1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:26:35.82 ID:sohPcauK0
これでスパイダーマンは3作連続で未完で打ち切り
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:55:25.98 ID:kl+h7Efu0
>>1
ソニーがクソ過ぎやろ…
ソニーがクソ過ぎやろ…
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:33:05.59 ID:fhGhCcvH0
記事の内容的に、トムホ続投っぽいし、次で何かしらの落とし所は作るんじゃない?
次回作はアベンジャーズ絡まなくてもそこまで問題ないし
次回作はアベンジャーズ絡まなくてもそこまで問題ないし
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:33:31.26 ID:sohPcauK0
トムホの方はまだソニーとの契約続いてるらしいから記憶喪失設定で続編作られる可能性はまだある
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:34:14.59 ID:ZW+Q7Dmyp
ファイギが降りた時点でMCU路線だとしても期待できんし厳しいわな
次のスパイダーマンは緩いヴェノムとか…つまんねえなぁ
次のスパイダーマンは緩いヴェノムとか…つまんねえなぁ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:34:38.31 ID:y/4oSiLV0
ディズニーがファイギをスパイダーマンから降ろしたんだから
そりゃこうなるだろ
そりゃこうなるだろ
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:38:07.04 ID:heYMnU4K0
スパイダーマン終了のお知らせ
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:40:34.72 ID:W3SmvHucd
どこがやってもいいからもうヴェノムは出すなよ、こんな映画映えしないキャラおらんだろ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:45:31.86 ID:zUXG699q0
>>13
ソニピクは大成功と思ってるし前からヴェノムをMCUスパイディと共演希望してたからほぼ間違い無く出るぞ
個人的にはベンおじ死ぬ流れまたやらかしたらファックスソニーに参加するがじゃなきゃ契約の問題だし仕方ない
ソニピクは大成功と思ってるし前からヴェノムをMCUスパイディと共演希望してたからほぼ間違い無く出るぞ
個人的にはベンおじ死ぬ流れまたやらかしたらファックスソニーに参加するがじゃなきゃ契約の問題だし仕方ない
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:42:28.30 ID:S7Ur9bmCM
トムホランドはスパイダーマンを演じ続けると言ってるから
スパイダーマンの映画は続くみたいだな
スパイダーマンの映画は続くみたいだな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:49:39.72 ID:sohPcauK0
>>14
でも事実上終わりじゃないだろうか
これ作る方もいやだろ今までの設定全部無かったことにするしかないし
ジョン・ワッツは契約してないんでしょ、誰が引き受けんのこんな無茶苦茶なプロジェクト
それにファンが不買運動するのが目に見えてるからヒットさせるのは至難の技だよ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:42:50.64 ID:ZU9QaRJB0
ライミ版を超えるスパイディは今後も現れないだろうな
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:49:39.89 ID:EoxmVZtqa
ソースある?
本気なら3000回ファックソニー
本気なら3000回ファックソニー
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:51:43.97 ID:sohPcauK0
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:52:33.07 ID:pC9aTyI+M
ケヴィンファイギが絡んでたから上手くいってたのに
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:53:00.24 ID:vmlxFjF0a
海外は全く沈静化どころか終わらない騒動にまで発展してるなぁソニーマジでヤバイだろ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:55:26.91 ID:NDNrCDjH0
なんでこの件でソニピクが叩かれるんだよw
めちゃくちゃな要求いきなりしたディズニーの頭がおかしいって結論出たじゃん
じゃあお前ら明日から給料儲けの50%→5%に変えるわって言われたら断るだろw
めちゃくちゃな要求いきなりしたディズニーの頭がおかしいって結論出たじゃん
じゃあお前ら明日から給料儲けの50%→5%に変えるわって言われたら断るだろw
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:56:34.76 ID:axMTtMkXd
>>28
世界がソニー叩いてるのに擁護してるマーベルファンでもない謎の基地外
すごく目立つよ
世界がソニー叩いてるのに擁護してるマーベルファンでもない謎の基地外
すごく目立つよ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:55:34.24 ID:pC9aTyI+M
トムホランドいい味出してたからMCUに絡んで欲しいわ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:04:36.26 ID:xhy6x0gg0
ヴェノムがほんのちょっとでも面白かったら希望はまだあったけどあんなんしか作れないんじゃ先行き絶望しかないだろ
ソニーはアニメだけ作ってろ
ソニーはアニメだけ作ってろ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:04:43.26 ID:ogUi2J8d0
キャラの映画化権をソニーはもってる状態で
いままでの映画は制作費などはソニー持ちで
ディズニーと共同制作をしていた感じです
ディズニー側はグッズ収益と5%の興行収入をもらっていました
それを今ディズニーとソニーが制作費を半分ずつ出す代わりに興行収入を半分くれって言って揉めてます
どっちもどっちだけどな
こうしてみると若干ディズニーが強欲に見える
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:05:56.04 ID:BxTs4cm4d
>>39
アベンジャーズなどの利益はスパイダーマン出してもソニーは貰って無いから
アベンジャーズなどの利益はスパイダーマン出してもソニーは貰って無いから
173: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 12:17:28.53 ID:DlD95bnzp
>>43
ディズニーは商品化権利を1億7千万ドルで買い取って更に毎年3千万ドル払ってるからソニーもグッズ利益をもらってるよ
ディズニーは商品化権利を1億7千万ドルで買い取って更に毎年3千万ドル払ってるからソニーもグッズ利益をもらってるよ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:04:50.41 ID:3zvfGGI00
