカンドチャンスとしても良い場所だなswitch
名作のリマスターは勿論、不遇ソフトのセカンドチャンスとしても良い場所だなswitch
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:39:10.21 ID:5HRwaaXd0
NewマリUは初週34万だったっけ
これなら初週50万行くかな
これなら初週50万行くかな
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:46:41.67 ID:2YLyIHWe0
>>11
WiiUのなら初週163,528本
数字を信じたら初週20万はいけたかな?
WiiUのなら初週163,528本
数字を信じたら初週20万はいけたかな?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:49:40.34 ID:Obuzia5+M
>>22
それでも驚異の係数だな
Switch版に当てはめれば20万超える
それでも驚異の係数だな
Switch版に当てはめれば20万超える
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:41:48.88 ID:mY37yIyj0
DL販売限定でもいいからトワプリ風タクHD移植してくんないかな
やれてないわ
やれてないわ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:42:01.37 ID:o39nSumg0
この調子で幻影異聞録の移植をお願いします
WiiU版持ってるけどスイッチでもやりたい
WiiU版持ってるけどスイッチでもやりたい
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:44:39.08 ID:O3ghI6s0a
>>14
移植はしてほしいがuiどうするんや
ケータイいじくるところはスイッチに手直しするとちょっと違う感じに作らないとじゃね?
移植はしてほしいがuiどうするんや
ケータイいじくるところはスイッチに手直しするとちょっと違う感じに作らないとじゃね?
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:42:30.52 ID:IhgtSCMUM
うわぁ
売れそうコレは
100万は通過点だなこりゃ
売れそうコレは
100万は通過点だなこりゃ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:44:40.90 ID:5HRwaaXd0
今期3QまでにSwitchが世界でどれだけ売れたか知らないけど
日本での販売台数(290万台)と日本の比率(22%)で見れば1400万台程度と予想
目標2000万台には4Qで600万台売らないといけない
達成できるかどうかはマジでこのソフトにかかってる
126: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:39:30.82 ID:IfzxL7Dv0
>>18
ヨッシー。。
ヨッシー。。
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:45:49.58 ID:XJ85HsHy0
流石にこれはそこまで売れないかなと思ってたんだけど
Uってここまでひどかったのかと実感しちゃうな・・・嫌いじゃないんだけどなぁ
Uってここまでひどかったのかと実感しちゃうな・・・嫌いじゃないんだけどなぁ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:48:48.54 ID:LWxMHUpS0
THE定番って感じだからな長く売れるぞ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:49:02.81 ID:eBf1ph960
Switchのロングセラータイトルが多すぎて
そいつらでランキング争いしてる現状は笑うわ
そいつらでランキング争いしてる現状は笑うわ
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:03:23.00 ID:9+GTcQgS0
>>29
マリカ7「ロングセラー?何の話だ?」
マリカ7「ロングセラー?何の話だ?」
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:49:48.65 ID:9T4ba3GJ0
このままいけば、3DワールドDXも出そうだな
ただ、4キャラ全部でコンプの仕様は直して欲しい
可能なら、キノピオ隊長みたいに立体視対応の3DS版と同時発売してくれ
ただ、4キャラ全部でコンプの仕様は直して欲しい
可能なら、キノピオ隊長みたいに立体視対応の3DS版と同時発売してくれ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:51:06.24 ID:eBf1ph960
WiiUからじゃなくてWiiやGCからもタイトル拾えって文句言ってるのなら俺やぞ
マリギャラとかポインタ要素削ってもいけるやろ
マリギャラとかポインタ要素削ってもいけるやろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:52:54.02 ID:VhUoSHKB0
>>35
任天堂好きでWiiでやってない人は少数派だろう GCゲーも互換でできたし
任天堂好きでWiiでやってない人は少数派だろう GCゲーも互換でできたし
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:58:59.83 ID:eBf1ph960
>>38
そりゃ少数だろうけどマリギャラも発売から10年以上経つしHD化して欲しいんだよなあ
ゼノブレイドがWiiUじゃなくて3DSで発売した時もガッカリしたわ
そりゃ少数だろうけどマリギャラも発売から10年以上経つしHD化して欲しいんだよなあ
ゼノブレイドがWiiUじゃなくて3DSで発売した時もガッカリしたわ
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:01:04.51 ID:M6u8Syi40
>>48
アスレチックはジャイロ操作面も含めて持って来れそうだけどスターピースがな・・・
アスレチックはジャイロ操作面も含めて持って来れそうだけどスターピースがな・・・
