超大物声優が『ドラクエ映画』に苦言

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:02:35.20 ID:UvigXSfG0
洋画に吹き替え版と字幕版があるように、声優版も作って、好きな方観たり、両方観たりできればいいのにな。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554433355/

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:06:12.69 ID:z7yV1lHx0

>>1
せっかく面白そうなのに、ビアンカの声が棒過ぎてガッカリするのが目に見えてるからな
そのアイデア素晴らしいわ
どうしても俳優使いたいプロデューサーは、このアイデア採用してくれ

ゼーガペインのヒロインやYAWARAちゃんみたいな、愛せる棒声優ならいいけど
ビアンカのあれは明らかに作品壊すタイプの棒だし・・・、

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:26:57.04 ID:mXzKBTnyd
>>1
マジの大物だな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:03:35.35 ID:foa7dlwFp
声優版が売れたらどないすんじゃい!

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:04:40.64 ID:yGNy+O4F0
アニメ系声優の吹き替えが一番いらねぇ
パシリムの杉田林原とか酷かったわ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:16:43.55 ID:k2mVhaaYr
>>4
池田秀一はさすがに圧巻の下手さだったな

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:04:37.27 ID:hJF9gg9d0
>>10
池田秀一って声質のせいで棒なのか演技が棒よりなのか両方なのかわかんないんだよな

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:05:16.51 ID:7i+jLrxu0
苦言じゃなく提言だろ煽りアフィカスかよ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:21:02.83 ID:IP7820dR0
平均水準までも持ってこようとしない舐めきった俳優達が悪いんだよね
聞き取り辛いとかドラマ映画の演技にも支障きたすやろ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:26:05.28 ID:q1hK+rMC0
この人にビアンカの声やって欲しかったまじで

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:33:04.92 ID:WDWFIn+t0
>>15
井上麻里奈とかよりそっちのが全然いいわ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:29:09.81 ID:L8mKUDtod
餅は餅屋、やはり声は声優に任せた方がいいよ
そりゃいい声の俳優だっているかもしれないけど希だし

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:30:23.26 ID:p7dGWO3xa
誰だよ
底辺落ち目声優がアホ抜かすなやwww

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:31:10.81 ID:RzixjiVfa
棒芸能人版と海外の吹き替え日本語字幕くらいは選べるんだろうな?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:40:59.11 ID:eQUOUPcL0
海外の俳優は違和感ないんだけどな
日本は吹替えとアニメで声専業が発達しすぎて普通の演劇とは別物になっちゃったから

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:54:22.05 ID:BJQHRlc5r
>>26
実際ネイティブの英語が分る人でも俳優の声で違和感ないのか気になる
サミュエルLジャクソンはゲームでも声やってて上手かったけど

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:49:02.36 ID:Wn+Uzz4Ad
ターゲットがドラクエいまいち知らない層でしょ
そうなると一般寄りな俳優使用で話題にされた方がいい

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:49:54.36 ID:UEV9DKmKM

客寄せパンダ版で作品台無しになるなら声優吹替版も出してくれ
https://youtu.be/VuUha6Rs7eY

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:50:53.68 ID:Iv3Cv3BM0
映画ならタレントの方がいいに決まってる
配信の時に声優にすればおk

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 12:56:55.41 ID:4NUFlBJWM
ドラクエって俳優や女優の名前なんてなくても圧倒的に知名度あるだろ
俳優や女優目当てで食いつく客数なんてドラクエのファンの数に比べて極めて少ないだろ
俳優や女優を使う効果はどれほどあるんかねえ

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:32:40.47 ID:/kywUPMHa
>>34
ドラクエに知名度があるからこそあのドラクエに出演しました!!って箔を付けたいんだよ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:00:44.93 ID:MQuWWkRS0
アニメ声優使うとオタク臭くなりすぎるからNG

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:00:53.46 ID:WOlfAecx0
人間もうちょっとマシ版+声優版
やってくんねぇかな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:03:16.54 ID:YMPBOx0e0
パパスの山田孝之が酷すぎる
渋い親父ボイスの声優なんて腐るほど居るのに何でまだ若いこいつなのか

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:33:08.59 ID:PLA+NlCia
>>40
ヨシヒコを父親にすればウケると思ったのが見え透いてて引くんだよな

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:05:32.37 ID:hJF9gg9d0
>>40
それな
山田自体も言動サムいから声聞いてるだけで浮かんできそうで嫌になる