次のアベンジャーズはまだ先だけどスパイダーマンがいなくなるのは辛いな
ほかのヒーローと一緒戦う所もっと見たかった
ほかのヒーローと一緒戦う所もっと見たかった
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:11:24.31 ID:dieo68oBM
ディズニーはスターウォーズを殺し今度はスパイダーマンも殺すのか
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:12:50.90 ID:sxwlOixJd
>>51
どう見てもスパイダーマン殺してるのはクソニーなんですが
どう見てもスパイダーマン殺してるのはクソニーなんですが
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:11:34.92 ID:sohPcauK0
元々アベンジャーズは売れ残りの2軍だったのをスターにしたわけだしこれからスター生み出すことに期待するしかないな
今のところナタリーポートマンの女版ソーとかアンジェリーナジョリーのエターナルズとか
あと誰が演じるかわからんがカンフーキャラのアジア人とかJKキャラのミズマーベルが予定されてる
今のところナタリーポートマンの女版ソーとかアンジェリーナジョリーのエターナルズとか
あと誰が演じるかわからんがカンフーキャラのアジア人とかJKキャラのミズマーベルが予定されてる
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:15:58.90 ID:zUXG699q0
>>52
社長とキャップが抜けたMCUなんてとか言う奴居るがそもそも売れ残りからこの2人がここまで支持されたのはただただ映画の力だからな
社長とキャップが抜けたMCUなんてとか言う奴居るがそもそも売れ残りからこの2人がここまで支持されたのはただただ映画の力だからな
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:28:06.00 ID:NDNrCDjH0
>>52
いうてアイアンマンとキャプテンアメリカとハルクはCAPCOMマーブルに抜擢されるくらい知名度だけはあったキャラクターだからなぁ
今残ってるので人気が出そうなのはウルバリンくらいだろ
いうてアイアンマンとキャプテンアメリカとハルクはCAPCOMマーブルに抜擢されるくらい知名度だけはあったキャラクターだからなぁ
今残ってるので人気が出そうなのはウルバリンくらいだろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:11:44.15 ID:iEkhjMKU0
ソニーのせいでアメリカ人にアメリカファーストで日本人がぶっ叩かれる
PS5のデモでスパイディ使ってたしソニーは簡単には折れないんだろうな
PS5のデモでスパイディ使ってたしソニーは簡単には折れないんだろうな
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:12:18.78 ID:IKrt8rph0
ソニーは何個業界やIP潰せば気が済むんだよ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:14:15.07 ID:vmlxFjF0a
海外は一貫してソニーはスパイダーマンを返せ!だからな
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:17:39.70 ID:iEkhjMKU0
>>58
まあ炎上するのは日本だとけもフレ騒動が一番近いのかな?
スタンリーが生きてたら良かったのに亡くなったらいきなりこれだよ
まあ炎上するのは日本だとけもフレ騒動が一番近いのかな?
スタンリーが生きてたら良かったのに亡くなったらいきなりこれだよ
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:23:02.42 ID:vmlxFjF0a
>>63
規模が桁違いだからなぁ
あっちはマーベル作品やアベンジャーズをファミリーで見てるしスパイダーマンをソニーが返すまで終わりそうにないなぁ
規模が桁違いだからなぁ
あっちはマーベル作品やアベンジャーズをファミリーで見てるしスパイダーマンをソニーが返すまで終わりそうにないなぁ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:18:15.58 ID:sWn5mNNE0
興行収入の5パーセントってのが、いつの間にか初回興行収入の5パーセントって
話になってたんだけど、これってどこ情報だったんだろ?
話になってたんだけど、これってどこ情報だったんだろ?
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:18:23.80 ID:/U54a20s0
ディズニーがソニーから権利買えばいいんじゃないの金持ってるだろ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:18:26.89 ID:fmFV0BFc0
今回は流石にソニーが可哀想
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:24:54.55 ID:nMqMIaWY0
>>66
スパイダーマン単独だったらここまでヒットしてないぞ
アイアンマン登場しないなら人気も落ちそう
スパイダーマン単独だったらここまでヒットしてないぞ
アイアンマン登場しないなら人気も落ちそう
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:39:08.11 ID:mrW14i250
>>76
ウルヴァリンのヒュージャックマン
アイアンマンのロバートダウニージュニア
のハリウッドスターがあってアメコミヒーローブームだからね
スパイダーマンなんてトビー以外無名じゃん
68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:19:04.70 ID:WslCf+c/0
俺はソニーには対して何か思うところはないが
ディズニーの権利ヤクザぷりは昔から
ロビー活動に当てられた有名人だらけの中
スパイダーマンの生みの親の娘さんだけは
ディズニーを忌避しているという
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:21:26.49 ID:aPnBJAMA0
インソム買ったのにマベスパ即打ち切りで草
契約断られてディズニーがソニーに版権化してやるなんて調子いいことあるわけねぇ
契約断られてディズニーがソニーに版権化してやるなんて調子いいことあるわけねぇ
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 11:23:30.44 ID:rgB33TelM
いくら騒いでも結局ソニーに影響はないわ
株も無風やったし
株も無風やったし
コメント
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/25(日) 10:56:34.76 ID:axMTtMkXd
>>28
世界がソニー叩いてるのに擁護してるマーベルファンでもない謎の基地外
すごく目立つよ
世界が叩いたら叩かないといけないんか?
どっちが基地外なんだか
ゲハ馬鹿にしてディズニーがーソニーがーだから草も生えないよね…
世界が叩いた。
日本はどうだ。
今回はディズニーが悪いんでねえの?
普通双方合意してから発表するのに明らかに向こうのウヨ煽って寄越せってのは駄目だろ。
ソニーの今までの行いが自分にかえってきただけ