1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:30:26.19 ID:ebG3ghER0
どうなん?
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548293426/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:31:10.63 ID:HIULHNah0
ギャルゲ専用機
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:31:57.76 ID:3lrA373/r
長いことペルソナ専用機だったな
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:33:01.92 ID:MiLAlqjb0
すぃtchに食われたな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:33:36.46 ID:3lrA373/r
>>9
食われる前に死んでた
食われる前に死んでた
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:35:00.49 ID:/blDzerGp
スティックがゴミ以下
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:37:19.70 ID:ZmvC/v9L0
>>13
ジョイコン並みのスティックなら良かったんやけどな
当時の技術じゃ難しかったんやろか
ジョイコン並みのスティックなら良かったんやけどな
当時の技術じゃ難しかったんやろか
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:36:07.42 ID:WxeA1xDG0
今やると1080pあればもうすこし使えたんだがな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:36:32.57 ID:cN5WmaK2d
ホームのUIは最強
タッチ嫌いな人は嫌がるかもしれんが
タッチ嫌いな人は嫌がるかもしれんが
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:38:50.32 ID:4WGoOo830
そろそろ買う予定で出来れば新品がええんやけど型番2000買えばええよな?
中古でもやっぱ1000の方がええんか?
中古でもやっぱ1000の方がええんか?
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:40:09.38 ID:KNJshl590
メモリーカードクソ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:40:53.18 ID:Mt4SFQzGd
自分で色々探してやるタイプの人なら割と遊べるが有名どころや話題作が無いからライト層はキツい
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:41:19.78 ID:t9vmjAV1p
1000は有機ELやから一台確保しとくのも有り
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:45:20.27 ID:4WGoOo830
>>29
見栄えええらしいな有機EL
後で動画視聴用にでも買おかな
見栄えええらしいな有機EL
後で動画視聴用にでも買おかな
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:41:20.66 ID:cDYpIaxdd
フリーダムウォーズの続編はダメみたいですね…
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:41:52.13 ID:8cMiMoH20
PSPのキッズをうまく取り入れられてればな…
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:42:28.12 ID:Ngw+CJb90
メモカがクソ。それに尽きる
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:44:27.84 ID:H2VLKlL50
>>35
壊れやすいくせに高い
壊れやすいくせに高い
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:43:55.45 ID:o2ct88Qka
モンハンがでなかったモンハン専用機って言われてて草はえた
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:45:19.39 ID:dbo2kBUPd
PSPで良かったから
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:45:43.91 ID:FmXsj1YT0
ソルサクデルタほどの名作が評価されなかった時にもうあかんのかなと思うようになってきたなぁ
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:52:11.65 ID:hyHdKnNXa
>>46
めっちゃ面白いのにもったいないよな
めっちゃ面白いのにもったいないよな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:45:57.47 ID:OvRAR3dta
持ち運べる貴重なPSアーカイブ専用機
と言う認識しかない
と言う認識しかない
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:47:51.38 ID:bj5K6/8ua
時代が悪かった
あと態度も悪かった
あと態度も悪かった
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:48:45.65 ID:b6ZxVmCiM
いいハードだが
スマホと完全にかぶったのがね
そのくせメモリカードとか殿様商売だったし
スマホと完全にかぶったのがね
そのくせメモリカードとか殿様商売だったし
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:48:56.64 ID:8cMiMoH20
有機ELはほんま綺麗やで
液晶汚すぎてPSPとか2000に移れなくなる
液晶汚すぎてPSPとか2000に移れなくなる
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:49:04.74 ID:g2FYfO9K0
最初のドコモ3G契約とかで本気でズコーってなったやつ多いやろ
あれで発売前から死産ムードが凄まじかった
あれで発売前から死産ムードが凄まじかった
