1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:26:37.40 ID:yyS1h9nE0
命削ってものづくりして、自分の子供のような作品を世に出すのに転売とかやめて欲しいです。
— Ayako (Touchy!) (@Kaizerkunkun) May 30, 2019
>数量限定ではなく完全受注生産にすればよかったのでは?
>欲しい人が手に入る様な売り方を考えてくれませんか‥?
>売る側にも責任はあると思います
>コレクターズエディション増産はないのでしょうか?
>転売が成立するのは、欲しい人に行き渡らないことが最大の条件なので、受注生産が最もスマートな方法かと。
>初めから 完全受注生産にするべきです。
>それは分かっていてやらないのは 制作側も転売承知で販売しているのと変わりません。
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1559319997/
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:30:29.45 ID:Y5DGM4Ra0
でも監督は転売の値上がり見て
ニヤニヤ承認要求が満たされるやん
ニヤニヤ承認要求が満たされるやん
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:31:20.95 ID:JBCqVgaM0
この秘書、なんか変だよな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:32:33.21 ID:7//fzPX50
受注生産にしろはもっともな意見だな
何か問題あるのか?
何か問題あるのか?
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:35:19.74 ID:XvuAKTIHd
>>10
受注生産は一定数の受注が集まらないと生産できない
だから作れなくなるリスクがある
それに生産数が読めないと、工場をどの程度あければいいか不透明なので余計なコストがかかる
こんな気持ち悪い数も出なさそうな赤ちゃん人形でやっていいことではない
受注生産は一定数の受注が集まらないと生産できない
だから作れなくなるリスクがある
それに生産数が読めないと、工場をどの程度あければいいか不透明なので余計なコストがかかる
こんな気持ち悪い数も出なさそうな赤ちゃん人形でやっていいことではない
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:35:28.68 ID:99RTrCUe0
>数量限定ではなく完全受注生産にすればよかったのでは?
いつものようにプレミア感演出したいから
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:37:06.89 ID:g1cF1JL90
この秘書って実在する人物なのか?
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:39:22.87 ID:1T1CQeb30
こいつ前も変なこと言ってたよな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:41:01.95 ID:UYQ4V/0R0
うーん。ゲームの出来で全てが決まるんだよな
MGSV限定も「誰のだよこの義手…」と罵られたもの。
このクッソ赤ちゃんが!と、罵られオク行きか
あばばばばとあやされ引き続き部屋のオブジェにされるか
限定品ってほんと怖いね
MGSV限定も「誰のだよこの義手…」と罵られたもの。
このクッソ赤ちゃんが!と、罵られオク行きか
あばばばばとあやされ引き続き部屋のオブジェにされるか
限定品ってほんと怖いね
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:57:47.24 ID:6jR68FSU0
>>19
は?MGSVTPPはふつうにPV観たらスネークの義手だとわかったろ
PVエアプか?
は?MGSVTPPはふつうにPV観たらスネークの義手だとわかったろ
PVエアプか?
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:38:37.63 ID:UYQ4V/0R0
>>37
バカだろお前。みんなビッグボスの義手だと思ってたのがあのオチだろ
バカだろお前。みんなビッグボスの義手だと思ってたのがあのオチだろ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:45:23.31 ID:6jR68FSU0
>>46
いやだからなに?
クリアしたらヴェノムに愛着わくだろ
いやだからなに?
