1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:21:43.69 ID:qtGr506La
だからドラクエは進化しないのか?
https://s.famitsu.com/news/201907/17179579.html
堀井
最近は『Toon Blast』っていうスマホのパズルゲームをやっていますね。以前は『キャンディクラッシュ』とか、『LINEポコポコ』を
やっていたんですけど、だんだん難しくなってしまったので、もっと簡単なものに乗り換えて、いまは『Toon Blast』なんですよ。
日野
堀井さんがそのあたりのゲームをされるのはちょっと意外ですね。
――仕事のためというわけではないのですか?
堀井
いや、ぜんぜんそういうことはなくて。本当に息抜きですね。
日野
……ちなみに『妖怪ウォッチ ぷにぷに』というものもあるのですが(笑)。
堀井
(笑)。僕は時間制限があるのはダメで、自分でじっくり考えられるものが好きなんですよ。
日野
リアルタイムじゃないほうがいいんですね。そっちかー……。
――(笑)。
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:26:23.52 ID:1oiOC6uu0
世の中のゲームプレイヤーのほとんどは脳みそ空っぽで考えることが苦手だという現実
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:26:45.54 ID:V774xw3br
だからDQは無限に時間のあるニートに好まれるゲームになるんだな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:27:22.98 ID:mS+BBSAs0
まぁあの髪のセットも時間制限あったら無理そうだな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:27:50.97 ID:1tZpq+7PM
俺もそうだわ
無双とかモンハンとかも時間制限あるから嫌い
実際遊んでて時間切れになることってほとんどないけど
時間のせいで焦りの気持ちを常に持ってプレイすることになるから好きじゃないわ
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:30:40.98 ID:kRrcTgfH0
スーマリとかも時間制限廃止したらどうだろうか?
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:49:08.26 ID:NM9YhHbHp
>>9
オデッセイ
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:53:12.71 ID:S2MttmrRr
>>31
64の時点でもう時間制限なくしてるよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:30:46.18 ID:0no2OwI4a
これは正しいと思うけどね
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:31:40.93 ID:nxTIU88k0
ストラテジーは好き
RTSは嫌い
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:32:19.78 ID:XRElWRXSM
ドラテンの最新ボスはDPSチェックしまくりの奴だけどな
考える前にメラゾーマ連打しろって感じ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:35:29.95 ID:CPVkirtZd
リキカスを野放しにした時点で何言ってもだめ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:42:05.97 ID:q/E/WJUYM
>>15
それの責任者であるプロデューサは、DQ11 を契機にちゃんとクビになった
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:46:40.18 ID:0no2OwI4a
>>15
その頃11作ってたんだから仕方ないよ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:36:51.46 ID:zkrjr0xdM
考えてあんな脳死バトル作ってるのか
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:37:22.43 ID:mfFmk71Ma
まあFFは日本で死んでるけどDQはまだまだ頂点なんだから堀井は正しいわな
答え出てる
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:37:49.28 ID:OjFzy6/60
DQは別にじっくり考える必要ないのにこの発言か
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:45:25.65 ID:0no2OwI4a
>>19
今のドラクエはA連打でも基本大丈夫なように作ってある
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:46:38.00 ID:q/E/WJUYM
>>25
今のドラクエはというより、初作からずっ~と
各エリアの適正レベル+2あればそれでクリアできるってバランスやな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:41:51.93 ID:qgwyxVjt0
FF13LRの時間制限はマジでクソだった
ゲームの面白さに全く繋がってなかった
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:46:40.18 ID:0no2OwI4a
>>21
そうそう
あれで時間制限なかったらもっと評価高かったんだがな
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:46:47.03 ID:ENN9JFw7K
>>21
ムジュラ真似ただけだからな…
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:43:58.76 ID:VlNSIBidd
デトロイトのことかと思った
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:46:21.40 ID:UyLygnZU0
まあ初心者にも優しい方が幅広く売れるってのは分かる
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:47:10.62 ID:Op37EL360
堀井が好きなゲームって話だからあれだけど
最近のドラクエってじっくり考える必要がまったくないよな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:49:48.44 ID:q/E/WJUYM
>>30
ジレンマ と リソース管理 ってのは、今でも残ってるけど、昔に比べたらゲロ甘調整だからな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:57:49.38 ID:lb1G9NI30
これは正論
時間制限なんてシャドバとかオンラインターン制のゲームだけでいい
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 13:59:24.88 ID:SwPpWmoVd
時間に縛られるのは俺も嫌い
RPGの脱出イベントとか大嫌い
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 14:04:22.23 ID:q/E/WJUYM
>>35
いじわるな仕掛けや、マップ覚えてないと行き止まり突き当りでイライラ
みたいなのはストレスやトラウマになるけど、そんなダンジョンは滅多にないってのもある
早くクリアするとゲーム内評価に影響するとかストーリーにペナルティとかも批難の的やな
ただ、ほとんどのゲームのカウントダウンは、かな~りのらりくらり してても大抵余裕
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 14:00:20.50 ID:tnoEyhYB0
でも「アクション式とコマンド式切り替えできるゲームは」という話には
興味津々だったなw
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 14:05:37.41 ID:1oiOC6uu0
薬草を使うかホイミ使うかで真剣に悩むような楽しさはもう還ってこない
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 14:12:11.35 ID:q/E/WJUYM
>>41
当時は、やくそうを買うゴールドすらシビアだったからなw
ロードやり直し禁止縛りで全滅したりすると、
教会に取られる金でしばらくは装備のチグハグさが笑えるレベルになる
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 14:21:02.48 ID:0no2OwI4a
>>41
今の時代そういうのやると面倒くさいっていう人のが多数派だからな
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 14:25:19.28 ID:npcx6qSP0
コマンドはコマンド、アクションはアクション
ジャンル違うし楽しみ方も違うんだから別にいいだろ
何で一々別のジャンル否定したがるのかわからん
ゲームの幅が狭まるわ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 16:02:04.27 ID:LTPOiuiV0
>>47
著名ブランドシリーズを業界の時流トレンド文法に従わせただけの別物へとレイプして
使い潰すのがPS上の正義だから、流れに沿わないものは迫害
ドラクエ見放せばいいだけなのに老害どうこう言いながら執念深く時を待ってる
異なるネームバリューが乗った化学調味料漬けの同じ味しか食えないんだよ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/18(木) 14:34:38.33 ID:gqcacLTwM
RPGで加齢があるのが一番ダメだった
引用元
コメント
>>48
FC桃太郎伝説「あ、あのっ!
なんでもかんでも「悲報」って付けるのやめたら?
何がどう悲報なのか理解出来んし、意図も見えてこない
嗜好の違いなのにマウント取ろうとする馬鹿は救いようが無いな