【悲報】GWの高速道路、Switchで遊ぶ子供を乗せた車で溢れかえってしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:21:13.69 ID:9H9PlF2s0NIKU

マジで多過ぎだろ!
あんな高いモノガキに買い与えて旅行先でも遊ばせるとか、親は甘やかしすぎ。

ちなみにVITAで遊んでる子供が乗った車は一台も見当たらず、何故だ??

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1556544073/

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:24:23.53 ID:pc2TpPLH0NIKU
渋滞抜ける前にバッテリーが切れるわw

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:28:41.23 ID:9H9PlF2s0NIKU
>>6
持ってないから知らんけど、シガーソケットから電源取れるんじゃね?

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:11:22.48 ID:DGypQvkG0NIKU
>>9
単なるUSB TYPE Cだから、シガーでもモバイルバッテリーでもなんでもいけるよね

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:30:59.59 ID:GKPz1pwF0NIKU
>>6
いつの時代の人間だよ

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:26:20.25 ID:FSc8T8r20NIKU
別にどうでもいいが、酔わない?
スマホとかちょっと操作するだけで気分悪くなるんだが

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:28:41.73 ID:PjkP1vJv0NIKU
>>7
子供は割と平気な子が多い
年を取ると駄目になっていく傾向

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 07:20:45.68 ID:cKviR+/qH
>>10
だから小さい時に体操やフィギュアとか飛び込みとか回転系入ったスポーツさせてたら慣れてきて大人になっても飛行機や車に船で酔わなくなるらしい。

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:28:58.11 ID:J5/9xa3tMNIKU
Switchはサイズが大きくて
持ち歩けないらしいが

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:29:54.10 ID:wZDiUsAddNIKU
>>11
子供より小さい人なんだろ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:41:49.54 ID:ttyCG3040NIKU
>>11
それ言ってる奴多分持ち上げる事も出来ないんだろうな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:32:36.79 ID:G/Ecau/WdNIKU
Vitaは終わった、PS4を持ち込んでるやつに注視しろ

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:32:57.42 ID:d7go905YrNIKU
連休に高速乗る家族が渋滞対策してないわけがない
むしろ渋滞対策としてスイッチ買った、まである

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:35:05.89 ID:SjSQvaoP0NIKU
ていうか高速で渋滞って最悪すぎるだろ…
何のために高速乗るんだ?

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:41:18.27 ID:wZDiUsAddNIKU
>>21
かといって下道は下道で混んでるからな
絶対的な交通量が爆増する時期だからどうしようもない

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 22:35:22.18 ID:8ia+h6Mj0NIKU
シガーソケットじゃなくてもクルマにUSBついてるだろ普通

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:10:07.06 ID:9H9PlF2s0NIKU
>>22
俺のセラにはそんな便利なもんついてないぞ・・・・。

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:26:41.95 ID:IvVrqxCZaNIKU
高速渋滞でスイッチかいい時代になった キッズは退屈しないな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:28:23.97 ID:kuU/79q1pNIKU
今時の車は標準でUSBついてるっての

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:29:06.96 ID:KlKtDUS60NIKU
渋滞でスイッチやってる子供がいるかは知らんが
渋滞でvitaやってる子供がいたら只者じゃねえ、とは思うな
無論悪い意味で

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:29:21.42 ID:QJ7Q++ad0NIKU
車にUSBぐらい付いてるだろ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:31:42.24 ID:bMmoiPFh0NIKU

でもメーカー標準で車にUSB付くようになったのってここ10年くらいだろ

カー用品屋行くと
ダッシュボードから通電引っ張ってUSBソケットつける加工くらいはしてくれるけど

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:39:39.80 ID:f/rqSDVJ0NIKU
3DSのときは見かけたのに今やスマホ持ってる子供しかいない

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/29(月) 23:42:16.09 ID:Agn8JFWd0NIKU
車の中でやったら気持ち悪くならないか?

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 00:08:30.27 ID:2CfToVmWd
外でSwitchやってるキッズなんて都市伝説じゃね?ってぐらい見かけない
3DSの時はたくさん見かけたのにな

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 00:10:42.74 ID:a4Hgnxzyd
>>56
田舎の宿泊施設でも見かけるのに

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 00:13:58.32 ID:kmAGDiPr0
うちの近所でも見かけるようにはなったがまだ3DSのように見ることはないか
値段も据え置き準拠だしまだ子供には辛いなって

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 00:45:00.34 ID:1PlFGcc+0
デパートで女の子供二人がお裾分けでスイッチのゲームやってるのはみたな
何やってたのか間では知らん
てか外でスイッチやってるのそれで初めて見たわ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 00:58:55.21 ID:8ayknm9rr
switchは3dsほどバッテリーもたないだろ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 01:05:09.48 ID:t/lVQJTn0
渋谷のヒューマントラストで大学生ぐらいのがやってるのを見た 正直びっくりした
確かにSwitchより3DSの方が見かける 小さい子が病院の待合室とかでやってるのは大抵3DS
課金システムが理解できない年齢にスマホは持たせられんわな かと言ってペアレンタルロック掛けたら今度は子供がスマホノーサンキューだし

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/30(火) 03:10:44.78 ID:3L+7FJ5k0
そこを宿題勉強やらせるための道具にするのが親の腕の見せ所だろ

 

コメント

  1. ゴキブリは早くPS4を外でプレイして盛り上げて!
    このままじゃPS4ちゃんが死んじゃう!

  2. そういやつべでドヤ顔で「持ち運びできるPS4つくった!」ってやってたアホゴキいたけど
    「それゲーミングノートでいいんじゃね?」って突っ込んだし

  3. そりゃ持って歩けるんだから持っていくだろうよ
    子供の頃渋滞の中ゲームボーイやって親に景色見ろって怒られなかったか?

  4. この前買い物に出かけたら駅でスイッチで遊んでる子供がいたよ。
    電車が来ても歩きながらやってて横にいた父親にちゃんと前見て歩けと言われてたけど昔から変わらない微笑ましい光景だね。
    スイッチは携帯ゲーム機としてみるとやや大きめなのは事実だからそのあたりが今後の課題のひとつかな。

  5. スイッチは携帯できないとは何だったのか
    LLとかいうのが流行った時点で普通だったんだよなぁ

    • バッテリーの持ちもゲームによって違うからな
      ゼルダだと3時間ほどだが軽いゲームだと倍以上は持つ

  6. switch持ち運んでいる子供なんて、割と普通に見かけるだろう。
    本当に外出歩かないんだな……。何のために高速乗るの、とか頓珍漢なこと聞いてるやつもいるし。

  7. まあ、こっち東北だから、丁度今が花見シーズンなんだが、実際に花見客の子供でスイッチ持って来て遊んでた子結構見かけたぞ。
    とりあえずあの子らより、持ち歩いて遊ぶのにスイッチでか過ぎるとか言ってる奴ら、体力ねーんだなぁ。
    まずその虚弱体質から直せよ。社会生活すらまともに出来ないレベルじゃねーの?

タイトルとURLをコピーしました