クリアしたらヴェノムに愛着わくだろ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:54:16.09 ID:UYQ4V/0R0
>>49
言い訳書くなら条件反射でアホなレスすんなよ。
やっぱお前クソバカだな。メディックの義手って時点でダメなのに
だからゲームの出来によって限定品の評価も変わるんだよ
言い訳書くなら条件反射でアホなレスすんなよ。
やっぱお前クソバカだな。メディックの義手って時点でダメなのに
だからゲームの出来によって限定品の評価も変わるんだよ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:43:12.34 ID:LPJQBwPh0
IGNの炎上騒動を起こしたのこの秘書が発端じゃなかったっけ
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 04:16:26.96 ID:Y8s4lC/P0
>>20
発端は広報
こいつは火に油注いだ
発端は広報
こいつは火に油注いだ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:43:20.73 ID:8RbZVoV70
全てのメーカーにいえることだけどな
限定生産ではなく受注生産でやってくれと
限定生産ではなく受注生産でやってくれと
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:46:59.58 ID:qAqsEloC0
建前「命削ってものづくりして、自分の子供のような作品を世に出すのに転売とかやめて欲しいです。」
本音「こう言っとけば転売屋がこぞって買うやろ」
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:47:56.34 ID:XvuAKTIHd
>>24
既に全部売り切れてるんだが
既に全部売り切れてるんだが
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:50:48.29 ID:qAqsEloC0
>>26
じゃあ今後増産する機会があった場合の布石だ
じゃあ今後増産する機会があった場合の布石だ
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:47:43.95 ID:YnjJnZU50
通常盤はともかく限定版なら受注生産にしない意味がわからんな
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:49:47.04 ID:i5ITFvgU0
受注生産にして、先払いと最低受注数に達しないなら製造しない。
に、すればいいだけ。
に、すればいいだけ。
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:54:22.09 ID:Wn7sCYnMK
デスストランディングの制作現場って大変なのか?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:55:19.35 ID:V0zW8Jft0
こいつ秘書なんだ
カキタレかと思ってたわ笑
カキタレかと思ってたわ笑
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 01:56:27.63 ID:NUvvBTX10
こんなもんに命削るなよ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:01:25.62 ID:TA+wbeSv0
ファンが買おうが転売屋が買おうが売上は一緒だからな。
だったらこうやって炎上したほうが話題にもなるからメーカーにとってはいいんだろうね。
受注生産したら解決する問題なのにあえてそれをやらないのは
やっぱコジマも転売屋が買いしめて炎上して欲しいと思っているってことか?
PS3の「物売るってレベルじゃねーぞ」事件も、なんだかんだ言って大きな話題になったし。
だったらこうやって炎上したほうが話題にもなるからメーカーにとってはいいんだろうね。
受注生産したら解決する問題なのにあえてそれをやらないのは
やっぱコジマも転売屋が買いしめて炎上して欲しいと思っているってことか?
PS3の「物売るってレベルじゃねーぞ」事件も、なんだかんだ言って大きな話題になったし。
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:05:20.78 ID:TQqcld/Qd
TESやFoのコレクターズエディションみたいに
シングルゲーの発売後なら、ある時期を境に
定価以下に落ちる事も考えられるが
これは宗教色の強い面もあるから難しいかな
シングルゲーの発売後なら、ある時期を境に
定価以下に落ちる事も考えられるが
これは宗教色の強い面もあるから難しいかな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:06:50.20 ID:WkmYubV+0
転売されるほどなんで予約しろアピール
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:34:41.37 ID:Ws86aD6A0
公式側が煽るのはクソ
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:50:11.11 ID:W4wE7cmd0
命削ってモノ作りって具体的に何してるの?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:51:46.16 ID:Bzycy7+30
>>52
逆働き方改革
逆働き方改革
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:56:22.26 ID:NUvvBTX10
ゲームのシナリオによって限定品の意味が変わる、価値が変わる、ってのは一理あるがそんなもん気にすんなら限定品になんて手を出すなよ
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 02:59:51.54 ID:UYQ4V/0R0
>>58
しょうがねぇよ。愛着と相場なんてそんなもんだしな
ジョジョの限定品もそういうこった
しょうがねぇよ。愛着と相場なんてそんなもんだしな
ジョジョの限定品もそういうこった
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 03:07:50.60 ID:veK2wFZ2a
無茶な納期まスケジュールで社畜の命削りまくってるのかな
仕様決めるの遅かったり思い付きで変更や追加も滅茶滅茶ありそうだし
遅れはないって大言壮語に付き合わされる社畜がかわいそう
社員まで信者だとこういう時は都合が良さそうだな
仕様決めるの遅かったり思い付きで変更や追加も滅茶滅茶ありそうだし
遅れはないって大言壮語に付き合わされる社畜がかわいそう
社員まで信者だとこういう時は都合が良さそうだな
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 03:08:27.90 ID:htqz93D50
どう考えても予測できたろ
受注生産にしとけポンコツ
受注生産にしとけポンコツ
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 03:46:36.91 ID:nqS297hy0
この秘書様怒らすと、またお得意のファンネル飛ばされるぞ?(笑)
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/01(土) 04:46:27.20 ID:khiPKT//M
他の人が命を削って作ったコナミのゲームの数々を小島は潰してきたよな
それらの不手際についてはどう落とし前付けるの?
それらの不手際についてはどう落とし前付けるの?
コメント
>>72
何言ってんだ。こいつ?
潰してきたのに、なんで元コナミスタッフが、その潰してきた小島に着いてくんだよ
なんで小島について行くんだよ(イエスマン4人だけ)