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:50:15.60 ID:SiQ2mR01a
確かリモプできるんやろ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:51:31.13 ID:t9vmjAV1p
>>58
できるで
お布団入ってPS4遊んでる
できるで
お布団入ってPS4遊んでる
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:53:58.49 ID:hyHdKnNXa
>>58
たしかr2が背面タッチでr3が全面タッチやぞ
たしかr2が背面タッチでr3が全面タッチやぞ
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:55:51.94 ID:ZmvC/v9L0
>>74
ゲームによって割り当ては変わると思うぞ
ジャッジアイズは前画面でLR2LR3タッチパッド全部使えるし
ゲームによって割り当ては変わると思うぞ
ジャッジアイズは前画面でLR2LR3タッチパッド全部使えるし
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:50:27.58 ID:9ghEa8Nk0
ソルサクデルタやったけど面白かったな
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:51:56.99 ID:YJ2I8Fk90
たしかに地味な良作はわりと多かったが
地味なのとキッズ需要をつかめなかったのがあかんのやろな
良い製品でも売れなかったなんて過去になんぼでもあるし
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:52:09.76 ID:xVO4WLnI0
今更switch買わずにvita買うんか
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:54:12.57 ID:FmXsj1YT0
>>66
携帯性重視するなら間違いではないな
Vitaの倍くらい重いしSwitchは
携帯性重視するなら間違いではないな
Vitaの倍くらい重いしSwitchは
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/01/24(木) 10:52:46.20 ID:g2FYfO9K0
悩んだけど俺は2000買ったなー
重さより充電が独自規格じゃなくてマイクロUSBだからスマホと共有できたのはでかい
重さより充電が独自規格じゃなくてマイクロUSBだからスマホと共有できたのはでかい
コメント
答えでてるじゃん、本当に神ハードなら売れてるぞ
まあ、ゼクスが乗らなかったトールギスとか、ハマーン様が乗らなかったキュベレイとかそんなもんだったと考えれば答えは出るかと。
まあいくら性能が高いゲーム機作ったところで、それで遊べるゲームがゴミだったら、ゲーム機の存在意義は無くなって当然ってだけのこと。
まあ、ついでにその性能も少し後にnew3DSがリリースされて、画面の解像度以外はアイツに完全に上に行かれてしまったしな。
それな
あいつら何故かnew3DSがvitaと同等以上の性能なことを無視するからな
それに3DSがここまで持ちこたえられたのは解像度で無理をしなかった分ある程度性能に余裕があったから
悲しきハードだった。今思い出しても有機ELめっちゃ綺麗位の感想しかない
神ハードじゃなかったからだなw
冗談は置いといて、携帯機ってのはファーストが強くないと売るのが難しいのは過去を見てもわかるだろ。誰かが引っ張らなきゃいけないんだよ。PSPはたまたまMHPが引っ張る役を担ったが、基本はファーストにパワーが無いとだめ。要するに基本他力本願のソニーに携帯機を成功させるパワーが無い。
サードに頼りすぎだったな
ソニーipもっと使えば良いのに他社に頼った挙げ句後期はいの一番に撤退するという
昔からソフトなければただの箱っていう言葉あるやん。
PSPだってモンハン売れるまでそういう状態だったんだから結局はモンハンよ。
個人的にはゲームアーカイブスなんかで神ハードだけど。
いっつも思うんだが
WiiUのゲムパやスイッチが重いって言うやつって
関節がポリキャップなの?
そりゃ、無職の30代〜40代で普段は箸より重いもの持たない奴に取ったら重いものになるかも知れないわな。
まあ、そんな奴がPSVRのあのヘッドセットを装着したら、そいつの首の骨が無事で済むとは思えんがな。
小学生が軽々と持って遊んでるのにな。下手すりゃ幼稚園児も
前に他所で似たような米投下したら「腱鞘炎がひどくてね。それとも腱鞘炎の人はゲーム遊んじゃだめなのか?」と返されてなんも言えなかった事があったな
まあ、それ言ってきた奴には、ゲームやる前にまずは腱鞘炎治療しとけよって返してあげたら良いかと。
VITAが神ハードなら
WiiUも神ハード名乗っても問題ないな
買う理由が無かったから
良さげなソフトはマルチだからPS4で買うし、それだけの為に本体買うほどの専用ソフトが無かった
それ+PS4の周辺機器・PSアーカイブだけじゃなぁ
そもそもの話、発売前から評判良くなかったじゃないか
いや、むしろ発売前のNGP(仮)の発表した時が最高潮だったと言えるかと。
あの時の発表内容が実際に出たvitaとは完全に別物の夢の超高性能携帯機としてのハッタリスペックを大真面目に発表してたから。
まあ結果、稀勢の里を全盛期の白鵬レベルに偽装して発表したようなものをやってしまった結果となったのだが。
携帯ゲーム機としては中途半端に高性能でお手軽に作れないが据え置きの移植するには低スペック、
スマホの進化で折角の解像度も中途半端になってしまいメディアプレイヤーとしても不要な存在に、
おまけに付けた意図の分からない謎機能と高価なメモカ…
VITAと言えばコレというヒットもなくホントに良いところのなかったハードだったな。
PSO2やMHFとかにもしゃしゃってきてたがvitaが混ざるだけでプレイ環境最悪になる邪魔者だったな
PSO2でそれ一度経験して以降はvita混ざるチャンネルには絶対行かなかったわ
vita自体も全然快適じゃなかったらしいな
生まれながらにして神(に召された)ハード
それがVitaなんだよね
1000の方でMGS1・2・3のHD版がドコでもプレイ出来るので個人的のは十分元が取れた感じ。
スティックはPSPの方が操作感が良かった。
今は出先でMHWのリモートプレイに活躍中
ラグが酷いので採取クエ限定だけど。
コレがSONYの最後の携帯機になるのは残念
Xperiaの技術があればAndroid OSで過去のゲームがプレイ出来る携帯機を普及出来そうなのに。
とりあえずかつてXperiaにゲーム用パッドを装備させたようなコンセプトのXperia playって商品を実際にSONYが出してみた事実があってなぁ。
まあ、こいつの後継機が一切後にでとらん辺りで、まあ結果はお察しなものであったが。