271: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 19:39:16.27 ID:5Tj9AvYrp
>>48
一応、WiiUで配信しているけどね…(HD画質になるとは言ってない)
一応、WiiUで配信しているけどね…(HD画質になるとは言ってない)
313: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 21:25:09.20 ID:Ujcj6eFw0
>>48
『マリオギャラクシー1&2DX』出して欲しい
『マリオギャラクシー1&2DX』出して欲しい
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:56:00.43 ID:dCQNc/hV0
マリオじゃないけどピクミン本編をスイッチで出してほしいなぁ
1、2がGCで3がWiiUはめぐり合わせが悪すぎるでしょ
1、2がGCで3がWiiUはめぐり合わせが悪すぎるでしょ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:56:54.93 ID:2F18WkYS0
Newマリ2とNewマリUを同じ年に出したんだよな
両方買った人はあまりいないだろうし子供なら買って貰えない
新ハードで出直ししてこれだけ売れるのは皮肉
両方買った人はあまりいないだろうし子供なら買って貰えない
新ハードで出直ししてこれだけ売れるのは皮肉
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 16:57:38.40 ID:HXWeQig90
てかまあ3DSでも2Dマリオ売れてたし
マリオメーカーも売れてたし
安心の定番タイトルだな
マリオメーカーも売れてたし
安心の定番タイトルだな
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:00:43.96 ID:xkATzsrca
TOV買いに行ったけど周りの客はほとんどマリオ買ってたわ
106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:25:56.46 ID:UQGPjJTY0
>>53
そりゃ売り切れてるしな
そりゃ売り切れてるしな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:01:05.98 ID:Z5Xaxhro0
WiiUってそんなにソフトの足引っ張ってたんか
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:04:15.68 ID:1Bea/Zvxd
>>55
マリカ8 → WiiU版の累計を超える
ポッ拳 → WiiU版の累計を超える
ベヨ2 → 2~3月の売上がWiiU版を超える
ドンキー → WiiU版の累計を超える
キノピオ → 国内売上がWiiU版の累計を超える
マリオU → コング初週売上がWiiU版(ルイージU含む)を上回る
これで足引っ張ってないという方が無理あるわな
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:23:41.97 ID:5GUpLf5n0
>>55
NXの存在をちらちらさせるくらいには
新マシンが求められてた
ソフトが良質だったおかげで二毛作できるのは流石というほかない
NXの存在をちらちらさせるくらいには
新マシンが求められてた
ソフトが良質だったおかげで二毛作できるのは流石というほかない
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:02:09.63 ID:M6u8Syi40
「ソフトのためにしかたなくハードを買う」が成立しない場合もあるということはバーチャルボーイで学んだはずだったんだがな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:05:28.63 ID:VhUoSHKB0
>>56
マリオは定番すぎて本体を買ったら買うソフトではあるがマリオのために本体を買うかというと一般層には微妙だからな
マリオは定番すぎて本体を買ったら買うソフトではあるがマリオのために本体を買うかというと一般層には微妙だからな
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:06:24.00 ID:M6u8Syi40
>>67
そうだな
定番ソフトほど仕方なく買うの方程式に当てはまらなくなっていく
あるなら買っとくかのベクトルが働きだすからな
そうだな
定番ソフトほど仕方なく買うの方程式に当てはまらなくなっていく
あるなら買っとくかのベクトルが働きだすからな
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:03:36.30 ID:v2/0B/6E0
WiiU→Switchの移植は全て元作より売れてる感じ?
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/14(月) 17:04:50.83 ID:s/b3URP9p
>>58
というかWiiUが酷すぎてほとんどのユーザーが相手しなかったのがかなり影響してるかと
というかWiiUが酷すぎてほとんどのユーザーが相手しなかったのがかなり影響してるかと
コメント
お裾分けプレイの最適解のアクションやぞ
売れないわけが無い
アクションが苦手な人でも上手い人がサポートや二人同時にやられない限り死なない仕様は流石任天堂だと思った
wiiuでPSに離れっていったユーザーが、switchで帰ってきてるんだろうな
実際にswitchを手にとって遊んでみると快適すぎるんだよね、従来だとTVをつけて本体の電源を入れて起動をまつって手順が、switchだと直ぐに起動、TVを使わないときは充電がてらドックにさしてTVでプレイ
switch発売前までは、俺もswitch売れないと思ってたわ本当に
WiiUは酷いとは言わないけれど、確かに取っ付きにくいハードではあるね。
配線ごちゃごちゃするし、パッドはデカイし、一度しまうとまた出そうとは思わない。
ただ本体がダメなのを何とかしようとしていたのか、ソフトは本当に良い物が揃っていたんだよね。
移植とはいえ売れるのはWiiU買ってない人も多いのだろうけれど、ソフトが良くて評価も出揃っているからじゃないかな。
100万は同梱版とかあったからだろ?
まだ手放しで喜ぶ時期ではないだろ、50万で見ておくのが妥当