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:11:28.09 ID:fjDJeX5W0
声優使ったらオタク臭いとかドラえもんとかの子供向けだって声優使ってるだろうに

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:19:06.80 ID:Nhin0RN20
>>43
映画版ドラえもんのゲスト声優は俳優ばっかだよ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:21:28.82 ID:feYFUB0G0
もうドラクソ買うのはやめる
みんなで二ノ国買おうぜ
今となってはドラクソよりもニノ国のほうが伸びしろある

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:24:00.94 ID:4H0WjG4+0
二ノ国も方向性は変わらんよ
俳優さん達が声あててる

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:31:05.54 ID:PLA+NlCia
>>51
二ノ国はジブリイメージな声あてでまだなんとかなるけど、ドラクエ映画はもともとキャラについていた声優を話題性の欲しさだけで俳優に替えたものだからなぁ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:28:05.82 ID:xRn5DghS0
声優とかあまりにも専門職化しすぎたな
違和感のない俳優がやってくれるのが一番だが

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:32:38.57 ID:piOjHYY30
>>52
違和感なんぞ気にしない話題になれば良いって
配役なんだよなぁ
ジブリのプロデューサーも言ってたけど手っ取り早く
金と話題性を作るのに俳優使うのがベストらしいし

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:35:26.35 ID:Gz+Qr79P0
パパスって若いだろ
センベイさんが28とかだぞ
30くらいじゃないか山田と同じくらいだ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:47:27.90 ID:Vke1b21qa
誰かと思ったらビーデルの人か。たしかに大物やな。

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 13:54:34.87 ID:yHHutoQo0
声優版か
一定の需要はあるんだろうが・・・

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:14:54.17 ID:MP5P125Fp
字幕版
ちゃんとした声優陣版
豪華声優陣(笑)版
ポポポポ版
の4種類作れよ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:23:35.37 ID:oHqTIJIx0
>>70
さらにビアンカ選択版とフローラ選択版に分岐
何通りも楽しめるな

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:25:10.71 ID:0pYe3aHC0
声優を起用していないアニメ映画のほうが興行成功するんだから仕方ない。あとプロダクションが製作委員会に参画して出資してくれるしね。

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:29:19.57 ID:TPbKv4K5a
声無し版があって、「声入れてみた」みたいなのができれば良いのにね

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:30:50.80 ID:mGg9ghCa0

パヤオが声優否定して行き着いた先が庵野だぜ

自然な演技って言うなら声優にそういう演技の要求や指導すりゃいいだけだろ
素人に演技指導する手間の方がはるかに大変だろうに

けっきょく芸能人使うのは宣伝目的でしかないから作品のクオリティ下げてんだよ

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:47:39.03 ID:+LUo5EKnd
>>77
風立ちぬは絶対許さないよ

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:34:40.47 ID:0pVEKxFD0
ドラクエの場合、字幕はポポポポだろ
声優の出る幕じゃない

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/05(金) 14:52:58.67 ID:+LUo5EKnd
なんでドラクエのCG映画が一般向けとけわけわからん事言ってる人いるんだろう
見るわけないだろこんなもん

 

コメント

  1. 全部、左隅のパーマかけた眼鏡の人にやらせりゃいいんじゃないすかね

  2. 仕事回してもらう代わりにプロダクションが金を出す関係だからな、いい映画作りたくてやってるわけじゃないよ
    有名芸能人とバーターで売りたいやつ出すし映画はただの芸能界の砂場でしかない

  3. 超大物?誰だよと思ったらマジな大物やんけ!

  4. 今じゃアニメもゲームも金儲けの道具に成り下がったからクオリティ(笑)
    駄作でも儲かれば大成功。誰も文句が言えないからねw

  5. 本来のファンを遠ざけて話題性のためだけにド下手クソを起用する構図だからな
    俳優側も声優としての演じ方を勉強せずに適当にやってる奴ばっかだから結果として作品の質が数段落ちる
    そりゃちゃんとした声優版が欲しいって話になるわな

  6. ドラクエヒーローズ1では途中でボイスオフにして2では最初から切ってたわ

  7. ピクサーなんかは演者にあわせてアフレコ後に直したりすっから違和感が減ってくんだけど
    日本じゃ出来んからなぁ

  8. アフレコまかされた下手くそ俳優は日髙のり子の努力を知れよ

  9. 金をドブに捨てるお仕事ご苦労さまですとしか

タイトルとURLをコピーしました