【朗報】『Halo Infinite』はRDR2を超えるゲーム業界最高予算で開発中だと判明!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:29:36.68 ID:PZ1We+ljp

『Halo Infinite』はRDR2を超えるゲーム業界最高予算で開発中。
https://wpteq.org/xbox/post-48253/

その中で、Ralf Adam氏は開発中のゲームで、予算については言及したくはないこと、レッドデッドリデンプション2の数倍の予算であることを話しました。

また司会者が『5億ドル以上ですか? マーケティング予算なしの開発予算だけで?』と質問するとRalf Adam氏は「開発予算だけです」と回答しています。

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554694176/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:31:04.02 ID:F+Ed9AMe0
札束ブレード攻撃力255

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:31:08.31 ID:NFEh5JyH0
マルチじゃないのに回収できるのか?
箱って4000万台くらいだろうし

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:31:44.14 ID:osVwv0si0
>>3
PCとマルチだぞ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:31:43.10 ID:swHbLHCXa
予算かけても本編の脚本が良くなることはないんだろうな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:32:10.56 ID:qiPG6FQY0
ディスティニーがマーケティング予算込で5億ドルだっけ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:41:19.84 ID:jnV+m1EsM
>>8
でってにーは2やDLCを含めた
10年スパンの開発費で500億だからね
なお、10年もたずにActivisionに切られた模様

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:33:53.15 ID:SNQdpH4C0
FPSはもういい

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:37:05.92 ID:a2EMgVXKM
MSのEA化が止まらないな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:38:08.17 ID:Gz8Y54Tnr
>>12
MSはコケてもたいしたダメージないから

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:37:50.65 ID:wYkrP/MYd

マーケティング費用含めたら10億ドルいくな

日本円で1100億円超え

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:39:50.62 ID:OSyCByHF0
ttps://wpteq.org/xbox/post-45033/
>「彼(マイク)は開発スタジオに出向いてどんなプロジェクトを作りたいですか?と訪ねます。 するとスタジオの人は予算はどれくらい出せますか?と質問します。
> するとマイクは我々はあなたが作りたいゲームを聞いています。 我々はマイクロソフトであり、十分な予算を持っています。私たちはただあなたの夢が知りたいのです」と話しているとのこと。
つよい(確信)

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:40:42.51 ID:Gz8Y54Tnr
>>16
かっこいい

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:42:32.95 ID:qiPG6FQY0
>>16
なにその映画みたいな台詞

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 13:10:51.16 ID:vYop/eqg0
>>16
かっこよすぎて草

 

204: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 14:38:15.83 ID:WGLKxppad

>>16
我々はマイクロソフトだ
うちソニーですよ

ほとんど変わらないのに全く違う不思議

 

211: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 14:41:58.13 ID:qiPG6FQY0
>>16
「我々はマイクロソフトであり、十分な予算を持っています」の説得力ヤバい

 

248: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 15:28:52.12 ID:6qLAnFIwa
>>16
ヤマハのVmax誕生秘話にある
設計担当が販売担当に「何馬力必要?」って聞いたら「出せるだけ!」という回答があった
という話を思い出した

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:40:11.85 ID:/rC/Qfi+0
事実なら興味深い
MSにしかできない金の使い方

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:51:34.34 ID:vYP8BrjyM
>>19
ニコ動のゲーム機大戦で
箱○が何度破壊されてもMSが金投下して
何度も蘇生していたのを思い出した

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:41:47.66 ID:Q5Lw6yG4M
まぁゲームパスが本当にぼろ儲けなんだろうな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:41:59.06 ID:kF8ElHW1d
どんなゲームになるのかわからんけど、それだけの為に箱買うつもりにはならねえよなあ。

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:43:52.39 ID:B7D0aNgvM
MSは箱やWinのプラットフォーム全体で利益が出さえすれば赤字でもいいんだろうけど、
そんなのと張り合わなきゃいけないAAAブランドは地獄やな

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:48:46.31 ID:jnV+m1EsM

>>31
ソニーもGOWとかホライゾンとか
単体では1000万売れても
採算あってなさそうだしな

ロイヤリティ無視して
ハードの利益あるファーストはつえーわ
EAとか露骨に採算納期重視でクオリティ低いし

ゲームパスだけなら売上EA>MSらしいのに

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 13:14:25.62 ID:EBkRbqIPa
>>37
そもそも、GOWやホライゾンは、無償バンドルや特別セールの無料配布等で、
半分以上がほとんど収入にならないバラマキだよw

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:44:08.55 ID:Iqs5g37n0
一番金かけたゼルダでも余裕で回収可能なレベルだった任天堂とはやっぱ考えが違うんだろうな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:47:31.08 ID:mlhv4GDBa
デスティニーシリーズとはなんだったのか

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:58:33.72 ID:Qr0s8QqKM

>>36
バンジー

MSでは好きなことできんから離脱だ

Activisionと話したけど結局Haloみたいなゲーム作りまぁす

Activisionに切られたので中国企業の傘下に入るぞ

ほんとなんでMSから離脱したのか

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:49:43.64 ID:Ic6nEEXd0
EAの二の舞

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:51:11.14 ID:3ZFxVQ/n0
1000万本じゃ大赤字というレベルの予算か

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:52:53.94 ID:qijp8TLq0
550億とか
広告費入れたら700億か?

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 13:16:46.25 ID:EBkRbqIPa

>>43
たぶん、余裕で700~800億円位の開発・宣伝費だろうな

ぶっちゃけ、2000万本売れても赤字なレベルだけど、
Haloの実績から言って、PCマルチにしても1500万本も厳しいだろう

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:54:12.12 ID:CxDnlM6dr
流石のMSだな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:54:16.43 ID:BlPs5k4x0
オフゲーをないがしろにしないでくれ…

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:54:23.50 ID:pljPg71r0
せっかく脱箱したんだから
マウス&キーボード向けのゲームデザインにしてほしいわ
いい加減MSも本気でPC狙わないとジリ貧だろ
パッド対応は後付くらいでいい

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:56:06.13 ID:iEn4SOjl0
アナコンダでは4K60fpsで動く予定だろうね

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:59:19.60 ID:ODVFq2UBM
ロックスターだから出来てるビジネススタイルなのに真似する馬鹿が現れるとはな

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 13:01:10.73 ID:9RHEqFK/0
>>56
ロックスターは失敗してるんだが

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/08(月) 12:59:26.64 ID:zV4Ob8TN0
悪い予感しかしない

 

コメント

  1. 正しいよな
    ハードの性能をめいいっぱい引き出すような超大型ゲームの開発はファーストやセカンドがやるべきだと思う

  2. オープンワールドでも作ってんのか?

  3. MSが任天堂にソフト開発依頼したら、最高のソフトが開発されそう

  4. 任天堂はMSが1作の予算として出した金で3作くらい開発しそう

  5. 限られた予算の中で良いものを作る会社が金を出せば出すほど良いものを作る会社とは限らないからどうなんだろうね?
    一回任天堂の超大作は見てみたいけど

  6. これ目当てにPC買うか・・2080とI9あれば余裕だよな 

  7. 内容を宣伝せず、開発費や開発期間を売り文句にするソフトは豪華声優多数出演!並に危険な気がする
    いやまあ内容を宣伝できるほど出来ていないんだろうけどさ

  8. 今時期なら普通にE3用に情報は取っておくどろ

  9. 大丈夫か?
    最近HALOシリーズは割とシリーズ進むにつれ下火になってる気がするけど

タイトルとURLをコピーしました